ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1221267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳

2017年08月10日(木) ~ 2017年08月11日(金)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:47
距離
32.6km
登り
2,131m
下り
2,130m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
0:23
合計
8:22
距離 14.9km 登り 1,678m 下り 170m
4:49
12
スタート地点
5:01
5:02
4
5:42
5:43
17
6:00
18
6:18
6:19
15
6:34
6:35
20
6:55
6:56
48
7:44
7:49
21
8:10
8:11
26
8:37
45
9:22
9:23
52
10:15
127
12:22
12
12:34
12:38
27
13:05
13:06
5
13:11
2日目
山行
6:57
休憩
1:35
合計
8:32
距離 17.7km 登り 453m 下り 1,958m
5:03
14
宿泊地
5:17
5:18
3
5:21
5:22
28
5:50
5:52
30
6:25
6:26
15
6:41
7:24
2
7:26
30
7:56
7:57
12
8:09
15
8:24
8:28
35
9:03
9:04
12
9:16
9:18
34
9:52
9:54
33
10:27
16
10:43
12
10:55
11:08
33
11:41
22
12:03
12:22
11
12:33
9
12:42
12:43
12
12:55
13
13:16
6
13:22
13:23
12
13:35
ゴール地点
23Kg越えの荷物が重くてペースが上がりません。って言うか途中泣きたくなって何度引返そうか迷ったほどです。
コースタイムより若干早い時と遅い時が有りました。
天候 晴れ後雨、曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者無料駐車場(深山荘前)は、午後8時30分時点で満車。しかしながら運良く停める事が出来ました。当面の間、県道475号線は、栃尾温泉先で夜間(20:30-5:00)通行止めの為に新穂高へのアクセスは、限られた時間帯でのアクセスになります。
特に午前5時の開通前は、栃尾温泉付近大渋滞するらしいので注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
登山道は、良く整備されていて道に迷う事は、ほぼ無いと思います。
際立った危険個所も有りませんが、弓折乗越から双六小屋までの区間で切り立った砂地の尾根歩き箇所が有り注意が必要です。
その他周辺情報 登山後の温泉は、ひらゆの森(500円)を利用しました。水風呂が冷たくて脚のアイシングに良いです。
新穂高登山者無料駐車場は、競争率が上がって年々争奪戦が激しくなります。この日も満車。
1
新穂高登山者無料駐車場は、競争率が上がって年々争奪戦が激しくなります。この日も満車。
新穂高登山者指導センターを横目に見ながら出発です。
登山届は、コンパスで提出済。
2
新穂高登山者指導センターを横目に見ながら出発です。
登山届は、コンパスで提出済。
蒲田左俣林道を行きます。
蒲田左俣林道を行きます。
登山口。これより先は、一般車は侵入できません。
登山口。これより先は、一般車は侵入できません。
山域の説明。
整備された林道を進みます。
整備された林道を進みます。
平坦で歩きやすい。
平坦で歩きやすい。
綺麗な花を見つけて立ち止まりました。
綺麗な花を見つけて立ち止まりました。
注意書きが恐ろしい!
1
注意書きが恐ろしい!
この道は、水場が多く安心です。
この道は、水場が多く安心です。
笠新道入口まで来ました。
昨年ここから登りましたが、急登で閉口しました。
1
笠新道入口まで来ました。
昨年ここから登りましたが、急登で閉口しました。
この日の装備は、65ℓザックにパンパン装備20Kgを軽く越えていて肩にズッシリときます。
4
この日の装備は、65ℓザックにパンパン装備20Kgを軽く越えていて肩にズッシリときます。
わさび平小屋が見えてきました。
わさび平小屋が見えてきました。
わさび平小屋。
冷しトマトが美味しそう!下山時に食べる事を決めました。
1
冷しトマトが美味しそう!下山時に食べる事を決めました。
天気は良さげです。どんどん進みます。
天気は良さげです。どんどん進みます。
ゆったり林道の道歩きもここで終了。
小池新道に入っていきます。
ゆったり林道の道歩きもここで終了。
小池新道に入っていきます。
奥丸山への分岐もこの地点に有ります。
奥丸山は、一度行ってみたい山です。
奥丸山への分岐もこの地点に有ります。
奥丸山は、一度行ってみたい山です。
真ん中に見える山の高度まで上がっていきます。
真ん中に見える山の高度まで上がっていきます。
分岐標識。
秩父沢。
水が豊富で皆さん休憩しています。
秩父沢。
水が豊富で皆さん休憩しています。
穂高連峰は、雲の中。
穂高連峰は、雲の中。
イタドリ原。
シシウドヶ原。
鍋平の鏡池に到着。
槍の穂先が、湖面に写っています。
これが見たかった!
14
鍋平の鏡池に到着。
槍の穂先が、湖面に写っています。
これが見たかった!
大キレットを入れてみました。
それにしても息を呑む美しさに感動!
7
大キレットを入れてみました。
それにしても息を呑む美しさに感動!
鏡平山荘に到着。
鏡平山荘に到着。
槍ヶ岳が良く見えます。
4
槍ヶ岳が良く見えます。
穂高岳連峰もクッキリ。とはいかず山頂は雲隠れ。
1
穂高岳連峰もクッキリ。とはいかず山頂は雲隠れ。
昼食タイム。
オニギリ弁当のみでカップ麺は止めておきました。
1
オニギリ弁当のみでカップ麺は止めておきました。
ここから又厳しい登りが続きます。
歩く道が見えるのも辛いものが有ります。
2
ここから又厳しい登りが続きます。
歩く道が見えるのも辛いものが有ります。
弓折中段
弓折分岐店点
ここから笠ヶ岳方面と双六岳方面に分岐します。
弓折分岐店点
ここから笠ヶ岳方面と双六岳方面に分岐します。
弓折乗越。
くろゆりベンチ。
くろゆりベンチ。
双六小屋が見えてきました。
テントサイトが一杯じゃないか心配しましたが、充分余裕が有りそうです。
1
双六小屋が見えてきました。
テントサイトが一杯じゃないか心配しましたが、充分余裕が有りそうです。
双六小屋。
早速テント設営。
この日の宿です。
3
早速テント設営。
この日の宿です。
テントが密集。
テント場は、小屋から徒歩数分の場所に有りますが、縦に長く湖の近くだと2,3分掛かります。
テント場は、小屋から徒歩数分の場所に有りますが、縦に長く湖の近くだと2,3分掛かります。
富山大学の診療所も有って安心。
1
富山大学の診療所も有って安心。
早めの夕食。先ずは、うずら卵とウィンナーとおつまみで軽くビール2本頂きます。
早めの夕食。先ずは、うずら卵とウィンナーとおつまみで軽くビール2本頂きます。
この日のメインは、麻婆飯。
山椒が効いていて美味しかったです。
3
この日のメインは、麻婆飯。
山椒が効いていて美味しかったです。
食後の晩酌は、ウィスキーの水割りとおつまみ。
テントの外は、ガスガスで寒くて何も見えないので
午後7時30分には、寝ました。
食後の晩酌は、ウィスキーの水割りとおつまみ。
テントの外は、ガスガスで寒くて何も見えないので
午後7時30分には、寝ました。
翌朝、双六岳に登ります。
いきなり急登。
翌朝、双六岳に登ります。
いきなり急登。
巻道分岐。
石の標識も。
双六岳山頂です。
双六岳山頂です。
ガスガスで何も見えね〜。
ガスガスで何も見えね〜。
下山途中で少し稜線が顔を出しました。
下山途中で少し稜線が顔を出しました。
双六小屋に戻ってきました。
テントを撤収して下山します。
双六小屋に戻ってきました。
テントを撤収して下山します。
途中で雷鳥に遭遇。
親子連れで可愛かったです。
2
途中で雷鳥に遭遇。
親子連れで可愛かったです。
昨日とは打って変っての鏡池。
昨日とは打って変っての鏡池。
県警ヘリも巡回パトロール。
写真でこの大きさなのでかなり低空飛行です。
1
県警ヘリも巡回パトロール。
写真でこの大きさなのでかなり低空飛行です。
秩父沢まで降りてくると天候回復。
秩父沢まで降りてくると天候回復。
わさび平小屋で冷やしトマト200円を食べた後に昼食タイム。
やっぱりカップラーメンは止めておきました。
せっかくカップラーメンを4個持って行ったのに結局1個も食べませんでした。
わさび平小屋で冷やしトマト200円を食べた後に昼食タイム。
やっぱりカップラーメンは止めておきました。
せっかくカップラーメンを4個持って行ったのに結局1個も食べませんでした。
おたすけ風穴。
かなり冷たい風が心地よく長居してしまいます。
1
おたすけ風穴。
かなり冷たい風が心地よく長居してしまいます。
岐阜県側から奥飛騨温泉に向かう途中の最終コンビニ。
デイリーヤマザキです。
岐阜県側から奥飛騨温泉に向かう途中の最終コンビニ。
デイリーヤマザキです。
このお店以降、新穂高までコンビニが有りませんので最終買い出しはここでするのをお勧めします。大福がお薦め!
2
このお店以降、新穂高までコンビニが有りませんので最終買い出しはここでするのをお勧めします。大福がお薦め!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 食事6食分 ビール6本 水3ℓ 行動食4食
備考 ハイドレーションにポカリスエットを入れて持って行きましたが、ハイドレーションの特有の臭いが打ち消され良かったです。

感想

8/10-12山の日を含めた3日間で鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳の縦走を計画しました。
プランでは、双六小屋に幕営してそこを拠点として鷲羽岳-三俣蓮華岳-双六岳を周回し双六小屋に戻り翌日下山するプラン。
出発当日は、天気が良く念願だった鏡平の鏡池の綺麗な景色も堪能出来て良かったですが、そこまで。
双六小屋に到着するとガスってきました。夜中は、激しい雨と風で何度も目が覚めました。
翌朝は、やっぱり雨まじりのガスガスで双六岳に登頂した際も景色は無く、楽しみにしていた双六岳から見る槍ヶ岳の景色はお預けになりました。
双六小屋に戻って天気予報を確認した所、当日は雨で、翌日も曇りから雨予報。
テントで1日過ごす位なら下山しようという事で下山する事に決めました。
現在、県道475号線が夜間通行止めの関係で、午前5時の開通と同時に一気に登山者が
登山スタートします。
その為、登山道は大渋滞。今年の山の日という事もあって、小池新道は200人近い人が一斉に上がってきました。
今まで山歩きをしていて、これほど登山者が集中して渋滞するのは初めて見ました。
オンシーズン中、この一斉登山開始に伴う渋滞は、県道の通行止めが解除されるまで続くのでしょう。

今回の山行の反省点としては、とにかく荷物が重かったこと。
重い荷物が、これほどストレスになるという事を痛感しました。
テン泊重装備でこれだけの距離(時間)を歩くのも初めてでしたので次回からは、テント泊の場合ビールは小屋で調達、水場が多い登山道では、水も必要最低限にする事、あれば便利だけど無くても良いものは極力排除して、身軽な装備で行くことを誓いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2207人

コメント

ゲスト
はじめまして(*´?`*)
11日に鏡平まで往復してきましたが、残念なお天気でしたね。前日の鏡池のお写真見て羨ましい限りです。鏡平に同じ時間帯でしたのできっとお会いしてますね♪
2017/8/12 9:36
こんにちは
ume919さん
はじめまして❗️山の日は残念でしたネ。
双六岳から見る槍ヶ岳も結局見ることが出来ず、泣く泣く縦走諦め下山しました。
鏡池にいた10人程の中にいらっしゃったのですね〜!^_^
2017/8/12 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら