記録ID: 1268109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳 あわよくば晴天で笹原の中の紅葉を見たかったけれど…
2017年09月23日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,677m
- 下り
- 641m
コースタイム
天候 | ガスの中、時折見せる青空から、一転曇り空。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
松本BCから上高地行き始発5:30で中の湯下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中の湯バス停から登山口へは車道歩き。 安房トンネル手前、安房峠への国道を右折。 中の湯温泉旅館は7号カーブ辺りです。 従業員の方でしょうか? 中の湯温泉旅館の脇から登山口までショートカットの道を教えていただきました。 【登山口から焼岳まで】 樹林帯と笹の急登です。危なくはないですが、忍耐は必要? 広場といわれるあたりは、少し落ち着けるのですが、 そこからがまた急です。 目の前の展望が力になります。 【焼岳から西穂山荘】 焼岳小屋までの下りの初めは急なザレ場がところどころ。 焼岳小屋からは、樹林帯の横移動。 木の根、岩場、泥濘の道が繰り返し。 尾根上のいくつかのピークを横目に進みます。 このルートでお会いしたのは、逆ルート2名。同ルート3名のみ。 紅葉シーズンのこの時期でも静かに歩けるルートなのかもしれません。 ルートは手書きです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
ポール
ヘルメット
ツェルト
|
---|
感想
今回は、おまけ的な意味合いが濃い焼岳でした。
それでも、天候回復を期待して。
笹原の中に見える紅葉した木々も期待。
なかなか行けなかった焼岳へ、初めてのルートでお邪魔しました。
前夜降った雨は、松本から出発した始発バスの車窓にも弱い雨粒を叩きつけています。
天候回復遅れそう?
不安になるなか、標高を上げるにつれ、雨は弱くなりガスも晴れてきました。
ガスの切れ間。時折、青空を覗かせています。
中の湯でバスを下車し、安房峠への国道を約1時間。
7号カーブの標識と中の湯温泉旅館の立派な建物が同時に見えてきます。
そのまま道路を歩いていると、後ろから声を掛けられているようで振り返ると、
近道があるとのこと。旅館横から登山口までの道を教えていただけました。
車道を歩くよりずいぶんと気分が違います。
樹林帯を抜けて、広場に出ると、曇り空の中にも、稜線の景色。
ガスが抜けると青空ともあいまっていい展望です。
晴れ間を期待して、焼岳へと。斜面を登ります。
手前で見れた青空がこの日の1番だったでしょうか。
山頂は、生憎のガスの中でしたが、下からしか見たことがなかった焼岳についに登ることができました。
また、青空を見においでという事なんでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
こんばんは、fujimonさん♪
ガスが出てしまいましたが・・・少しの間見えた青空と焼岳、とっても綺麗ですね!
なんと、入れ違いと思いきや・・・焼岳経由でしたか
それにしても、びっくりしたのはテントの数
21日はテントは2張りしかなかったんですが・・・
週末の西穂はこんなにたくさんになるんですねΣ(´∀`;)
earielさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます♪
少しの間でも、青空が見れて良かったですよ。
噴気孔の薄黄色と青空と緑と赤といろんな色が焼岳にはありました
21日はテント2張りだけだったんですか‼
翌日は晴れ確実でしたから。皆さん考えることは同じですよね
私もせっかくだったので、焼岳経由にしました
お天気は残念でしたね。
焼岳の紅葉は、2回体験してますが
緑のササ原に、ナナカマドが
羊みたいに、浮かんでて、独特な
景色です。見ごろは10月1週くらいかと
思います。上高地の紅葉タイミングと
ほぼ同じころです。
いつか再び、お楽しみいただける機会が
ありますように!!
komakiさん、こんばんは
コメントありがとうございます
緑の笹原に赤い羊。
何だか、わかるような気がします♪
そんな風景を期待して行きましたが。
見頃には少し早かったでしょう。
それでも、その雰囲気は感じることができました
次には、その時目的に、行ってみたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する