ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1251536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳、常念岳(三股口)テント泊2日間

2017年09月08日(金) ~ 2017年09月09日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:19
距離
17.7km
登り
2,103m
下り
2,132m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
0:12
合計
4:38
10:01
23
スタート地点
10:24
10:28
21
10:49
10:54
61
11:55
11:55
159
14:34
14:36
1
14:37
14:38
1
14:39
宿泊地
2日目
山行
8:20
休憩
0:22
合計
8:42
6:26
21
宿泊地
6:56
6:58
4
7:02
7:02
213
10:35
10:53
49
11:42
11:42
181
14:43
14:45
23
15:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場(三股登山口)
その他周辺情報 穂高温泉郷 常念坊 日帰り入浴(JAF割引500円→450円)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
2017年9月8日(金) 1日目
10:24 三股登山口到着
 登山案内所とトイレ、上の方に更衣室と書かれた小屋がありました。 右手前の立札の右に水場があります。(生で飲用確認済み) ※写真は往きに撮影したらブレブレだったので帰りの写真です。
1
2017年9月8日(金) 1日目
10:24 三股登山口到着
 登山案内所とトイレ、上の方に更衣室と書かれた小屋がありました。 右手前の立札の右に水場があります。(生で飲用確認済み) ※写真は往きに撮影したらブレブレだったので帰りの写真です。
登山口から振り返ったかんじ。
登山口から振り返ったかんじ。
登山口。
10:31 蝶ヶ岳ルート(直進)と常念岳直登ルート(右)の分岐に到着
 蝶ヶ岳ルートは増水している場合通行できないことがあるようです。 う回コースの案内がありました。
10:31 蝶ヶ岳ルート(直進)と常念岳直登ルート(右)の分岐に到着
 蝶ヶ岳ルートは増水している場合通行できないことがあるようです。 う回コースの案内がありました。
10:39 吊り橋を渡ります。
10:39 吊り橋を渡ります。
吊り橋から見ると結構増水していますが、今は支障はないようです。
吊り橋から見ると結構増水していますが、今は支障はないようです。
10:48 力水に到着
 流れが弱いので、飲むのはちょっと。。。
10:48 力水に到着
 流れが弱いので、飲むのはちょっと。。。
10:55 ゴジラの木に到着
10:55 ゴジラの木に到着
11:55 まめうち平に到着
11:55 まめうち平に到着
12:44 蝶沢を渡ります。
12:44 蝶沢を渡ります。
14:26 大滝山分岐に到着
14:26 大滝山分岐に到着
15:00頃 蝶ヶ岳ヒュッテ テント場に到着
15:37 蝶ヶ岳山頂1677m到着
 蝶ヶ岳ヒュッテで幕営手続き(700円)をしてテントを張ってからです。 テント場から2分くらいです。
1
15:00頃 蝶ヶ岳ヒュッテ テント場に到着
15:37 蝶ヶ岳山頂1677m到着
 蝶ヶ岳ヒュッテで幕営手続き(700円)をしてテントを張ってからです。 テント場から2分くらいです。
槍穂山頂は雲隠れ。
2
槍穂山頂は雲隠れ。
蝶ヶ岳山頂にしばらくいたら、すこし槍から雲が取れました。
蝶ヶ岳山頂にしばらくいたら、すこし槍から雲が取れました。
常念の方は完全に雲隠れです。
常念の方は完全に雲隠れです。
槍ヶ岳アップ
穂高岳アップ
16:01 瞑想の丘(右)に行ってみます。
16:01 瞑想の丘(右)に行ってみます。
16:02 到着。
16:06 瞑想の丘から蝶ヶ岳を見る。
16:06 瞑想の丘から蝶ヶ岳を見る。
安曇野市は雲に埋まっています。
安曇野市は雲に埋まっています。
16:45 テント場から蝶槍が見えました。 その奥の常念岳は見えません。
16:45 テント場から蝶槍が見えました。 その奥の常念岳は見えません。
17:39 夕食
 準備の時間がなかったので20%引きだったカット野菜、肉の代わりにベーコンを使った回鍋肉。
2
17:39 夕食
 準備の時間がなかったので20%引きだったカット野菜、肉の代わりにベーコンを使った回鍋肉。
20:33 趣味ですが外トイレ内にあった独立系電源装置
20:33 趣味ですが外トイレ内にあった独立系電源装置
バッテリーと、おお・・・こちらは電菱のDCAC変換装置です。
バッテリーと、おお・・・こちらは電菱のDCAC変換装置です。
20:36 テント内にヘッドライトをランタン化して灯しているので、トイレから戻ってくるとき自分のテントを見つけるのが容易です。
 このあと朝の3:00頃まで、テント場は北風の暴風に襲われました。 テントの耐久試験のようでした。
2
20:36 テント内にヘッドライトをランタン化して灯しているので、トイレから戻ってくるとき自分のテントを見つけるのが容易です。
 このあと朝の3:00頃まで、テント場は北風の暴風に襲われました。 テントの耐久試験のようでした。
2017年9月9日(土) 2日目
05:24 雲海から日の出
 昨日の暴風が嘘のように無風のなか。 テントはバリバリに氷付いてました。 あっという間に秋が訪れたのかもしれません。 寒かったのでテント前室でパスタを調理しました。
3
2017年9月9日(土) 2日目
05:24 雲海から日の出
 昨日の暴風が嘘のように無風のなか。 テントはバリバリに氷付いてました。 あっという間に秋が訪れたのかもしれません。 寒かったのでテント前室でパスタを調理しました。
槍穂もすっきりとして朝日に染まります。
2
槍穂もすっきりとして朝日に染まります。
昨日みえなかった常念岳から前常念まですっきり。
昨日みえなかった常念岳から前常念まですっきり。
朝トイレの後完全に顔を出しました。
2
朝トイレの後完全に顔を出しました。
大滝山を滝雲が流れていました。
1
大滝山を滝雲が流れていました。
月が明るかったので昨晩は明るかったです。 北岳のときもそうだったのを思い出しました。
月が明るかったので昨晩は明るかったです。 北岳のときもそうだったのを思い出しました。
06:30頃 蝶ヶ岳ヒュッテ テント場を出発
1
06:30頃 蝶ヶ岳ヒュッテ テント場を出発
06:34 蝶槍、常念岳方面
06:34 蝶槍、常念岳方面
06:48 横尾に降りる分岐に到着
06:48 横尾に降りる分岐に到着
06:51 昨晩冷え込んだためか黄葉しています。
1
06:51 昨晩冷え込んだためか黄葉しています。
06:56 蝶ヶ岳を振り返ります。
06:56 蝶ヶ岳を振り返ります。
槍ヶ岳が近づいた感があります。
槍ヶ岳が近づいた感があります。
蝶槍と雲に隠れた常念岳。
蝶槍と雲に隠れた常念岳。
見事です。
07:05 蝶槍から槍ヶ岳をのぞむ。
1
07:05 蝶槍から槍ヶ岳をのぞむ。
07:47 蝶槍を降りてからの登り返しの日当りのいい場所で花がたくさん
07:47 蝶槍を降りてからの登り返しの日当りのいい場所で花がたくさん
08:36 森を抜けて、森林限界の常念岳
08:36 森を抜けて、森林限界の常念岳
09:23 常念岳の稜線で振り返ります。
09:23 常念岳の稜線で振り返ります。
09:30 途中このような奇岩も。
09:30 途中このような奇岩も。
10:15 歩いてきた稜線を振り返ります。
10:15 歩いてきた稜線を振り返ります。
10:17 常念岳山頂2857m到着。槍ヶ岳と。
3
10:17 常念岳山頂2857m到着。槍ヶ岳と。
穂高岳と。
11:00頃 下山開始
11:03 三股への分岐到着
11:00頃 下山開始
11:03 三股への分岐到着
11:11 雲に覆われていた前常念に向かう稜線を歩いていると雲が一瞬晴れて常念岳が。ありがとう。
11:11 雲に覆われていた前常念に向かう稜線を歩いていると雲が一瞬晴れて常念岳が。ありがとう。
11:27 前はあったんですね常念山荘へのショートカット道、やっぱり。 雲取山と状況が似ています。
11:27 前はあったんですね常念山荘へのショートカット道、やっぱり。 雲取山と状況が似ています。
11:40 前常念到着
11:40 前常念到着
11:42 少し下りると岩小屋がありました。
11:42 少し下りると岩小屋がありました。
内部(右)はこんなかんじ。
内部(右)はこんなかんじ。
左側。歴史がありそうです。
左側。歴史がありそうです。
12:05 前常念からは、鎖があってもおかしくない斜度の岩を降りていきます。
 登ってくる人は結構きつそうでした。
12:05 前常念からは、鎖があってもおかしくない斜度の岩を降りていきます。
 登ってくる人は結構きつそうでした。
14:46 標高差1500mを降りて三股に到着
 蝶ヶ岳から常念岳山頂へ縦走してから山頂より降りてきたのでけっこう疲れました。
14:46 標高差1500mを降りて三股に到着
 蝶ヶ岳から常念岳山頂へ縦走してから山頂より降りてきたのでけっこう疲れました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

 朝3:00頃駐車場に到着しましたが1/3くらいうまっている状態でした。 トイレが改装中なのか仮設トイレが複数機ありました。 予定より大幅に遅れて10:00頃、三股駐車場を出発。 三股駐車場をもっと早く出る予定でしたが、大雨が時々降っていたため小康状態を待っての出発になりました。
 帰りは、「穂高温泉郷 常念坊」の日帰り温泉(JAF割引500円→450円)によってから、途中、最近はまっている「道の駅 雷電くるみの里」のおはぎ定食(420円)をまたいただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら