白銀の世界♪会津駒ヶ岳
- GPS
- 08:43
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
2017/12/10 会津駒ヶ岳
当初、那須の赤面山⛰を予定してたが、快晴の天気予報なので、会津駒ヶ岳に変更❗️
前日の夜現地入り。桧枝岐村までの道路は所々テッカテカ✨❄️-5℃。アジアンスタッドレスの性能実験開始。50キロ程では全く滑る感覚無し✌️ワザと蛇行しても全く滑る感覚無し✌️低速からのフルブレーキングもABSが働き適度に止まる😊コストパフォーマンス最高❗️後は2年目以降ですな💦
桧枝岐村の新しい道の駅。2017/8月開駅。
トイレ最新快適😆流石に冷え込んだけど💦
6:50 登山口林道トイレ手間に駐車スタート
最初から☃️道。近道を通り登る
7:20 階段登山口。さあ、ここから本番
アイゼンは要らない感じ
9:10 水場。当然水場は雪の中
10:40 標高1900m付近。雪が深くなり沈む。歩き難くなってきた💦ワカン装着❗️凄く歩きやすい😆山友さんはワカンが無い。連れて来たのは俺だし、ここは男の子❗️ワカンを貸して俺はツボ足で行く❗️
11:00 小屋手前の稜線へ。雲一つ無い快晴と、銀世界☃️山頂を捉えた✌️ここからスパートかける。12時までには山頂に着きたい
12:10 山頂㊗️ヤッホー♬
日光連山、日光白根山、富士山、燧ヶ岳、至仏山、遠くに火打、妙高更には白馬も薄っすら見えた😃❄️🏔中門岳への道もトレースがクッキリ😊美しい景色の山頂にテン泊⛺️してずっと居れたらいいですね〜などと他の登山者と話が弾んだ😆
山友さんは、今月バースデー🎂初の雪山の景色に感動してくれました😊ハッピーバースデー㊗️🎊
12:25 下山開始。山頂近くの非難小屋に移動。小屋への道はスノーシューの跡があるだけなので、半分ラッセル💦小屋脇でランチ🍙とした
下山は飛ばして💨
15:00 階段登山口。マッタリ車道を歩いて降りる。途中、カモシカに遭遇😆逃げずにこっちをジッと見てる😃😉可愛い💕
15:30 車🚗到着
会津駒ヶ岳の素晴らしさを堪能😊そして、他の登山者が履いていたスノーシューの威力に改めて驚かされた😳
雪が溶けたら、夏山の頂きに戻りたいと思う😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する