ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1248933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

テント泊で鳳凰三山縦走ー甘く見ててゴメン!最後の下り厳しかった!

2017年09月02日(土) ~ 2017年09月03日(日)
 - 拍手
55mamikichi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:53
距離
18.7km
登り
2,109m
下り
1,960m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
0:19
合計
5:03
10:37
56
11:33
4
11:37
11:49
90
13:19
13:20
51
14:11
14:16
49
15:05
15:06
34
2日目
山行
7:20
休憩
1:27
合計
8:47
5:51
66
6:57
4
7:01
7:05
60
8:05
8:15
26
8:41
50
9:31
10:20
46
11:06
11:24
41
12:05
12:11
132
14:23
11
14:38
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
夜叉神峠登山口からスタート。売店はまだ閉まってました。トイレと自販機あり。
2017年09月02日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 10:41
夜叉神峠登山口からスタート。売店はまだ閉まってました。トイレと自販機あり。
緩やかな広い登山道です。
2017年09月02日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:45
緩やかな広い登山道です。
程なく夜叉神峠に到着。厚い曇に覆われ展望なし。
2017年09月02日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 11:41
程なく夜叉神峠に到着。厚い曇に覆われ展望なし。
夜叉神峠小屋で一服。トイレあります。
2017年09月02日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/2 11:43
夜叉神峠小屋で一服。トイレあります。
おいっ!もう飲むのか!
2017年09月02日 11:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/2 11:39
おいっ!もう飲むのか!
テン場があるんですね。
2017年09月02日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/2 11:52
テン場があるんですね。
祠がありました。
2017年09月02日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 11:57
祠がありました。
キノコが沢山生えてました。
2017年09月02日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 12:06
キノコが沢山生えてました。
なだらかな登りが延々と続きます。
2017年09月02日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 12:06
なだらかな登りが延々と続きます。
杖立峠
2017年09月02日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 13:23
杖立峠
キノコ2
2017年09月02日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 13:31
キノコ2
キノコ3
2017年09月02日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 13:32
キノコ3
出た!ベニテングダケ!
2017年09月02日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 14:00
出た!ベニテングダケ!
キノコ4
2017年09月02日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 14:05
キノコ4
苔が青々としてます。
2017年09月02日 14:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 14:54
苔が青々としてます。
ナラタケ?これは美味しそう!
2017年09月02日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 14:55
ナラタケ?これは美味しそう!
スギゴケがきれいです。
2017年09月02日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 15:01
スギゴケがきれいです。
苺平到着。
2017年09月02日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 15:07
苺平到着。
あと30分の辛抱だ!
2017年09月02日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 15:08
あと30分の辛抱だ!
キノコ5
2017年09月02日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 15:21
キノコ5
キノコ6
2017年09月02日 15:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9/2 15:29
キノコ6
雰囲気あるけど。
2017年09月02日 15:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 15:34
雰囲気あるけど。
お地蔵さんみたいでカワイイ!
2017年09月02日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 15:41
お地蔵さんみたいでカワイイ!
今夜の宿泊地、南御室小屋到着〜。
2017年09月02日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 15:44
今夜の宿泊地、南御室小屋到着〜。
今宵の我が家。
2017年09月02日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 16:22
今宵の我が家。
早くビールを飲ませてくれ!
2017年09月02日 16:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 16:27
早くビールを飲ませてくれ!
今夜のディナーはすき焼き!
2017年09月02日 16:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/2 16:29
今夜のディナーはすき焼き!
美味しかった〜! しかしやはり卵が欲しかった!次回の課題は生卵の運搬だな。
2017年09月02日 16:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/2 16:59
美味しかった〜! しかしやはり卵が欲しかった!次回の課題は生卵の運搬だな。
日没が近い。
2017年09月02日 17:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 17:05
日没が近い。
トイレはキレイでしたよ!
2017年09月02日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/2 17:08
トイレはキレイでしたよ!
小屋のまわりはヤナギランが花盛り。
2017年09月02日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 17:08
小屋のまわりはヤナギランが花盛り。
水は豊富です。
2017年09月02日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 17:09
水は豊富です。
南アルプスの天然水飲みホー!
2017年09月02日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 17:09
南アルプスの天然水飲みホー!
水が豊富なので今回の酒は焼酎。
2017年09月02日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/2 17:17
水が豊富なので今回の酒は焼酎。
凄く静かなテン場。
2017年09月02日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/2 17:31
凄く静かなテン場。
取り残された…。
2017年09月02日 17:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 17:34
取り残された…。
〆はアルファ米で雑炊。
2017年09月02日 17:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/2 17:59
〆はアルファ米で雑炊。
さて、2日め。
2017年09月03日 04:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/3 4:47
さて、2日め。
5時出発のつもりがちんたらしてたら6時になってもーた。
2017年09月03日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 5:55
5時出発のつもりがちんたらしてたら6時になってもーた。
ちょっと急な登り。
2017年09月03日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 5:56
ちょっと急な登り。
1時間ほどで森林限界。
2017年09月03日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 6:48
1時間ほどで森林限界。
白峰三山がクッキリ!
2017年09月03日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 6:49
白峰三山がクッキリ!
雲海に富士ちゃん!
2017年09月03日 06:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/3 6:50
雲海に富士ちゃん!
砂礫の道を登ります。
2017年09月03日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 6:52
砂礫の道を登ります。
砂払岳へ。
2017年09月03日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 6:53
砂払岳へ。
視界がひらけると俄然やる気になりますね。
2017年09月03日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 6:53
視界がひらけると俄然やる気になりますね。
ぽっかり富士ちゃん。
2017年09月03日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/3 6:58
ぽっかり富士ちゃん。
薬師岳が見える〜。
2017年09月03日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 7:01
薬師岳が見える〜。
一旦下って薬師小屋へ。
2017年09月03日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 7:04
一旦下って薬師小屋へ。
改装したばかりなので凄くキレイ!
2017年09月03日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 7:05
改装したばかりなので凄くキレイ!
砂礫の道を進むと
2017年09月03日 07:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/3 7:13
砂礫の道を進むと
薬師岳山頂ゲット!バックに白峰三山を従えて記念撮影。
2017年09月03日 07:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
9/3 7:21
薬師岳山頂ゲット!バックに白峰三山を従えて記念撮影。
雲海がイイ感じ!
2017年09月03日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 7:23
雲海がイイ感じ!
観音岳に向かいます。
2017年09月03日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/3 7:29
観音岳に向かいます。
凄く気持ちいい!
2017年09月03日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 7:32
凄く気持ちいい!
八ヶ岳だ〜。
2017年09月03日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 7:34
八ヶ岳だ〜。
るんるん(死語)ロードです!
2017年09月03日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 7:52
るんるん(死語)ロードです!
背後はずっと富士ちゃんが守ってくれます。
2017年09月03日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 7:57
背後はずっと富士ちゃんが守ってくれます。
しつこいようだが富士ちゃん!
2017年09月03日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 7:58
しつこいようだが富士ちゃん!
観音岳到着!
2017年09月03日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 8:08
観音岳到着!
良い眺め〜。
2017年09月03日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 8:10
良い眺め〜。
2017年09月03日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 8:19
ホント楽しい!
2017年09月03日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/3 8:13
ホント楽しい!
天空の素敵縦走路っす!
2017年09月03日 08:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/3 8:15
天空の素敵縦走路っす!
あそこが赤抜沢ノ頭かな。
2017年09月03日 08:17撮影 by  iPhone SE, Apple
9/3 8:17
あそこが赤抜沢ノ頭かな。
あれがオベリスクですね。
2017年09月03日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 8:18
あれがオベリスクですね。
実に気持ち良い!
2017年09月03日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 8:18
実に気持ち良い!
2017年09月03日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 8:18
2017年09月03日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 8:44
タカネビランジ。終わりかけっぽかったけど沢山咲いていました。
2017年09月03日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 9:17
タカネビランジ。終わりかけっぽかったけど沢山咲いていました。
赤抜沢ノ頭到着。
2017年09月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 9:29
赤抜沢ノ頭到着。
甲斐駒近い!
2017年09月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 9:29
甲斐駒近い!
片道10分ですが、少しでも体力温存!ザックをデポして地蔵岳に向かいます。いや〜空身だとなんて楽なんだ!!
2017年09月03日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 9:38
片道10分ですが、少しでも体力温存!ザックをデポして地蔵岳に向かいます。いや〜空身だとなんて楽なんだ!!
オベリスクってホントに不思議な形だよね。
2017年09月03日 09:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
9/3 9:43
オベリスクってホントに不思議な形だよね。
賽の河原。怪しく時空を越えた感ありの写真。
2017年09月05日 13:38撮影
3
9/5 13:38
賽の河原。怪しく時空を越えた感ありの写真。
雲海に浮かぶ甲斐駒。
2017年09月03日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/3 9:52
雲海に浮かぶ甲斐駒。
お地蔵さんたち。
2017年09月03日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 9:51
お地蔵さんたち。
登ってる人もいました。
2017年09月03日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 9:54
登ってる人もいました。
ナナカマドの実が赤い。もう秋だなー。
2017年09月03日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 9:58
ナナカマドの実が赤い。もう秋だなー。
赤抜沢ノ頭にもどって休憩。
2017年09月03日 10:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/3 10:17
赤抜沢ノ頭にもどって休憩。
王明行者との石碑あり。
2017年09月03日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 10:23
王明行者との石碑あり。
高嶺に向かいます。
2017年09月03日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/3 10:33
高嶺に向かいます。
ビーチみたに真っ白な砂礫。
2017年09月03日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/3 10:35
ビーチみたに真っ白な砂礫。
振り返って。ガスが上がってきたな。
2017年09月03日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 10:55
振り返って。ガスが上がってきたな。
ここから結構下ります。
2017年09月03日 11:07撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
1
9/3 11:07
ここから結構下ります。
登山者も急に少なくなって。
2017年09月03日 11:08撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
9/3 11:08
登山者も急に少なくなって。
ルートを示すペイントもココまでと比べると極端に減少。
2017年09月03日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 11:08
ルートを示すペイントもココまでと比べると極端に減少。
そこからの登り返し。
2017年09月03日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 11:12
そこからの登り返し。
高嶺に到着。
2017年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 11:15
高嶺に到着。
広河原へ。
2017年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 11:15
広河原へ。
大きな岩の連続。
2017年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 11:15
大きな岩の連続。
時々手を使う必要ありの急な下り。
2017年09月03日 11:21撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
2
9/3 11:21
時々手を使う必要ありの急な下り。
覆いかぶさってくるハイマツの間を抜けます。
2017年09月03日 11:25撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
1
9/3 11:25
覆いかぶさってくるハイマツの間を抜けます。
ガラ場を下って
2017年09月03日 11:45撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
2
9/3 11:45
ガラ場を下って
下って
2017年09月03日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 11:49
下って
ヒーヒー言いながら白鳳峠到着。
2017年09月03日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 12:09
ヒーヒー言いながら白鳳峠到着。
ここからのゴーロ帯も長い!
2017年09月03日 12:14撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
1
9/3 12:14
ここからのゴーロ帯も長い!
歩きにくい…。
2017年09月03日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 12:17
歩きにくい…。
その後はシラビソの樹林帯を急降下。
2017年09月03日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 12:56
その後はシラビソの樹林帯を急降下。
だいぶ下って来たけど一向に手を緩めようとしない急坂。
2017年09月03日 13:15撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
1
9/3 13:15
だいぶ下って来たけど一向に手を緩めようとしない急坂。
梯子が続く。
2017年09月03日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/3 13:20
梯子が続く。
登山者も殆ど歩いていません。白鳳峠からの下りでは単独の方1人しか会いませんでした。
2017年09月03日 13:28撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
2
9/3 13:28
登山者も殆ど歩いていません。白鳳峠からの下りでは単独の方1人しか会いませんでした。
途中の歯が折れてなくなっている木の梯子や傾いた桟道で気分を変えつつ我慢々。
2017年09月03日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/3 13:33
途中の歯が折れてなくなっている木の梯子や傾いた桟道で気分を変えつつ我慢々。
最後まで若干荒れ気味の歩きにくい急坂が延々と続くこの下りはホントに辛かった…。
2017年09月03日 14:02撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
2
9/3 14:02
最後まで若干荒れ気味の歩きにくい急坂が延々と続くこの下りはホントに辛かった…。
やっと終わり!
2017年09月03日 14:22撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
9/3 14:22
やっと終わり!
登山口到着〜。
2017年09月03日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/3 14:26
登山口到着〜。
林道を15分程下ります。舗装路サイコー!
2017年09月03日 14:23撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
2
9/3 14:23
林道を15分程下ります。舗装路サイコー!
14:00のバスの臨時便とバス停直前ですれ違いましたが15:00の便もメチャ並んでたので、次の16:00の便で甲府へ。
2017年09月03日 14:38撮影 by  VPA051, VAIO Corporation
1
9/3 14:38
14:00のバスの臨時便とバス停直前ですれ違いましたが15:00の便もメチャ並んでたので、次の16:00の便で甲府へ。
かいじの時間待ちが50分程と中途半端、どこかちょっと飲める店を探して北口の階段降りた所にあったカフェに入店。
2017年09月03日 18:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/3 18:34
かいじの時間待ちが50分程と中途半端、どこかちょっと飲める店を探して北口の階段降りた所にあったカフェに入店。
地ビールが冷たくて美味しかった!
2017年09月03日 18:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/3 18:15
地ビールが冷たくて美味しかった!
立ち飲みワイン190円!
2017年09月03日 18:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/3 18:31
立ち飲みワイン190円!
こちらになります。想像したよりスッキリして美味しかった!
2017年09月03日 18:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/3 18:30
こちらになります。想像したよりスッキリして美味しかった!
190円は外で紙コップでだけどイイねこれ!今度来る時までお店がありますよ〜に!
2017年09月03日 18:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/3 18:38
190円は外で紙コップでだけどイイねこれ!今度来る時までお店がありますよ〜に!
甲府駅の駅弁屋で「甲州かつサンド食べたいんですけど〜」と言ったら店員さんに「ハァ?」って感じで「とっくに売り切れです」と言われてガッカリ。ですよね〜。
2017年09月03日 18:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/3 18:56
甲府駅の駅弁屋で「甲州かつサンド食べたいんですけど〜」と言ったら店員さんに「ハァ?」って感じで「とっくに売り切れです」と言われてガッカリ。ですよね〜。
甘い卵焼きが苦手なのでこのサンドイッチはムリでした。
2017年09月03日 18:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/3 18:56
甘い卵焼きが苦手なのでこのサンドイッチはムリでした。

感想

冬シュラ持ってないのでテン泊できるのもあとわずかだよなぁどっか行きたいな〜と思い、電車で1泊で行ける所って事で鳳凰三山へ。
晴天の中素晴らしい大パノラマを眺めながらワクワクの素敵縦走路を堪能しました。
夜叉神峠から登って広河原に下りるって言うのがイメージしやすくて、深く考えずにコースを決めたんですけど、地蔵岳から先が考えていたよりちょっと厳しくて特に白鳳峠から広河原への下りは久しぶりに心折れながら歩きました。
丁度1ヶ月前の同じ日からスタートして裏銀座を縦走して以来、山どころか自宅にこもって仕事の殆ど歩いていない状態じゃあ、私ごときの体力はあっと言う間に落ちるんだなぁと思い知った山行でした。紅葉登山までに丹沢でも行っとこ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人

コメント

キノコ祭り★
たくさんのキノコ!おなかいっぱいになりました。
今年は長雨のせいで、あちこちでキノコがすごいですね。

ところで、広河原に下る道、使ったら便利だと思っていたんですが、やっぱりキツそうですね。ううむ…。前回行ったときはガッスガスだったので、こんな風に天気のいい日に歩きたいです。
2017/9/8 20:49
キノコの山でした!
特に夜叉神峠から南御室小屋までは苔むした樹林帯だったので、遭難してもしばらく生きて行けそうな程キノコだらけでした。

今回ちょっとリサーチ不足で甘くみていたので荷物も重くて苦労しましたが、高嶺山頂付近の上り下りは変化もありそれ以降の登山道も登山者が少ないので、他の人のレコなど見ると静かな山歩きを楽しめるコース、、なのかも?しれません、笑。
三山の縦走路は文句なく楽しかったです!是非天気の良い日に行ってウチの夫のポケモンを帰してやってください〜、笑!
2017/9/9 10:25
Re: キノコの山でした!
だんな様のギャラドスはまだ帰って来ないのですか?(;゚Д゚)
2017/9/9 21:53
Re[2]: キノコの山でした!
tottokotoさん

地蔵に置いてきたシャワーズは昨日帰って来たけど、薬師に置いてきたギャラドスは未だひとりぼっちで帰ってくる気配がないそうです
2017/9/10 10:35
Re[3]: キノコの山でした!
しかもひとりぼっちとな!かわいそ過ぎ!でも、山ほどコイン持って来てくれそうですね。(帰ってきたら、ですが)
2017/9/11 0:14
Re[4]: キノコの山でした!
地蔵はすぐお仲間が集まったらしいのですが、薬師は孤独みたいです。戦力外の個体を置いてくればよかったとか野球を見ながら昨日もつぶやいてました、笑。
2017/9/11 8:43
昨年の裏銀座で
55mamikichi さん
 昨年の裏銀座烏帽子小屋のテン場で隣にご一緒させていただいたycfbです
 
 今回、白鳳峠から広河原へ下る途中で抜かされました
 一年ぶりの拝見なので間違えたら失礼かと思い声をおかけしませんでした
 もしかしたらと思いながら見送っていましたがレコを見て確信しました

 私は北沢峠から早川尾根を歩き下る途中でしたが、膝を痛め牛歩状態で
 結局白鳳峠から4時間以上かけて下り最終に間に合いました
 初めてのアクシデントでしたが現在はだいぶ良くなりました

 冬山や丹沢と精力的に歩かれているようなので、またどこかでお会い出来ることを
 楽しみにしております
 そのときは遠慮なく声をかけさせていただきますのでよろしくお願いします
  
2017/9/9 20:05
RE:昨年の裏銀座で
ycfbさん

なんと!わ〜、お話したかったです〜。ご無沙汰してます〜!
かなりゆっくり歩いておられたので、バスに間に合ったかな?と話していたのですが、膝を痛めてらしたんですね。私もあの辺りかなり必死で歩いていたので、こんにちは以外のお声を掛ける余裕もなく、大変失礼しました。
夫に話したら、「トレードマークの寿司柄の手ぬぐいを巻いていれば (今回忘れた)ycfbさんもオレだと確信してくれたハズ!」と残念がっていました、笑。
烏帽子のテン場でycfbさんがおっしゃった「山でこそいつもより高価なカレーを食べる」は我が家の座右の銘となっております、笑。

それにしても、あんな所であのタイミングで再会できるとは、何かのご縁があるのでは。きっとまたお会いできると信じています!その際は是非お声かけください〜。
それではまたどこかで!膝のお怪我ご自愛ください。
2017/9/10 10:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら