ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初めてのテン泊縦走☆折立から雲ノ平経由新穂高温泉☆

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月14日(月)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
SAYOKITTI その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
77:28
距離
40.0km
登り
2,622m
下り
2,872m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:23
休憩
1:58
合計
7:21
距離 7.4km 登り 1,032m 下り 79m
7:49
2
10:03
10:18
11
10:29
10:30
95
12:05
12:08
27
12:35
35
13:10
14:48
22
15:10
2日目
山行
10:12
休憩
1:11
合計
11:23
距離 9.9km 登り 802m 下り 528m
4:29
64
5:33
5:35
65
6:40
6:51
11
7:02
40
7:42
64
8:46
14
9:00
9:45
240
13:45
13:46
56
14:42
28
15:10
15:22
30
3日目
山行
11:51
休憩
2:09
合計
14:00
距離 9.4km 登り 619m 下り 626m
5:43
5:45
79
7:04
7:05
100
8:45
8:58
58
9:56
10:33
97
12:10
12:55
177
15:57
19
16:16
16:18
3
16:21
16:50
158
19:28
4日目
山行
8:24
休憩
1:17
合計
9:41
距離 13.2km 登り 157m 下り 1,602m
3:33
4
3:37
49
4:41
4:42
17
4:59
5:00
70
6:10
6:17
12
6:29
6:30
37
7:07
7:09
34
7:43
22
8:05
8:07
29
8:36
8:40
88
10:08
16
10:24
11:01
13
11:14
11
11:25
11:26
16
11:42
18
13:14
ゴール地点
天候 8/11 曇り後雨
8/12 曇り時々雨
8/13 晴れ時々曇り
8/14 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 8/10 特急サンダーバード43+新幹線つるぎ732  9,060円
   8/11 バス(富山駅から折立の登山口)      3,500円
帰り 8/14 バス(新穂高温泉から高山)        2,160円
       ひだ82号+のぞみ123          12,620円
前泊ホテル代含み旅費交通費           合計約33,000円
コース状況/
危険箇所等
○登山届 オンラインで岐阜県北アルプス山岳避難対策協議会へ
○薬師沢〜雲ノ平の間は、とっても急登
その他周辺情報 下山後ゲートを越えてすぐ右手にあるホテル(旅館だったかも)の温泉 入浴料 600円 
かなりこじんまりとしているので、団体に不向き 泉質は良かった!
行きの新幹線ホーム写真
この時点でよれよれだった。
すでに、山行最終日の疲れw 
行きの新幹線ホーム写真
この時点でよれよれだった。
すでに、山行最終日の疲れw 
折立登山口より出発 
バスで、7時に着いたのに
トイレ行列のためスタート 7:45
1
折立登山口より出発 
バスで、7時に着いたのに
トイレ行列のためスタート 7:45
2017年08月11日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:03
2017年08月11日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 10:31
やっといい景色になってきた
2017年08月11日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 12:20
やっといい景色になってきた
2017年08月11日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:21
2017年08月11日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/11 12:22
太郎平小屋到着 13:10
2017年08月11日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/11 13:11
太郎平小屋到着 13:10
しんどいけど、この頃はまだ耐えれた・・・
2017年08月11日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/11 13:11
しんどいけど、この頃はまだ耐えれた・・・
あまりに荷が重いので、重そうなおかずを全部たべる
2017年08月11日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 13:26
あまりに荷が重いので、重そうなおかずを全部たべる
薬師峠テン場まであともう少し 15:07
2017年08月11日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/11 15:07
薬師峠テン場まであともう少し 15:07
多分 15:30頃について、テント設営
2
多分 15:30頃について、テント設営
夕飯 お友だち作 美味しい!
このあと、早めに就寝するも、雨が降り出し
テント下から雨が浸透??
3
夕飯 お友だち作 美味しい!
このあと、早めに就寝するも、雨が降り出し
テント下から雨が浸透??
そんな訳で、起床は2時すぎ
そして、2日目が一番大変なので、雨の中テント撤収。
雨と泥でグチャグチャなテントだ。
朝ごはんも食べると2時間かかり、4時すぎ出発
2017年08月12日 04:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/12 4:56
そんな訳で、起床は2時すぎ
そして、2日目が一番大変なので、雨の中テント撤収。
雨と泥でグチャグチャなテントだ。
朝ごはんも食べると2時間かかり、4時すぎ出発
ブルーベリー
もちろん食べる とまらない 笑
1
もちろん食べる とまらない 笑
9:00すぎ到着 
薬師沢小屋からの吊橋。(渡る練習中)
ブログ等で怖そうに書いてあったので、ドキドキしていたけど、そうでもなかった。ちょっとだけ緊張
1
9:00すぎ到着 
薬師沢小屋からの吊橋。(渡る練習中)
ブログ等で怖そうに書いてあったので、ドキドキしていたけど、そうでもなかった。ちょっとだけ緊張
まだ 9時台だけど、お昼ごはん 
1時間以上まったりする。前に爽やかなトレランお兄ちゃんが座り、お話をする。この頃、雨が降ったりやんだり繰り返していた。やみそうにないので出発する。
2
まだ 9時台だけど、お昼ごはん 
1時間以上まったりする。前に爽やかなトレランお兄ちゃんが座り、お話をする。この頃、雨が降ったりやんだり繰り返していた。やみそうにないので出発する。
ここから地獄の急登がはじまるというのに、雨がじゃんじゃん降る。通り雨?と思わせるように、またまた降ったりやんだり繰り返す。
1
ここから地獄の急登がはじまるというのに、雨がじゃんじゃん降る。通り雨?と思わせるように、またまた降ったりやんだり繰り返す。
雨の中、沢山の大岩をよじ登り、沢山の弱音を吐いた・・・急登を越えてからも、雲ノ平のテン場は私には遠かった
1
雨の中、沢山の大岩をよじ登り、沢山の弱音を吐いた・・・急登を越えてからも、雲ノ平のテン場は私には遠かった
15時すぎに、雲ノ平山荘に到着 
2
15時すぎに、雲ノ平山荘に到着 
いい感じの景色なのに、しんどすぎて心から楽しめない
2017年08月12日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 15:29
いい感じの景色なのに、しんどすぎて心から楽しめない
2017年08月12日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/12 15:30
そして、この夜も雨が降ったかな ?
ぐったりして、この日も早めの就寝
2017年08月12日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/12 15:30
そして、この夜も雨が降ったかな ?
ぐったりして、この日も早めの就寝
この日も2時すぎに起きた。
今日は、双六まで遠いし考えるとイヤになる。
テント撤収、朝ごはん食べたりで、5時30位の出発になる。
2017年08月13日 05:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:38
この日も2時すぎに起きた。
今日は、双六まで遠いし考えるとイヤになる。
テント撤収、朝ごはん食べたりで、5時30位の出発になる。
2017年08月13日 05:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 5:38
束の間の幸せな時間
2017年08月13日 05:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 5:42
束の間の幸せな時間
ゆっくりここにいたい
2017年08月13日 05:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 5:45
ゆっくりここにいたい
この後の行程を忘れさせる景色
2017年08月13日 05:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 5:45
この後の行程を忘れさせる景色
写真とりまくる
2017年08月13日 05:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:45
写真とりまくる
2017年08月13日 05:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 5:48
2017年08月13日 05:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 5:48
2017年08月13日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:36
2017年08月13日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 6:40
2017年08月13日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 6:40
2017年08月13日 06:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 6:41
バイバイ雲ノ平
2017年08月13日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 7:04
バイバイ雲ノ平
チングルマの楽園はじまる
2017年08月13日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 7:47
チングルマの楽園はじまる
2017年08月13日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 7:48
2017年08月13日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 12:57
2017年08月13日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/13 13:57
2017年08月13日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 13:57
2017年08月13日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 14:37
2017年08月13日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/13 14:37
双六まで遠すぎ 
文句百曼陀羅、ザッグごとほかしたくなっていた

テン場・・・空いてるところ見つけて張って下さいって、、、どう見てもない グルグルまわって結局テン場はいってすぐの場所に張る。テン場とはいえないような場所に・・
そのあとは、道中で知り合った人たちと歓談 楽しい時間を過ごしました。
2017年08月13日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/13 14:47
双六まで遠すぎ 
文句百曼陀羅、ザッグごとほかしたくなっていた

テン場・・・空いてるところ見つけて張って下さいって、、、どう見てもない グルグルまわって結局テン場はいってすぐの場所に張る。テン場とはいえないような場所に・・
そのあとは、道中で知り合った人たちと歓談 楽しい時間を過ごしました。
最終日は、きっちり2時おき
真っ暗だわ クマ出てきそうだわ 
ひやひやしながら、歩き続ける
幸い私の体が昨日より元気
1
最終日は、きっちり2時おき
真っ暗だわ クマ出てきそうだわ 
ひやひやしながら、歩き続ける
幸い私の体が昨日より元気
夜があけるまで、うっとりすような景色がいっぱいだった
2017年08月14日 05:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/14 5:05
夜があけるまで、うっとりすような景色がいっぱいだった
2017年08月14日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/14 6:32
2017年08月14日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/14 7:07
2017年08月14日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/14 8:36
トマトまるかじり、美味しかった!
ここから先も長いけど、あとは平坦
温泉はいって帰るだけ  (終)
2017年08月14日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/14 10:44
トマトまるかじり、美味しかった!
ここから先も長いけど、あとは平坦
温泉はいって帰るだけ  (終)
撮影機器:

装備

個人装備
椅子・携帯バッテリーなど
共同装備
2人用テント アライオニドーム2
備考 持って行って活躍した物  マッチ・友人の洗濯バサミ
置いて行けば良かった物  椅子・沢山残ったアルファ米等
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

すばらしい
初めてのテン泊縦走に雲ノ平ヾ(≧▽≦)ノ
めっちゃ勇気あると思います。
悪天候の中、重たい荷物担いで大変でしたね。
私も何年も前から憧れてイチバン行きたい場所だったけど・・・
アルプスの奥地へ何日も歩いていく自信がなくて
でもいつか行こうと目標にしてました(*^^*)
SAYOKITTIの山行にすごく感動したし勇気をもらいました!(^^)!
美しい雲ノ平の山旅の景色ありがとう!
私もホンモノの雲ノ平を見に行ってきます♪
2017/8/19 21:38
Re: すばらしい
なんというか、、、大分なめていました。
雲ノ平、、という言葉が、緩さや楽園を想像させるというか 笑
ものには、順序があるっていうのに、せっかく無理してとった休み 有効に使おうと思ったら、無帽な山旅になりました。笑
常に、追いつめられてる状態やったし、いろんな事に感謝できたり、まるで内観療法を受けたみたいです!^ ^
ユッキーの秋バージョンも楽しみです♫
2017/8/20 13:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら