今年は、至仏山へ!
- GPS
- 07:49
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 869m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | ガス&霧雨、後晴れ間、後ガス後、雨、後時々晴れ!忙しい天気(^^;; |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
準備、朝ごはん後 山の鼻に向けて下ります。 山の鼻の見本園の中に登山口あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨も降ったので、蛇紋岩滑るし、水も出ていたりして、かなり汚れました。 危険ということは無いですが、至仏山から、小至仏山への移動道は、岩ゴツゴツ、段差あり、切り立った崖キワあり。 足を捻らずに歩くことに専念しました。 この時期は、山の鼻からの登山道は、上り専用です。 |
写真
感想
年に一度、必ず行っている尾瀬。
今年は、また、お盆時期に行くことにしました。
去年は、燧ヶ岳に登ったので、今年は、至仏山に登ろうと。
が、お盆の天気予報がいまいち良くなくて…
天気予報を見ながら、当初計画した日より一日早めて、12日東京までの移動、
13日から尾瀬に入って、15日に帰るという日程としました。
この変更が、凶と出るか吉と出るか、かなりどきどきものでしたが、
結果的には、吉だっだかな(^^;;
最後まで、この着いた日の13日に登るか、翌日の14日に登るか、
かなり悩んだんですが。。
本当は、夜行バスでついたその日は寝不足できついし、全部の行程的にも、
翌日に登りたかったけど、天気予報的には、なかなか微妙な感じで…
鳩待峠で現地の天気見ながらの最終判断。
着いたら辺りはガスガスで、真っ白…-、かなり小さく霧雨も降っている。
でも、翌日は、雨マークも混じった予報も出ていて、
この日は、とりあえず晴れ予報だったから、それを信じて、
寝不足でキツかったけど、この日に至仏山へ行くことにしました。
ガスガスの中登っていくと、途中で晴れ間!尾瀬ヶ原も見えました!
でも、また、ガス…、晴れたりガスったり。。、
全体的には、すっきりと晴れることはなかったけど、
それでも、時々見える尾瀬ヶ原にテンションが上がります。
が…、高天原を過ぎたあたりから、きつくいはないけど、しっかりと雨が。。。
でも、かっぱ着なくても歩ける程度だったので、そのまま進みます。
ほどなく頂上へ!
頂上でうろうろしていたら、結構雨になったので、諦めて上の合羽を着ました。。
でも、その後、ガスが晴れそうな気配が。。
尾瀬は原でない方がすっきりと晴れてきたり、日差しも出たりするので、
しばらく待ったけど、尾瀬ケ原はうっすらとしか見えず。。
諦めて、小至仏山経由で鳩待峠方面に下山を開始しようとした頃には、
雨は上がりました。
その後、ガスは、晴れたりまたかかったり…
そして、オヤマザ沢田代手前では、かなり綺麗な尾瀬ヶ原が見えたり、
燧ヶ岳が姿を現しかけたり!と、なかなか忙しいお天気で。。
結局、最終的には青空も出たりして、この日は、午後にかけていい感じのようで。。
この日登った方が良かったのか、翌日の方が良かったのか、最後まで迷ったけど、
頂上過ぎてからの展望は、この状況下では、上出来だったかと!
それなりに満足でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する