ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128340
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂〜薬師縦走

2011年08月12日(金) ~ 2011年08月14日(日)
 - 拍手
tama_n_n その他1人
GPS
168:00
距離
26.9km
登り
1,870m
下り
2,942m

コースタイム

1日目
09:00 室堂
09:45 浄土山登山口
10:30 浄土山
11:05 浄土山分岐
13:05 獅子岳
14:15 ザラ峠
15:30 五色ヶ原キャンプ場

2日目
04:00 五色ヶ原キャンプ場
04:50 鳶山
06:50 越中沢岳
08:35 スゴノ頭付近
09:20 スゴ乗越
10:30 スゴ乗越小屋 11:10
12:05 間山
14:10 北薬師岳
15:30 薬師岳
16:10 薬師岳山荘
17:20 ケルン
18:00 薬師峠キャンプ場

3日目
10:00 薬師峠キャンプ場
10:20 太郎平小屋
11:35 △1870.6
13:40 折立
天候 8/12 晴れ時々曇り or 霧 8/13 曇り及び霧時々晴れ 8/14 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
[往] 立山駅駐車場にクルマを停めてケーブル→バス→室堂へ
[帰] 折立→タクシー→立山
コース状況/
危険箇所等
●登山ポストは室堂にあります。
●温泉はグリーンパーク吉峰へ
●入浴後、富山IC近くの回転寿司「すし玉」へ
 さすが人気店50分待ちでした。
●タクシーは折立〜立山駅まで1時間ちょっとくらいだったかな?
 料金は3人で割って1人5000円くらいだったと思う。

登山道の状況
【室堂〜五色ヶ原】
 ●浄土山の上りでは落石を起こさないように
 ●獅子岳の下りで一箇所ハシゴが2本、鎖が1本かかる箇所があった。
【五色ヶ原〜スゴ乗越小屋】
 ●越中沢岳からの下りで1箇所ロープ(鎖だったかな?)のかかる場所があり
  そこを通過してからも岩場がちな急な尾根をくだるので少し注意が必要。
 ●スゴノ頭からの下り始めが大きな岩が多い。
【スゴ乗越小屋〜薬師】
 ●間山までの道はややザレていて後続者に石を落とさないように気を使いながら歩いた。
 ●間山から2832m地点までの稜線は見晴らしがよく気持ちいい。
 ●北薬師までは大きな岩が積み重なったような箇所が多く、歩きにくかった。
 ●北薬師から薬師まではヤセ尾根であるが、嫌な感じの所は2,3箇所。
【薬師〜薬師峠】
 ●薬師岳山荘までは平和な下り
 ●薬師岳山荘〜ケルンまではちょっと石が大きくなる
 ●ケルンから下は涸れ沢を下る感じで足にきた
【太郎平〜折立】
 ●樹林帯に入るまではハイキング道
 ●樹林帯に入るとつづら折りの道が延々と続く感じ。特に危険と感じるところはないが
  谷側へ落ちると結構な高さがあるのではと思う。 
【1日目】賑わう室堂
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:36
【1日目】賑わう室堂
40分登って、ようやく登山口到着( ̄□ ̄;)!! 300mほど行った所に展望台があるけどパス
2011年08月21日 23:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:45
40分登って、ようやく登山口到着( ̄□ ̄;)!! 300mほど行った所に展望台があるけどパス
その登山口からちらっと見えた剱
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:36
その登山口からちらっと見えた剱
浄土山山頂からみた一の越〜雄山
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:36
浄土山山頂からみた一の越〜雄山
浄土山をちょっと下ると龍王岳
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:36
浄土山をちょっと下ると龍王岳
鬼岳は東側をトラバース
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:36
鬼岳は東側をトラバース
トラバースした先の獅子岳の上り
2011年08月21日 23:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:36
トラバースした先の獅子岳の上り
獅子岳ピーク手前からみた五色ヶ原
2011年08月21日 23:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:37
獅子岳ピーク手前からみた五色ヶ原
振り返って、龍王と雄山
2011年08月21日 23:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:37
振り返って、龍王と雄山
獅子岳から少しトラバース
2011年08月21日 23:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:50
獅子岳から少しトラバース
ちょっとした鎖場をくだって
2011年08月21日 23:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:51
ちょっとした鎖場をくだって
下りの斜面へはいると1箇所、鎖とハシゴが固まった(?)箇所がある
2011年08月21日 23:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:56
下りの斜面へはいると1箇所、鎖とハシゴが固まった(?)箇所がある
獅子岳からザラ峠への下りは結構しんどかった
2011年08月21日 23:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:56
獅子岳からザラ峠への下りは結構しんどかった
ザラ峠から五色が原へ。なだらかそうに見えるが、そうでもなかった
2011年08月21日 23:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:38
ザラ峠から五色が原へ。なだらかそうに見えるが、そうでもなかった
五色ヶ原キャンプ場。針ノ木方面の眺めがいい
2011年08月21日 23:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:38
五色ヶ原キャンプ場。針ノ木方面の眺めがいい
【2日目】越中沢岳への上りは「荒天、濃霧時迷いやすい」と地図にあるが道を外れるとはいまつ帯になるので、夏の間は迷うことも少ないのでは?
2011年08月21日 23:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:38
【2日目】越中沢岳への上りは「荒天、濃霧時迷いやすい」と地図にあるが道を外れるとはいまつ帯になるので、夏の間は迷うことも少ないのでは?
越中沢岳山頂 道標に一言書いてある
2011年08月22日 00:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/22 0:05
越中沢岳山頂 道標に一言書いてある
確かにアップダウンが多い
2011年08月22日 00:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
8/22 0:00
確かにアップダウンが多い
越中沢岳山頂から少しトラバース気味に下りたところに1箇所ロープのかかった箇所があり、高さは4mほどだが慎重に通過。その後岩の多い急な稜線をくだる
2011年08月21日 23:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:40
越中沢岳山頂から少しトラバース気味に下りたところに1箇所ロープのかかった箇所があり、高さは4mほどだが慎重に通過。その後岩の多い急な稜線をくだる
下ってきた稜線 標高差で約300m
2011年08月21日 23:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:40
下ってきた稜線 標高差で約300m
登り返してスゴノ頭付近で山頂方面を激写
2011年08月21日 23:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:41
登り返してスゴノ頭付近で山頂方面を激写
北薬師への上り
2011年08月21日 23:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:41
北薬師への上り
でっかい石板が積み重なったような所で歩きにくい。北薬師山頂までに何度も出てくる。
2011年08月21日 23:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:41
でっかい石板が積み重なったような所で歩きにくい。北薬師山頂までに何度も出てくる。
あれ?まだ山頂ちゃうの?ってのが何度か。
2011年08月21日 23:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:41
あれ?まだ山頂ちゃうの?ってのが何度か。
やっと山頂。なんかこんな様なことが書いてあった。北薬師から薬師まではやせ尾根を通過しなければならない。
2011年08月22日 00:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/22 0:11
やっと山頂。なんかこんな様なことが書いてあった。北薬師から薬師まではやせ尾根を通過しなければならない。
薬師山頂。お堂の中にはキューピーちゃんがいる。
2011年08月21日 23:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:42
薬師山頂。お堂の中にはキューピーちゃんがいる。
ケルンから下は涸れ沢の中を下るような感じで大きな石を越えて行かねばならないのが疲れた足に堪えた
2011年08月21日 23:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:42
ケルンから下は涸れ沢の中を下るような感じで大きな石を越えて行かねばならないのが疲れた足に堪えた
【3日目】気持ちの良い晴天。薬師峠キャンプ場から太郎平小屋へ続く斜面を登ったら、歌い出したくなるような景色が。
2011年08月22日 00:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
8/22 0:09
【3日目】気持ちの良い晴天。薬師峠キャンプ場から太郎平小屋へ続く斜面を登ったら、歌い出したくなるような景色が。
昨日苦しめられた、北薬師〜薬師がきれいに見える。
2011年08月21日 23:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/21 23:43
昨日苦しめられた、北薬師〜薬師がきれいに見える。
禅庭花(ニッコウキスゲ)
2011年08月21日 23:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:43
禅庭花(ニッコウキスゲ)
有峰湖が広がる
2011年08月21日 23:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:43
有峰湖が広がる
折立到着。振り返って登山口
2011年08月21日 23:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/21 23:45
折立到着。振り返って登山口
撮影機器:

感想

去年立山から五色ヶ原を見た印象よりもアップダウンもあり
思ってた以上に厳しかった。

特に2日目、北薬師の上りでバテ、北薬師から薬師の上りでバテ、
薬師から薬師峠までの約600mの下りでふらふらになった。
途中ちょっとペースを上げたのが原因かなあ。
ふらふらにはなったけど、翌日の標高差およそ1000mの下りを考えると
薬師峠まで進んでおいてよかったのかもしれない。

3日目はめちゃめちゃ天気がよかった!下山するだけだけど。
雲の平にいつか行ってみたいと思った。
太郎平からの眺めが最高♪歩きながら自然と笑みがこぼれ、
他の人はきっと「あの子笑ろてるで…」と思っただろう。
樹林帯に入り、飽きるほど下って折立に到着。
バスで有峰口まで行き、地鉄で立山に戻るつもりだったけど
たまたま、タクシーを予約してる方がいらっしゃって、
相乗りさせていただいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2635人

コメント

スゴ乗越!
すみません、スゴ乗越って言ってみたくなって

あ、お疲れ様でした〜。

丁度、僕たちと入れ替わりでの北ア山行でしたよね。
なんだかきつそうなコースですね。
アップダウンも多そうですし鎖場や梯子もあるようで。

でも、なんとか天候には恵まれたので良かったですよね。
あの山頂に書かれていることにならなくてね!

あ〜、晴れた立山を見てみたいです。
2011/8/23 18:10
想像以上の立山!!
こんばんは〜。

なんだか結構キツそうで怖そうで上級編な香りが。。。

立山ってこんな景色だったんですね。
去年室堂からの観光登山コースに行ったのですが暴風雨で視界2メートル。
みくりが池も立山からの景色も全て想像して歩きました。

初心者の私はまずはもっと楽チンルートでリベンジします。さもなくば意識朦朧で『あの子笑てるで』になりそうなんで。。。
2011/8/23 20:00
>fukuzo さん
去年立山から見た五色ヶ原の印象で「ゆるい感じ」と
インプットされたままだったのですが、
縦走なんてそんなわけもなく…( ´Д`;)
アップダウンがあって、当たり前ですよね〜
のんびり行くなら3泊かなー。

でもほんと、天候には恵まれて、雨も降らずで良かったです♪
2011/8/23 23:43
>monaco さん
ぜんぜん上級って程ではないんですよ!!
でも私岩場とか苦手なんで
どうしても慎重になってしまうんです(^_^;)
ただ、比較的人の少ないルートだと思います。

いやしかし、暴風雨で視界2メートルって!
しかも、その中を歩くって!!!((((((゚Д゚;)))))))
私なら「ここで待ってまーす(^▽^)」ですね。

>意識朦朧で『あの子笑てるで』
状態ってもう救助を要請レベルですねww
2011/8/23 23:51
このコース、行きたいんだよねー。
はー、ようやくログインできた(笑)

極にゃみ的にはこのパートはブランクなので、行ってみたいところなんです。
ちょい前に立山に行ったときもうらめしそーに眺めてしまいました。

五色平で泊まりたい。。。
2011/8/24 7:15
>NyamiNyami さん
ログインできた!?奇跡!
絶対、アカウント作り直しやと思ってた〜(笑)

私も去年立山を歩いたときに見て
「五色行きたい」って思ったんです♪

いやー薬師、手強かったっす。
バテバテでした(´Д`;)

雲ノ平、黒部五郎方面にも行ってみたいな〜♪
2011/8/24 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら