ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1222718
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

黒部五郎岳(百名山 第56座目)、鷲羽岳(第57座目)、水晶岳(第58座目)

2017年08月10日(木) ~ 2017年08月13日(日)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
33:20
距離
60.5km
登り
4,334m
下り
4,335m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:07
休憩
1:07
合計
7:14
距離 14.3km 登り 1,701m 下り 230m
8:31
14
8:45
8:46
10
8:56
8:57
12
9:09
9:11
20
9:31
45
10:16
10:21
15
10:36
10:38
18
10:56
11:07
26
11:33
11:38
48
12:26
12:37
3
12:40
54
13:34
13:57
20
14:17
16
14:33
14:35
32
15:07
5
15:12
2日目
山行
7:32
休憩
1:19
合計
8:51
距離 14.2km 登り 963m 下り 1,159m
4:45
22
5:54
5:55
30
6:25
28
6:53
34
7:27
7:28
59
8:27
9:37
107
11:24
11:25
10
11:35
11:37
12
11:49
11:53
103
3日目
山行
9:02
休憩
0:59
合計
10:01
距離 13.9km 登り 1,306m 下り 1,096m
4:52
81
6:13
6:14
131
8:25
8:27
68
9:35
9:47
26
10:13
10:19
11
10:30
10:36
40
11:16
11:27
32
11:59
12:12
33
12:45
12:48
33
13:21
8
13:29
13:34
46
14:20
33
14:53
4日目
山行
6:56
休憩
0:36
合計
7:32
距離 18.0km 登り 423m 下り 1,902m
3:55
43
宿泊地
4:38
83
6:05
6:06
11
6:17
6:27
3
6:30
28
6:58
7:00
12
7:12
11
7:23
7:26
34
8:00
8:10
3
8:13
8:14
31
8:45
8:46
20
9:06
14
9:20
11
9:31
9:36
36
10:12
16
10:28
10
10:38
10
10:48
13
11:01
14
天候 初日、
晴れた中を登って行く、暑いくらい、でも沢があり、ヒヤリとした風が、気持ちいい。見ると雪渓からの雪解け水。 沢を抜けると涸れた沢を登る、途中、槍ケ岳もちらっと見えるが、鏡平から双六までは、霧で何も見えない。

2日目、
朝5:00発。霧の中、双六岳はスキップし、三俣蓮華岳を通り、五郎小屋へ。霧と風の中、寒い。黒部五郎岳は、行きはずーっと霧。カールコースでは、時々ぼんやり全景見えるが、ボーっとは、やはりボーっと。諦めかけて下山開始した数分後、快晴。山頂。カールの全景。カールで休憩し、景色に見惚れる。夕方一時雨。

3日目、
曇り。朝5:00発。三俣小屋近くで、晴れだす。9:00鷲羽岳は、上側に霧は残っていたが、山頂では晴れ、池もクッキリ。ここで帰る人もいたが、水晶岳に向かう。やはり霧の中。時々ぼんやり全景見える。水晶岳は、最後の岩ゴツゴツは、霧の中。山はちょっと霧の晴れ間に見えるが、周りの山までは、そうはいかない。帰りは、天気良く暑い。

4日目、
朝3:00起き、少し雲があるが、星と月が見え、天気はいい。4:00発。三俣から双六小屋への巻道は、メチャクチャ天気いい。双六から下までも、暑いくらい。
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは朝7:00に着いたので道路も混まず良かったが、帰りは、3連休の最終日で、松本までも1時間半、その後の高速も悲惨、30kmの大渋滞。
コース状況/
危険箇所等
初日、
晴れた中を登って行く、暑いくらい、でも沢があり、ヒヤリとした風が、気持ちいい。見ると雪渓からの雪解け水。 沢を抜けると涸れた沢を登る、途中、槍が岳も少し見えるが、鏡平では、霧で何も見えない。ガイドには20分だからと弓折岳の寄り道を勧めるが、余裕無く、なるたけ前進、しかし、双六で足が痛く今日はここまで。

2日目、
朝5:00発。霧の中、双六岳はスキップし、三俣蓮華岳を通り、五郎小屋へ。霧と風の中、寒い。五郎小屋目前の沢下りは凄い急で長い。8:30着で、混むからと先にテント張りを勧められたが、大正解。黒部五郎岳から帰ったら、全く隙間無いテント場。黒部五郎岳は、行きはずーっと霧。尾根コースとカールコースがあり、ガイドお勧めのカールコースへ。時々ぼんやり全景見えるが、ボーっとは、やはりボーっと。諦めかけて下山開始した数分後、快晴。山頂。カールの全景。カールで休憩し、景色に見惚れる。後ろ髪引かれながら小屋へ。後は、ビールとワイン。

3日目、
朝5:00発。昨日の小屋近くの急な沢も、登りの方がまし。というか、歩き始めだからか、すっと越える。三俣蓮華岳は、一昨日登ったので、巻道を。ここは雪渓下が、テント場。7:30着で、早速テント場確保。9:00鷲羽岳に向かって登る。霧は残っていたが、山頂では晴れ、池もクッキリ。ここで帰る人もいたが、水晶岳に向かう。やはり霧の中。時々ぼんやり全景見えるが、ちょっとイマイチ。水晶岳は、最後の岩ゴツゴツは、霧の中。でも山の表情が全く違う。山はちょっと霧の晴れ間に見えるが、周りの山までは、そうはいかない。帰りは、水のガンガン流れる沢を下り、黒部川の源流(と言っても、既に幾つかの小川が集まったところに石碑。今度は、下りすぎを小屋に向かって登る。ここでは天気良く暑い。2:55にお腹減って食堂に入ると.なんとlast order。カレーの御飯追加を食べ、ビールの大きい缶で満足。

4日目、
明日は会社何としても本日帰らなければ。朝も4:00発。出発早々、もう一人の女性と道に迷い、道を聞くと、危うく黒部五郎岳の方向へ。どうもオカシイとGPSで再check。やっと落ち着いて双六へ。ここも双六小屋への巻道。ところがこれがいい。ずーっと槍が岳を見ながらカールを渡って行く。今日は、朝から星が一部見えるくらいの快晴。下まで、暑いくらい。最後の岩場が終わった後の道路道が長く、足も痛いし、肩も痛い。12:00完了。疲れた~。
その他周辺情報 帰りは新穂高温泉、登り終わってすぐの場所でいいのだが、混むと靴箱の鍵と風呂のロッカーの鍵を交換してくれるので、靴箱一杯だと入れない。靴箱の鍵無くせばいいのに、列を作って待っている人がいました。
2017年08月10日 02:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 2:14
2017年08月10日 03:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 3:27
2017年08月10日 04:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 4:25
2017年08月10日 04:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 4:33
2017年08月10日 04:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 4:48
2017年08月10日 05:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 5:37
2017年08月10日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:04
2017年08月10日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:21
2017年08月10日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:22
2017年08月10日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:44
2017年08月10日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:58
2017年08月10日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 7:59
2017年08月10日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:04
2017年08月10日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:06
2017年08月10日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:09
2017年08月10日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:10
2017年08月10日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:16
2017年08月10日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:23
2017年08月10日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 8:56
2017年08月10日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:05
2017年08月10日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:08
2017年08月10日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:12
2017年08月10日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:15
2017年08月10日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:28
2017年08月10日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:31
2017年08月10日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:31
2017年08月10日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:33
2017年08月10日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:34
2017年08月10日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:35
本当は新穂高温泉からの写真(2020年に編集で入れる)があるが、山レコには無い。登山道に入るとこんな感じの石畳
2017年08月10日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 9:46
本当は新穂高温泉からの写真(2020年に編集で入れる)があるが、山レコには無い。登山道に入るとこんな感じの石畳
穂高連峰が見える
2017年08月10日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:03
穂高連峰が見える
槍ケ岳は。。。
2017年08月10日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:03
槍ケ岳は。。。
ちょっとだけ槍ケ岳
2017年08月10日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:09
ちょっとだけ槍ケ岳
見えた
2017年08月10日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:10
見えた
秩父沢
2017年08月10日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:14
秩父沢
槍ケ岳、穂高連峰
2017年08月10日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:15
槍ケ岳、穂高連峰
涼しい風
2017年08月10日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:16
涼しい風
ちょっと雲がかかっているがいい天気
2017年08月10日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:16
ちょっと雲がかかっているがいい天気
ほら見えた
2017年08月10日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:17
ほら見えた
秩父沢。大人気の休憩場所 水も冷たい 風も涼しい
2017年08月10日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:19
秩父沢。大人気の休憩場所 水も冷たい 風も涼しい
センジュガンピ(千手岩菲)
2017年08月10日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:33
センジュガンピ(千手岩菲)
岩の道
2017年08月10日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:36
岩の道
2017年08月10日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:36
2017年08月10日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:37
イタドリケ原
2017年08月10日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:56
イタドリケ原
暑い
2017年08月10日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 10:56
暑い
2017年08月10日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:01
オオバミゾホオズキ(溝鬼灯)
2017年08月10日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:14
オオバミゾホオズキ(溝鬼灯)
今まで来た方向
2017年08月10日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:14
今まで来た方向
小さいが氷雪 思い思いに休む
2017年08月10日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:30
小さいが氷雪 思い思いに休む
シシウドヶ原もいい休憩場所
2017年08月10日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:37
シシウドヶ原もいい休憩場所
雪渓あると気分も違う
2017年08月10日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:44
雪渓あると気分も違う
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2017年08月10日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:46
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2017年08月10日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:47
笹林になってくる。
2017年08月10日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:50
笹林になってくる。
周りの景色が見えないと花に目がいきます。
2017年08月10日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 11:53
周りの景色が見えないと花に目がいきます。
2017年08月10日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:10
クルマユリ
2017年08月10日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:11
クルマユリ
2017年08月10日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:15
鏡平では池の鏡には雲だけ
2017年08月10日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:26
鏡平では池の鏡には雲だけ
鏡平小屋
2017年08月10日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:38
鏡平小屋
少しむこうに山が
2017年08月10日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 12:40
少しむこうに山が
うっすら
2017年08月10日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:09
うっすら
2017年08月10日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:14
2017年08月10日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:14
2017年08月10日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:21
2017年08月10日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:22
2017年08月10日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:24
2017年08月10日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:31
弓折岳まで20分だが余裕なく、まずは前進
2017年08月10日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:39
弓折岳まで20分だが余裕なく、まずは前進
上の方は霧
2017年08月10日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 13:55
上の方は霧
2017年08月10日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:09
2017年08月10日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:14
この雪渓は歩けるらしい
2017年08月10日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:14
この雪渓は歩けるらしい
2017年08月10日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:21
2017年08月10日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:28
2017年08月10日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:33
2017年08月10日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:33
2017年08月10日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:47
2017年08月10日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:48
2017年08月10日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 14:49
池があったとは、見えなかった。
2017年08月10日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:06
池があったとは、見えなかった。
テント場もだんだん人が。
2017年08月10日 15:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:10
テント場もだんだん人が。
鏡平小屋
2017年08月10日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:12
鏡平小屋
張ったよ。
2017年08月10日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:39
張ったよ。
テントしか見えません。
2017年08月10日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:40
テントしか見えません。
うっすら小屋が。
2017年08月10日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 15:40
うっすら小屋が。
2017年08月10日 16:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/10 16:00
朝、霧です。
2017年08月11日 04:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 4:39
朝、霧です。
2017年08月11日 04:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 4:42
霧の中を出発
2017年08月11日 04:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 4:42
霧の中を出発
双六小屋の裏手から登ります。景色は全く見えない。
2017年08月11日 04:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 4:46
双六小屋の裏手から登ります。景色は全く見えない。
双六岳はやめて、中道へ。
2017年08月11日 05:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:06
双六岳はやめて、中道へ。
お花畑
2017年08月11日 05:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:15
お花畑
2017年08月11日 05:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:16
2017年08月11日 05:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:17
双六小屋の水源
2017年08月11日 05:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:19
双六小屋の水源
2017年08月11日 05:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:21
2017年08月11日 05:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:22
2017年08月11日 05:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:27
2017年08月11日 05:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:28
2017年08月11日 05:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:30
少しカールっぽい感じが解ります。
2017年08月11日 05:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:36
少しカールっぽい感じが解ります。
ここで双六岳からの道と合流。
2017年08月11日 05:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 5:54
ここで双六岳からの道と合流。
稜線の北側は、霧雨と風で寒い。
2017年08月11日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:03
稜線の北側は、霧雨と風で寒い。
2017年08月11日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:18
2017年08月11日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:20
2017年08月11日 06:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:27
2017年08月11日 06:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:28
2017年08月11日 06:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:31
2017年08月11日 06:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:31
2017年08月11日 06:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:33
カールは、肩の部分に雪が残ってる。
2017年08月11日 06:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:33
カールは、肩の部分に雪が残ってる。
三俣への分岐
2017年08月11日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:50
三俣への分岐
2017年08月11日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:50
三俣蓮華岳頂上です。
2017年08月11日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 6:52
三俣蓮華岳頂上です。
2017年08月11日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 7:23
三俣への巻道
2017年08月11日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 7:29
三俣への巻道
2017年08月11日 07:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 7:30
急に開ける。
2017年08月11日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 7:49
急に開ける。
岩場の下り
2017年08月11日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:08
岩場の下り
いつまで経っても終わらない岩場
2017年08月11日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:23
いつまで経っても終わらない岩場
やっと山小屋が
2017年08月11日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:26
やっと山小屋が
真っ白
2017年08月11日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:27
真っ白
黒部五郎小屋です
2017年08月11日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 8:28
黒部五郎小屋です
混むと勧められて、まずはテント張り
2017年08月11日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:22
混むと勧められて、まずはテント張り
荷物を降ろして、登り始め
2017年08月11日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:22
荷物を降ろして、登り始め
カールコース
2017年08月11日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:39
カールコース
2017年08月11日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:46
2017年08月11日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:54
この辺の高度は森
2017年08月11日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 9:55
この辺の高度は森
2017年08月11日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:01
2017年08月11日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:06
2017年08月11日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:12
少しカールが見える
2017年08月11日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:26
少しカールが見える
もう少し見え出した
2017年08月11日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:26
もう少し見え出した
凄い岩場
2017年08月11日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:31
凄い岩場
2017年08月11日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:34
稜線が見えて来るとカールらしさが少し解ります。
2017年08月11日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:36
稜線が見えて来るとカールらしさが少し解ります。
大きい岩が沢山。木曽駒ケ岳や仙丈岳のカールとイメージが違う。
2017年08月11日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:40
大きい岩が沢山。木曽駒ケ岳や仙丈岳のカールとイメージが違う。
稜線の上まで見えたので、私も写真に入ります。
2017年08月11日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:40
稜線の上まで見えたので、私も写真に入ります。
これから最後の登り。
2017年08月11日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:59
これから最後の登り。
2017年08月11日 10:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:59
2017年08月11日 11:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:12
2017年08月11日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:13
これが有名なへげた山頂の看板。みんな順番に持って写真を撮らないと山頂とは判らない。
2017年08月11日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:36
これが有名なへげた山頂の看板。みんな順番に持って写真を撮らないと山頂とは判らない。
山頂から登ってきた道を見る
2017年08月11日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:36
山頂から登ってきた道を見る
かなり崖っぽいのだが。霧で。。
2017年08月11日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:37
かなり崖っぽいのだが。霧で。。
山頂
2017年08月11日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:45
山頂
降りて来る途中で晴れだす
2017年08月11日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:57
降りて来る途中で晴れだす
来た
2017年08月11日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:58
来た
来た
2017年08月11日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:58
来た
来た
2017年08月11日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:58
来た
来た〜
2017年08月11日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 11:59
来た〜
上から見るカール
2017年08月11日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:01
上から見るカール
鷲羽岳方面も晴れだす
2017年08月11日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:15
鷲羽岳方面も晴れだす
降りきったところで完全なカールが見える
2017年08月11日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:27
降りきったところで完全なカールが見える
向こうに見えるのは、鷲羽岳と水晶岳の筈。
2017年08月11日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:29
向こうに見えるのは、鷲羽岳と水晶岳の筈。
戻って来ました。
2017年08月11日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 13:40
戻って来ました。
2017年08月11日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 13:40
2017年08月12日 04:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 4:50
暗いうちから出発。
2017年08月12日 04:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 4:50
暗いうちから出発。
朝日が昇リだす。
2017年08月12日 05:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:11
朝日が昇リだす。
登りが終わり五郎小屋が見え出した
2017年08月12日 05:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:11
登りが終わり五郎小屋が見え出した
と思いきや、まだ岩場が続く
2017年08月12日 05:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:16
と思いきや、まだ岩場が続く
もう少し
2017年08月12日 05:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:19
もう少し
やっと沢登り終わる
2017年08月12日 05:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:25
やっと沢登り終わる
鷲羽岳
2017年08月12日 05:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:25
鷲羽岳
今度こそ岩場の上からの五郎平と小屋。周りに池もあり、こんな感じだったのねと言う感じ。
2017年08月12日 05:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:26
今度こそ岩場の上からの五郎平と小屋。周りに池もあり、こんな感じだったのねと言う感じ。
2017年08月12日 05:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:34
2017年08月12日 05:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:40
2017年08月12日 05:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:50
2017年08月12日 05:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 5:51
2017年08月12日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:03
2017年08月12日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:04
2017年08月12日 06:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:06
カール
2017年08月12日 06:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:16
カール
2017年08月12日 06:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:27
三俣への巻道
2017年08月12日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:35
三俣への巻道
2017年08月12日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:35
2017年08月12日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:47
鷲羽岳が見えます
2017年08月12日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:55
鷲羽岳が見えます
2017年08月12日 06:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 6:57
みんなここで写真を撮ってます。
2017年08月12日 07:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:00
みんなここで写真を撮ってます。
私も、一人写真。雪渓の上
2017年08月12日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:01
私も、一人写真。雪渓の上
綺麗に写った鷲羽岳
2017年08月12日 07:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:06
綺麗に写った鷲羽岳
2017年08月12日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:09
でも小雨です。
2017年08月12日 07:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:10
でも小雨です。
テント場の上は雪渓
2017年08月12日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:22
テント場の上は雪渓
テント場
2017年08月12日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:22
テント場
ここに決める
2017年08月12日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:27
ここに決める
近くを雪融け水が。
2017年08月12日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 7:59
近くを雪融け水が。
張りました。
2017年08月12日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:00
張りました。
一瞬槍が
2017年08月12日 08:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:07
一瞬槍が
私も一枚
2017年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:27
私も一枚
鷲羽岳登るぞ。
2017年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:27
鷲羽岳登るぞ。
2017年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:27
大きく見える。近いのかな
2017年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:27
大きく見える。近いのかな
色が違っており、活火山の様
2017年08月12日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:35
色が違っており、活火山の様
鷲羽岳
2017年08月12日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:35
鷲羽岳
三俣小屋とテント場が
2017年08月12日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:38
三俣小屋とテント場が
2017年08月12日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:42
2017年08月12日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:48
上に近ずくと霧が
2017年08月12日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:58
上に近ずくと霧が
ここもカールっぽい
2017年08月12日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 8:58
ここもカールっぽい
山頂は霧
2017年08月12日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:24
山頂は霧
山頂です。
2017年08月12日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:32
山頂です。
2924m
2017年08月12日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:33
2924m
登ってきた道。
2017年08月12日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:42
登ってきた道。
鷲羽池?
2017年08月12日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:44
鷲羽池?
視界が開ける。
2017年08月12日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:48
視界が開ける。
2017年08月12日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:57
2017年08月12日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:58
2017年08月12日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 9:59
2017年08月12日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:03
ワリモ岳 水晶岳に向かう途中。
2017年08月12日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:15
ワリモ岳 水晶岳に向かう途中。
ワリモ岳を裏手から。
2017年08月12日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:19
ワリモ岳を裏手から。
2017年08月12日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:45
また霧の中を歩きます。
2017年08月12日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:45
また霧の中を歩きます。
2017年08月12日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:48
2017年08月12日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:54
2017年08月12日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:54
2017年08月12日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:55
2017年08月12日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:57
2017年08月12日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 10:57
2017年08月12日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:00
最後の登り。
2017年08月12日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:06
最後の登り。
2017年08月12日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:07
2017年08月12日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:09
2017年08月12日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:11
2017年08月12日 11:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:12
水晶小屋
2017年08月12日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:16
水晶小屋
小屋から上がり、山頂へ。小屋から30分位です。
2017年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:29
小屋から上がり、山頂へ。小屋から30分位です。
2017年08月12日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:40
最後の岩場
2017年08月12日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 11:44
最後の岩場
水晶岳山頂です。
2017年08月12日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/12 12:00
水晶岳山頂です。
2017年08月12日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:04
2017年08月12日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:11
山頂はこんな感じ
2017年08月12日 12:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:12
山頂はこんな感じ
これも山頂
2017年08月12日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:13
これも山頂
でかい岩
2017年08月12日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:20
でかい岩
何となく山頂まで見える。
2017年08月12日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:29
何となく山頂まで見える。
2017年08月12日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:32
2017年08月12日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:42
2017年08月12日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:43
2017年08月12日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:44
2017年08月12日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 12:59
2017年08月12日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:25
岩苔乗越。鷲羽岳に戻らず三俣へ。
2017年08月12日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:29
岩苔乗越。鷲羽岳に戻らず三俣へ。
2017年08月12日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:30
ここから沢沿いに下ります。
2017年08月12日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:30
ここから沢沿いに下ります。
2017年08月12日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:35
2017年08月12日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:46
2017年08月12日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:55
2017年08月12日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:55
ここは、水場。
2017年08月12日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 13:56
ここは、水場。
2017年08月12日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:00
クルマユリが群生。
2017年08月12日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:11
クルマユリが群生。
凄い雪渓。その下を川も勢いよく流れている。
2017年08月12日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:11
凄い雪渓。その下を川も勢いよく流れている。
2017年08月12日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:21
黒部川の水源だが、水もないし、川のかなり下流。
2017年08月12日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:23
黒部川の水源だが、水もないし、川のかなり下流。
2017年08月12日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:48
2017年08月12日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:49
2017年08月12日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:50
やっとついた。
2017年08月12日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:55
やっとついた。
急いで飯。
2017年08月12日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 14:56
急いで飯。
星と月が見える。
2017年08月13日 04:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:08
星と月が見える。
だんだん明るくなってきた。鷲羽岳方面。
2017年08月13日 04:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:21
だんだん明るくなってきた。鷲羽岳方面。
槍ケ岳も。
2017年08月13日 04:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:24
槍ケ岳も。
2017年08月13日 04:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:24
2017年08月13日 04:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:31
だんだん影以上に細かく見え始めると、山歩きが、とても楽しい。
2017年08月13日 04:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:36
だんだん影以上に細かく見え始めると、山歩きが、とても楽しい。
三俣蓮華岳。ここで巻道へ。
2017年08月13日 04:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:39
三俣蓮華岳。ここで巻道へ。
2017年08月13日 04:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:39
2017年08月13日 04:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:44
2017年08月13日 04:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:44
2017年08月13日 04:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:44
2017年08月13日 04:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:53
朝日
2017年08月13日 04:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:54
朝日
赤い色もいい。
2017年08月13日 04:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:54
赤い色もいい。
2017年08月13日 04:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 4:55
2017年08月13日 04:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 4:55
2017年08月13日 05:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:09
日の出
2017年08月13日 05:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 5:10
日の出
2017年08月13日 05:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:12
2017年08月13日 05:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:18
天気バッチリ。
2017年08月13日 05:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:38
天気バッチリ。
2017年08月13日 05:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:44
中道
2017年08月13日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:03
中道
2017年08月13日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:04
天気いいと双六小屋周りはこんな感じ。池も見えます。
2017年08月13日 06:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:11
天気いいと双六小屋周りはこんな感じ。池も見えます。
テント場と双六池
2017年08月13日 06:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:28
テント場と双六池
遠くから見た鷲羽岳。何も見えなかった登りと大違い。
2017年08月13日 06:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:41
遠くから見た鷲羽岳。何も見えなかった登りと大違い。
2017年08月13日 06:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:59
2017年08月13日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:24
雲の動きに一喜一憂
2017年08月13日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:25
雲の動きに一喜一憂
もう少し
2017年08月13日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:42
もう少し
見えた
2017年08月13日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:42
見えた
2017年08月13日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:43
2017年08月13日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:53
鏡平小屋の隣の池
2017年08月13日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 8:00
鏡平小屋の隣の池
鏡平小屋の裏手の池に映る槍ケ岳
2017年08月13日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 8:13
鏡平小屋の裏手の池に映る槍ケ岳
秩父沢で顔と頭を洗い、気分さっぱり。
2017年08月13日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:34
秩父沢で顔と頭を洗い、気分さっぱり。
みんなも休憩。
2017年08月13日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:36
みんなも休憩。
遠くから見た秩父沢。
2017年08月13日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 9:40
遠くから見た秩父沢。
岩場をひたすら降りる。
2017年08月13日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:05
岩場をひたすら降りる。
2017年08月13日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 10:11
登山道門
2017年08月13日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 11:18
登山道門
もうすぐ
2017年08月13日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 11:22
もうすぐ
この温泉に入るぞ
2017年08月13日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 11:25
この温泉に入るぞ
登山道終わって、ワサビ平あたりからの道路が、長い。足痛い。
2017年08月13日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 11:26
登山道終わって、ワサビ平あたりからの道路が、長い。足痛い。
撮影機器:

感想

初めての長いテント泊、最初3日の予定が、4日になりました。霧が多く、見えない景色もありましたが、合間に見えた素晴らしい景色もあり、完走出来て、良かったです。3山とも、それぞれのタイプがあり、違った感動が、ありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら