ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 主杖流し

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,455m
下り
1,437m

コースタイム

06:55 5合目P出発
07:19 雲海荘
07:40 登山道から離れる
09:12 ハコアラサワ出合
09:22 主杖流し出合着
15:01 山頂(測候所)着
15:30 浅間神社奥宮より下山開始
18:29 5合目P着
天候 晴れ 山頂付近風強し
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
八合目池田館
今日はやぶ沢クラブの計画で、富士山の主杖流しを登りにやって来ました。
富士宮口ですが、10月だというのに沢山の車です!
今日はやぶ沢クラブの計画で、富士山の主杖流しを登りにやって来ました。
富士宮口ですが、10月だというのに沢山の車です!
登山口です。
案内板です。青い線が富士宮ルートですが、今回はもっと左のルートを登りました。
ただしこの案内板に、ルートは書かれていません^^
案内板です。青い線が富士宮ルートですが、今回はもっと左のルートを登りました。
ただしこの案内板に、ルートは書かれていません^^
まず階段を上がって行きます
まず階段を上がって行きます
本当は昨日登る予定でしたが、ヤマテンの予報がCだったので、今日に変更しました
いいお天気になりました☀
2
本当は昨日登る予定でしたが、ヤマテンの予報がCだったので、今日に変更しました
いいお天気になりました☀
登山道を行くと、
登山道を行くと、
自転車を担いだ男性が登って行きました(゜ロ゜;
自転車を担いだ男性が登って行きました(゜ロ゜;
あれ!?ここから入るのかな??と思いながらも登山道を行くと、
あれ!?ここから入るのかな??と思いながらも登山道を行くと、
雲海荘に到着しました。小屋はまだ営業していました。
雲海荘に到着しました。小屋はまだ営業していました。
ここから上は通行止めですが、みなさん横から上に登って行きました・・
私も・・
1
ここから上は通行止めですが、みなさん横から上に登って行きました・・
私も・・
あれ〜主杖流しは何処から入るのだろう?と、判らなくなりドンドン登ってしまいました・・
あれ〜主杖流しは何処から入るのだろう?と、判らなくなりドンドン登ってしまいました・・
あぁここのようです♪
でも後でお会いした方に「随分余計に歩いてしまったね」と言われてしまいました・・
あぁここのようです♪
でも後でお会いした方に「随分余計に歩いてしまったね」と言われてしまいました・・
踏み跡は明瞭です。
踏み跡は明瞭です。
新しい足跡があります。後日記録を見て分かったのですが、何と同じ日に主杖流しを登った方がいました。
この辺りで下の方から男性が登ってきましたが、最初は私がかなり先行して行きました。
1
新しい足跡があります。後日記録を見て分かったのですが、何と同じ日に主杖流しを登った方がいました。
この辺りで下の方から男性が登ってきましたが、最初は私がかなり先行して行きました。
道中にはペンキマークが結構あり、迷うことはありません。
道中にはペンキマークが結構あり、迷うことはありません。
溶岩のミニ沢を横切ります。
溶岩のミニ沢を横切ります。
岩も越えます。
あれ〜危ない所に出ました。斜面の横断は危ないし、その先がどうなっているかも判りません。
仕方なくストックを出し、チエーンアイゼンをゴソゴソ探していたら、
あれ〜危ない所に出ました。斜面の横断は危ないし、その先がどうなっているかも判りません。
仕方なくストックを出し、チエーンアイゼンをゴソゴソ探していたら、
先ほどの男性が来られ「そこじゃないよ、こっちだよ」と教えてくれました。
良かった♪男性はご自分で、毛無山の名物おじさんと名乗っていました^^
1
先ほどの男性が来られ「そこじゃないよ、こっちだよ」と教えてくれました。
良かった♪男性はご自分で、毛無山の名物おじさんと名乗っていました^^
お中道と書かれた大石
お中道と書かれた大石
林を越えて行きます。
1
林を越えて行きます。
危ないザレの横断が二ヶ所ありました(>_<)
ストック必携。チェーンアイゼンもあった方がいいです。
1
危ないザレの横断が二ヶ所ありました(>_<)
ストック必携。チェーンアイゼンもあった方がいいです。
ハコアラサワ2と書かれています。
1
ハコアラサワ2と書かれています。
おぉ素晴らしい!!
来年はここに決まり^^/
h-tomoさんの記録を見ると、とても楽しそう♪
3
おぉ素晴らしい!!
来年はここに決まり^^/
h-tomoさんの記録を見ると、とても楽しそう♪
主杖流しはもう少し先です。
2回目の林を越えると、
主杖流しはもう少し先です。
2回目の林を越えると、
岩に主杖、状??と書いてあります。私が足が遅くておじさん(失礼!)に先に行って頂きましたが、出合で待っていて下さいました。
ありがとうございました☆
1
岩に主杖、状??と書いてあります。私が足が遅くておじさん(失礼!)に先に行って頂きましたが、出合で待っていて下さいました。
ありがとうございました☆
見上げて。
おじさんは大沢崩れに向かわれました。どうもありがとうございました(〃⌒ー⌒〃)
因みにおじさんは毛無山に住んでおられるとか^^
今度登りに行きます^^/
おじさんは大沢崩れに向かわれました。どうもありがとうございました(〃⌒ー⌒〃)
因みにおじさんは毛無山に住んでおられるとか^^
今度登りに行きます^^/
さぁ行きましょう♪
最初はフリクションばっちりでしたが、
2
さぁ行きましょう♪
最初はフリクションばっちりでしたが、
だんだんグズグズの場所が・・
1
だんだんグズグズの場所が・・
つららです!今日はとても暖かで薄着ですが、夜は零度まで冷えるのですね(・o・)
1
つららです!今日はとても暖かで薄着ですが、夜は零度まで冷えるのですね(・o・)
下方を見て。溶岩が二条になっています。左はハコアラサワかな?
下方を見て。溶岩が二条になっています。左はハコアラサワかな?
遠くに南アルプスが見えます。
2
遠くに南アルプスが見えます。
こんな岩が。でも登り始めて間もなく疲労感が凄くて、中々岩に辿り着けません。ヘロヘロです。
1
こんな岩が。でも登り始めて間もなく疲労感が凄くて、中々岩に辿り着けません。ヘロヘロです。
足元がグズグズの火山灰で歩きにくく、右の方の緑の苔の着いた岩を繋いで登りました。
足元がグズグズの火山灰で歩きにくく、右の方の緑の苔の着いた岩を繋いで登りました。
それにしても疲れが凄く休んでばかり。体力無さ過ぎ。
それにしても疲れが凄く休んでばかり。体力無さ過ぎ。
白く見えるのは氷です。
たぶん。
白く見えるのは氷です。
たぶん。
スラブが広がっています。
ハコアラサワと合流したのかな?
2
スラブが広がっています。
ハコアラサワと合流したのかな?
フラフラヨレヨレ。全く登れません。数メートル登っては休み、をくり返しました。
来るんじゃなかった・・今日中に下山出来るのか不安になってきました(-.-;)
フラフラヨレヨレ。全く登れません。数メートル登っては休み、をくり返しました。
来るんじゃなかった・・今日中に下山出来るのか不安になってきました(-.-;)
高度3550mで、漸く測候所が見えました。
あと220mですが気持ち的に果てしなく遠い・・
1
高度3550mで、漸く測候所が見えました。
あと220mですが気持ち的に果てしなく遠い・・
シャリバテかも?と、
少し食べると・・
1
シャリバテかも?と、
少し食べると・・
気持ち力が出てきたような。ビバークはしなくて済みそうだ。
3
気持ち力が出てきたような。ビバークはしなくて済みそうだ。
ここを登山道までトラバース出来れば早いのに・・
でも大怪我しそうです。
ここを登山道までトラバース出来れば早いのに・・
でも大怪我しそうです。
ワイヤーがあり、辿って行きます。この辺りから風が強くなってきました。今日の予報はAですが、外れた?
ワイヤーがあり、辿って行きます。この辺りから風が強くなってきました。今日の予報はAですが、外れた?
近くに見えて、中々辿り着かない測候所。
2
近くに見えて、中々辿り着かない測候所。
直下にはゴミが散らばっていました・・
直下にはゴミが散らばっていました・・
漸く到着しました〜
頑張ったよ〜(この頃言い回しがkamogさんに似てきた
^^
2
漸く到着しました〜
頑張ったよ〜(この頃言い回しがkamogさんに似てきた
^^
測候所の建物。
これも。
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」ヤッタ〜!(^_^)/
5
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」ヤッタ〜!(^_^)/
こちらは噴火口。
1
こちらは噴火口。
富士宮口山頂方向。
1
富士宮口山頂方向。
富士宮口山頂 浅間大社奥宮です。鳥居は今年新しくなったそうです。綺麗ですね☆
富士宮口山頂 浅間大社奥宮です。鳥居は今年新しくなったそうです。綺麗ですね☆
ルートは、本当は今の時期は通行止めです。
ルートは、本当は今の時期は通行止めです。
さぁ急いで下山しましょう。でも何だか頭痛と吐き気が。ついに高山病になったようです。
あぁ最悪(=_=;)
1
さぁ急いで下山しましょう。でも何だか頭痛と吐き気が。ついに高山病になったようです。
あぁ最悪(=_=;)
雲海荘以外の山小屋は、全て閉っています。
雲海荘以外の山小屋は、全て閉っています。
かわいい小鳥が「頑張って!」と励ましてくれて、少し元気を貰いました。
アリガト♪
2
かわいい小鳥が「頑張って!」と励ましてくれて、少し元気を貰いました。
アリガト♪
体調最悪。ヨロヨロノソノソ・・気持ちが悪くてスタスタ下りれません。深呼吸をしながらゆっくりゆっくり。
1
体調最悪。ヨロヨロノソノソ・・気持ちが悪くてスタスタ下りれません。深呼吸をしながらゆっくりゆっくり。
長い長い下山。やっと宝永山まで下りてきました。
1
長い長い下山。やっと宝永山まで下りてきました。
ついに夜の帳が・・
ヘッデン下山になり、写真はこれが最後です。
本当に頑張りましたね。
お疲れ様でした(^_^)/
5
ついに夜の帳が・・
ヘッデン下山になり、写真はこれが最後です。
本当に頑張りましたね。
お疲れ様でした(^_^)/

装備

個人装備
今回は沢用のラバーソールで全行程歩きました 普通の登山靴でもOKです またトラバース用にストック必携 チェーンアイゼンもあった方がいいと思います。

感想

昨年須走口から登った滑沢がとても楽しかったので、今年は富士宮口から登り、
山頂まで約1000m直上する主杖流しに出掛けてきました。

これまで富士山は何度も(31回)登っているし、楽勝楽勝♪とタカをくくっていたのですが、
さにあらず。本当に難行苦行の山になりました(><)
原因は日頃の運動不足と加齢による体力不足。メチャクチャ叩きのめされました。

とにかくすぐに疲れがきて連続して登れません。全く想定外で、でもルートは危険で戻ることもトラバースしてエスケープすることも出来ないのです。
ただひたすら登るしか道はありません。もう二度と富士山はこりごりだ・・
登りも下りもコースタイムを大幅に越え、高山病にやられながらどうにか下山しました。

富士山を舐めていた私。ガツンと一発くらった感じです。
しかし・・山登りに取り憑かれた者の宿命でしょうか。元気になってみると辛かったことはスッカリ忘れて、来年は箱荒沢(ハコアラサワ)に登りたい♪なんて、バカですね^^
来年は今回の失敗点を検証し、また登りに来たいと思います(⌒‐⌒)

それから途中まで案内して下さった、毛無山の名物おじさん。
大変お世話になり ありがとうございましたm(__)m
お蔭様でどうにか無事下山出来ました。今度 是非 毛無山に登りたいと思います。

尚 今回のルートは、一般道ではありません。途中には危険なトラバースもあるので、
くれぐれもお気を付け下さい。また後戻りは出来ないことも承知の上でお出かけ下さい。

今回の富士登山は8年振り。その前に登ったのは、更に7年前です。
これで以前と同じように登れる訳はないのに、不覚でした。
でも富士山はいつの時も素晴らしく、ちょっぴり厳しいけれど楽しい山でした☆
今回の教訓 肝に銘じます。どうもありがとうございました(^▽^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

高度障害
おたふく姉さん、こんばんは。
富士山は32回目ですか
そりゃ凄いですね。

主杖流しは体力あってもロングコースですね。
計画を聞いて同行させてもらおうかとも思ったんですが、前回の滑沢でも標高にやらてヘロヘロだったので、勇気ありませんでした
5月にスキー担いで登った時はwata先輩のリードのおかげで何とか山頂に立てましたが、加齢で心肺機能が劣化しているのでしょうか? とてつもなく辛かった
でも、また行っちゃうんですよねぇ
姉さんも来年の箱荒沢めざして、加齢対策に日々の運動がんばって下さい
2017/10/7 2:12
Re: 高度障害
gankoyaさん、こんにちは

コメントありがとうございます
同行を考えたって本当ですか?少しでも気にして頂けて嬉しいです。

gankoyaさんの5月の富士山スキーをもう一度見直してみました。
あんな足場の悪い所をスキーを担いで凄いですね
私の場合は、足場まずまずであの体たらくです・・

それに実は主杖流しは ここだけの話ですが、イマイチ楽しくなかったのですよ
滑沢と違って、何というか・・主杖流しはガレとグズグズの足場が多く、例えて言えば
沢登りの水のある楽しい所をカットして、苦しい最後の詰めを1000m登る感じです。ネッ楽しくないでしょ?
つまり単なる体力作りの場所だなと思いました(決して負け惜しみではありません )

それに引き替え箱荒沢は、見た感じだとナメ・スラブが多くてとても楽しそうです
高度障害は本当に辛いですが、体力が付けば何とかなるかな?
なのでしっかりトレーニングして(今の状況では厳しいですが)来年頑張ります
2017/10/7 8:26
Re[2]: 高度障害
たびたびお邪魔します。
姉さんのレコに触発されて滑沢を計画する時に、他の有名な沢筋も少し調べてみました。
沢型やスラブ、標高などを加味すると沢ヤが楽しむには滑沢がベストと思いました。
主杖流しはザレ斜面でつらそうだなぁ、と感じましたが、ヤッパリでしたね
箱荒沢は初めて聞く名ですが、来年の遡行(?)記録を楽しみに待っています。

谷川の沢はあと2〜3週間でシーズンオフになりますmaplesnow
2017/10/7 12:07
Re[3]: 高度障害
gankoyaさんへ

やはりそうでしたか。体力のある人なら全く問題ないのですが、
私のように体力が無くなり、でもナメ・スラブ登りを楽しみに出掛けると、
それこそダブルパンチです

来年はなるべく歩行距離を短くして、その上スラブ登りが楽しめるよう下調べを
きっちりして出掛けたいと思います
2017/10/7 15:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら