蝶ヶ岳〜常念岳 〜心が折れたが何とか回復〜
- GPS
- 31:21
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,885m
- 下り
- 1,880m
コースタイム
2日目 4:04ヒュッテー4:34横尾分岐ー5:15蝶槍5:40-8:53
常念岳9:20-10:05避難小屋ー13:27三股
今回かなり遅く山行にはなりませんが
天候 | 小雨〜強風 翌日は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土日は駐車場はひどい混雑数百メートル手前に止める車もあった |
コース状況/ 危険箇所等 |
ポストは三股に トイレは駐車場にも三股にもある 良く整備されていて危険箇所無し 常念岳の分岐から岩場が続く 水場は三股から10分ほどの所だけ(うまかった) |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
いろいろ有りまして一ヶ月ぶりの山行になりました。
2日前に天気予報を見て行きたい所の中でいちばん天気の良さそうな所へ行った訳だったのですが、直前に天気予報が変わって9日10日は天気が悪いとのこと
(蝶ヶ岳ヒュッテに着いてからこんなことを聞くなんて)
三股の駐車場を出るときは雲はかかっているけれど絶対に晴れると思って20Kgオーバーのテント入りザックを担いで行ったのに、頂上は強風でとてもテントを晴れる状態じゃあありません。(そのまま持ち帰りです)
ヒュッテのなかのストーブで一緒に衣類を乾かしている人も「これじゃあ無理だ」と言っていたのですが、昼寝をしている間に天気は急変! 良くなってきました。 (これならテント泊でも)
でも、いまさらテントに切り替えるわけにも行かず なんといっても 着く前に両足がつり始めたので不安がいっぱいです。 (ヒュッテに着いた時には帰りたいって言ってたのに)
早い夕食を自炊場で食べていると、外で手を振っている人がいたので食事後に行ってみるとはじめて出会ったブロッケン現象でした。雲が遠いのであまりはっきりしませんでしたが見られたので一人で盛り上がりました(足のつったのはわすれてる)
初日は午後2時から何度も寝たので休養は十分です
おとなりが3時半に起きようかと話しているのが聞こえたので
便乗させてもらい一緒に起きました。
ホールでは他にも夕食が一緒だった
学生たちが出発準備していました
4時過ぎに出発したが1番乗りだったのでしょうか
前にライトは見えません
5時過ぎに蝶槍に着きご来光を拝み
9時ごろにヒーヒー言いながら常念岳に着いちゃいました
(昨日の自分はなんだったんだろう)
穂高や槍を堪能してから下山しますが
ペースが上がりません (やっぱりおかしい)
下山に4時間かかりました
これからはこんなペースに変わるのかな?
ホームぺージでは土曜日は通行止めがあったようですが
工事をしていませんでした
土日は休んでいるのかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する