ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1326445
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

青空と霧氷の氷ノ山 三の丸への周回コース

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
11.0km
登り
819m
下り
820m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
2:01
合計
7:11
8:34
71
9:45
10:02
46
10:48
10:59
32
11:31
12:34
28
13:02
13:05
29
13:34
13:47
60
15:37
15:37
8
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 くもりのち快晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
響の森に駐車 自宅から2時間30分
コース状況/
危険箇所等
コース全体に積雪あり 山頂ー三の丸間 吹溜り箇所で50冂度 ネマガリダケが倒れかけで少し歩きにくい箇所あり アイゼンは仙谷口から自然探勝道分岐まで使用
三の丸以後は誰も歩いていなくて快適な雪道でした。 リフトトップ直下の急坂も階段がギリ見えていました。 
その他周辺情報 若桜ゆはら温泉ふれあいの湯 400円 モンベルカードで200円 JAF割はありません
響の森駐車場 晴れになるのを期待して登山開始
2017年12月02日 08:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 8:40
響の森駐車場 晴れになるのを期待して登山開始
氷ノ山越えコース=伊勢参道 初めて歩きます
2017年12月02日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 8:45
氷ノ山越えコース=伊勢参道 初めて歩きます
キャンプ場からのルートと合流
2017年12月02日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 8:57
キャンプ場からのルートと合流
標高1000m付近 雪が増えてきました
2017年12月02日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 9:12
標高1000m付近 雪が増えてきました
植林帯を抜けると今年初の霧氷が登場
2017年12月02日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 9:47
植林帯を抜けると今年初の霧氷が登場
もうすぐ氷ノ山越え きれいです
2017年12月02日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
12/2 9:51
もうすぐ氷ノ山越え きれいです
2017年12月02日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 9:52
2017年12月02日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 9:53
みとれて足が進みません
2017年12月02日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
12/2 9:54
みとれて足が進みません
赤倉山の西壁
2017年12月02日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 9:55
赤倉山の西壁
この階段を登ると氷ノ山越え 直前の霧氷が見事でした 
2017年12月02日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 9:56
この階段を登ると氷ノ山越え 直前の霧氷が見事でした 
氷ノ山越え到着 親水公園からはトレース無しでした
2017年12月02日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 9:57
氷ノ山越え到着 親水公園からはトレース無しでした
氷ノ山山頂が見えています
2017年12月02日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:00
氷ノ山山頂が見えています
2017年12月02日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:01
ブナ原生林あたり
ちょっとガスってきました
2017年12月02日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:08
ブナ原生林あたり
ちょっとガスってきました
2017年12月02日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:08
2017年12月02日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 10:10
2017年12月02日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 10:19
2017年12月02日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:20
ハチ高原の雪は薄いようです 12月9日オープン予定 人工雪コースもあるし間違いなく大丈夫でしょう
2017年12月02日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 10:35
ハチ高原の雪は薄いようです 12月9日オープン予定 人工雪コースもあるし間違いなく大丈夫でしょう
仙谷口 ここまではアイゼン無しで大丈夫 ここで装着
2017年12月02日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 10:52
仙谷口 ここまではアイゼン無しで大丈夫 ここで装着
雪のモンスターみたいなこしき岩
今日は登りません(登れません)
2017年12月02日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 11:05
雪のモンスターみたいなこしき岩
今日は登りません(登れません)
トラバース路を歩くのも慎重に
2017年12月02日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 11:07
トラバース路を歩くのも慎重に
モノトーンの静寂した世界
2017年12月02日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 11:16
モノトーンの静寂した世界
2017年12月02日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 11:17
がんばれ青空
2017年12月02日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 11:22
がんばれ青空
2017年12月02日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 11:24
山頂へのビクトリーロード
2017年12月02日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 11:26
山頂へのビクトリーロード
山頂到着 ほぼ無風でしたが小屋で休憩→お昼
このあと10名くらい登ってこられて賑わいました
2017年12月02日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
12/2 11:32
山頂到着 ほぼ無風でしたが小屋で休憩→お昼
このあと10名くらい登ってこられて賑わいました
氷ノ山越、扇の山方面
2017年12月02日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 11:36
氷ノ山越、扇の山方面
鉢伏山、蘇武岳方面 ♪晴れてきた〜〜♪
2017年12月02日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/2 11:36
鉢伏山、蘇武岳方面 ♪晴れてきた〜〜♪
輝く霧氷
2017年12月02日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 11:38
輝く霧氷
一等三角点 氷ノ山 1509.77m
2017年12月02日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 11:43
一等三角点 氷ノ山 1509.77m
エビの尻尾あります
2017年12月02日 12:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 12:19
エビの尻尾あります
南東方向 兵庫県の山々
2017年12月02日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 11:44
南東方向 兵庫県の山々
三の丸へ周回します
2017年12月02日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:33
三の丸へ周回します
大好きな三の丸への縦走路 奥のピークは三室山
2017年12月02日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:35
大好きな三の丸への縦走路 奥のピークは三室山
2017年12月02日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:36
ネマガリダケが倒れ始め 靴が引っ掛かります
三の丸までワカンで往復したトレースありました
2017年12月02日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:37
ネマガリダケが倒れ始め 靴が引っ掛かります
三の丸までワカンで往復したトレースありました
2017年12月02日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:41
三の丸
2017年12月02日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 12:45
三の丸
氷ノ山
2017年12月02日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:02
氷ノ山
山頂のアップ 
2017年12月02日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 12:53
山頂のアップ 
霧氷地帯
2017年12月02日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 13:05
霧氷地帯
2017年12月02日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:05
青空をバックにした霧氷はいつ以来でしょうか
感激です
2017年12月02日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/2 13:15
青空をバックにした霧氷はいつ以来でしょうか
感激です
2017年12月02日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 13:18
三の丸
2017年12月02日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:19
三の丸
氷ノ山 ネマガリダケの笹原に浮かぶ霧氷
2017年12月02日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/2 13:19
氷ノ山 ネマガリダケの笹原に浮かぶ霧氷
氷ノ山 青空とネマガリダケの緑と霧氷のコントラストが見事です 何度も振り返って手袋を脱いで写真を撮るので進みません
2017年12月02日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 13:21
氷ノ山 青空とネマガリダケの緑と霧氷のコントラストが見事です 何度も振り返って手袋を脱いで写真を撮るので進みません
アップで 積雪期前限定の景色
2017年12月02日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 13:20
アップで 積雪期前限定の景色
山頂から1時間で三の丸到着
2017年12月02日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 13:34
山頂から1時間で三の丸到着
三の丸から氷ノ山
2017年12月02日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:35
三の丸から氷ノ山
扇ノ山の雲も取れました
2017年12月02日 13:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 13:36
扇ノ山の雲も取れました
三室山と後山
2017年12月02日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:38
三室山と後山
2017年12月02日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 13:38
本日のベストショット 霧氷と青空と氷ノ山
シャッターが開ききっていないのが残念
充分堪能してあとはスキー場へ下るだけのはずでしたが今日のハイライトはここからでした
2017年12月02日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 13:48
本日のベストショット 霧氷と青空と氷ノ山
シャッターが開ききっていないのが残念
充分堪能してあとはスキー場へ下るだけのはずでしたが今日のハイライトはここからでした
三の丸避難小屋 屋根まで雪が積もります
2017年12月02日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 13:50
三の丸避難小屋 屋根まで雪が積もります
殿下コース分岐 殿下コースからのピストンだったようです
2017年12月02日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:51
殿下コース分岐 殿下コースからのピストンだったようです
ここから足跡無し めちゃ広い登山道です
乾いた雪をキュッキュ鳴らしながら
聞こえる音はそれだけ 
2017年12月02日 13:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 13:52
ここから足跡無し めちゃ広い登山道です
乾いた雪をキュッキュ鳴らしながら
聞こえる音はそれだけ 
三の丸展望櫓と避難小屋 雪原になった頃にまた来ます
2017年12月02日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 13:53
三の丸展望櫓と避難小屋 雪原になった頃にまた来ます
立派な休憩所 トイレもあります
2017年12月02日 13:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:54
立派な休憩所 トイレもあります
日差したっぷりになってきて笹原の低木の霧氷が綺麗
2017年12月02日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 13:57
日差したっぷりになってきて笹原の低木の霧氷が綺麗
右への尾根が下山ルート あのあたりの霧氷が見事でした
2017年12月02日 13:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 13:58
右への尾根が下山ルート あのあたりの霧氷が見事でした
青と緑と霧氷の白 珊瑚の海みたいです
2017年12月02日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 13:59
青と緑と霧氷の白 珊瑚の海みたいです
2017年12月02日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:02
快適に歩ける平坦な下り
2017年12月02日 14:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:04
快適に歩ける平坦な下り
6合目付近で樹林帯に入ると美しい霧氷
2017年12月02日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:06
6合目付近で樹林帯に入ると美しい霧氷
2017年12月02日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:06
山頂方向
2017年12月02日 14:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:07
山頂方向
2017年12月02日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 14:10
2017年12月02日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:10
2017年12月02日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:11
2017年12月02日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:12
2017年12月02日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:13
2017年12月02日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:14
リフトトップまで一気に下る予定でしたが腰を下ろしてドップリ浸りました
2017年12月02日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 14:16
リフトトップまで一気に下る予定でしたが腰を下ろしてドップリ浸りました
2017年12月02日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:16
陽が差して霧氷が落ちてきていますが、少なくなっている感じはありません
2017年12月02日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 14:17
陽が差して霧氷が落ちてきていますが、少なくなっている感じはありません
氷ノ山山頂もまだまだ真っ白
2017年12月02日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/2 14:18
氷ノ山山頂もまだまだ真っ白
2017年12月02日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:18
ネマガリダケにも霧氷たっぷり
2017年12月02日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:25
ネマガリダケにも霧氷たっぷり
輝く霧氷の並木道 階段になるまで続きます
2017年12月02日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:25
輝く霧氷の並木道 階段になるまで続きます
空に浮かぶ霧氷
2017年12月02日 14:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:26
空に浮かぶ霧氷
2017年12月02日 14:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:30
2017年12月02日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:33
赤倉山
2017年12月02日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:40
赤倉山
氷ノ山
2017年12月02日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:40
氷ノ山
スキー場リフトトップまで下りてきました
2017年12月02日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/2 14:48
スキー場リフトトップまで下りてきました
スタートした響の森が見えてます
ここからの急坂の下りも階段がかろうじて見えていて助かりました
2017年12月02日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 14:49
スタートした響の森が見えてます
ここからの急坂の下りも階段がかろうじて見えていて助かりました
今日は展望の無い自然探勝道じゃなくゲレンデを歩いて戻ることにします
2017年12月02日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 15:00
今日は展望の無い自然探勝道じゃなくゲレンデを歩いて戻ることにします
リフトに椅子も付いてオープン準備は完璧です
2017年12月02日 15:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/2 15:25
リフトに椅子も付いてオープン準備は完璧です
仙谷コース登山口のアルパインヒュッテからの氷ノ山
100点満点の青空になりました
明日も霧氷は残っているでしょう
2017年12月02日 15:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/2 15:34
仙谷コース登山口のアルパインヒュッテからの氷ノ山
100点満点の青空になりました
明日も霧氷は残っているでしょう
下山しました
大満足 今日登ってよかった・・・
2017年12月02日 15:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
12/2 15:56
下山しました
大満足 今日登ってよかった・・・

感想

冬型気圧配置が緩んで兵庫県北部も午後から晴れるとの予報だったので今年初の霧氷を期待して氷ノ山に登りました。期待以上の霧氷と青空でした。完全に高気圧に覆われると霧氷は出来にくいみたいです。
山頂まででも満足でしたが、天気がだんだん良くなってきているので三の丸へ周回してみました。こちらも大正解で下山するまで感動の連続でした。日差しポカポカで風も無く思いっきり霧氷の氷ノ山を満喫できました。三の丸コース6合目あたりの霧氷が特に見事でした。
白い霧氷と緑のネマガリダケの組み合わせは本格的に雪が積もると絶対に見えなくなる景色です。

先日、雪の天狗岳でガーミンを失くしたので、買い替えました。同じものを買いましたが前のものは工場出荷状態で使えるようにするのに苦労しましたが(私じゃなく妻がですが)今回は日本仕様になっていてそのまま使えます。ログもきれいに取れているようで性能も良くなっている感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら