ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1258032
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(朝日岳、三本槍岳、茶臼岳)

2017年09月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
13.3km
登り
1,054m
下り
1,022m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:22
合計
7:51
7:38
7:39
21
8:00
8:01
14
8:15
8:15
23
8:38
8:41
8
8:49
8:50
7
8:57
8:58
9
9:07
9:29
4
9:33
9:33
10
9:43
9:44
9
10:19
10:26
24
11:02
11:03
14
11:17
11:21
6
11:27
11:27
14
11:41
11:43
19
12:02
12:02
11
12:13
12:31
8
12:39
12:40
20
13:00
13:00
18
13:18
13:29
8
13:37
13:38
13
13:51
13:51
17
14:08
14:09
9
14:18
14:19
1
14:20
14:21
5
14:26
14:27
12
14:39
14:40
6
14:46
14:47
14
15:01
15:01
11
15:13
ゴール地点
天候 晴れ 強風(特に1900m峰の手前)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場(無料)
その他周辺情報 <温泉>
源泉 那須山(お菓子の城 ハートランド内)
曜日や時間帯によって入浴料が変わります。(平日の夕方だったので670円でした)
<登山バッチ>
那須ロープウェイの山麓駅の売店に数種類あります。
峠の茶屋駐車場です。広いですね。平日なのでガラガラでした。
2017年09月15日 07:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 7:19
峠の茶屋駐車場です。広いですね。平日なのでガラガラでした。
うーん、山頂のほうはガスってるっぽい
2017年09月15日 07:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 7:18
うーん、山頂のほうはガスってるっぽい
登山指導所です。登山ポストがあります。
2017年09月15日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 7:21
登山指導所です。登山ポストがあります。
登山口です。
2017年09月15日 07:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 7:22
登山口です。
歩いて15分ほどで茶臼岳が見えてきました。
2017年09月15日 07:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 7:36
歩いて15分ほどで茶臼岳が見えてきました。
鎖がありますが、特に危ない感じはありません。
2017年09月15日 07:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 7:47
鎖がありますが、特に危ない感じはありません。
峰の茶屋跡避難小屋の付近です。左が剣ヶ峰で右が朝日岳です。
2017年09月15日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:00
峰の茶屋跡避難小屋の付近です。左が剣ヶ峰で右が朝日岳です。
茶臼岳です。
2017年09月15日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:03
茶臼岳です。
剣ヶ峰をトラバース中
2017年09月15日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:06
剣ヶ峰をトラバース中
エゾリンドウ
2017年09月15日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 8:06
エゾリンドウ
2017年09月15日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 8:08
鎖がありますが、道幅も広いので怖くはありませんね。
2017年09月15日 08:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:26
鎖がありますが、道幅も広いので怖くはありませんね。
朝日の肩です。風が強いです。
2017年09月15日 08:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:35
朝日の肩です。風が強いです。
朝日岳です。
2017年09月15日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:48
朝日岳です。
朝日岳から少し下ると視界がよくなってきました。
2017年09月15日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:53
朝日岳から少し下ると視界がよくなってきました。
茶臼岳もチラリ。というか登山道がはっきりとわかりますねぇ。
2017年09月15日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 8:54
茶臼岳もチラリ。というか登山道がはっきりとわかりますねぇ。
熊見曽根です。ここから1900m峰までがかなりの強風でした。
2017年09月15日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 9:04
熊見曽根です。ここから1900m峰までがかなりの強風でした。
振り返って朝日岳。
2017年09月15日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 9:10
振り返って朝日岳。
1900m峰です。風が強いのでさっさと先に進みます。
2017年09月15日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 9:32
1900m峰です。風が強いのでさっさと先に進みます。
そして、清水平へ下ります
2017年09月15日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 9:38
そして、清水平へ下ります
清水平から三本槍岳がみえます。
2017年09月15日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 9:42
清水平から三本槍岳がみえます。
北温泉の分岐
2017年09月15日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 9:51
北温泉の分岐
三本槍岳へは緩やかな登りです。
2017年09月15日 10:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:11
三本槍岳へは緩やかな登りです。
三本槍岳の山頂です。
2017年09月15日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:14
三本槍岳の山頂です。
那須岳の最高峰ですね。360度の大展望だそうですが・・・ガスで何も見えず。残念無念。
2017年09月15日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 10:14
那須岳の最高峰ですね。360度の大展望だそうですが・・・ガスで何も見えず。残念無念。
三本槍岳を後にしたところ、ガスが晴れてきました。
2017年09月15日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:34
三本槍岳を後にしたところ、ガスが晴れてきました。
しかも青空まで出てきましたよ。もう少し山頂で待てばよかったかなぁ。
2017年09月15日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/15 10:42
しかも青空まで出てきましたよ。もう少し山頂で待てばよかったかなぁ。
振り返って、三本槍岳です。
2017年09月15日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:44
振り返って、三本槍岳です。
右に1900m峰、左が朝日岳、中央が茶臼岳です。
2017年09月15日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:47
右に1900m峰、左が朝日岳、中央が茶臼岳です。
清水平まで戻ってきました。
2017年09月15日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:57
清水平まで戻ってきました。
清水平の池塘っぽいところは水が足りず。
2017年09月15日 10:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 10:58
清水平の池塘っぽいところは水が足りず。
かなり青空が・・・山の天気は変わりやすいとはよくいったものです。
2017年09月15日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:10
かなり青空が・・・山の天気は変わりやすいとはよくいったものです。
そして、1900m峰まで戻ってきました。
2017年09月15日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/15 11:17
そして、1900m峰まで戻ってきました。
先ほどとは打って変って展望よしです。(左・朝日岳、右・茶臼岳)
2017年09月15日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:15
先ほどとは打って変って展望よしです。(左・朝日岳、右・茶臼岳)
緑に覆われた三本槍岳。うーん、先ほど山頂ではガスで全く何もみえずだったのに。
2017年09月15日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:15
緑に覆われた三本槍岳。うーん、先ほど山頂ではガスで全く何もみえずだったのに。
左には三本槍岳に続く稜線には流石山、大倉山、三倉山が並んでいます。
2017年09月15日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 11:15
左には三本槍岳に続く稜線には流石山、大倉山、三倉山が並んでいます。
熊見曽根まで戻ってきました。
2017年09月15日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:28
熊見曽根まで戻ってきました。
そこから見る茶臼岳
2017年09月15日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 11:28
そこから見る茶臼岳
朝日の肩まで戻って、その先にある鎖場
2017年09月15日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:50
朝日の肩まで戻って、その先にある鎖場
鎖場
2017年09月15日 11:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:52
鎖場
うーん、火山だけあって荒々しい。。。
2017年09月15日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 11:54
うーん、火山だけあって荒々しい。。。
お、リンドウの花びらが開き始めていました。
2017年09月15日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 12:09
お、リンドウの花びらが開き始めていました。
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました。
2017年09月15日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 12:10
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました。
避難小屋で昼食休憩を取り、いよいよ茶臼岳に向かいます。
2017年09月15日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 12:40
避難小屋で昼食休憩を取り、いよいよ茶臼岳に向かいます。
2017年09月15日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 12:50
那須岳三角点・・・山頂ではないところにありました。。。
2017年09月15日 13:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:05
那須岳三角点・・・山頂ではないところにありました。。。
下界は晴れですねぇ。奥には筑波山が見えているようです。
2017年09月15日 13:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:05
下界は晴れですねぇ。奥には筑波山が見えているようです。
もうすぐ茶臼岳の山頂です。
2017年09月15日 13:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:08
もうすぐ茶臼岳の山頂です。
茶臼岳山頂〜
2017年09月15日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 13:09
茶臼岳山頂〜
山頂には那須岳神社もありました。
2017年09月15日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:09
山頂には那須岳神社もありました。
噴火口の跡ですね。
2017年09月15日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:10
噴火口の跡ですね。
2017年09月15日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:10
うーん、真ん中は男体山で、右の山頂に雲が掛かっているのは、日光白根山でしょう。
2017年09月15日 13:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 13:15
うーん、真ん中は男体山で、右の山頂に雲が掛かっているのは、日光白根山でしょう。
茶臼岳のお釜を周り中・・・
2017年09月15日 13:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:32
茶臼岳のお釜を周り中・・・
茶臼岳の山頂の反対側まできました。
2017年09月15日 13:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:35
茶臼岳の山頂の反対側まできました。
お釜にお別れをしてロープウェイ方面にいったん下ります。
2017年09月15日 13:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:39
お釜にお別れをしてロープウェイ方面にいったん下ります。
ヤマハハコ
2017年09月15日 13:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 13:53
ヤマハハコ
今度は、茶臼岳の周りを歩きます。
2017年09月15日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:54
今度は、茶臼岳の周りを歩きます。
茶臼岳を周回中・・・
2017年09月15日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 13:57
茶臼岳を周回中・・・
茶臼岳を周回中・・・ちょっと歩くだけでも雰囲気変わりますね。
2017年09月15日 14:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:05
茶臼岳を周回中・・・ちょっと歩くだけでも雰囲気変わりますね。
茶臼岳を周回中・・・
2017年09月15日 14:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:09
茶臼岳を周回中・・・
標識どおりですが、牛ヶ首です。
2017年09月15日 14:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:14
標識どおりですが、牛ヶ首です。
姥ヶ平が見えます。
2017年09月15日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:15
姥ヶ平が見えます。
日の出平から南月山
2017年09月15日 14:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:18
日の出平から南月山
南月山から黒尾谷岳
2017年09月15日 14:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:18
南月山から黒尾谷岳
ここは煙が出てます。
2017年09月15日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:20
ここは煙が出てます。
茶臼岳を周回中・・・
2017年09月15日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/15 14:20
茶臼岳を周回中・・・
噴煙があがっています。
2017年09月15日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:24
噴煙があがっています。
2017年09月15日 14:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:27
眼下をみると・・・
2017年09月15日 14:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:29
眼下をみると・・・
ひょうたん池
2017年09月15日 14:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:29
ひょうたん池
茶臼岳の周回ももう少しで終わりです。
2017年09月15日 14:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:30
茶臼岳の周回ももう少しで終わりです。
うーん、荒々しい。
2017年09月15日 14:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:36
うーん、荒々しい。
峰の茶屋跡避難小屋から下山します。
2017年09月15日 14:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:46
峰の茶屋跡避難小屋から下山します。
茶臼岳の横を緩やかに下っていきます。
2017年09月15日 14:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 14:46
茶臼岳の横を緩やかに下っていきます。
剣ヶ峰と朝日岳
2017年09月15日 14:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/15 14:48
剣ヶ峰と朝日岳
朝日岳は崩壊しそうな感じがしますねぇ。
2017年09月15日 14:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/15 14:53
朝日岳は崩壊しそうな感じがしますねぇ。
峠の茶屋駐車場まで戻ってきました。
2017年09月15日 15:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/15 15:14
峠の茶屋駐車場まで戻ってきました。

感想

9月の3連休。
その前日に会社を休んで4連休にしましたが、
この3連休は台風の影響で天気は良くない予報が。。。
仕方ないので、行ったことがない・割と近い・天候は良い
を条件に探してみたところ、那須岳に行くことにしました。

 峠の茶屋駐車場に到着して、6時頃・・・
山頂のほうを見ると雲がかかっていてかつ風は強そう・・・
天気予報では10時ぐらいには雲がなくなりそうなので
風が収まるまで少々待機していると、
7時に駐車場のスピーカーから大きなサイレンが・・・Jアラートでした。
(スマホも鳴りましたけど)
いったん退避して、ミサイル通過を確認後、登山を始めました。
 はじめはガスでしたが、少しづつ晴れる展開です。
ただ、この日は全体的に強風で、特に1900m峰の手前で前に
進めないぐらいだったので、20分ぐらい立往生してしまいました。
 ちょっと風が弱くなった隙を見計らって登って清水平へ。
このあたりは風も強くなくて快適でしたが、那須岳最高峰の三本槍岳では
残念ながらガスに見舞われました。
うーん。。。展望がよいとのことで楽しみだったんですけどねぇ。
しかたないので山頂から20分ぐらいあとで山頂の雲が取れちゃいましたよ。
うーん。。。ついてないなぁ。ま、遠望は利かなさそうなので、ま、いいでしょう。

 避難小屋まで戻ってきて、この付近も風が強いので小屋の中で昼食にしました。
そして、茶臼岳へ。火山らしく荒々しい雰囲気と硫黄のにおいがいい感じです。
先週、富士山の噴火口を見たせいもありますが、
茶臼岳の噴火口は小さくてかわいいという印象ですね。
お釜を一周しましたが短くて楽でしたね。
 そして、茶臼岳の見栄えが良いという牛ヶ首へ。
ぐるりと茶臼岳を一周しながら見渡しましたが、牛ヶ首が噴煙もあり迫力がありましたね。
 当初は那須五山を目指して、南月山、黒尾谷山にも足を延ばそうと思いましたが
スタートを遅らせたのと、強風で立往生して時間がかかったので、
茶臼岳を一周してそのまま下山しました。
 那須岳は高山植物もあり、紅葉も綺麗なそうなので、別の時期に来るのもよさそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら