記録ID: 1269455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【ジャンダルム】岳沢より周回
2017年09月23日(土) ~
2017年09月24日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:04
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 2,485m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:39
距離 5.2km
登り 704m
下り 43m
15:11
2日目
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 13:23
距離 14.0km
登り 1,784m
下り 2,455m
同行者あり MAX11.5kg
一眼持参 写真メイン
写真はjpg撮って出し
一眼持参 写真メイン
写真はjpg撮って出し
天候 | 23日:曇り時々晴れ 24日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスにて上高地へ。現在の最終時刻は18時 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地-岳沢入り口 木道を歩き続けると左手に登山道入口あり ■岳沢小屋まで 登りを感じさせない緩やか、石畳多数で登りやすい。 『え?それで登るの』みたいな登山者でもないような人が結構多くて驚く。 ■岳沢小屋-紀美子平(重太郎新道) 手前から急に打って変わり、激急登が始まる。 慣れない人は下山に使わないほうがいい。 カモシカの立場付近まで行けば絶景。 ■紀美子平-前穂高岳 紀美子平にザックをデポし、前穂を往復する人が多い。 意外と道を間違えやすい、山頂近いが地味に距離がある。 自分たちは紀美子平には戻らず尾根沿いを適当に下り、 吊尾根の登山道に復帰した。 ■前穂高岳-奥穂高岳(吊尾根) 尾根沿いではなくトラバース道。南稜の頭付近は岩登りになる。 一般的には難路とされるがそれほど難易度が高いようには思えない。 ■奥穂高岳-ジャンダルム 難所を二つ越えるとジャンダルム。 健脚で岩登りが得意であれば30分程度で辿り着ける。 □馬ノ背 奥穂側からだとここが核心部となる。三点支持を守りつつ 一部ではクライムダウンしたほうがよいだろう。 すれ違いには余裕をもって。 □ロバの耳 西穂側から進んだ場合はここが核心部となる。 通常であれば鎖があるような段差の場所を下る。 スタンスはあるのでしっかりと下る場所をイメージしながら。 奥穂側からだと普通の岩登り。高度感があり落ちたら命はないので 気は抜かないよう。 ■ジャンダルム-天狗のコル 延々と急登を下る。奥穂側からのほうがルートを見つけづらい。 RFが必要、一部道を間違ってしまった、反省。 ■天狗のコル-岳沢小屋(天狗沢) 天狗のコル周辺は強烈なザレ、小岩地獄で落石は避けられない勢い。 草付きの尾根へ入るまでは延々と岩稜帯を進む。 とにかく道が良くない。登りのほうが何倍も楽であろう。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
悪天で二回ほど振られた(降られた)ジャンダルム。
今回は天気が良い方向に向いているのでやっとチャレンジできました。
結果として予報を越える、今季一番の好天に恵まれました(*´Д`)
sora氏のチャレンジも無事完登しひと段落といった感じ。
いや〜よかったよかった。
そしてジャンダルムへ向かう途中「alsoさんですか?!」と声をかけられ…何と同じヤマレコユーザーのmaple19さんでした ´ω` )
西穂から登ってきたようで…早っ(*゜∀゜*)
雑談し、一緒に写真撮っていただきました、ありがとうございましたー!
もし行ければ、次は自分のチャレンジで行きたいけど、どうかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2475人
初めまして
2週間ほど前に逆回りで行ったものです
天気にも恵まれいい写真がいっぱいですね
同じ場所でもきっと周りかたでいろんな見え方をするのでしょうね
ちょっと怖いところもあったけど、またジャンの山頂に行ってみたいと思いました
お疲れ様でした
ueharuさん初めまして。
天気は何とも恵まれ今期一番の快晴となりました(*゚∀゚*)
今年はずっと天気悪かったのでやっと…と言う感じです。
ついつい沢山写真撮ってしまいました!
alsoさん soraさん
こんにちは。
その節は本当にお世話にました。
ロバの耳登りで上を見上げた時に、飛び込んできた光景は今も忘れません。
こちらを覗いているようにいるペアが、なんとお二人でした!
サングラスで、すぐわかってしまいました(^^)/
難所での握手・記念撮影をお願いしてしまい、本当にありがとうございました!
お二人とも優しくて、感謝・感激です☆
サクサク、ジャンダルムに向かうalsoさん soraさん、ステキでした^^
岳沢小屋から前穂高・奥穂高までの登りは相当大変だと思うので、そこをこなした後、ジャンダルムはすごいと思います。
また、どこかでお会いできたら〜うれしいです!
ありがとうございました!
maple19さんこんにちは。
こちらこそサクサク進む姿がなんとも印象的でした(*´∀`*)
西穂からの方が明らかに大変ですからね、凄いです。しかも帰りの電車立って帰るとかタフすぎです(;´Д`)
その時間延々と温泉に浸かってました!
またお会い出来る日をたのしみにしてます!
レベルの上がりかたが著しいsoraさんですね🎵
alsoさんも人間らしくなってて、いい山行ですねー(*´∀`)
人間らしいがウケます(*´Д`)
一人じゃないときは大抵人間ですよ(ΦωΦ)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する