記録ID: 1259085
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 エッ?大雪渓歩くのこれだけ?(@_@)
2017年09月16日(土) [日帰り]
富山県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:56
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 1,749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 9:52
距離 14.7km
登り 1,773m
下り 1,763m
15:49
ゴール地点
天候 | 曇り(下山時、白馬尻過ぎてからはガスってました。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の一番嫌らしい所は雪渓歩きを避ける秋道‼とにかくザレて歩きにくい‼登りも下りも苦戦しました。雪渓歩きをもっと増やせれる感じはしましたが、初めてで誰も歩いていない所を歩く勇気は私にはありません。 (゜_゜>) ザレてガレた所よりはかなり歩きやすい気がしましたが、戻れなくなるのが怖くて。(゜-゜)。 雪渓歩きはかなり短いため、チェーンスパイクは使用しませんでした。 (奥方様は登りで雪渓から上がる所で、お滑り。下りで雪渓に踏み入れた所で再度お滑りされたため、短いながらもチェーンスパイク装着されました。) |
写真
撮影機器:
感想
今週は3連休。
どこへ行く?
五竜?立山と劔?
いっぱい悩みましたが、何と台風28号が‼
予定、大狂い。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
でも、初日は何とか北の方なら天気が持ちそう。
でも遅くなると雨が降り出すかも。
日帰りで雨の前に下りれそうなのはどこ??
って事で、猿倉から白馬岳ピストンにしました。
予想ではもっと大雪渓をたっぷり味わえるはずでしたが、
歩けたのはほんのちょっと。
((+_+))
(初めての所で、
皆さんから外れて大雪渓を登っていく無謀は出来ません。)
青空ではありませんでしたが、眺望は予想以上。
(*´▽`*)
何とか3連休、ずっと家に雨で閉じこもらずに済みました。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6566人
kei-jihara さん こんばんは♪
今週は台風の影響で、天気はダメかと思っていましたが
白馬方面は、眺望もよくナイスな選定です!
私はおとなしく家で過ごしていますわ!
大雪渓の秋道は初めて聞きました。
夏道とか冬道はよく聞きますが
雪渓が解け、秋になると出てくる道でしょうか?
私も昨年行った時は、時期が早く雪タップりたったので
平らな雪渓を、ひたすら歩くイメージでいましたが
kei-jihara さんの写真を見ると
段差も大きく崩れそうで、案外危険そうですね!
春ならシリセードでピューっと下れますので
お酒飲んで足は千鳥でも、使うのは尻なのでOKですよ
狙っている剱も、目の前に見えて
台風前に贅沢な光景、羨ましいです。
私も同じく、剱は狙ってるんで、
もしかしたら、会えるかもしれませんね。
改めまして、お疲れ様でした。
こんにちは。
お天気といっても
さすがに青空は見えませでしたが、
眺望は予想以上でした。
天気予報と睨めっこしたかいがありました。
秋道っていってもしっかりした道があるというよりは、
雪渓を避けるために無理やり斜面を歩かせるって感じで
ホント歩き難かったです。
前日のレコ見ると、もっと上部まで雪渓を登られてるんで、
多分最初の方が避けて登られて後に続く方々が
その後を追った状態になったんでしょうね。
唐松までの縦走はしてみたいので、
そのうち大雪渓をたっぷり味わうリベンジをしたいです。
(登ってる時は、後悔するんでしょうが。 )
kei-jihara さん、こんにちは。
台風前日、実に良い所へ行きましたね
青空ではありませんが、雲が高く、暑くもなかったのでは?
秋の爽やかな風景、美しい
大雪渓ははるか昔にしか行ったことがありませんが、雪渓横のザレは歩いていません。
仰る通り、歩きにくそうです。
雪渓が安定している時期に、ガシガシ登るのが一番ですかね
でも、雨やガスのない天候と景色、何より多くの花に囲まれて、狙い通りでしたね。
台風の前に一気にアルプスとはkei-jihara さんらしいです
奥様と一緒に登られて、さらにはおそろいのザックとは、羨ましい
私は、三連休は最終日だけ休みの予定でしたが、台風で仕事が延期になって休みなしです
こんばんは。
台風の動きが遅そうだったんで、
登山天気ってアプリで山頂の天気を調べると
北アルプスの上の方は午前中は晴れ予報だったんで
チャレンジしてみました。
暑くは全然無かったです。
登りの途中でも1枚羽織るかちょっとだけ考えたくらいです。
完全に秋ですね。
休み無し、ご苦労様です。
大雪渓そんなになかったのすかって、奥方様と白馬岳って
予想外でした。
甘すぎる白馬カレーに遠すぎるトイレ、大雪渓は秋道で
でもでもいいですね。
私が白馬に来た時は奥方様は美術館巡りで私はソロで
午前中に下山せよとの指令で泣く泣くピストンしました。
私にとっては百名山はどうでもいいのですが
白馬岳はいいですね。確かここ白馬三山ループしたことも
ありましたよね。
こんばんは。
イメージとしては、
ひたすら雪の中を黙々と登るつもりで行ったんですが
ちょっと違った感じになってしまいました。
まあ、色んなアプローチができるところなんで、
その内リベンジします。
しかし、午前中に下山命令される奥方様と難無くミッションを
こなされる御主人。
オソレイリマス。
こんばんは kei-jiharaさん
私もこの日は家をでて長野方面へ向かいはしたものの白馬などの遠方は運転が疲れるので御嶽・乗鞍位と思いました。しかし、すぐに雨が降ってきて無理はしてもしょうがないので家に戻り、寝なおしました。長野は予想ではもちそうでしたが貴方のようにかなり北上しなくてはならないですね。
貴方と奥方様の執念?で天気がもったのでしょう?白馬に歓迎されていると思います。雪渓の小ささには驚きを隠せません。お疲れ様でした。
こんばんは。
日帰りでも下山時間がそんなに遅くならないって考えたら、
かなり北上しないといけないって感じでした。
確かに月一程度の二人で登れるタイミングなので、
執念だったかも?
台風予報が曲って向かってくる事になった時は
ホントに!(◎_◎;)。よりによって連休に!(◎_◎;)
自宅からはちょうど4時間掛かりましたが、
半分程度奥方様に運転してもらったんで
まだ楽でした。
一人で4時間は厳しいですね〜
雪渓の大きさについては初めてで分かりませんが、
猿倉荘の登山届提出場所に見えた方は
昨年よりはかなり多いと言って見えました。
ごきげんよう(^o^)丿
みなさんの白馬レコの
雪渓大行列みてると
”お〜、ヤダヤダ”って思っちゃいますけど
このレコをみてると
なんだかそれがいとおしく思ってしまいます(*´艸`)
(原宿とかも誰もいないと東京行った気がしないような)
(行列のできる店 も行列ないとただのおいしい店)
今がいっちばん雪ない時ですよね。(-_-;)
まぁ、ぷらんBに妥協されたとゆうことで
そーゆーこともあるでしょう。
これからどんどん山小屋閉まっていくんで
あせりますよね(-_-;)
まぁ今の状態がそう長く続くことはないでしょうが。
こんばんは。
2年前のこの時期に新穂高の鍋平の車の数にビックリした
経験もあり、台風が近くてもさすがに百名山なら
もっと人がいてアリの行列も仕方が無いかなと思ってましたが、
逆に(@_@)の静けさでした。
白馬岳は5月でも計画してたんですが、
その時は雪がまだ多そうで雪崩が怖くて止めました。
ちょっと遅すぎたのかな?
山小屋は八ヶ岳方面の通年小屋があるんで、
まだまだ大丈夫です。
(今年も五竜のTシャツ買いに行けそうには無いですが。 )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する