記録ID: 1238817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
出羽三山 〜 五重塔もご神体も。なぜか沢下りも...
2017年08月27日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:02
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 978m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:12
距離 13.5km
登り 993m
下り 1,182m
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
鶴岡駅 6:02 → 随神門 6:35 羽黒山頂 8:05 → 月山八合目 9:00 [復] バス 鶴岡観光しゃとるバス 湯殿山 16:15 → 鶴岡駅 17:45 ・湯殿山から帰るバスは実質この1本だけというのがつらいとこです。タクシーなら1万円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(随神門〜羽黒山頂) 登山ではなく観光レベルです。 (月山八合目〜月山山頂〜金姥) 好天のせいか、とても賑わって混んでました。さらに、巡礼の方々が小グループでたくさん登っておられ、追い越しやすれ違いがスムーズにいかず渋滞が発生してました。 登山道は非常によく整備されていて、危ない所はありませんでした。 (装束場から湯殿山への下り) 妙に浅い角度で下りにくいハシゴが3、4連続いた後、(昨日の雨の影響か)登山路が横幅フルに川状態になっていて、10分程ジャブジャブ沢歩きになりました。飛び石で歩くだけではムリで、水流の中を歩くことを強いられました... 水は浅い(数cm程度)なので、靴に水が入るのは避けられましたが。降雨直後だと大変そう。 |
写真
感想
・5月に月山登った際、宿で "出羽三山" というのを教えてもらいました。単なる山3つを意味するのではなく古くからの巡礼ルートであること、各山は現世→前世→来世 を象徴しており、羽黒山→月山→湯殿山の順に巡礼すること、というのを知って、興味深かったので、鳥海山登ったついでに今回やってみました。
・バスを使って、1日で回れます。
(1)羽黒山:月山に行く前に1時間ほど立ち寄って観光です。国宝の五重塔(南北朝時代)もよいけど、早朝のスギの森林浴が思いの外、気持ちよかったです。三神合祭殿も迫力ありました。
(2)月山:好天が素晴らしい! 昨日鳥海山が悲惨だったのでなおさら! 人いっぱい。
(3)湯殿山:ここのご神体については古来「言わず語らず」とされてるので書きませんが (松尾芭蕉も「奥の細道」に詳細書かなかったらしいし) 、とても珍しい体験ができました。
参拝料(500円)払っても、ぜひ。
あと、まさか沢下りを強いられるとは思いませんでした。
山頂は夏は困難ですが春(雪山)なら行けるみたいなので、いつかまたスノボ担いで登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する