裏銀座っ!(憧れの縦走ルートをテント泊で)烏帽子・野口五郎・水晶・鷲羽・三俣蓮華・双六
- GPS
- 56:00
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 3,444m
- 下り
- 3,644m
コースタイム
7月17日 4:17烏帽子小屋ー7:27野口五郎小屋7:47ー8:01野口五郎岳8:15ー10:33水晶小屋11:05ー11:31水晶岳11:36ー11:53水晶小屋12:15ー13:36鷲羽岳13:52ー14:31三俣山荘
7月18日 4:28三俣山荘ー5:26三俣蓮華岳ー6:34双六岳ー7:19双六小屋7:58ー9:23鏡平山荘10:14ー12:20わさび平小屋13:12ー14:09新穂高
天候 | 16日 晴れ時々曇り 17日 快晴! 18日 晴れ時々曇のち完全な曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
旧特急あさまの車両を使っていたようです(マニアにはあこがれ?byタクシー運転士さん情報) 車内販売はもちろん販売機もありません。 夜行列車ですが車内灯はずうっと明るく点いています、明るくて寝られない方はアイマスクの持参を。 ※信濃大町から高瀬ダム マイカーは七倉ダムまで入れます。 更に先の高瀬ダムは下記の2社のタクシー会社しか入れません。 ゲートの高瀬ダムへの車ゲートオープンは5時半です。 七倉ダムから徒歩であれば何時でも通行可能です。 乗り入れ可能タクシー会社/アルプス第一交通 名鉄タクシー 事前に予約すると駅に名前を書いたパネルでお出迎えしていただけます。 料金は高瀬ダムまで8000円です。(4人で乗ったので一人2000円で済みました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 ・高瀬ダム〜烏帽子小屋 かなりの急登(合戦尾根より厳しいです)鎖場、梯子はないので頑張れば誰でも行けます。 ・烏帽子小屋〜烏帽子岳 烏帽子岳山頂直下に鎖場があります。 鎖はしっかりしており高所恐怖症の自分でも問題なく上がれました。 ・烏帽子小屋〜野口五郎岳 快適な尾根道、危険箇所はありません。 ・野口五郎〜水晶小屋 快適な稜線歩きから真砂岳周辺で痩せ尾根に変わります。 東沢乗越から更に急登になります。 ・水晶小屋〜水晶岳山頂 快適な稜線歩き、山頂直下で急登になりますが慎重に登れば問題ありません。 ・水晶小屋〜鷲羽岳 なだらかな稜線歩き、危険箇所はありません。 鷲羽岳〜三俣山荘 ・ガレ状の登山道、危険箇所はありません。 三俣山荘〜三俣蓮華岳〜双六岳〜双六小屋〜鏡平小屋〜ワサビ平〜新穂高温泉 ・基本、危険箇所は無い快適な登山道ですが、 双六の稜線ルートは濃霧時に道迷いに注意です。 ※登山ポスト ・七倉ダムで登山届けを出します。 その場でも書けますが、ヤマレコの計画書をコピーしたものを提出しました。 ・新穂高温泉バス停にあります。 ※水場について ・信濃大町のバス停付近に水場があります。 ・ブナ立尾根の登り口に水場(沢の水)がありますが、 沸騰して飲むようにとの注意書きがありました。 ・烏帽子小屋・水晶小屋・鏡平は水を販売していました。 ・三俣山荘・双六小屋・ワサビ平は水が使いたい放題です。(節水にご協力を!) (※野口五郎小屋は確認せず) ※温泉 平湯は日帰りの受付をしている旅館は少ないようです ↓こちらを利用しました。 http://www.nouhibus.co.jp/alps/index.htm バス停の混雑の割りに温泉は空いていました。 |
写真
感想
憧れの裏銀座へ
3連休はさてどこに行こうか?夜行列車(ムーンライト信州)のチケットが取れたので行き先は北アルプス方面と決めた。
白馬方面と裏銀座と悩んだ結果、ヤマレコ諸先輩の記録を拝見しながら、昨年、表銀座から見た向こう側へ!と言うことで裏銀座に。
1日目
夜行電車で北アに向けて新宿を出発、ホーム周辺の売店は終了後の出発なので、自宅近くのコンビニで夜食とビールを買っての乗車。
お酒を飲んで立川あたりで眠りに落ちる、そして松本に着く頃に目が覚める。車内は明るかったが良く寝られた。
信濃大町で下車し改札を出ると、事前に予約していたタクシー会社の方が、私の名前を書いてある、大きな紙を持ってお出迎え
ちょっとは恥ずかしかったがスムーズにタクシーに。
この日はtamaoさん(以下たまちゃん)も郷里の友人と裏銀座と雲の平に行くと言うことだったので、バスで信濃大町まで来たたまちゃん、たま友、自分、相方の4人で登山口の高瀬ダムに向う。
高瀬ダムに到着し、テント装備の我々と小屋泊のたまちゃんとでは歩くスピードが違うと思われるのでスタート早々にまずはお別れ、お二人は3泊4日の贅沢プランでした。
日本3大急登と言われるだけあって登山道は最初から最後までずっと急登・・・眺望もたいしてない苦行の時間がつづく
途中でたまちゃん友達が落し物をして山道を戻ってきたり、カメラのメモリーカードを忘れたと肩を落としているたまちゃんに、自分の壊れていたカメラを貸してしまったり・・・笑
そんなこんなでヒーヒー言いながら烏帽子小屋に到着。3連休で登山道は渋滞かな?と思っていたが、ほぼ貸切の登山道だった。
まずはテント場に行きテントを設営、テント場は自分達が本日2組目だったのでとてもフラットで快適な場所を選べた。
テント設営後、空身で烏帽子岳に出発、小屋を通り過ぎ樹林帯を抜けると森林限界の美しい白い登山道が出てくる、山道脇にはコマクサなど咲いている。
景色は若干のガスだが、赤牛岳、薬師岳が素晴らしい山容を見せている。
先に山頂に到着して、烏帽子岳から戻ってきたたまちゃんと再びお別れをしてこちらは山頂へ足を進める。
山頂直下は苦手な鎖場だが何とかクリアして山頂へ(後にも先にも鎖場は3日間でここだけだった)急登を登ってきたご褒美のように、時折ガスが切れて白馬方面も顔を覗かせた。
山頂は狭く実際に立てるのは二人くらいだが、ちょっと山頂を下りたところにのんびりと景色を眺める最高の場所を発見し、このあとの縦走に思いを馳せながら美しい景色を堪能。
テント場に戻りビールを飲んで仮眠、そして夕食。相方が頑張って凍らして持ってきた肉と生野菜などを美味しくいただいて就寝。
2日目
3時に起床、たらたらテントを片付け4時過ぎにテント場を出発、まずは第一目的地の野口五郎岳へ
ちょうど日の出の時間だったので赤く染まって行く雲海に興奮、そして槍ヶ岳が!槍ヶ岳も素晴らしいが、この三日間で思ったのは赤牛岳の赤い土の色がとても印象的だった。
普通は?槍ヶ岳と穂高に魅せられるのかもしれないが、どちらかと言うと赤牛岳と薬師岳に強く心を奪われました。
野口五郎岳に向う道は延々と素晴らしいい景色が見られとても良い道、空は青く、そして白く長く続く道・・・登山道もほぼ貸切の道・・・なんて美しい景色だ・・・
油断すると景色の素晴らしさに涙が出そうなくらいだ。
ようやく野口五郎小屋に到着、たまちゃん達が昨晩お世話になったところです、小屋の方たちはとても親切でした、いつかは泊まりで着ます。
野口五郎小屋でコーヒーを飲み軽くエネルギー補給後、野口五郎岳山頂に向けて出発、相変わらず貸切の登山道を進み山頂到着、山頂は一人だけ休憩中の方がいました。
そして景色は・・・素晴らしいぃぃぃぃ!八ヶ岳では硫黄岳、白峰三山では間ノ岳の山頂が好きな自分としては、ここの丸く大きな山頂もとても好きになりました。
野口五郎岳から水晶岳の道はなかなか長くハードだが表銀座と同じく、槍に向って進みます、山頂を目指す道と言うより、稜線からの景色、高山植物をずっと楽しむ道でした。
アップダウンを繰り返し、アップアップで水晶小屋に到着、空腹を小屋のお食事の力汁で補い、小屋に荷物を置き水晶岳山頂に向けて出発
そして空身で楽々山頂に到着、山頂は狭いがここからの景色も文句のつけようが無い素晴らしい景色。。。もう言葉は要りません(感想なのに・・・)
山頂から戻りまたまた小屋でサイダーを飲んだりしながら休憩後、本日3座目の鷲羽岳に出発。
雲ノ平や黒部源流、黒部五郎を見ながら進みワリモ岳に到着、そして鷲羽岳に。
鷲羽岳からは槍ヶ岳はとても印象的、そして飛騨山脈をぐるっと見渡せる素晴らしい山頂。
森林限界の山頂のすぐ下に鷲羽池がありこれもまた外には無い独特の場所だった。
山頂を後にして本日のテント場である三俣小屋に向う、登山道はガレ状で歩き辛いが、美しい景色に溶け込むように建っている三俣小屋を眼下に、そして翌日登る三俣蓮華岳に向って歩く楽しい道程。
三俣小屋に到着しテントの手続き後、まずはビールで乾杯、小屋からちょっと離れたテント場に移動しテント設営。
相方は、月末にたまちゃんと二人でテント泊にて山に行く予定なので、練習ため相方一人でテントを設営、なかなか良く張れました。
テント場は沢沿いでなかなか素敵な場所、鷲羽岳と三俣蓮華岳のほぼ真ん中の場所に位置するので景色も良い。
夕飯は相方がこれまた頑張って運んだ茄子で麻婆茄子を作り、沢で冷やしたビールを飲み贅沢な時間を過ごした。
そして初日からほぼ同じ行程だった単独の女性から、なんとスイカを頂きました。
とても美味しかったです、ありがとうございました!
今回の山旅中に、一人でテントを担いで縦走する女性の方が数名いました。みなさん自由に山を楽しんでいる感じで素敵な方たちでした。
さて最終日、昨日の青空=直射日光にちょっと疲れていたので若干の曇り空にホッとしながらテント場を出発
本日最初の目的地、三俣蓮華岳に到着し二日間歩いた道を、噛み締める様に眺め、これから向う山、これから行きたい山を見ながら山頂を後にする。
そして本縦走、最後の山頂である双六岳に到着、ここからは槍ヶ岳がとても近くに見える、もうここまで来ると感想にする言葉が見つからない、なぜならここからの景色も文句無く素晴らしい。
双六岳を後にして予定よりだいぶ早く下山してしまいそう(バスの予約よりだいぶ早し)なので双六小屋でラーメン、鏡平で生ビール、カキ氷、カレー、わさび平で缶ビールと生野菜を食し、飽食の下山道程を終えて新穂高温泉にゴールした。
裏銀座はホントに人気のルート?と思うくらい人も少なく、のんびり歩くことが出来ました。
テント場も混雑が無く、ご近所の方?と話をしたり有意義に過ごすことが出来ました。
この三日間、有名無名、色々な山頂に行ったが、どこが一番良かったか?
答えはすべて一番だった(日本語が変ですね・・・)
今回は、山頂がどうのこうのと言うより、裏銀座と言う名で一つに繋がっている場所を感じながら歩いた山行だった。
素晴らしいだけではなく、ブナ立尾根の急登、炎天下の無風の尾根歩き、テント装備が重い!、などなど厳しい時もたくさん有りましたが・・・以下のように思いました。
本当の自然の美しさは厳しさの中にある( ここまでおおげさじゃないけど・・・)
By劔岳・点の記
※槍ヶ岳はやり残してます・・・
初めての裏銀座はまるで別世界。
真っ青な空に、
時折ふく心地よい風、
ほぼ貸しきり状態の静かな縦走路、
山々に包み込まれているような穏やかな空間。
眼下一面に広がる雲海からのご来光。
この3日間は言葉では表現できないくらい感動の連続でした。
あまりにも興奮しすぎて、
槍を「ツルギ」と言い間違えたかと思えば、仕舞には「ヒウチ」と言ってみたり、
紫色の花を「青い花」と言ってみたり・・もうめちゃくちゃでした(笑)
2日目はずぅ〜っと槍を眺めながらの縦走路。
3日目になると槍も見飽きてくるほどでした(笑)
槍だけではなく、
朝日岳や白馬方面、雄山や瞼、薬師や赤牛といった
スターたちも一望できて
すっかり裏銀座の虜になっちゃいました。
今度は雲ノ平でゆっくりテントもしてみたい。
黒部五郎や薬師もとっても魅力的。
読売新道からの赤牛もいいなぁ。
思いは既に次回の北アに・・・
(7月22日22時追記)
信濃大町から高瀬ダムまで一緒だった(その後ちょいちょい遭遇しましたが)
tamaoさん、chieoさんの女子登山らしい素敵なレコは↓です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-122922.html
to4さんは、マグロ漁で海外に…
私は23日から地元気仙沼に帰省します。
実家はインターネット環境が無いため、
コメントの返信が後日となりますが、是非是非覗いていってくださいませ。
裏銀座お疲れ様でした。
絶好の好天でしたね。
erikkoさんがCLですか。
まあ、これは納得ですね。
いざという時にはどちらが頼りになるかと言えば..
またサーフパンツでの山行でしたか。
すっかり定番化していますね。
写真のコメントが極端に少ないですが、もう高飛びの準備に入った様で、充実は後日ですかね。
こんにちは!
to4さん erikkoさん
裏銀座を歩かれたのですね!お疲れ様でした
この3連休は本当に天候に恵まれましたね
最高の山行でしたね!
裏銀座は人は多かったですか?
(3連休ですからそれなりにいたと思いますけど)
私は連休前に鹿島槍に行きました!
yamatyan
ここ、、、これですよね!
青い空に稜線歩き良いですね♪
おまけに人も少ないんですか?
そりゃまた最高ですよね!
近い内に山小屋フル活用でいって見たいですね♪
お疲れ様でした(^-^ゞ
裏ザギン、行かれましたね!
田舎者なので本物のザギンにはほとんどいったことがなく興味もないのですが
こっちのザギンには憧れます
お天気よく食事もよく、最高でしたね
特に水晶からの絶景が素晴らしいです
ここからみて読売新道を歩きたい、なんて思いましたか?
しかしto4さんも山で裸族ですか・・・・
私も暑いと裸族になりたくなりますが体に自信がないのでやめております
あと、そろそろ「細かくてわかりにくいポーズ」シリーズの復活希望です
こんばんわ!!
写真・山行記録見せて頂きました
登山を始めたばかりの私からしたら全てが憧れです
素敵過ぎます!!
いつか自分も衣食住を背負って裏銀座を縦走してみたいです
すっごく良い天気でしたねー
それに、それほど混んでない?
稜線歩きは気持ちよかったことでしょうねー
それにしても、段々と顔の露出度が多くなってきたように
思うけど、それって自信があるってこと?
私は遊びすぎて、今頃になって超忙しいです。
明日も夜遊びに行くので、それまでに用事済ませちゃい
たいけど・・・・終わらねぇーな
こんばんは〜。
槍・穂よりも赤茶の赤牛岳やたおやかな薬師岳に魅力を感じるというあたりがなんとも渋くてステキです。
私もその感覚わかりますよ〜。
それにしても、野菜が充実していますね。
私の場合、たんぱく質(肉)と炭水化物(米、麺)がメインになってしまいます。。。
野口五郎の小屋番の方が地下足袋でビールを一箱ボッカしながら軽快に岩場を歩かれているのを見たことがあります。
長靴より地下足袋のほうがかっこいいよな〜とちょっと嫉妬したのは内緒です
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
3連休のフル利用での裏銀座お疲れ様でした
槍はちょっと残念だったけど、最高の天気に恵まれ素晴らしい山行になりましたね
零-富士でも拝見したto4さんのサーフパンツがいいね
こんばんわ。
天気がサイコーでよかったですね(直射日光に弱い僕にはちょっとキツイくらいですケド )。
今回の山域は超魅力的ですよね〜
しかもけっこう空いてたみたいで、ますますウラヤマシイです。
僕もいつかは行きたいと思ってますので、そのときはいろいろと教えてくださいませ。
それからto4さんのサーフパンツはかなりカコイイ!!ですね。
山のボトムはデーハーなのが少ないので、激目立ちですね
to4さんerikkoさん
裏銀座いいですね。
お疲れさまでした。
このルート、いつか行ってやる
上高地に下りないところがまたいいですね。
富士山、裏銀座、次は・・・。山ですか?レポ期待してまーす。
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
最高の天気になりましたね!
本当にうらやましい展望や空の連続、写真を見ているだけで感動してきます。
このレコの写真を拝見していると、なまじっかヨーロッパなどの海外に憧れるのではなく、みんなもっと北アルプスに行けばいいのにと思ってしまいます。
to4さんはヨーロッパではなく暑い海外に行かれるということなので、めいっぱいサーフパンツでエンジョイしてきてください
私も次の山行は鷲羽、水晶に行きたいなと思っているので、このレコを参考にさせていただきます。
ただでさえ、行きたい山がたくさんあるのに、
この記録のおかげで行きたい山(稜線)がまたまた増えてしまいました
青い空、白い道、赤い山、書き出したらキリがないくらいの素晴らしい山行でしたね。
さてさて、私なら何泊かかるだろうか。。とさっそく地図とにらめっこです
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
いや〜、裏銀座のレコ、堪能しました
高瀬ダムから水晶小屋の間は歩いたことがなく、
野口五郎岳のくだりは。。。あ〜、行きたい
それにしても月並みですが、最高のコンディション
でしたね。
各々の山頂での写真がとっても良い感じで、楽しい
山行の様子がストレートに伝わってきます。
やっぱり北アのこの周辺は別世界ですよね。
次は是非、西銀座ダイヤモンドコースへ
黒部五郎、薬師岳、いいですよ!
前に高尾山でもありましたが、飽食の下山、今度
やってみたいです
(何年か後の楽しみに。。。)
to4さん、erikkoさん、どもども。
槍穂の稜線から裏銀座をみていつか行くぞと思うようになり、
今回のこのレコでトドメを刺された感じです(笑
ますます行きたくなりました。
この雄大な景色をこの目で見たい!
人もそれほど多くないなんて意外ですね。
この夏はどこに行こうかますます決められなくなった
気がします・・・
裏銀座縦走お疲れ様でした
私は新宿の前は銀座で仕事をしていたので、街の銀座は少々分かりますが、山の銀座は表も裏も分かりません
充実感たっぷり、写真がたっぷりなので、myがヒューヒュー言いだしてます
(写真が100枚以上のレコだと重くなるようで、軟弱ですな…)
今回は良いお天気に恵まれましたね!
私が登ったお山からも北アを見る事が出来ました。
ところでさんはいませんでしたか?
海抜0mからの富士山登山は驚かされましたが、今回の38匍擇嵶▲▲襯廛垢睥匹い任垢諭
楽しそうなテン泊、うらやましい。
しかし、北アルプスは南に比べ山の色が違いますね。残雪も多いし、青空に映えますね。
私も一通り南の主なところを歩いてから北を目指したいと思っていますので、レポ色々とお手本にさせて頂きます。(奇妙な行動はまねしませんが )
MATSUさん、こんばんは。
to4さんは今朝バタバタと出発しました
もちろん、このサーフパンツもってきましたよ
晴れ女のたまちゃんのお陰で、
申し分ないお天気でした
私は毎回ゴミ係なので、
CLはCleaning Ladyの略です
明日からの表銀座楽しんできてください
槍は怖くないんですか?
レコ楽しみにしてます
ありがとうございます。
最高のお天気で、
いつも以上にハイテンションでした
表銀座はとても混雑したようですが、
(トイレで1時間待ちだったとか )
裏銀座はいつもの週末の山行といった感じで、
激混みしている所は見ませんでした。
静かな銀座でとってもよかったです
先週の鹿島槍のレコ拝見しました
鹿島から爺に向かう稜線は
とっても気持ちよいですよねぇ
私達も爺の近くでらいちょうに遭遇しましたが、
親子とは羨ましすぎます
Ulmatsu さん、こんばんは。
やはり、裏より表なのでしょうか?
人全然多いと感じませんでした
個人的には表より断然気に入りました
ウルトラタフなUlmatsuさんなら、
小屋泊といわず是非テントで
ザギン、本当に良かったです
上京して初めて本物のザギンに行った時
以上の衝撃と感動でした
読売新道、とっても気になります
水晶の山頂にいると、
読売新道から登ってくる方がちらほらいましたが、
皆さん顔が険しかったような気がします
shira-gaさんなら、
表も裏も両面ザギンいかがですか?
槍っていう曲者がおりますが
目をつぶって登れば怖く無いはずです(笑)
「細かくてわかりにくいポーズ」
次回の山行でふってみます
ありがとうございます。
こんな素敵な世界があるのかと
驚きと感動の連続でした
私ももっとゆっくり北アを堪能してみたいです。
やはりテントって素晴らしいアイテムだなぁと
つくづく実感です。
レコ楽しみにしてますね
本当に最高でした。
稜線ももちろん、テントも
穂高が一望できたときには、
onsenさんはあんなところに登っていたんだど
つくづく凄いなぁと半ばあきれてました
(やはり私達にはクライミングは無理です )
遊んでばかりいないで、
頑張って働いてくださいね
nagagutuさん、こんばんは。
私達には、ピークハントというよりも
縦走をちんたら歩いているスタイルの方が
あっているようです
赤牛や薬師にとっても惹かれちゃいました
野菜ですが、
さすがに重いものは持っていけませんね
保存がきくただの生野菜ですが、
疲れた体にはこれが意外と美味しかったりします
>長靴より地下足袋のほうがかっこいいよな〜とちょっと嫉妬したのは内緒です
長年のパートナーともお別れしちゃいましたし、
ここでnagagutu改めjikatabiさんにしませんか?
天気が良くて素晴らしい3日間でした。
日中は暑くて文句も出たのですが、
お天気が良いだけありがたいと思いながら
稜線をちんたらほいほい歩いてました
>零-富士でも拝見したto4さんのサーフパンツがいいね
速乾性があってかなり気に入ってるようですが、
やはり山には上手く溶け込みません。
(遭難したら、真っ先に見つかることはありそうですね )
to4さん、erikkoさん、こんにちは
裏銀座ってこういうところなんだとまじまじと見てしまいました。
やっぱりマイナールートっていいね。
あと、料理がとってもおいしそうでいいなぁ
マーボなすなら自分にもできそう
ほんと、最高のお天気でかなり汗かきました
Kurobuchiさんなら滝のような汗だったと思います
to4さんはもう何人か分からないくらい、
真っ黒でした
しかもあの柄パン…せっかくの雰囲気が…って思ってる方が
いたはずです
日本にもこんなに素晴らしい場所があったのですね。
日本て凄いなぁ
是非時間が出来たら、のんびりまったりして来て下さい
ありがとうございます。
槍まで行ってはじめて裏銀座なのでしょうけど…
槍残しです(笑)
白くながぁく続く一本道、とっても気持ちよかったです
次回は雲ノ平や赤牛・薬師の方にも行ってみたいですねぇ。
そしてそのときも槍は槍残すことになると思いますが
(to4さんは高所恐怖症なのです )
いつも ありがとうございます。
どこを写しても絵になりますが、
カメラに収まりきれない壮大な景色でした。
今までは南アの人を寄せ付けない雰囲気も
好きだったのですが、
こちらの包み込んでくれるような、ゆっくりとした時間が流れる空間もとっても魅力的ですねぇ
水晶も鷲羽以外も全てお勧めです
楽しんできてくださいね
ありがとうございます。
この稜線のすばらしさ、文句のつけようがありません
のんびり雰囲気を味わっていたかったのですが…
心を鬼にして前に進みました
飽きるまでいるとなると…夏休みだけじゃ足りないですね
本当に素敵な時間をすごす事が出来ました
あんな素晴らしいところでバイトをしていた
ご子息がウラヤマシイです
去年のyoutaroさんの三俣山荘での写真に写っていた方が
今年もいらっしゃいましたよ
薬師や黒部五郎…見てるだけでも素晴らしいです。
早くまた行きたい衝動にかられてます
お金をかけずにテント泊のつもりが…
結局下山で散財しているので意味がありませんね
筋肉痛から開放されましたか ?
稜線ってどうしてこんなに素晴らしいのでしょうかねぇ。
早く夏山堪能したくて、奥歯うずいてませんか(笑)?
裏銀座はこれからが最盛期なんでしょうかねぇ。
ツアーの団体さんも10名程度で1団体しか遇いませんでした
夏山山行の候補の1つに是非
夢のようなうっとりとした時間をすごせました
南アルプスも綺麗に見えましたよ。
さすがにオベリスクは確認出来ませんでしたが、
鳳凰に行ってるとは思いもよらなかったです
樹林帯で小鳥さんたちの美声を
たくさん聞かせてもらいました。
ホシガラスに似た鳴き声の小鳥にもあいましたが、
全く名前が分からずじまいで…
稜線ではライチョウさんを探したのですが…
天気が良くてお会いできませんでした。
(目撃情報は多かったので、私達とは縁が無かったようです )
裏銀座いいですね!
アルプスって、やっぱりアルプスなんだな〜って写真ばかり。
安達太良の空もいいけれど、裏銀座の空は色が違う。。
お二人が大きな大きな自然の中、
感動しながら北アルプスをゆったり歩く姿が想像できました。
ああ、、いいなあ。。
また刺激されちゃいました〜
それにしてもテント泊の大きな荷物に、カラフルなウエアのおふたりかっこいいです
ほぼ同じルートだけど微妙に写真が違うし、この稜線でやっぱり同じこと思ったのね、ととっても嬉しく拝見しました。
ワリモ分岐では30分くらい滞留していたので、お会いできなくて残念☆その頃お二人は水晶小屋でまったりしていたんですね。
それにしても裏銀座、サイコーでしたね!
またいきたいです。雲ノ平もぜひ!
多少省略すれば二泊でいけそうな気がしてきましたよ
ムーンライト信州号の切符を手に入れられたと伺ってましたので
てっきり白馬〜唐松〜五竜〜鹿島槍〜爺ヶ岳のコースと勝手に解釈してました。
私の3連休は、白馬〜爺ヶ岳にするか今回to4さんとerikkoさんが歩いたルートにするか迷ってたのですが、
ヤマレコが縁で知り合った方達に誘われて剱岳に代わってしまいました。
でも、剱岳はソロでは中々行き難い山なので今回誘われてコラボ登山となって良かったと思ってます。
剱岳や立山三山からも裏銀座方面が良く見えて本当に綺麗でした。(勿論、erikkoさんもです!)
裏の方は最低でも3日間ないと行けないのでお盆休みかなぁって思ってるとこです。
先日同様に表の方は大渋滞になるでしょうが、裏ならテント担いで行けばなんとかなるかも。
しかしこの3連休は天気が良かったのでどこを歩いても皆さん感激物だった筈ですね。
to4さん、erikkoさんのところはフライパンの出番が多いですね。
このところ焼ソバが出てこないようですが、いずれも美味しそうです。
その内にご一緒させていただきたいところです。
to4さんは高飛びされたようですね。
あのパンツで「高飛び込み!」 なんて・・・
to4さんの留守中、erikkoさんには平穏な日々が訪れるのでしょうか?
ありがとうございます
南アと北ア、全く違った山容ですね。
どちらもそれぞれ魅力的なので、
選べないです
そのときの気分で登り分けしたいですね
そろそろ南アの新しいお山に行ってみたいです
yasuhiroさん、こんばんは。
やはり裏はマイナールートなんですね。
私は表より裏のほうが好きなので、
このままマイナールートのままであってほしいです
正確にはマーボー茄子ではなく、
肉味噌炒めでした
市販のおかずの素を使っているので超簡単です(笑)
_愡劼鮴擇
茄子を焼く
F味噌の具を混ぜるて炒める
のみです
http://www.kikkoman.co.jp/uchi-gohan/lineup/osouzai/nasunikumiso.html
↑は
具が入っているので、野菜1品でOKなので
とってもラクチンです
日本中に銀座は数多くありますが、
こんなに、感動的な銀座はめったにないですね
安達太良山とはまた違った
すばらしい空でした
是非癒されに行ってみてください
あの海パン、ちょっとやりすぎですよね
せっかくの景色が…
裏銀座お疲れ様〜
ほんと、感動しっぱなしだったね
同じ事思ってたなんて、やっぱり嬉しい
「たまちゃんたち今頃何処かなぁ」って
気にしながら歩いてました
急げば2日いけるかもね。
でもせっかくだから、ゆっくりのんびりしたいなぁ
次は雲ノ平でテント泊も良いなぁ
tamaちゃんたちのレコ後でお邪魔しますね
3連休、お天気もってくれてよかったですねぇ。
剱もこちらから良く見えてましたよ
裏銀座、是非テント泊でのんびり稜線歩きを
楽しんで下さい
フライパン、とっても便利なので
最近は必需品ですね
まぁ、食事のレパートリーが少ないともいいます
としさんは、マグロ漁に出てます(笑)
その間私は実家の気仙沼に一時帰省です
to4さん、erikkoさん、出遅れました
私は北アルプスなどのメッカにあまり興味がないので
裏銀座と言われてもどこだかよくわかっていないのですが…
写真を拝見し、素晴らしい山行に心ときめきました。
こんな道を三日も歩いたら充実感満々でしょうね
混雑している山は避けたいところですが、
静かにゆっくり歩けるのなら、いつか行ってみたい
ところで、食事が豪華ですが(どうも調理方面に目が向いてしまう)
どうやって肉を持っていったのですか?
夏は気温が高いので傷むのが心配じゃありませんか?
私は山で鯵の干物を焼いて食べるのが目標なのです
お返事、遅くなりました
私も、北アルプス・・ ?って感じでしたが、
本当に別世界で楽園でしたよ〜
ゆっくりのんびり歩くには最高の場所です
お肉はですね
事前にお肉をラップに交互に挟み、
クルクル棒状にして凍らせました。
保冷バックに冷凍ペットボトルや
冷凍ウィダーinゼリー(行動食用)と
一緒に入れて持ち歩きました。
(野菜類も一緒に保冷バックにinします)
今回の移動は冷房の効いた電車だったので、
予想以上に冷凍保存が利いており、
テン場についた時(自宅から12時間以上経過)にも
まだ冷凍状態で自然解凍したほどでした。
車移動の場合は、保冷ボックスが利用できますが、
バスでの長距離移動の場合、
バスの下のザック置場に一緒に入れてしまうと、
ひどいことになりそう
いずれにしてもこれからの季節、
生ものの取扱には充分注意が必要ですね
鯵の干物いいですねぇ
干物には より かなぁ
こんにちは^−^
あまりも素晴らしい写真達に誘われて、遊びに来てしまいました。
素晴らしい3日間だったようですね!(^▽^)
どのお写真も本当に素敵で、心を奪われそうです。
今週末、三俣蓮華に行くのですが(2泊)、
新穂高からのピストンなので裏銀座でも行ける処が限られそうです。
なぜ(お2人の様な)縦走計画でないのかと。。
悔やみ始めています^^(誘われたプランなので)
今週末は天気も怪しいので とてもお2人のレポのような
快晴の裏銀座は望めそうもありませんが
いつかお写真の様な快晴のときにこのコースを歩きたいと思います。
初めから長文で失礼致しました。^−^
ありがとうございます。
お天気が良かったおかげで、
期待以上の3日間を過ごす事が出来ました
今週末、天気がとっても怪しいですよね
がしかし、ということは…
ライチョウに出会えるかもですね
私達は結局ライチョウにあう事が出来なかったのですが、
双六あたりにライチョウの親子がいるらしいので、
発見レコ楽しみにしてます
そうはいってもお天気が少しでも回復するように
祈ってますので、
楽しんできてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する