ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳

2017年08月19日(土) ~ 2017年08月20日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.9km
登り
1,891m
下り
2,131m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
2:01
合計
6:21
9:49
0
9:49
10:10
37
10:47
10:57
26
11:23
11:28
32
12:00
12:05
30
12:35
12:40
30
13:10
13:35
55
14:30
15:10
25
15:35
15:45
25
16:10
2日目
山行
8:40
休憩
1:15
合計
9:55
5:35
185
8:40
8:55
15
9:10
9:15
5
9:20
9:30
135
11:45
12:30
110
14:20
14:20
60
15:20
15:20
10
15:30
ゴール地点
天候 1日目 曇り一時晴れ
2日目 晴れ後ときどき霧
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台利用
1台を一ノ沢登山口にデポして中房温泉口へ
コース状況/
危険箇所等
燕山荘テントサイトは満杯でギリ設置できた状況。
本日のnukaboshi隊長の荷物💦h
すべてお持ち帰り品なのが辛いなあ。n
2017年08月19日 11:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 11:54
本日のnukaboshi隊長の荷物💦h
すべてお持ち帰り品なのが辛いなあ。n
かわいい看板出てきた♪h
2017年08月19日 13:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/19 13:05
かわいい看板出てきた♪h
合戦小屋の名物・スイカ。蒸し暑かったのでこれは最高でした!
生き返ったね^^h
これで1600円、次も買うと思う。n
2017年08月19日 13:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
8/19 13:15
合戦小屋の名物・スイカ。蒸し暑かったのでこれは最高でした!
生き返ったね^^h
これで1600円、次も買うと思う。n
スイカパワーゲット(^^)/n
13
スイカパワーゲット(^^)/n
燕山荘直下、お花畑に迎えられました(*'▽')h
今回地上の花はスルーです。夜空に咲く花がテーマなので^^;n
2017年08月19日 14:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 14:28
燕山荘直下、お花畑に迎えられました(*'▽')h
今回地上の花はスルーです。夜空に咲く花がテーマなので^^;n
燕岳山頂までもうすぐ。j
2017年08月19日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/19 14:40
燕岳山頂までもうすぐ。j
燕岳山頂に集うn
2017年08月20日 03:34撮影 by  X-A1, FUJIFILM
5
8/20 3:34
燕岳山頂に集うn
燕山GET♪h
お二人初登頂おめでとう^ - ^n
2017年08月19日 15:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 15:38
燕山GET♪h
お二人初登頂おめでとう^ - ^n
言わずと知れたこの景色n
2017年08月20日 04:00撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
8/20 4:00
言わずと知れたこの景色n
メガ生×2。今回目標のひとつ達成(^^)/
そして、hamuちゃんとJOE君の豪華なつまみで宴会&夕食だn
ガスの中からたまに現れる槍さんチラリズム(笑)や、相席のご夫婦との出会いに盛り上がりましたね。h
2017年08月19日 16:48撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
12
8/19 16:48
メガ生×2。今回目標のひとつ達成(^^)/
そして、hamuちゃんとJOE君の豪華なつまみで宴会&夕食だn
ガスの中からたまに現れる槍さんチラリズム(笑)や、相席のご夫婦との出会いに盛り上がりましたね。h
はくちょう座付近
午前2時過ぎた頃から星が見えてきたので撮影開始です。n
12
はくちょう座付近
午前2時過ぎた頃から星が見えてきたので撮影開始です。n
プレアデス(すばる)星団n
8
プレアデス(すばる)星団n
沈む夏の大三角。左手のいるか座とイルカ岩のコラボ写真撮り忘れた。。n
7
沈む夏の大三角。左手のいるか座とイルカ岩のコラボ写真撮り忘れた。。n
槍のある星空。満天の星には程遠いが…n
6
槍のある星空。満天の星には程遠いが…n
昇るオリオンn
2017年08月20日 15:32撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
8/20 15:32
昇るオリオンn
昇るオリオンn
2017年08月20日 15:47撮影 by  X-A1, FUJIFILM
7
8/20 15:47
昇るオリオンn
薄明の時間帯は金星と三日月が主役となります。n
2017年08月20日 16:12撮影 by  X-A1, FUJIFILM
8
8/20 16:12
薄明の時間帯は金星と三日月が主役となります。n
ご来光は低層の雲に遮られてしまった。。n
2017年08月20日 17:09撮影 by  X-A1, FUJIFILM
1
8/20 17:09
ご来光は低層の雲に遮られてしまった。。n
燕山荘テントサイトn
2017年08月20日 17:14撮影 by  X-A1, FUJIFILM
3
8/20 17:14
燕山荘テントサイトn
ご来光キャッチn
2017年08月20日 17:17撮影 by  X-A1, FUJIFILM
9
8/20 17:17
ご来光キャッチn
立山・剣などn
2017年08月20日 17:53撮影 by  X-A1, FUJIFILM
4
8/20 17:53
立山・剣などn
大天井岳へn
出発〜!!h
2017年08月20日 17:31撮影 by  X-A1, FUJIFILM
9
8/20 17:31
大天井岳へn
出発〜!!h
大天井岳に向かって歩くnukaboshiさんとhamumilkさん。j
快適な稜線なのに辛い。n
2017年08月20日 06:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
8/20 6:26
大天井岳に向かって歩くnukaboshiさんとhamumilkさん。j
快適な稜線なのに辛い。n
冬ルートを見つけ…h
なになにn
2017年08月20日 06:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/20 6:18
冬ルートを見つけ…h
なになにn
入って行っちゃったnukaboshi隊長💦h
チムニーかと思いきや胎内くぐりだった!n
2017年08月20日 06:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/20 6:18
入って行っちゃったnukaboshi隊長💦h
チムニーかと思いきや胎内くぐりだった!n
大天井岳に近づいてきたj
2017年08月20日 06:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
8/20 6:51
大天井岳に近づいてきたj
素晴らしい景色を見ながらたくさん歩いてきたな。j
2017年08月20日 08:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
8/20 8:26
素晴らしい景色を見ながらたくさん歩いてきたな。j
大天井岳リーチ!n
2017年08月20日 19:56撮影 by  X-A1, FUJIFILM
8
8/20 19:56
大天井岳リーチ!n
やはりガスが・・・n
2017年08月20日 20:50撮影 by  X-A1, FUJIFILM
2
8/20 20:50
やはりガスが・・・n
hamuちゃん大天井もゲット!!n
11
hamuちゃん大天井もゲット!!n
ガスが出てきたせいかな…ついに会えました!雷鳥さんたち。j
お母さんと4匹の子どもたちでした。h
nは一人旅してたので見てないや^^;
2017年08月20日 10:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
8/20 10:03
ガスが出てきたせいかな…ついに会えました!雷鳥さんたち。j
お母さんと4匹の子どもたちでした。h
nは一人旅してたので見てないや^^;
常念岳への縦走路とチングルマの綿毛。h
ふむふむn
2017年08月20日 10:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 10:26
常念岳への縦走路とチングルマの綿毛。h
ふむふむn
やっと見えた常念小屋。時間切れで、常念岳は断念。h
小屋でカレーと生ビール。もうこれしかないだろ!!n
2017年08月20日 11:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 11:34
やっと見えた常念小屋。時間切れで、常念岳は断念。h
小屋でカレーと生ビール。もうこれしかないだろ!!n
無事に下山!みなさん、ありがとう!h
下りは順調でしたね、お疲れさま〜n
2017年08月20日 15:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 15:07
無事に下山!みなさん、ありがとう!h
下りは順調でしたね、お疲れさま〜n

感想

久々のテン泊はきつかった〜
飲食物はすべて小屋で調達して余計なものをそぎ落としたのに重量は10圓鯆兇┐討靴泙い泙靴拭星の追尾写真を撮ろうとすれば最低限+3塢要となるので仕方ないとして、この程度で音を上げてしまう体力のなさには我ながら情けなくなりました。
しかも苦労して登った夜は午前2時過ぎまでガスっていて、楽しみにしていた夏の天の川はすでに西の地平線下へ・・・
イルカ岩とイルカ座のコラボ写真も撮り忘れてるし・・・
深夜の寒さで思考停止に陥ってしまってるし・・・
2日続けての睡眠不足と重荷で、本来快適で楽しいはずの稜線も苦しいものとなってしまいました。この夏唯一の泊り山行も思うような結果は出せませんでした。

が、燕山荘のメガ生ビールは激ウマでした。
実際には1ℓ・・・ではなくて800ml程度だと思うんですが、1200円ですので他の山小屋の生ビールと比べればコスパは抜群です。テラスからの眺め付きでこれは最上級の贅沢かと思います。次はメガ2杯を目標に星空のリベンジしましょう(^^♪

不安定な天候が続いていましたが、タイミング良く、久しぶりに北アルプスを歩くことが出来ました。やっぱり稜線歩きが好き〜(*^^*)ダイナミックな北アの山々を見ながら、とても気持ちいい山歩きが出来ました。感動的な景色に、同じような写真を何枚も何枚も撮っていました〜(苦笑)睡魔に勝てず、nukaboshi隊長の星の撮影に参加できなかったことが残念…リベンジの際は、ぜひまた、お供させてくださいね。
nukaboshiさん、JOECOOLさん、ありがとうございました。

ひさしぶりの夏山でした。nukaboshiさん、hamumilkさんどうもありがとう!!
アルプスの稜線歩きは最高でしたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら