槍ヶ岳周辺(表銀座ルート)


- GPS
- 33:00
- 距離
- 37.9km
- 登り
- 2,445m
- 下り
- 2,374m
コースタイム
9月5日 中房温泉8:00-11:30合戦小屋11:50-13:00燕山荘
9月6日 燕山荘5:00-5:20燕岳5:40-6:00燕山荘6:30-14:30ヒュッテ西岳15:00-西岳-15:30ヒュッテ西岳
9月7日 ヒュッテ西岳5:30-9:30槍ヶ岳山荘-槍ヶ岳-11:00槍ヶ岳山荘11:15-14:30南岳小屋
9月8日 南岳小屋6:30-8:00天狗池8:15-15:00上高地
天候 | 4日 雨 5日 雨 6日 曇り 7日 晴れ 8日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中房温泉に登山ポストあり。 小梨平キャンプ場では15:00以降も入浴可。 |
写真
感想
9月4日
穂高駅で電車を降りると雨が降っていた。近くのセブンイレブンで今日の昼、夜、明日の朝ご飯を仕入れた。バスが満員だったのでタクシーで中房温泉へ向かった。料金はバス料金で手配してくれた。中房温泉では3箇所水場があったが、1箇所は熱湯が出てきた。テントの中でゴロゴロして夜まで過ごした。深津さんが市の分のシュラフを忘れてきてしまったため、体力温存を理由に遅れてくる武さんに2つシュラフを持ってきてもらうようお願いした。仕方なく今晩は深津さんのシュラフを市が使い、深津さんはリュックに足を突っ込んで寝ることにした。
9月5日
5:00に起きると雨は小降りであった。台風の影響を考えて今日入山するかどうか迷っていたが、7:00くらいに多くの登山客が入山していくのを見て、僕らも入山を決断した。第一ベンチの水場で水を汲んだ。沢から直接汲んだ水は冷たくてうまかった。11:30ごろ合戦小屋に到着した。このころから乗が「帰りたい」とわめくようになった。13:00ころに燕山荘に到着した。天気が悪かったので燕岳は明日に回し、テントを張った。15:00ころに武さんが合流した。約束どおりシュラフを2つ持ってきてくれた。武さんの遅参は結果オーライであった。大富豪などをして過ごし、20:00に就寝。
9月6日
5:00に燕岳に向けて出発した。ご来光を期待したが、曇っており見えなかった。燕山荘に戻り、出発の準備をした。乗の共同装備のテントは深津さんが持つことになった。大天荘につくと、リュックが重い市が「もう歩きたくない」としんどそうだったので僕がガス缶を、深津さんがポールを持つことになった。14:30頃ヒュッテ西岳に着いた。晴れてきたのでテントやリュックを干した。15:00頃に西岳に登った。頂上は他に人がいなく、槍ヶ岳などがきれいに見えたので、しばらく居座った。テント場に戻ってからは、テントの外で夕食を食べた。開放的でよかった。その後、大富豪をして就寝。
9月7日
今日の行程は序盤に急勾配が多いので、明るくなってから5:30に出発した。途中深津さんにペースを上げろと言われ、がんばって歩いた。そのかいあって、武さんが槍に登れるための目標時間であった10:00前に槍ヶ岳山荘に着いた。頂上直下の岩場を慎重に登り、槍の頂上に立った。頂上は狭く、立っていると落ちそうで怖かった。武さんは高所恐怖症らしく「腰がぬけるかも」とかなり怖がっていた。11:00に槍ヶ岳山荘に戻り、武さんと別れた。時間に余裕があったので、南岳小屋を目指した。大喰岳、中岳を経由する標高3000mの稜線歩きは見晴らし抜群で、乗もテンションが上がっている様子だった。南岳からは表銀座ルートがよく見え、歩いてきた行程がよくわかった。14:30ころに南岳小屋のテント場につき、テントを張った。僕はテントの下にもぐり、邪魔な石をどけた。テントに入り、市が持ってきた人生ゲームをやった。しかし、機械的でやや退屈であったので大富豪に切り替えた。武さんから15:30に上高地に下山したとのメールが来た。みんなあまりの速さに驚いていた。20:00に就寝した。市が夜中腹が痛くなりトイレに行ったが何も出なかったらしい。
9月8日
少し寝坊し5:00に起き、6:30に出発した。天狗池にはサルがいっぱいいた。近づいて写真を撮ろうとしたら逃げてしまった。ここでは池に槍を写した「逆さ槍」の写真も撮った。その後、乗が先頭に立ち、ハイペースで歩き15:00に上高地に下山した。小梨平キャンプ場のお風呂に入った。お湯が熱くて5分と入っていられなかった。その後松本駅まで行き、焼肉屋で打ち上げをした。隣のテーブルの馬鹿集団がかまびすしく、店員さんが迷惑千万といった様子であった。店を出て、僕は松本駅で駅寝をすることにした。みんなはマックやガストに行こうかと迷っている様子だったが、結局僕と同じく駅寝することになった。
翌日、朝早い電車で東京に帰った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する