ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1225498
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

光岳&聖岳幸運に恵まれて〜

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月13日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
54:53
距離
66.9km
登り
6,169m
下り
6,156m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:19
休憩
1:03
合計
9:22
6:09
124
8:13
8:18
189
11:27
11:46
58
12:44
12:44
91
14:15
14:23
15
14:38
14:55
12
15:07
15:21
10
2日目
山行
7:59
休憩
0:59
合計
8:58
5:09
44
5:53
5:57
63
7:00
7:12
85
8:37
8:51
42
9:33
9:48
149
12:17
12:19
40
12:59
13:10
53
14:03
14:04
3
14:07
3日目
山行
7:36
休憩
0:56
合計
8:32
4:30
7
4:37
4:40
21
5:01
5:09
43
5:52
6:02
63
7:05
7:19
38
7:57
7:58
26
8:24
8:42
229
12:31
12:33
29
13:02
13:02
0
13:02
ゴール地点
天候 1日目☁霧☂2日目⛅☂3日目⛅
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
梨元ていしゃば〜タクシー〜易老渡(遠山タクシー)
7/15-17、8/11-16 については、集合場所は「梨元ていしゃば」
予約時間帯
往路 早朝 4:30、6:00(道の駅遠山郷 発)
復路 昼 12:00、14:00、16:00(易老渡 発)
行き1550円
帰り8500円
行きは数人で割ってこの値段でしたが、帰りは14時予約の方がキャンセルされ、2人っきりになってしまったのでこの値段です!
易老渡駐車場
2017年08月11日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 5:57
易老渡駐車場
後にして出発(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 6:11
後にして出発(๑˃̵ᴗ˂̵)و
おっ!
2017年08月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 6:12
おっ!
橋を渡りましょう〜(◍•ᴗ•◍)
2017年08月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:12
橋を渡りましょう〜(◍•ᴗ•◍)
水量は多いですヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
2017年08月11日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 6:13
水量は多いですヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
2017年08月11日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:13
1は何処だった?
2017年08月11日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:23
1は何処だった?
いきなり勾配です|д・´)
2017年08月11日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 6:29
いきなり勾配です|д・´)
30まであります(*´д`)o
2017年08月11日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:47
30まであります(*´д`)o
きつい〜ヾ(。>﹏<。)ノ゛
2017年08月11日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 7:02
きつい〜ヾ(。>﹏<。)ノ゛
湿度、はんぱ有りません!
2017年08月11日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/11 7:54
湿度、はんぱ有りません!
おっ晴れるのか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 9:38
おっ晴れるのか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 10:47
何とかここまで来ました。
2017年08月11日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 11:01
何とかここまで来ました。
30〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
2017年08月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 11:39
30〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
池?水たまり?
2017年08月11日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 12:16
池?水たまり?
2017年08月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 13:14
2017年08月11日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 13:38
ガスで景色は何も見えない(´⌒`。)
2017年08月11日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 13:38
ガスで景色は何も見えない(´⌒`。)
しこふみ中?( ´艸`)
2017年08月11日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 13:51
しこふみ中?( ´艸`)
水場!冷たい=美味しい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 13:53
水場!冷たい=美味しい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
小川ですね。
2017年08月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 13:53
小川ですね。
イザルヶ岳到着(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月11日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 14:21
イザルヶ岳到着(๑˃̵ᴗ˂̵)و
360度な〜んも見えない〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
2017年08月11日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 14:19
360度な〜んも見えない〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
落ち込む⤵?
2017年08月11日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/11 14:22
落ち込む⤵?
これも有り⤴
2017年08月11日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
8/11 14:27
これも有り⤴
木道を行くと
2017年08月11日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 14:35
木道を行くと
テント場
2017年08月11日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 14:42
テント場
光小屋
2017年08月11日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 14:43
光小屋
到着!
2017年08月11日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 14:45
到着!
綺麗です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
2017年08月11日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
8/11 14:47
綺麗です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
まずはトイレの説明から〜(◜௰◝)
2017年08月11日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/11 14:49
まずはトイレの説明から〜(◜௰◝)
雨が降る前に光岳へ💛
2017年08月11日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 15:35
雨が降る前に光岳へ💛
2017年08月11日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 15:05
2017年08月11日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 15:07
ここも池?水たまり?
2017年08月11日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 15:13
ここも池?水たまり?
光岳
2017年08月11日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/11 15:15
光岳
到着!
2017年08月11日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
8/11 15:16
到着!
展望台まで
2017年08月11日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 15:15
展望台まで
展望台から飛ぶ?
2017年08月11日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/11 15:19
展望台から飛ぶ?
2017年08月11日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 15:33
ただいま〜(。>ω<)ノ
2017年08月11日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 15:35
ただいま〜(。>ω<)ノ
2日目の朝╰(*´︶`*)╯
2017年08月12日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 5:12
2日目の朝╰(*´︶`*)╯
おはようございます!
2017年08月12日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 5:12
おはようございます!
おっ!
2017年08月12日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 5:12
おっ!
富士山です!
2017年08月12日 05:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
8/12 5:12
富士山です!
小屋を後に!お世話になりました〜(◜௰◝)
2017年08月12日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 5:14
小屋を後に!お世話になりました〜(◜௰◝)
晴れると良いね!
2017年08月12日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 5:16
晴れると良いね!
イザルヶ岳見えますよ!
2017年08月12日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 5:22
イザルヶ岳見えますよ!
2017年08月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 6:30
2017年08月12日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 6:31
2017年08月12日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:33
易老岳まだ戻って参りました。
2017年08月12日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 7:18
易老岳まだ戻って参りました。
お〜青空見えたヾ(。>﹏<。)ノ゛
2017年08月12日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 7:22
お〜青空見えたヾ(。>﹏<。)ノ゛
2017年08月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:34
苺(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月12日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:38
苺(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月12日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:03
コケ!
2017年08月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 8:14
コケ!
2017年08月12日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:40
希望峰(。☌ᴗ☌。)
2017年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 8:45
希望峰(。☌ᴗ☌。)
畑薙第一ダム
2017年08月12日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:59
畑薙第一ダム
雨の予報だったのに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2017年08月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/12 9:07
雨の予報だったのに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
青空だよ♪
2017年08月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/12 9:07
青空だよ♪
木道を
2017年08月12日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 9:08
木道を
歩いて(◜௰◝)
2017年08月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 9:09
歩いて(◜௰◝)
振り返る。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
2017年08月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:11
振り返る。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。 ゜
鳴いてるよ〜(◜௰◝)
2017年08月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 9:13
鳴いてるよ〜(◜௰◝)
もうちょい木道
2017年08月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 9:15
もうちょい木道
池?
2017年08月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 9:18
池?
ガレ場の先は!
2017年08月12日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 9:26
ガレ場の先は!
岩場へ
2017年08月12日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/12 9:34
岩場へ
そして
2017年08月12日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 9:39
そして
茶臼岳だ〜(。>ω<)ノ
2017年08月12日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
8/12 9:39
茶臼岳だ〜(。>ω<)ノ
う〜雲が
2017年08月12日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:40
う〜雲が
2017年08月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:41
2017年08月12日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:04
下れば
2017年08月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:00
下れば
広場?
2017年08月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:05
広場?
2017年08月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:14
2017年08月12日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 11:19
2017年08月12日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 11:19
2017年08月12日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:20
2017年08月12日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:28
石の年輪?
2017年08月12日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 11:29
石の年輪?
さあ〜
2017年08月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:30
さあ〜
登ろう!
2017年08月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:30
登ろう!
2017年08月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:33
青空も見えて来た╰(*´︶`*)╯
2017年08月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 11:35
青空も見えて来た╰(*´︶`*)╯
もう少し•̀.̫•́✧
2017年08月12日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:39
もう少し•̀.̫•́✧
上河内の肩だ〜(´⌒`。)
2017年08月12日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:58
上河内の肩だ〜(´⌒`。)
日本200名山、上河内岳。
2017年08月12日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
8/12 12:06
日本200名山、上河内岳。
剣が置いてありました。
2017年08月12日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 12:07
剣が置いてありました。
景色は?
2017年08月12日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 12:07
景色は?
残念
2017年08月12日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:07
残念
無念・・・
2017年08月12日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:07
無念・・・
肩を見ると
2017年08月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:10
肩を見ると
私ダウン中〜(/ω\)
2017年08月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 12:10
私ダウン中〜(/ω\)
さ〜聖小屋まで出発!
2017年08月12日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 12:41
さ〜聖小屋まで出発!
あ〜
2017年08月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 12:45
あ〜
もしかして
2017年08月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 12:46
もしかして
雷鳥〜💛
2017年08月12日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
8/12 12:47
雷鳥〜💛
しかも親子!!
2017年08月12日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/12 12:47
しかも親子!!
登山道を先導( ´艸`)
2017年08月12日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/12 12:48
登山道を先導( ´艸`)
近!
2017年08月12日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
8/12 12:49
近!
そうそうあそこにいたんだよね!
2017年08月12日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 12:49
そうそうあそこにいたんだよね!
2017年08月12日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 12:50
2017年08月12日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:52
2017年08月12日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:57
2017年08月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 12:58
2017年08月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 13:00
2017年08月12日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:01
2017年08月12日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 13:02
雲がわいている(。◕ ∀ ◕。)
2017年08月12日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 13:02
雲がわいている(。◕ ∀ ◕。)
2017年08月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 13:03
南岳
2017年08月12日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 13:08
南岳
2017年08月12日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:19
クジラの親子♪
2017年08月12日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 13:23
クジラの親子♪
2017年08月12日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 13:24
2017年08月12日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:26
2017年08月12日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 13:27
2017年08月12日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 13:57
樹林帯に入ります〜٩( ‘ω’ )و
2017年08月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 14:02
樹林帯に入ります〜٩( ‘ω’ )و
2017年08月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 14:02
小屋はいずこ?
2017年08月12日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 14:07
小屋はいずこ?
小屋分岐
2017年08月12日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 14:09
小屋分岐
2017年08月12日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 14:09
木道の先は
2017年08月12日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 14:10
木道の先は
ただいま〜お世話になります♪
2017年08月12日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 14:12
ただいま〜お世話になります♪
テント場
2017年08月12日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 14:12
テント場
頂きました。
2017年08月12日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 14:17
頂きました。
聖平小屋正面〜♪
2017年08月12日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 15:52
聖平小屋正面〜♪
土砂降りΣ(・ω・;|||
2017年08月12日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 17:12
土砂降りΣ(・ω・;|||
トイレは外
2017年08月12日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 18:12
トイレは外
しかも100m位歩く!
2017年08月12日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 18:13
しかも100m位歩く!
2017年08月12日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 18:13
2017年08月12日 18:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 18:14
頂きます〜幸せ♪
2017年08月12日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
8/12 17:47
頂きます〜幸せ♪
小屋の前の景色
2017年08月12日 18:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 18:34
小屋の前の景色
3日目
2017年08月13日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 5:04
3日目
おはようございます!
2017年08月13日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/13 5:04
おはようございます!
晴天の予報だったのに・・・
2017年08月13日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/13 5:04
晴天の予報だったのに・・・
おかしいな〜
2017年08月13日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 5:04
おかしいな〜
う〜ん
2017年08月13日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 5:37
う〜ん
小聖
2017年08月13日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 5:56
小聖
小屋特製爆弾おむすび( ´艸`)
2017年08月13日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/13 5:59
小屋特製爆弾おむすび( ´艸`)
あれ〜
2017年08月13日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/13 6:34
あれ〜
あれれ
2017年08月13日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 6:34
あれれ
お〜い
2017年08月13日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/13 6:34
お〜い
雷鳥♪
2017年08月13日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 7:00
雷鳥♪
2017年08月13日 06:31撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/13 6:31
やった〜
2017年08月13日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/13 7:11
やった〜
晴れた〜
2017年08月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/13 7:12
晴れた〜
聖岳到着〜♪
2017年08月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
28
8/13 7:12
聖岳到着〜♪
2017年08月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 7:12
2017年08月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
8/13 7:12
2017年08月13日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 7:13
富士山も見えた!
2017年08月13日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/13 7:13
富士山も見えた!
小屋で仲良くなったお兄さん達と
2017年08月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
8/13 7:16
小屋で仲良くなったお兄さん達と
綺麗だな〜
2017年08月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/13 7:18
綺麗だな〜
2017年08月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:18
2017年08月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/13 7:21
2017年08月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:48
直ぐに雲が・・・
2017年08月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 8:48
直ぐに雲が・・・
さ〜下ります!
2017年08月13日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 9:10
さ〜下ります!
コケ森
2017年08月13日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 9:13
コケ森
2017年08月13日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:25
モス平
2017年08月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 9:27
モス平
2017年08月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 11:17
2017年08月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 11:17
噂のかご
2017年08月13日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 11:23
噂のかご
川に降りて顔を洗ったら
2017年08月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/13 11:30
川に降りて顔を洗ったら
カメラ落とし水没・・・橋は流されていました。
2017年08月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/13 11:30
カメラ落とし水没・・・橋は流されていました。
チロル〜昔から見たかったけど
2017年08月13日 13:32撮影 by  SC-02J, samsung
10
8/13 13:32
チロル〜昔から見たかったけど

感想

天気予報では、最終日以外は☂の予報さてどうする?
とにかく行ってみよう!
1日目☁霧湿度たっぷり体重く、ペース上がらず寝不足も加わり体調は最悪でした。
易老岳までは、長い〜景色が無いので飽きる。虫が多く腕をいつの間にか刺され腫れていました。刺した奴出てこいや〜(笑)

易老岳〜イザルヶ岳は、下って登ります。途中池があったり、お天気が良ければ景色も見れてますが、勾配でゴツゴツした石の上を歩きます。石が浮いていたり、濡れていると滑るので注意が必要です。イザルヶ岳手前に水場があり、冷たくておいしいです。小屋には水場が無いので、歯磨き用などの水の確保をしないといけません。顔もここで洗わないと、小屋ではトイレ後の手洗い水しかありません。水場は2か所、最初の水場から50m先にもう1カ所水場があります。水場を過ぎると木道となり、イザルヶ岳登山口が現れます。
小屋に着き受付を済ますと、まずはトイレの説明があります。ザックは1カ所にまとめて置くため、寝る場所にはザックは持ち込めませんでしたが、寝床に1人1枚銀マットが用意されています。
着替えはトイレで、着替える場所は有りません。この日は満員御礼!の予定だったようですが、天候のせいもあり、予定よりは、ちょっと広く?使用できたようです。光岳までは、ザックを置いてサクッと行けます。展望は山頂にはありませんが、山頂の先に展望台があります。小屋番さんはとてもいい人です。

2日目光小屋から聖平小屋まで、アップダウンの繰り返しですが、易老岳から希望峰手前まだは、穏やかな平坦な道を歩きます。希望峰へは勾配な登りがあり、その後は茶臼岳・上河内岳・南岳までアップダウンの繰り返し、茶臼小屋は本線から外れ下らなければならず、7分と書いてありましたが、7分では済まないようで、私達は遠慮しました。ですので、食料・水はしっかりと確保して、聖平小屋に向かったほうが良いです。
上河内の肩からは、小屋まで下るだけですが、途中樹林帯に入ると景色が無く、思った以上に小屋までが長く感じました。
飽き飽きしたころに、小屋への分岐木道の道が現れ小屋はすぐそこです。
聖平小屋には水道がありますが、ここの難点はトイレが外!しかも小屋から100mほどトイレロードを歩かなければならないので、雨が降っていると厄介ですが、ちゃんと傘が用意されています。小屋番さんも気さくて優しい方ばかりす。2階に更衣室も有りますので着替えはそちらで可能です。売店も充実しており、小屋の方がいればいつでも購入可能だそうです。
寝袋もきれいそうです。私達は寝袋を持参したので、使用していないので見た目の感想です。マットは無いので気になる方は持参されたほうが良いかと思います。

3日目聖平小屋から聖岳・易老渡
小屋から30分、分岐で荷物を置いて聖岳を目指していましたが、私達は担いで登頂!身軽な恰好で登られている方が、多かったです。小聖から聖岳山頂まで、足元は砂利ですので、下りは注意が必要です。
分岐から易老渡まで、コケの森を過ぎ、ガレ場を通り、急坂を下り疲れ果てた頃に、かごが現れればもうすぐ林道に出ます。橋は流されており、かご以外に川を渡る方法が無いのですが、かごは手動です。120キロまでとの事で、たまたま居合わせた5人で力を合わせかごを動かしました。かごを動かすのは1人ではとても大変です。川を渡ると川に降りられます。ここで顔を洗ったのが間違いでした。カメラを川に落としカメラが水没し、壊れてしまいました。皆さんもご注意ください。ここから平坦な道を30分トンネルを超え最後下りを降りると、林道に出ます。左側キャンプ場に東屋があり休憩が出来ます。自販機がありますが、販売はしていません。タクシーの予約時間まで余裕があれば、ここでゆっくり食事や休憩が出来ます。タクシーは予約時間より今回は1時間早く来てくださり、私達だけだったので、直ぐに出発!登山終了です。

何が幸運だったって、天気予報が外れ雨に降られることなく、登山が出来ました。全行程で、小屋に着いた後に雨が降ってきました。
また、素敵な山仲間に沢山会う事が出来、本当に素敵な3日間を過ごせました。色々な出会いに、感謝です。


前回に続いて南〜✴いやーとおけかった。天気はあんまらったけと、結果的によかったのかな?聖岳では、おてんとさまが味方してくれて、良い眺め❗山で出会った方々✨感謝です🎵今回もいい山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

ロング!!!
お疲れ様でした〜

最初はどうなる事やらでしたが
聖岳ではおテントウさまが微笑んでくれて良かったですね(^^)v

良き仲間たちにも恵まれて
楽しい山行だったようで何よりですが
カメラは残念でした(;_;

超ロング!
本当にお疲れ様でした〜(^^)/
2017/8/16 7:52
Re: ロング!!!
本当に聖岳で、素晴らしい景色が見れて最高でした🎵距離は長いですけど汗💦南はきつい〜笑い
2017/8/16 9:13
Re: ロング!!!
今晩は
本当に良き仲間素敵ですね
カメラ・・・こんなもんで済んで良かったです。
命は有りますから〜
長い苦しい山でしたが、行って良かったです。
2017/8/17 21:29
あ、いたいたぁ こんなとこにぃ〜
いきなりですが・・・
ごめんなさぁ〜い
結局、毎晩降る雨と4日目の終日雨をもって、三伏峠から鳥倉へ下山してしまいましたぁ

あ、申し遅れましたが、私、聖平小屋でお会いした、二人組のおさぁーんです
去年敗退した反省なく、今年も見事に敗退です・・・

お二人のヤマレコを眺めさせていただいたのですが、かなり以前からやられてるんですね。素晴らしいです。年末(12月29日と30日)は、北沢峠のこもれび山荘にマグロ担いで行きます。また山でお会いしましょう!
2017/8/16 13:01
Re: あ、いたいたぁ こんなとこにぃ〜
北沢峠☺マグロ❗いひひひひ❗
2017/8/16 13:07
Re: あ、いたいたぁ こんなとこにぃ〜
見つかった
敗退?とんでもない素晴らしい山行です。
尊敬します

お互い無事で良かった!
本当にお疲れ様でした
2017/8/17 21:31
おっさん2
聖平でお会いしたおっさん2です。
カメラや川渡り大変そうでしたがお体無事でなによりです。
こちらは途中で断念しました。
年末北沢峠でお待ちしております。
2017/8/16 15:56
Re: おっさん2
お疲れ様でした❗やっぱり、温泉入っての言葉が!!!涙💧マグロ!カニ!イカの丸焼き!
2017/8/16 16:27
Re: おっさん2
お兄さんでしょう〜
はい!カメラはまた買えばいいので、命があるので大丈夫です。
有難うございます。
北沢峠了解しました。マグロ持参で行きます
2017/8/17 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら