晴れました!唐松岳は初秋の趣
- GPS
- 24:00
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 889m
- 下り
- 889m
コースタイム
8/26 11:00頃 八方池山荘前発 - 15:45唐松岳頂上山荘着
8/27 4:40 唐松岳頂上山荘 - 5:00 頂上 - 5:15頃 ご来光 - 6:00 小屋で朝食 7:00 頂上山荘発 - 11:00 八方池山荘
天候 | 8/26 雨→ガス→晴れ 8/27 晴れ→ガス→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【往路】7:24東京駅発(長野新幹線あさま505号)-8:49長野―(ツアーバスで白馬八方ゴンドラ乗り場)-リフトで第1ケルン/八方池山荘 【復路】12:00頃白馬八方ゴンドラ乗り場―(ツアーバス)-白馬ガーデンの湯―安曇野スイス村―松本駅 18:35松本駅発(スーパーあずさ32号)-20:44立川着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険箇所はなかったような。。。 初日は平日(金曜日)&悪天のせいか、私たちのツアー以外の登山者にはほとんど会いませんでした。29人(ガイドさん&添乗員さん計3人)という大人数ツアー&体調悪い人も出たのですが、おかげでペースを保って登山できました。 2日目は登ってくる方がたくさん!八方池手前ぐらいから行き違いがちょっと大変でした。 |
写真
感想
お天気の悪かったこの夏、ようやく晴天に恵まれた山行になりました。
初日白馬村は本降りだったのですが、リフトで雲の上に出ると五竜と鹿島槍がどーん!きゃーきゃー言ってはしゃぎます。
今回はツアー登山、ベテランのガイドさん。登りながら空を眺め、夕方は雲が下がって眺望がよくなるよ、とおっしゃっていたのですが本当にその通りになりました。
唐松岳頂上山荘に着いたときはガスで真っ白だったのですが、だんだん雲が下がって日没前にはすっかりガスが晴れました。日の光も雲も刻々姿を変え、文字通り何もかも忘れて夢中で眺めました。
去年涸沢に同行した母は今年76になり、相変わらず元気でこの山行は母の誘いで実現。母にとって唐松岳は3回目だそうですが、今回の雲に浮かぶ剣の眺めは特別よい!と喜んでいました。「今年で最後かしら〜」とお約束のように言ってましたが、いんやまだまだですね。ありがたいことです。(一応ガイドさんの真後ろで歩いてましたが。。)
29人の大団体だったのでガイドさんが2人ついてくださったのですが、おふたりともこの山域で小屋番やパトロールを長い間勤められたベテランで、天気、山、植物の知識が豊富。とても仲がよさそうで、安心感があり、よかったなー 初日はとても山道がすいていたので団体行動もあまりストレスなく、楽しかったです。
山荘もすいていて、ひとりひとつふとんをいただいて、空いている所もずいぶんありました。あうー、山は平日がいいなー(わかってるんですけど。。)
五竜の胸板はほんとに厚かった!惚れました。次回は縦走したーい〜
☆今回のイキモノ(写真撮れず)
テン(ふんだけ+) ハイマツ帯にクマゼミ 八方池でギンヤンマ アサギマダラ サンショウウオのおたまじゃくし
写真のコメントにあった、
「自然の中で、自分などなくなってしまいそうで嬉しい」
との一文を目にして、最近私が忘れていた 感覚だと思い出させてもらいました。
(花の名前 もたくさん教えてもらいました )
ありがとうございました。
また覗かせてくださいな
monsieurさんこんにちは、
久しぶりに泊まりがけで出掛けることができ、最近慌ただしい山行が多く、
山に吸い込まれそうな感じはすっかり忘れていたので嬉しかったです
花の名前は帰りに図鑑を買って首っ引きで
monsieurさんの記録も拝見しました
立山、秋に行きたいと思っているんです〜。
「山は歓迎してくれました」ていうタイトルが素敵ですね。
またお邪魔しますのでよろしくお願いします〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する