ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1331789
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀北稜 〜単独登攀〜

2017年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
12.6km
登り
1,110m
下り
1,406m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:23
合計
7:25
4:01
50
スタート地点
4:51
4:53
42
5:35
6:11
7
6:18
6:20
16
7:52
8:15
18
8:33
8:34
6
8:50
8:50
26
9:16
9:18
23
9:41
9:41
65
10:46
10:47
3
10:50
10:50
36
前日(9日)に美濃戸口からスタート地点まで歩いてます。
前日の夜にビバークをして、スタートしました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅→美濃戸口:アルピコバス¥930
コース状況/
危険箇所等
○赤岳山荘〜行者小屋
トレースがしっかりとしているため、問題ない。
ただし、凍結しているので、スリップに気を付けること。

○行者小屋〜阿弥陀岳
中岳沢はトレースがしっかりしている。
阿弥陀北稜はバリエーションルート。初心者は行かないように。
今回は、末端から取り付いておらず、途中からトラバースして合流した。トレースもなかったため、ラッセル(膝上)を強いられた。
稜上はトレースが若干ついていたが、時折消えることもあった。
雪はそれほど付いていない。
右に進みます!
2017年12月10日 06:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 6:32
右に進みます!
プチラッセル後何とか北稜に合流…
2017年12月10日 07:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:04
プチラッセル後何とか北稜に合流…
北アルプスのモルゲン。
グッモーニン!
2017年12月10日 07:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/10 7:14
北アルプスのモルゲン。
グッモーニン!
2017年12月10日 07:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:14
2017年12月10日 07:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:14
だいぶ近づいてきた。
手前が第一岩峰だったかな?
2017年12月10日 07:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:15
だいぶ近づいてきた。
手前が第一岩峰だったかな?
急登。
上りごたえあり!
2017年12月10日 07:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/10 7:15
急登。
上りごたえあり!
硫黄方面
2017年12月10日 07:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:16
硫黄方面
2017年12月10日 07:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:16
赤岳も明るくなってきた。
2017年12月10日 07:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:16
赤岳も明るくなってきた。
噂の奴ですね。
2017年12月10日 07:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/10 7:32
噂の奴ですね。
まぶしい…!
2017年12月10日 07:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 7:32
まぶしい…!
2017年12月10日 07:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:32
最後のクライミングです。
ここは余裕。
2017年12月10日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/10 7:50
最後のクライミングです。
ここは余裕。
ナイフリッジそれほど怖くなかった。
でも風がビュービューだったらまたがっていたか⁉
2017年12月10日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 7:54
ナイフリッジそれほど怖くなかった。
でも風がビュービューだったらまたがっていたか⁉
最後の登りです。
あとは楽勝!
2017年12月10日 07:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 7:55
最後の登りです。
あとは楽勝!
登頂。
2017年12月10日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 8:10
登頂。
2017年12月10日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
12/10 8:10
(ショボい)加藤文太郎⁉(笑)
2017年12月10日 08:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
12/10 8:11
(ショボい)加藤文太郎⁉(笑)
今日は一段と富士山が見えております。
いつか冬季に行ってみたい。
2017年12月10日 08:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/10 8:16
今日は一段と富士山が見えております。
いつか冬季に行ってみたい。
2017年12月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 8:17
2017年12月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 8:17
北アルプス
丸見えであります!
2017年12月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/10 8:17
北アルプス
丸見えであります!
南アルプス
こっちもいいね〜
2017年12月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 8:17
南アルプス
こっちもいいね〜
2017年12月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 8:17
赤岳何枚とってるんだろう(笑)
2017年12月10日 08:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/10 8:39
赤岳何枚とってるんだろう(笑)
今日行ったルート。
右の尾根ですね。
最後の方は立ってる…よく生きて帰ってこれたな…
2017年12月10日 08:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/10 8:49
今日行ったルート。
右の尾根ですね。
最後の方は立ってる…よく生きて帰ってこれたな…
2017年12月10日 08:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 8:52
小同心・大同心。
冬季に一度は…
2017年12月10日 09:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 9:03
小同心・大同心。
冬季に一度は…
2017年12月10日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/10 9:04
2017年12月10日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/10 9:05
山菜そば
腹ペコの腹にはしみる!
2017年12月10日 12:25撮影 by  SO-01J, Sony
2
12/10 12:25
山菜そば
腹ペコの腹にはしみる!

感想

今回は、阿弥陀北稜をソロで落としました。
しかし、かなりリスクが高いので、自分の技術と体力などを考慮して行いましょう。

ということで、前書きはそれぐらいにしときまして、今回の山行は2月以降忙しくなるため、12月中に何か少しデカいことしたいなと思いこの山行を計画した。
いわば、これまでの集大成といったところか。
結果としては成功し、自分としても満足のいく山行となった。

〜前日〜
お金と車のない大学生は、公共機関を使い、テント泊というのが定番。
松本から電車に乗り、バスを乗り継いで行った。美濃戸口についてのは4時過ぎ。
もう、暗くなり始めている。
そして何より、荷物が重い。30キロは軽く超えている。すべてはガッシャーという化け物ザック(いや、正確には背負えるズタ袋かw)のせいである。何でも入ってしまう。
赤岳山荘につく頃にはあたりは真っ暗だった。
とりあえず、行者小屋に向け南沢を詰めるが、これ以上進むのは嫌だったので登山道を離れてビバーク。
川沿いに泊まったが冷気が流れ込み、寒かった。

10日
シュラフ等をデポして、軽装備で行く。
行者小屋までは快適に歩けた。途中、流れ星も見ることができ、気持ちのいいスタートだった。
行者小屋に着き、準備を終えるあたりには明るくなり始め、ヘッドランプなしで歩き始める。
気温は−8℃。天気は快晴。気持ちがいい。
やはり、この肌を突き刺すような冷たさと、雪を踏みしめギュッという音がたまらなく好きだ。だから、山はやめられない。
中岳沢をつめ、そろそろ取り付こうかと思っていたが、とっくに尾根の末端は過ぎており、途中からトラバースして、尾根にとりつくこととなった。
ルーファイミスをしたのは痛い。
プチラッセルもあったが、久々で楽しむことができた。
稜上にはトレースが若干ついており、一応沿っては行く。
途中、スリルが足りないなと感じ、あえて厳しい方に行くことも。
なんて、馬鹿なことをするんだろうか。
後ろから3人パーティーが来ており、また、ロープワークが円滑で感心してしまった。
第一岩峰はダブルアックスで快適に登る。
割とアックスが決まるので楽しい。
第二岩峰は最初の5mほどが核心。
一時期は落ちそうになった。思いのほか、グローブをしていたため、ホールドが持てず、焦った。技術不足を本当に感じた。ドライツーリングの技術も会得しときたいところだ。
ソロだとワンミスで死ぬこともあるので、気を抜けない。
ナイフリッジはそれほどでもなく、すいすいと山頂まで進む。
山頂では、写真を撮ってもらったが、色々と注文を付けても対応していただき本当にありがたかった。
その人と少し談笑したが、阿弥陀北稜をソロで行ったことに関心を持ってくれたようで嬉しかった。いつかは行きたいとおっしゃっていたが、ぜひ、行ってもらいたい。ただ、ソロは勧めないが。
快晴で、アルプスが一望でき、風も穏やかで最高だった。
名残惜しかったが、山頂を後にする。
ゆっくりしたかったため、美濃戸口までノンストップで下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

はじめまして。
頑張られましたね。お疲れ様でした。ナイスファイトです(^o^)
2017/12/11 14:41
Re: はじめまして。
ありがとうございます!
ソロで何かとヒヤヒヤしましたが、最高に楽しかったです!!!
2017/12/11 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら