ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274771
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉の日光白根山〜金精峠から五色沼を周回〜

2017年10月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:44
距離
11.0km
登り
1,345m
下り
1,330m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:14
合計
6:43
距離 11.0km 登り 1,345m 下り 1,350m
7:55
20
スタート地点
8:15
8:20
34
8:54
8:55
13
9:08
22
9:30
9:35
27
10:02
10:08
49
10:57
11:08
31
11:39
16
11:55
12:20
30
五色沼(ランチ休憩)
12:50
12:55
24
13:19
13:26
14
13:40
14
13:54
14:01
22
14:23
14:25
13
14:38
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
05:50 岩槻IC
 ↓  東北道(約95km)
06:40 宇都宮IC
 ↓  日光道(約32km)
07:00 清滝IC
 ↓  下道(約44km)
07:45 金精峠駐車場
 
※駐車場(キャパ30台程)は10/1(日)7:45頃では9割方埋まっていました。
※駐車場にトイレはありません。登山届BOXはありましたが用紙がありませんでした。

【復路】
華厳の滝駐車場待ちの渋滞に巻き込まれないよう、二荒山神社の交差点を左折して抜け道を行った方が良いです。
いろは坂もそこそこ混んでいて割とノロノロでしたが中禅寺湖の紅葉がまだまだ最盛期では無かったこともあり、「完全停止」という程ではありませんでした。
日光道の日光口料金所のETCゲートが使用中止になっており、係員or自動徴収器での対応の為、帰路(16:00頃通過)は料金所手前の700m位から渋滞しており、通過に10分程度掛かりました。
コース状況/
危険箇所等
標高1300mほどの中禅寺湖畔は全然紅葉していませんでしたが、ルート上は、標高2000mくらいが紅葉最盛期、それより高い所は少々最盛期を過ぎた印象でした。
…しかし、本日時点ではそこかしこで紅葉しており、秋を満喫できました。

金精山は行きも帰りもとにかく急登です。往路はまだ元気だったので難なくクリヤー出来ましたが、復路の登り返しは結構しんどかったです。
ちなみに、金精山から五色山に向かう最初の部分でルートが分かりづらかったです。
なんとなく1分程進んだところで何となくオカシイことに気付き、1分前の地点まで戻り、キョロキョロと辺りを見回すとピンクリボンが僅かに見えたので、正規ルートに戻ることが出来ました。落ち着いてルートを探しましょう。

白根山頂上は快晴の休日と言うこともあり、人でごったがえしてました。
おそらく、多くはロープウェー利用のハイカーだったと思われます。
なぜなら、五色沼周囲の前白根山、五色山などの外輪山では人も少なく、静かな紅葉狩りハイキングが堪能できたので。

個人的に知りませんでしたが、五色沼から前白根山への直登ルート途中に水場がありました。冷たくて美味しかったです。
ただ、この水場に目がくらんで正規ルートを見失い、標高差100m強をやぶ漕ぎしました。ピンクリボンを見逃したのかなぁ(?)

水場からしばらく沢沿いに道っぽい急斜面を行くと徐々に登山道では無い感じが増していき、さすがにオカシイと思ってGPSで現在位置を確認すると、残り100m程で稜線に出れるような位置でした。…ですので、一旦下って正規ルートを登り返すよりも強行突破した方が体力的なダメージが少ないと判断して直登しました。
(注)決してオススメしている訳ではありません。
基本的には、ちゃんとピンクリボンを探して正規ルートを行きましょう!
その他周辺情報 奥日光湯元温泉。
複数のホテルで日帰り入浴やってます。
(今回は利用しませんでしたが…)

中禅寺湖周囲は全然紅葉してませんでした。
07:40頃 もうすぐ金精峠駐車場。
快晴&紅葉にテンション上げ上げ!
3
07:40頃 もうすぐ金精峠駐車場。
快晴&紅葉にテンション上げ上げ!
07:45 駐車場到着
結構一杯で、ギリギリセーフって感じ
3
07:45 駐車場到着
結構一杯で、ギリギリセーフって感じ
向かいの山肌は既に錦織の紅葉絵巻
8
向かいの山肌は既に錦織の紅葉絵巻
07:55 登山開始。(標高1843m)
のっけからかなりの急登です。
2
07:55 登山開始。(標高1843m)
のっけからかなりの急登です。
08:17 金精峠(標高2000mほど)
4
08:17 金精峠(標高2000mほど)
小さな祠がありました。
いきなり急登だったので、早くもここで5分程ドリンク休憩。
3
小さな祠がありました。
いきなり急登だったので、早くもここで5分程ドリンク休憩。
紅葉。
イイ感じでしたが、急登がしんどい…
3
紅葉。
イイ感じでしたが、急登がしんどい…
金精山急登途中で燧ケ岳が見えました。
5
金精山急登途中で燧ケ岳が見えました。
08:52 金精山(標高2244m)
やっとだよ〜
3
08:52 金精山(標高2244m)
やっとだよ〜
日陰には霜柱がありました。
秋の夜は冷え込むんでしょうね…
2
日陰には霜柱がありました。
秋の夜は冷え込むんでしょうね…
ダケカンバの白い幹が素敵
1
ダケカンバの白い幹が素敵
09:28 五色山(標高2379m)
1
09:28 五色山(標高2379m)
五色山まで来ると、向こう側に日光白根山と五色沼がドーン!
13
五色山まで来ると、向こう側に日光白根山と五色沼がドーン!
五色山頂上で5分程のドリンク休憩後、弥陀が池に向かう。
基本的には緩やかな下りなので快適。
北側には尾瀬の山々。
1
五色山頂上で5分程のドリンク休憩後、弥陀が池に向かう。
基本的には緩やかな下りなので快適。
北側には尾瀬の山々。
南側にはず〜っと五色沼が見えてました。
陽射しが反射して水面がキラキラ!
8
南側にはず〜っと五色沼が見えてました。
陽射しが反射して水面がキラキラ!
気温15℃くらいだったかな〜
快晴微風&陽射し燦々。
かなり快適だった。
1
気温15℃くらいだったかな〜
快晴微風&陽射し燦々。
かなり快適だった。
10:02 弥陀が池(標高2254m)
ここでも5分程ドリンク休憩。
3
10:02 弥陀が池(標高2254m)
ここでも5分程ドリンク休憩。
登りませんでしたが座禅山の紅葉もイイ感じでした。
2
登りませんでしたが座禅山の紅葉もイイ感じでした。
10:07 白根山に向けて出発!
弥陀が池から山頂までは距離1.1km、標高差300mほど。
2
10:07 白根山に向けて出発!
弥陀が池から山頂までは距離1.1km、標高差300mほど。
結構な急登でぐんぐん標高が上がります。
眼下に弥陀が池と丸沼
1
結構な急登でぐんぐん標高が上がります。
眼下に弥陀が池と丸沼
会津の山々たち
太陽に向かって登る。
残り標高差100mほど。かなり息が上がり、プチ休憩頻度が多くなりました。
3
太陽に向かって登る。
残り標高差100mほど。かなり息が上がり、プチ休憩頻度が多くなりました。
西側の展望。
多分正面に見えているのは武尊山
2
西側の展望。
多分正面に見えているのは武尊山
南西の展望
かなり遠くまで見渡せました。
2
かなり遠くまで見渡せました。
もうすぐ山頂。
遠くから見ても激混みな感じでした。
1
もうすぐ山頂。
遠くから見ても激混みな感じでした。
11:00 白根山山頂(標高2578m)
記念撮影に2〜3分の行列。
大勢から撮影依頼されていたお兄さんに、自分もシャッター押して貰いました。ありがとうございました!
14
11:00 白根山山頂(標高2578m)
記念撮影に2〜3分の行列。
大勢から撮影依頼されていたお兄さんに、自分もシャッター押して貰いました。ありがとうございました!
日光男体山ファミリーと中禅寺湖
2
日光男体山ファミリーと中禅寺湖
ラッキーなことに富士山まで見えました!
6
ラッキーなことに富士山まで見えました!
多分きっと赤城山(?)
1
多分きっと赤城山(?)
遠くに霞む山々が墨絵のように美しかった。
2
遠くに霞む山々が墨絵のように美しかった。
激混みの山頂から数分で下山開始。
2
激混みの山頂から数分で下山開始。
奥白根神社
振り返って山頂
五色沼。
陽の当たり方で色が微妙に変わるようです。
5
五色沼。
陽の当たり方で色が微妙に変わるようです。
五色沼ズーム。
エメラルドグリーン!
12
五色沼ズーム。
エメラルドグリーン!
五色沼避難小屋に向かうルート。
急斜面な上にかなりザレザレ。滑って尻餅ついている人を複数目撃しました。
1
五色沼避難小屋に向かうルート。
急斜面な上にかなりザレザレ。滑って尻餅ついている人を複数目撃しました。
向かいの斜面は見事なダケカンバの黄葉
1
向かいの斜面は見事なダケカンバの黄葉
五色沼避難小屋。
多くの人が休憩していました。
1
五色沼避難小屋。
多くの人が休憩していました。
11:55 五色沼(標高2175m)
湖畔でランチ休憩
3
11:55 五色沼(標高2175m)
湖畔でランチ休憩
快晴微風で陽射しがあり、ひなたぼっこしながら休憩できました。
1
快晴微風で陽射しがあり、ひなたぼっこしながら休憩できました。
錦織の斜面
12:20 ランチ休憩終了。
五色沼の対岸の五色山までの標高差は200mほどの登り返し。
う〜ん…
3
12:20 ランチ休憩終了。
五色沼の対岸の五色山までの標高差は200mほどの登り返し。
う〜ん…
イイ感じ
まずは前白根山へのルートを直登
1
まずは前白根山へのルートを直登
斜面をしばらく行くと水場。
冷たくて美味しかった!
1
斜面をしばらく行くと水場。
冷たくて美味しかった!
直登ルートを登りきると前白根山が目前に。
2
直登ルートを登りきると前白根山が目前に。
振り返るとこんな感じ。
ちょっと雲が出てきたかな…
4
振り返るとこんな感じ。
ちょっと雲が出てきたかな…
12:52 前白根山(標高2373m)
4
12:52 前白根山(標高2373m)
これから下山する方面の眺め。
五色山、金精山、それぞれ100〜200m程の登り返しがあって少々憂鬱…
1
これから下山する方面の眺め。
五色山、金精山、それぞれ100〜200m程の登り返しがあって少々憂鬱…
景色を見ながら快適な稜線歩き
2
景色を見ながら快適な稜線歩き
山頂付近より標高2000mあたりが紅葉の最盛期な印象でした。
4
山頂付近より標高2000mあたりが紅葉の最盛期な印象でした。
標高が下がってくると素晴らしい紅葉
6
標高が下がってくると素晴らしい紅葉
紅葉と黄葉の連続。
紅葉と黄葉の連続。
ほんとにイイ日に山行できたと思いました。
3
ほんとにイイ日に山行できたと思いました。
ヤマハハコ
花はもうほとんど終わりです。
2
ヤマハハコ
花はもうほとんど終わりです。
ゴゼンタチバナの実
2
ゴゼンタチバナの実
ノコンギク(?)
1
ノコンギク(?)
14:40 下山完了!
正面に見える金精山はかなりキツかったなぁ〜(特に復路)
2
14:40 下山完了!
正面に見える金精山はかなりキツかったなぁ〜(特に復路)

感想

まだ登山経験の浅かった数年前の盛夏に周回してヘロヘロになったコースを、自分の実力値確認と紅葉ハイキングを楽しむために再チャレンジして来ました。
山行経験値は確実にレベルアップしていると実感出来ましたが、やっぱり金精山前後の急登は堪えました。しかし、気温が10℃台だったので以前よりは快適に山行できた印象です。
なにより天気が良かったので青空の下、素晴らしい紅葉を堪能出来て良かった!
標高の高いところでは霜柱も目撃したので、もうすぐ冬なのかも知れませんね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら