ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

大日三山(上りは立山駅から/下りは室堂からバス)

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:40
距離
24.9km
登り
2,820m
下り
861m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:43
休憩
1:52
合計
12:35
距離 24.9km 登り 2,828m 下り 861m
1:31
107
3:18
3:20
10
3:30
3:31
4
3:35
3:36
4
3:40
3:52
57
4:49
5:02
54
5:56
6:04
149
8:33
8:40
19
8:59
9:13
7
9:20
9:31
8
9:39
9:40
3
9:43
65
10:48
11:12
12
11:24
13
11:37
10
11:47
11:48
30
12:18
12:26
20
12:46
19
13:05
13:10
12
13:22
13:23
9
13:32
13:34
16
13:50
13:51
3
13:54
12
14:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車は,立山駅駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
中大日岳⇔奥大日岳間に,滑りやすそうなガレ場がありました。
1番上の駐車場はほとんど埋まっていました。
2017年09月09日 01:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/9 1:10
1番上の駐車場はほとんど埋まっていました。
いざ大日岳へ
2017年09月09日 03:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 3:32
いざ大日岳へ
久しぶりのヘッドランプ歩きは神経を使いました
2017年09月09日 03:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 3:57
久しぶりのヘッドランプ歩きは神経を使いました
鎖場もあり
2017年09月09日 04:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 4:55
鎖場もあり
夜があけてきました
2017年09月09日 05:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 5:16
夜があけてきました
大日平の木道
2017年09月09日 05:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 5:25
大日平の木道
イワショウブ?
2017年09月09日 05:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 5:49
イワショウブ?
とりあえずバンザーイ
2017年09月09日 05:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/9 5:50
とりあえずバンザーイ
早朝の木道散歩は清々しいです。
2017年09月09日 05:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 5:52
早朝の木道散歩は清々しいです。
大日平小屋へ到着
2017年09月09日 05:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 5:57
大日平小屋へ到着
大日平小屋の裏手の道を少し進むと不動滝があります
2017年09月09日 05:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/9 5:59
大日平小屋の裏手の道を少し進むと不動滝があります
遠くに街が見えます
2017年09月09日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 6:09
遠くに街が見えます
オヤマリンドウはまだ蕾が多かったです。
2017年09月09日 06:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 6:13
オヤマリンドウはまだ蕾が多かったです。
アキノキリンソウ。
2017年09月09日 06:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 6:18
アキノキリンソウ。
朝露に濡れて瑞々しい花々たち。
2017年09月09日 06:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 6:33
朝露に濡れて瑞々しい花々たち。
ソバナ。
2017年09月09日 07:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:00
ソバナ。
大日平から稜線に上がるまで、花を見て休憩しながらゆっくりと登っていきます。
2017年09月09日 07:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:00
大日平から稜線に上がるまで、花を見て休憩しながらゆっくりと登っていきます。
カニコウモリ。
2017年09月09日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:17
カニコウモリ。
花なの?キノコなの?サンゴみたいです。
2017年09月09日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:24
花なの?キノコなの?サンゴみたいです。
カライトソウ?
2017年09月09日 07:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 7:25
カライトソウ?
シモツケソウ。
2017年09月09日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 7:27
シモツケソウ。
トリカブト。
2017年09月09日 07:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 7:29
トリカブト。
ナナカマドの実もきれいです。
2017年09月09日 07:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:30
ナナカマドの実もきれいです。
もう間もなく大日小屋です 大日平小屋から大日小屋の区間の登りはかなり応えました。
2017年09月09日 07:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 7:52
もう間もなく大日小屋です 大日平小屋から大日小屋の区間の登りはかなり応えました。
ウサギギク。
2017年09月09日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 8:43
ウサギギク。
ヨツバシオガマ?
2017年09月09日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 8:44
ヨツバシオガマ?
赤い花と大日小屋。
2017年09月09日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 8:44
赤い花と大日小屋。
大日岳に向かいます
2017年09月09日 08:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 8:45
大日岳に向かいます
稜線にでると剱岳が見えました。
2017年09月09日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 8:47
稜線にでると剱岳が見えました。
剱岳をアップ
2017年09月09日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 8:47
剱岳をアップ
思わずテンションが上がります
2017年09月09日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/9 8:47
思わずテンションが上がります
奥大日岳方面を眺める
2017年09月09日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 8:48
奥大日岳方面を眺める
オヤマリンドウが咲いていました。
2017年09月09日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 9:00
オヤマリンドウが咲いていました。
チングルマとオヤマリンドウ。
2017年09月09日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 9:00
チングルマとオヤマリンドウ。
大日岳に到着 剱岳をバックに
2017年09月09日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/9 9:02
大日岳に到着 剱岳をバックに
富山市街がよくみえ
2017年09月09日 09:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 9:03
富山市街がよくみえ
アルペンロードをアップ
2017年09月09日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 9:06
アルペンロードをアップ
さあ
2017年09月09日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 9:08
さあ
急ぎましょう
2017年09月09日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 9:15
急ぎましょう
中大日岳 疲れ気味です
2017年09月09日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 9:40
中大日岳 疲れ気味です
ふう
2017年09月09日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 9:41
ふう
奥大日岳方面 登り返しがきつそう
2017年09月09日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 9:47
奥大日岳方面 登り返しがきつそう
アルペンロードの室堂バスターミナルははるか彼方
2017年09月09日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 9:50
アルペンロードの室堂バスターミナルははるか彼方
マツムシソウ。
2017年09月09日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 10:00
マツムシソウ。
奥大日岳。どっしりとした山容が素敵です。
2017年09月09日 10:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 10:01
奥大日岳。どっしりとした山容が素敵です。
歩いてきた大日岳、中大日岳を振り返ります。
2017年09月09日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 10:15
歩いてきた大日岳、中大日岳を振り返ります。
はるか彼方に見えるは
2017年09月09日 10:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 10:40
はるか彼方に見えるは
アッー?!槍のように見えますね
2017年09月09日 10:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 10:40
アッー?!槍のように見えますね
奥大日岳に到着
2017年09月09日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/9 10:54
奥大日岳に到着
剱岳がよく見えます
2017年09月09日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/9 10:54
剱岳がよく見えます
室堂方面
2017年09月09日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 10:55
室堂方面
大日岳方面
2017年09月09日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 10:55
大日岳方面
富山湾方面。空も海も青いです。
2017年09月09日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 10:56
富山湾方面。空も海も青いです。
剱岳をズーム
2017年09月09日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 10:57
剱岳をズーム
ハクサンフウロ。
2017年09月09日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 11:15
ハクサンフウロ。
剱岳の右横から顔を出しているのは五竜岳でしょうか?
2017年09月09日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 11:18
剱岳の右横から顔を出しているのは五竜岳でしょうか?
ミヤマアキノキリンソウ?
2017年09月09日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 11:18
ミヤマアキノキリンソウ?
剱岳をバックに1
2017年09月09日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 11:19
剱岳をバックに1
剱岳をバックに2
2017年09月09日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/9 11:19
剱岳をバックに2
ハクサンフウロ。
2017年09月09日 11:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/9 11:40
ハクサンフウロ。
ミヤマリンドウ。
2017年09月09日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/9 11:45
ミヤマリンドウ。
立山方面は少しガスがかかってしまいました。
2017年09月09日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/9 11:53
立山方面は少しガスがかかってしまいました。
立山は,大きな大きな箱庭でした。
2017年09月09日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 12:48
立山は,大きな大きな箱庭でした。
エゾシオガマ。
2017年09月09日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 13:04
エゾシオガマ。
テント場
2017年09月09日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/9 13:11
テント場
地獄谷1
2017年09月09日 13:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/9 13:25
地獄谷1
バスターミナルまでの石畳が疲れた足に応えます。
2017年09月09日 13:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 13:30
バスターミナルまでの石畳が疲れた足に応えます。
地獄谷2
2017年09月09日 13:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/9 13:48
地獄谷2
ミクリガ池
2017年09月09日 13:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/9 13:59
ミクリガ池
やっとバスターミナルです。さようなら立山
2017年09月09日 14:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/9 14:07
やっとバスターミナルです。さようなら立山
撮影機器:

感想

富山遠征1日目は,大日連山を縦走しました。
この大日平からの大日小屋までの登りは,辛かったですが,何とか大日岳と奥大日岳をつなぐ稜線にあがると,この稜線上の眺望はとても素晴らしく,奥大日岳以降室堂バスターミナルまでは立山の箱庭を楽しむことができました。
また,立山三山縦走もしたいですねえ。

今週末はkumaと2人で富山遠征、一日目は大日連山を縦走してまいりました。
登山口から大日平まで、大日平から稜線上まで、それぞれ登り甲斐があり、寝不足なこともあってヘロヘロになりましたが、稜線まであがってみると景色は素晴しく、特に間近で見る剱岳のかっこよさには痺れました。景色を眺めながら大日連山の稜線歩きを満喫した後は、新室堂乗越から雷鳥沢経由で室堂に向かい、バス・ケーブルを使って立山駅に下ってきました。下山後は富山市街で富山のグルメを楽しみました。
やはりいいな北アルプス、立山・剱岳にも早く登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

メインルート寄らぬ粋の良さ
hayamaruさん、kumahiroさん、こんばんわ!富山遠征、お疲れさまでした!
立山行ったら立山三山や剱岳、となりそうなところ、麓から大日連山。
観光地でもあり人も多そうですが、静かな山歩きが楽しめそうですね。
花もいまだに咲く癒やしのコース、麓グルメも気になるなぁ。
2017/9/12 22:16
Re: メインルート寄らぬ粋の良さ
yamaonseさん、こんにちは!
大日連山の稜線からは剣・立山の稜線が一望できてとても贅沢な眺めでした。
奥大日岳まで行くと室堂から近いだけあって大勢の登山者がおられましたが、そこにたどり着くまでは登山者の数も少なく静かな山歩きを楽しむことができました。
夜は富山市街で寿司を食べましたがとても美味しかったです。yamaonseさんも富山に行かれたらぜひ寿司屋に寄ってみて下さい。
2017/9/13 16:22
Re: メインルート寄らぬ粋の良さ
こんにちは。yamaonseさん。
連山の稜線あるきは,とても静かで眺望も最高でした。
立山三山も一度は行ってみたいですが,立山方面からの大日連山縦走もやってみたいなあと思うぐらい大日連山は素晴らしかったです。
2017/9/15 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら