南ア深南部 比較的入り易い【大根沢山〜大無間山】周回
- GPS
- 11:54
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 3,326m
- 下り
- 3,251m
コースタイム
- 山行
- 11:14
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 11:58
天候 | 晴れ時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【林道明神谷線】から【三方嶺】まではバリエーションルート ただし、比較的マーキングが多いので、バリエーションとしては入り易い ※ルートですが、GPSが最近不調の為地図飛びを起こしてまして、若干ではありますが距離が長くなってしまってます。 |
写真
感想
今回は南アルプス深南部に行ってきました。
記録を遡ると何と2011年10月以来
そんなにも来てなかったのかっ、と驚きでした。
今回登るのは【大根沢山】です。
この山は静岡県にある山で、深南部の山としては比較的登りやすい山だと思います。それは『深南部』特有の藪漕ぎが無いと言うことです。
そして最近はよく歩かれているようで、マーキングもかなり残されてます。
最近バリルートご無沙汰のzenithにはもってこいの山です。
日の出前には出発したいのでAM4時過ぎに到着。
前日の文化の日は家でやることがあり、その為睡眠時間があまりとれませんでした。
5時20分スタート
『林道明神谷線』からヘッデンを点けて歩いて行く。
アスファルト、そして砂利道になりすぐの場所でハシゴを登って行く。
ここから登山道(一応バリルート)に。
マーキングもしっかりとあり迷わない。
1700m以降は一気に急な登りが続く。
【田代沢ノ頭】に到着。
ここは長細いピークで平坦な場所。
ゆっくり休憩を入れてここから【大根沢山】へはあまり大きいアップダウンは有りません。
【大根沢山】からは一旦大きな下りが入り、【アザミ沢ノコル】を通過。そして【小根沢山】手前辺りから右手が崩壊した崖が続きます。
この日は風が強く縁に近づき過ぎないよう気を付けました。
【三方嶺】に着くと一面笹原が広がります。
最近3週間歩けて無かったので、この辺りで両足太腿に違和感を覚えたのでゆっくり歩きます。
途中南側にいつか登りたい山【風イラズ】のピラミダルな姿を拝めました。
急な斜面を喘ぎながら登るとようやく【大無間山】に到着。
山頂は雲に覆われ小雪が舞って来ました。寒くて休憩を打ち切り出発。
【中無間山〜小無間山】へと進み休憩。
ここからは最近知った道で降ります。ここを使うと直接【白樺荘】方面へ降れるようです。
【小無間山】を北方面へ降って行く。道中には白いビニテが無数に付けられています。
逆にこれを見失ったら間違いという事です。
No9の鉄塔手前の所から中部電力の送電塔の監視道を使うのですが、コレが歩きにくい。
実際に歩くと道が崩れるような不安定な道で今後は使いたくないかな・・・(^-^;
無事日没前にアスファルトに降り立った。
ちなみにこの【No9送電鉄塔】からこの【明神橋】の区間ですが、他の方のレポにてヤマビルの情報がありましたので、暖かい時期に登られる方はご注意をっ
そのまま【白樺荘】まで車道を歩き、【白樺荘】で入浴
大好きなヌルヌル系の温泉で満喫しました♪
今後も深南部は少しずつですが歩くと思っています
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やはりzenithさんでしたか!大根沢山からの下りで擦れ違ったグリーンのレインを着ていたソロの者です。貴殿とは6年程前に雪の権現岳で写真を撮りあいました。雰囲気が似ていたので気になったのですがまさか深南部にいらっしゃるとは思わず…残念なことをしました。もし元データがまだ残っているようでしたら是非私の映っている写真を頂けないでしょうか。ブログで使用したいと考えております。【山がまんなか】
yutayutaさん
こんばんは
【大根沢山】でワタシは登り、あの方でしたかっ
6年前のワタシを覚えていてくれたことにビックリです
あれから6年経っても、ワタシもyutayutaさんも山好きは変わらずだったって事ですね
そんな偶然だったらなおさら話したかったですね
写真のデータはメッセージの方で後ほど添付して送りますね
また、今度出会った時は是非声かけて下さい
お互い良い山登りしましょう
コメントありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する