高瀬ダムー烏帽子岳ー野口五郎岳ー竹村新道(周回)
- GPS
- 38:06
- 距離
- 43.4km
- 登り
- 3,115m
- 下り
- 3,089m
コースタイム
- 山行
- 9:16
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 11:26
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:51
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:56
天候 | 9日曇りのち晴れ 10日晴れのち曇り 11日曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
真砂岳〜湯俣岳のザレた巻道及び崩壊箇所の通過が数か所あり注意(悪天候時は避けた方が良い) 他は特に危険、不明瞭箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 七倉温泉、葛温泉 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
当初は扇沢〜針ノ木〜七倉〜烏帽子〜野口五郎〜水晶〜奥黒部〜針ノ木〜扇沢の予定でしたが、水晶小屋の予約が10日しか取れなかったので、高瀬ダム〜七倉〜烏帽子〜野口五郎〜水晶〜奥黒部〜針ノ木〜七倉又は奥黒部〜七倉の予定に変更。
七倉に駐車して5時30分開門タクシーで高瀬ダムへ行く予定でしたが、昨夜の台風でパトロール後の7時頃開門と言う事なので歩く事にしました。
次にまたまた台風の影響の増水で濁沢が渡れなず20人程、足止めされている。暫し思案していると水嵩が少し低くなり七倉から一緒に出発した方が渡ってみて大丈夫と言う事で靴を脱いで追従、水嵩は膝位で何とか渡れました。
ブナ立尾根を登り始めて寝不足からの体調不良なのか?めまいが?休み々何とか烏帽子小屋へ、テントを張って大丈夫そうなので烏帽子岳へ雲が晴れず展望は略ありませんでした。
翌日は水晶小屋までなのでユックリ出発、昨日よりは体調は良いが時々めまいと言うか目の焦点が合わなくなる、調子が悪い時は大体は歩いていると良くなるのですが、悪くても翌日には治るのですが?野口五郎小屋で今後をどうしようか思案してみて、予定通り水晶小屋に泊り奥黒部小屋までは行けると思いますが、この状態で針ノ木または七倉へは行けるか自信が無いし、天候も下り坂で増水したら渡渉が出来ない場合もあるので計画を変更して、1.野口五郎小屋に宿泊して下山、2.湯股へ下山、3.水晶小屋に宿泊して下山、いずれかの選択をする事に、水晶小屋に行っても湯股に下山する事になるし天気を考えると、このまま湯股に下山してしまうのも勿体無いが2の選択をする事にしました。
真砂岳先の湯股分岐で水晶小屋へ心が傾いたが山頂でキャンセルの電話をしたので止むを得ず湯股へ、
西真砂岳前後にお花畑があり花好きには堪らないでしょう。
竹村新道は長く上りもキツイが、下りも西真砂岳へ約80m、湯俣岳へ約100mの上りがあり湯俣岳からの下りで足にきます。
でも青嵐荘の温泉で疲れを取る事が出来ます(600円で翌朝8時頃まで何回でも入れるそうです)
テン場は広い河原で本日は4張ガラガラでした。
翌日は帰るだけ、山の方は予報通り雲が掛かっていますがこの辺りは晴れで高瀬川沿いにダムへ、長い高瀬隧道を通ると高瀬ダムに到着、タクシー呼ぶのもなんなので帰りも歩く事にしました。
お盆休みで4〜5泊を予定していましたが体調不良で早々に下山する事になり少し消化不良の山行でした。
参考記録:http://yamare.co/227115
http://yamare.co/480927
体調不良は入山ルートの変更・入山直後の足止め 等が、影響したのでは?念のため、受診してみてはどうでしょう。
まだ若いので、チャンスは山ほどあります。9月に涸沢どですか?
こんにちわ
ご心配をお掛けします、若くないです!!
軽い高山病だったと思います。
ただ翌日には後を引かななったのですが、高山病に弱くなったのかも?
9月涸沢は考えておきます。
靴を脱いで渡渉とは、勇気がいる事ですね。写真では好天に恵まれ羨ましいなと思ったのですが、体調不良とは。でも、無事下山出来て何よりです。
こんばんは🙋
沢の水が超冷たくてもう少し川幅が広いと感覚が無くなりヤバイですね、天候には恵まれました。
tomyさんの北海道は天候が余り良く無かったようですが、北海道羨ましいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する