白馬三山縦走〜鑓温泉
- GPS
- 18:24
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,483m
- 下り
- 2,457m
コースタイム
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:12
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:17
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:00
天候 | 雨→晴→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年に一度、夏休み登山は白馬三山縦走&鑓温泉。
仕事でたまに白馬に行くので、いつかはと思ってましたが、ようやく足を入れる事ができました。
初日はとにかく雨に悩まされ、無我夢中で登った!という感じ。
ずっと愛用していたマムートの靴が浸水。。最悪の状態でしたが沢登りの経験のせいか、あまり気にならず歩けたのは幸い。本当はテン泊予定でしたが靴を乾かすために、白馬山荘に宿泊することに。9割位乾かすことに成功し、なんとかコンディション回復。
白馬山荘で少し仮眠。すると、雨が止んで太陽が顔を出す。今だとばかりに白馬頂上へ。ほんとラッキー。いい天気の中、頂上を踏むことができました。富士山以来の山荘泊はやはり寝れない。一時間おきに目が覚めるも翌朝3時にきちんと起床。
ペルセウス座流星群を眺めに外へ。雲の合間に4つ位流れ星見ることができました。ラッキー。そして出発。
少しづず明るくなる雲海と白馬岳を眺めながら杓子岳へ。ご来光もちゃんと見れて早起きして本当によかった。
目の前にある杓子岳もなかなかの道のり。天気良く気持ちよく歩くことができました。杓子から鑓ヶ岳へ。これもなかなかの道のり。
白馬鑓ヶ岳では、剱岳、立山、槍ヶ岳、穂高などがバッチリ見えて本当に最高の時。しばし休憩して鑓温泉に向かいます。
鑓温泉までの道のりは長かったー。危険箇所と言われる鎖場の足元は本当に滑る。これは危険だね。しっかり鎖握って降りていきいます。ようやく鑓温泉到着。
ここの湯は本当に最高。体を洗う事はできませんが、湯に浸かるだけでニオイとか汚れとかが全部なくなった気がします。体も温まり疲れも癒される。体が冷えたら温泉へ。何度も入りました。
最終日。
4時に起床し、まずは体を温めるために温泉へ。真っ暗な中、湯で体を温めます。これ、最高ですねー。朝飯は棒ラーメン。ゆっくりと朝食を取りさぁ下山です。
やはり帰りの道のりは長い。
猿倉から鑓温泉へのルートは嫌だなぁと正直思いましたね。
気を抜くこと無く、無事下山。
森林限界から下は常にガスってましたが良い景観にも恵まれた最高の3日間でした。
あぁ、またあの景色見たい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する