ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山(黒岳)-北海岳-(高根ヶ原)-忠別岳-五色岳-化雲岳-(ヒサゴ沼)-トムラウシ縦走

2011年08月06日(土) ~ 2011年08月08日(月)
 - 拍手

コースタイム

8/6(土)12:30黒岳7合目-14:15黒岳14:45-15:10黒岳石室15:30-16:55北海岳17:00-18:30白雲岳避難小屋、 テント泊
8/7(日)7:30白雲岳避難小屋-8:30高根ヶ原分岐8:45-10:50忠別沼11:00-11:50忠別岳(昼食など)12:50-13:30忠別岳避難小屋分岐-14:30五色岳14:40-16:00化雲岳-16:15ヒサゴ沼分岐(写真撮影)17:00-18:00ヒサゴ沼避難小屋、テント泊
8/8(月)7:20ヒサゴ沼避難小屋8:20天沼8:50-10:20北沼分岐10:50-11:30トムラウシ山頂(昼食)12:30-13:30トムラウシ公園14:00-14:20前トム平14:30-15:00コマドリ沢分岐15:15-16:10カムイ天井分岐16:30-17:40トムラウシ短縮登山口 東大雪荘泊
天候 8/6(土)晴、夕方一時雨
8/7(日)快晴
8/8(月)晴
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
8/5(金)20:00羽田→(ANA)21:35千歳、21:50→(電車)22:29札幌、宿泊
8/6(土) 7:21札幌→(電車)8:59旭川、9:15→(バス)11:05層雲峡
     層雲峡ビジターセンター訪問
     12:00層雲峡→(ロープウェー&リフト)12:30黒岳7合目
8/8(月)17:50短縮登山口(車)→18:15トムラウシ温泉(東大雪荘)
8/9(月)8:45トムラウシ温泉→(バス)10:15新得、10:48→(電車)11:08帯広
コース状況/
危険箇所等
・航空機で大雪山に入るテント泊山行者にとって、ガスボンベの調達は死活問題。黒岳から入山する場合は、ガスボンベを取り扱っているロープウェー駅舎内の売店で購入可能。自分は、予め電話を入れ取り置きしておいてもらいました。
・エキノコックス症の懸念から、水場の水は登山地図などには「要煮沸」と書かれているところが多い。携帯浄水器は持って行ったが、念のため前夜毎にすべて煮沸対応しました。地元登山者に聞いたところ対応はまちまちでした。
・さすがにこの時期は登山道にはほとんど雪はありません。唯一、ヒサゴ沼から岩礁地分岐への登りに雪渓が残っておりますが、傾斜はきつくなくキックステップで十分対応可能です。
・今回は天候がよく特に問題はありませんでしたが、このあたりからトムラウシ山頂にかけては、天候によっては慎重なルートファインディングが必要でしょう。
・トムラウシ温泉への下山は、短縮登山口を利用すれば一時間程度山行時間を短縮できますが、車が必要。私は、トムラウシ山頂にてトムラウシ温泉からピストンされた山行グループと親しくなり、温泉まで乗せていただきました。ちなみに短縮登山口には縦走登山者を目当てにした業者?の方もいました。
札幌から旭川へ
2011年08月06日 07:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:17
札幌から旭川へ
バスを乗り継ぎ層雲峡に着いた!
2011年08月06日 11:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:09
バスを乗り継ぎ層雲峡に着いた!
ビジターセンターで事前にお勉強
2011年08月06日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:36
ビジターセンターで事前にお勉強
2011年08月06日 11:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:36
キタキンバイソウ?
2011年08月06日 12:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:50
キタキンバイソウ?
046エゾトリカブト?
2011年08月06日 14:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 14:09
046エゾトリカブト?
黒岳山頂から石室に下る、その向こうには旭岳
2011年08月06日 15:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 15:01
黒岳山頂から石室に下る、その向こうには旭岳
エゾノツガザクラ
2011年08月06日 15:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 15:36
エゾノツガザクラ
バイケイソウ
2011年08月06日 15:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 15:37
バイケイソウ
2011年08月06日 15:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 15:49
2011年08月06日 15:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 15:58
北海岳への途上、旭岳方面を振り返る
2011年08月06日 16:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 16:55
北海岳への途上、旭岳方面を振り返る
白雲岳避難小屋に着いた
2011年08月06日 18:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 18:33
白雲岳避難小屋に着いた
水場で3ℓ給水!
2011年08月14日 22:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 22:59
水場で3ℓ給水!
風衝地の高根ヶ原、厳冬期の厳しさを想う
2011年08月07日 08:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:24
風衝地の高根ヶ原、厳冬期の厳しさを想う
こんな自然に浸れるなら熊も怖くない?
2011年08月07日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:02
こんな自然に浸れるなら熊も怖くない?
2011年08月14日 22:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 22:59
今なお残る巨大な雪渓
2011年08月07日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:07
今なお残る巨大な雪渓
石狩岳などの東大雪の山々
2011年08月07日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:07
石狩岳などの東大雪の山々
ミヤマアキノキリンソウの蜜を吸う蝶
2011年08月07日 09:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:38
ミヤマアキノキリンソウの蜜を吸う蝶
ちょっと一休み!白雲岳方面を振り返る
2011年08月07日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:41
ちょっと一休み!白雲岳方面を振り返る
チシマギキョウ
2011年08月07日 09:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:59
チシマギキョウ
緑の絨毯を歩く
2011年08月07日 10:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:40
緑の絨毯を歩く
忠別沼
2011年08月07日 10:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:50
忠別沼
ゴゼンタチバナ
2011年08月07日 14:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 14:18
ゴゼンタチバナ
アオノツガザクラ
2011年08月07日 15:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:12
アオノツガザクラ
ゼンテイカ
2011年08月07日 15:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:31
ゼンテイカ
化雲岳から
2011年08月07日 15:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:47
化雲岳から
「神々の庭」と呼ばれる湖沼群
2011年08月07日 16:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 16:01
「神々の庭」と呼ばれる湖沼群
今日の目的地ヒサゴ沼が見えた!
2011年08月07日 16:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 16:47
今日の目的地ヒサゴ沼が見えた!
山に囲まれた沼周辺は雪渓がいっぱい
2011年08月07日 17:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:14
山に囲まれた沼周辺は雪渓がいっぱい
だからお花畑なのだ!
2011年08月07日 16:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 16:50
だからお花畑なのだ!
2011年08月07日 16:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 16:53
2011年08月07日 17:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:16
今年は雪融けが遅かったおかげで、ヒサゴ沼ではチングルマのお花畑を堪能!
2011年08月07日 17:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:26
今年は雪融けが遅かったおかげで、ヒサゴ沼ではチングルマのお花畑を堪能!
久しく言葉を失って立ち尽くしていた!
2011年08月07日 17:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 17:28
久しく言葉を失って立ち尽くしていた!
ミヤマキンポウゲ
2011年08月07日 17:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:55
ミヤマキンポウゲ
薄暮のヒサゴ沼
2011年08月07日 18:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 18:48
薄暮のヒサゴ沼
今夜も大自然の懐に抱かれて
2011年08月07日 18:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 18:49
今夜も大自然の懐に抱かれて
2011年08月07日 19:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 19:28
朝のヒサゴ沼避難小屋
2011年08月08日 04:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 4:22
朝のヒサゴ沼避難小屋
小屋の内部、2階を含めても30人はきつい!
2011年08月08日 05:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 5:27
小屋の内部、2階を含めても30人はきつい!
雪渓の上からヒサゴ沼を振り返る
2011年08月08日 07:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 7:55
雪渓の上からヒサゴ沼を振り返る
ロックガーデン、沼が点在
2011年08月08日 08:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:46
ロックガーデン、沼が点在
ナキウサギ、「キーキー」と深山に響く
2011年08月08日 10:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/8 10:14
ナキウサギ、「キーキー」と深山に響く
しばし平坦なトレイル
2011年08月08日 10:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:39
しばし平坦なトレイル
北沼と山頂への道
2011年08月08日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:52
北沼と山頂への道
南沼キャンプ地
2011年08月08日 12:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 12:55
南沼キャンプ地
左に行ったら4泊5日の縦走に
2011年08月08日 12:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 12:58
左に行ったら4泊5日の縦走に
トムラウシ公園
2011年08月08日 14:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 14:02
トムラウシ公園
2011年08月08日 14:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 14:34
2011年08月14日 23:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 23:04
コマドリ沢下より山頂を振り返る
2011年08月08日 15:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 15:48
コマドリ沢下より山頂を振り返る
今夜の宿、東大雪荘に到着。
大自然の中の露天風呂は素晴らしい!
夕食もそこそこに、次の山行に備え3日分の洗濯に勤しむ。
2011年08月09日 08:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 8:45
今夜の宿、東大雪荘に到着。
大自然の中の露天風呂は素晴らしい!
夕食もそこそこに、次の山行に備え3日分の洗濯に勤しむ。
出発の朝、野菜を中心にチャージ
2011年08月09日 08:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 8:20
出発の朝、野菜を中心にチャージ
バスで新得へ、
2011年08月14日 23:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 23:10
バスで新得へ、
新得駅舎、帯広へ
2011年08月09日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 10:42
新得駅舎、帯広へ
帯広駅前にある豚丼で昔から有名な店で昼食
2011年08月09日 11:45撮影 by  SH08A, DoCoMo
8/9 11:45
帯広駅前にある豚丼で昔から有名な店で昼食
がっつりタンパク質をチャージ、次の山行に備える
2011年08月09日 12:10撮影 by  SH08A, DoCoMo
1
8/9 12:10
がっつりタンパク質をチャージ、次の山行に備える

感想

・本格的に山を始めた2年前に大雪山とトムラウシ山をそれぞれピストンで登って以来、両方の山を歩く縦走を憧れていました。
大雪を中心とする北海道の山は、アルプスのようなピラミダルな雄姿は少ないのかもしれませんが、ゆったりとしたスケール感が魅力です。天候にも恵まれ快適なトレッキングを楽しむことができました。
・最も印象に残ったのはヒサゴ沼周辺です。雪渓の冷気に守られたお花畑に神秘的な雰囲気を感じました。映像でしか知りませんが、北極圏ってこんな雰囲気なんだろうなあと想像していました。
・トムラウシと言えば、一昨年の大量遭難事故を思い出す方も多いかと思います。実は遭難事故は2002年にも2009年と同じ7月に発生しています。遮るものがないというのは絶景を生み出すものの両刃の剣であることを改めて認識しました。防寒対策などをしっかり講じた上で、機会があれば雪融け直後の7月にまた来たいと思いました。
・山行中、お腹の調子が今一であったため、2日目、3日目とも出発時間が予定より1時間近く遅くなってしまった。今回の山行は天候がよかったため、特段問題はなかったが、1日目には夕立につかまってしまった。体調管理、時間管理の必要性を痛感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2624人

コメント

morinotabiさん、おはようございます
黒岳〜トムラウシ縦走、お疲れさまでした。

帰省を兼ねた山行だったようですね。
私も帰省と併せて北海道の山を登ってみたいとは思っていますが、
何分長期の休みを取ることが難しく田舎の山はもっと先になりそうです。

しかし、お天気に恵まれたようで良かったですね。
2011/8/25 7:15
Noborundaさん、初レコに早速コメント有難うございます
何分筆不精なもの で、これまでヤマレコはお世話になる一方だったのですが、シェアして少しでもユーザーさんに恩返しができればと思っています。

Noborundaさんは山行そのものはもちろん、ブログの内容の充実度も素晴らしいですね。
こちらの方でも参考にさせていただきますね。
2011/8/26 5:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら