袈裟丸山(前袈裟丸山)
- GPS
- 04:43
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 935m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
手袋
着替え
靴
ツエルト
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
笛
鈴
ヘッドライト
計画書
筆記用具
常備薬
時計
ストック
カメラ2台
ヘルメット
携帯電話&iPhone
バッテリー
|
---|
感想
アタック日: 2017/10/11
天候 : 晴れ
気温 : 16℃〜
アタック場所: 袈裟丸山(前袈裟丸山)
標高: 1.878m
ルート: 折場登山口から登るルート(DoCoMoスマホ通じなかった)
駐車場: 折場登山口駐車場(R122沢入から舗装林道を10Km)
駐車場から見る街の灯りがとてもきれいです。地デジOK
天体観測OK 鹿さんいっぱいいます。
出発時間: AM6:40
所要時間: 4:43
到着時間:AM11:24
歩いた距離: 10.7Km
累積標高差登り: 933m
累積標高差下り: 915m
歩数: 21,100歩 (平成の伊能忠敬万歩計の数字)
R122号線を通るのは何度目だろう、通るたび袈裟丸山が気になり何とか登るチャンスをうかがっていた。
今回 志賀高原からの帰りに立ち寄るチャンスが訪れた。前日夜から登山口に移動しスタンバイ、
AM6:40 立派な あずま屋がある折場登山口からスタート、賽の河原までは普通の登り、道の状態も申し分ない。小丸山からは80mほどの下りその後また登りとなる、紅葉を愛でながらゆっくり登った。 最後は少し急になったが苦になるほどの坂ではなかった。
山頂は東側に少し木々があるがそのほかの眺めは良好であった。
袈裟丸山はさらに奥にもいくつかのピークがあるらしく、後袈裟丸山まで行けないか欲が出て 50mほど下ってみた。道はあるようだが小生の身長位の藪や倒木で覆われている。藪は夜露で濡れており、上下レインウエアーを着る必要がありそうだ。
また今日は山頂まで誰とも遭っていないので な〜んか心細い、一人ではリスクが高いと判断、引き返した。 山頂にも八反張コルは進入禁止の看板もあり今回は前袈裟丸山までとした。
下山途中、2パーティとすれ違った。 1パーティは10人ほどの同年代の方々で 数十年前コンサート会場で黄色い声を発していたような昔美人、 とても元気でしたね。
それに引き換え連日の山行後遺症か体が重く今日は元気がなかった白髪頭の吾輩であった。 良い山でしたね。 お疲れさん。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する