ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1283794
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 山ノ鼻からクルリと 至仏山

2017年10月07日(土) ~ 2017年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:35
距離
16.8km
登り
1,052m
下り
1,039m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:47
休憩
0:00
合計
0:47
16:25
47
17:12
2日目
山行
11:03
休憩
0:46
合計
11:49
4:03
437
11:20
11:27
39
12:06
12:06
20
12:26
12:27
17
12:44
12:44
40
13:24
13:24
42
14:06
14:44
68
15:52
天候 晴れ☀一時曇⛅
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
戸倉第一駐車場 24時間毎に1,000円
戸倉第一駐車場から鳩待峠まで、交通規制あり、大型タクシー利用@980円
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠〜山ノ鼻
非常に良く整備されていますが、濡れや葉っぱで木道は滑り易いです。
山ノ鼻〜至仏山〜鳩待峠
階段も壊れていたり、蛇紋岩は滑り易いので、注意必要。今回はぬかるみもあったので、スパッツあると良かった。
今回も遅く15:55の戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーで鳩待峠へ
鳩待の駐車場も紅葉
2017年10月07日 16:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 16:18
今回も遅く15:55の戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーで鳩待峠へ
鳩待の駐車場も紅葉
登山道に踏み入れると…
鳩待に急ぐのに、写真撮らないわけにはいかない
2017年10月07日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 16:29
登山道に踏み入れると…
鳩待に急ぐのに、写真撮らないわけにはいかない
明日目指す至仏山は雲の帽子着用
2017年10月07日 17:00撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 17:00
明日目指す至仏山は雲の帽子着用
二日目
早起きし星空が見えたのは束の間
(明るくしてみると、うっすら星出てます)
2017年10月08日 04:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10/8 4:16
二日目
早起きし星空が見えたのは束の間
(明るくしてみると、うっすら星出てます)
開き直って
お月様をモチーフに色々撮って見た
2017年10月08日 04:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
10/8 4:20
開き直って
お月様をモチーフに色々撮って見た
結構明るい月夜だ
2017年10月08日 04:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10/8 4:26
結構明るい月夜だ
撮影を終え、至仏山へ
ヘッドライトの明かりに照らされると、いつもと見え方が違う
2017年10月08日 04:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10/8 4:32
撮影を終え、至仏山へ
ヘッドライトの明かりに照らされると、いつもと見え方が違う
森林限界を超えると、雲海の尾瀬ヶ原が見下ろせる
2017年10月08日 05:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
10/8 5:23
森林限界を超えると、雲海の尾瀬ヶ原が見下ろせる
よし、ここで撮影だ。
尾瀬ヶ原が見えなくて残念…
(~_~;)
とは思わない、
大丈夫、今回はこれが狙い。
2017年10月08日 05:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
10/8 5:39
よし、ここで撮影だ。
尾瀬ヶ原が見えなくて残念…
(~_~;)
とは思わない、
大丈夫、今回はこれが狙い。
360度パノラマ
今日は日が差し込むのだろうか
この時間は登山者もまばらで寂しい
2017年10月08日 06:08撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
10/8 6:08
360度パノラマ
今日は日が差し込むのだろうか
この時間は登山者もまばらで寂しい
太陽が差し込んできた
三脚立てたのに、ピントが合ってない
( ; ; ) ∞マークで止まらないレンズはムズイ
2017年10月08日 06:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
10/8 6:39
太陽が差し込んできた
三脚立てたのに、ピントが合ってない
( ; ; ) ∞マークで止まらないレンズはムズイ
360度パノラマ
雲海が駆け上がってきたあたり真っ白
2017年10月08日 06:48撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1
10/8 6:48
360度パノラマ
雲海が駆け上がってきたあたり真っ白
iPhoneの方が綺麗なのは…
(~_~;)
…気にしない
2017年10月08日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 7:09
iPhoneの方が綺麗なのは…
(~_~;)
…気にしない
360度パノラマ
雲も奥に引っ込んで尾瀬ヶ原がお目見え
2017年10月08日 07:50撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1
10/8 7:50
360度パノラマ
雲も奥に引っ込んで尾瀬ヶ原がお目見え
連休の尾瀬ヶ原にも人が増えてきた
望遠レンズに交換し
第二の目的、木道のアリさん風撮影
2017年10月08日 08:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
10/8 8:14
連休の尾瀬ヶ原にも人が増えてきた
望遠レンズに交換し
第二の目的、木道のアリさん風撮影
いい加減に切り上げないと
タイムオーバーなので山頂を目指します。
ここ降りれれば便利なのに仕方ない。
2017年10月08日 10:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10/8 10:41
いい加減に切り上げないと
タイムオーバーなので山頂を目指します。
ここ降りれれば便利なのに仕方ない。
ツルツルの蛇紋岩試練ゾーンを抜け出て
階段試練ゾーンへ
2017年10月08日 10:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10/8 10:58
ツルツルの蛇紋岩試練ゾーンを抜け出て
階段試練ゾーンへ
山頂到着
みんな正面から撮るが
裏にもちゃんと至仏山と書いてるんだな。
標高2228mは書いてないが。
2017年10月08日 11:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
10/8 11:21
山頂到着
みんな正面から撮るが
裏にもちゃんと至仏山と書いてるんだな。
標高2228mは書いてないが。
オヤマ沢田代の草紅葉も進んでいる
(曇って綺麗に撮れず)
2017年10月08日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 12:27
オヤマ沢田代の草紅葉も進んでいる
(曇って綺麗に撮れず)
原見岩の木道から
😃
2017年10月08日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 12:43
原見岩の木道から
😃
原見岩の木道から
😊
2017年10月08日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 12:43
原見岩の木道から
😊
原見岩の木道から
😋
2017年10月08日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 12:43
原見岩の木道から
😋
今年は赤い紅葉が綺麗な気がする
2017年10月08日 12:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 12:53
今年は赤い紅葉が綺麗な気がする
早く山ノ鼻のテントを回収したいのに
写真撮ってしまう
2017年10月08日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 13:08
早く山ノ鼻のテントを回収したいのに
写真撮ってしまう
鳩待峠は、スルーしそのまま山ノ鼻へ
途中さっき迄いた至仏が綺麗だ
2017年10月08日 13:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 13:36
鳩待峠は、スルーしそのまま山ノ鼻へ
途中さっき迄いた至仏が綺麗だ
山ノ鼻でテント回収後鳩待に戻ってきて、さあ帰ろうとしてバス・タクシー券を買って乗り場に向かおうとすると、びっくり。🙀
乗り場が変わってからこの行列は初めて。
2017年10月08日 16:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 16:14
山ノ鼻でテント回収後鳩待に戻ってきて、さあ帰ろうとしてバス・タクシー券を買って乗り場に向かおうとすると、びっくり。🙀
乗り場が変わってからこの行列は初めて。
一日目の山行データ
鳩待峠から山ノ鼻まで降りただけ
一日目の山行データ
鳩待峠から山ノ鼻まで降りただけ
二日目 
累計高度1000m越えは私にはきついよ
1
二日目 
累計高度1000m越えは私にはきついよ
二日目のルート
鳩待峠→山ノ鼻→至仏山→小至仏→鳩待峠→山ノ鼻(テント回収)→鳩待峠
二日目のルート
鳩待峠→山ノ鼻→至仏山→小至仏→鳩待峠→山ノ鼻(テント回収)→鳩待峠

装備

個人装備
テント コンロ(ジェットボイル) カップラーメン おにぎり 飲料 ガスカートリッジ 食器 ライター レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ ポール シェラフ ランタン 椅子 シュラフマット ミラーレスカメラ 300mmEFレンズ 小型カーボン三脚 カメラ備品 モバイルバッテリー
備考 食器、カップ忘れるな

感想

七日の早朝からの山行は雨のため中止になり、ゆっくり目覚めたが、
残りの連休このままではもったいない。
前回撮影し損ねた尾瀬ヶ原の雲海に再チャレンジを試みた。
いそいそとテン泊装備と撮影機材をザックに詰め込み、水無しの状態で17kg。なにか減らせないかもう一度見直すが…削れない。
(ー ー;)結局時間切れでそのまま出発。
今回も最終便近くとなった鳩待峠まで大型タクシーは、私を含め3名のみ
連休の初日は雨のスタートだから、人も少なそう。第二駐車場は使用されてなかった。そういえば夕方になるとテンマ沢でクマが出やすいと言ってたたことを思い出し、クマ鈴(シャラシャラなる頼りないものだが)鳴らしながら、無事通り抜け山の鼻に到着。
そういえば、途中「how far?」と訪ねてきた外国人の方は、無事に鳩待峠出発の最終バスに間に合ったのだろうか。

駐車場は混んでなかったが、至仏山荘でテント場の受付をすると、山荘は満室の看板が出てた。さすが三連休だ、山小屋泊なら初日雨でもあまり影響ないか。
テント場は、8割程度の混雑。空いていたやや斜面の隙間にテントを張り、雨がぱらつく中、テントでキュイーンと鳴く、鹿の鳴き声を子守唄代わり(←寝れない原因)に就寝。

早めに起きて、まだ暗い中、目的の尾瀬ヶ原雲海を撮影に至仏山へ。
当初は、テントも畳んでフル装備を持って登ろうかと思ったが、ツルツル蛇紋岩や雨で濡れた階段を上るのは重すぎて、私には危険なので、時間はかかるが、テント回収パターンへ変更。
撮影は1680m付近。 この下でも撮影している方がいて、前の藪がなくてあそこならよさそうだ。

撮影に関しては、色々反省点はあるが、自分が念願としていた感じの撮影ができ満足な山行でした。
次があれば、今度は計画的に山小屋利用で軽量装備で挑みたい。






山行中で情報提供いただいた方、お声がけいただいた方々に感謝です。
大きなザックの私に道を譲ってくれた方、木道で追い抜けなくイライラされた方にも感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

うらやま
テン泊いいな〜。
埼玉に月1回しか帰れないけど軽(ジムニー)でも買おうかと考えだしました。
軽でもあれば低山でトレーニングできるしぃ。
2017/10/10 20:30
Re: うらやま
お戻りの際はお声がけ下さい!
🚗車出しますから。
2017/10/11 0:37
Re[2]: うらやま
お心遣い感謝感激す。
2017/10/11 15:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら