疲れたぁ〜(>_<) 2 水晶岳日帰り (新穂高⇔双六⇔水晶岳)
- GPS
- 16:30
- 距離
- 44.0km
- 登り
- 3,145m
- 下り
- 3,137m
コースタイム
-7:25三俣蓮華岳-9:05鷲羽岳-10:00水晶小屋-
-10:30水晶岳10:40-10:55水晶小屋11:30-
-12:55三俣山荘-14:30双六小屋-
-15:40鏡平小屋-17:40新穂高
天候 | 晴れ☀、昼過ぎから稜線にガス上がり始める |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・基本的に夏道です。大きな危険となる箇所はほとんどありません。 ・水晶岳直下の高低差約50mの区間が少し険しい岩稜となっています。 通行の際はご注意なさってください。 ・岩苔乗越〜黒部源流部〜三俣山荘の区間はルート上に水が流れていま す。スリップにはご注意ください。また何度か沢を渡渉する箇所があ りますが、天気が悪い場合には通行が難しくなる可能性があります。 ・登山ポストは新穂高登山口に有り ・温泉、飲食店も新穂高温泉周辺に有り |
写真
感想
行ってきましたぁ〜、水晶岳(^O^)。
そして言わずもがな、疲れました(>_<)。
少し予定していたよりも遅れて出発することになった新穂高、おかげで
帰りはさらに遅くなってしまうとこのときは覚悟していました。
前回の表銀座槍日帰りのときには、行きの前半部分で必要以上にゆっく
りしていた感があったので、今回は前回より少し早目な感じで進みました。
鏡平、双六となかなかのペースで進んでいたのと、ペースアップ分以上の
大きな疲れを感じることもなく進めていたので、途中でペースを落とさな
いといけないかと最初は思っていましたが、このままのペースで進むこと
にしました。
ちなみに、鏡平〜双六小屋の間で日の出を迎えましたが、とても綺麗で
した(^O^)。おかげで調子に乗って、写真を撮るだけ撮ったあとに無駄に
走って、通過してしまいました(^^ゞ。
今回の山場は鷲羽への登りと一度下ってからのワリモへの登り返しでし
た(+_+)。まあキツイキツイ(+o+)。水晶に行って帰る元気がなくなるん
じゃないかと思いました。なんとか登りきったら、あとは惰性で水晶岳ま
で行くことができました。水晶岳山頂からは360度の大パノラマでした。
雲海の上に広がる山々がホントに綺麗でした。
帰り道を出発する前に水晶小屋で昼ご飯を兼ねた大休憩をとりました。
ただのカップヌードルとおにぎりなんですけどね((+_+))。ご飯を食べな
がら、水晶小屋の小さなアイドルこうや君と遊んで、エネルギーを分けて
もらいました。まぁカワイイこと、この上なしです。皆さん、ぜひこうや
君に遊んでもらってください。癒してもらえますよ。
30分ほど休んで、再出発しました。行きに主だったピークは登ったの
で、帰りはひたすら巻きました。もともと登りが苦手なもので(-_-)、少
しの登り返しが見えるたびに、帰りはボヤいていました(^^ゞ。
双六小屋に着く前くらいからガスが上がり始めましたが、「もしかした
ら明るいうちに下山できるんじゃないか。」と感じたのも同じころでした。
あとは、この思いを希望に根性でペースを落とさずに新穂まで下山しまし
た。
台風と天気予報を見て、予定を繰り上げて登ったのですが、それが大正
解の一日でした。いい感じで雲がある青空の一日だったので、朝焼けから
昼の青空まで満喫させてもらうことができました(^O^)/。おまけに帰り
に新穂高の湯からあがるときに小雨がパラついてくるという図ったような
一日でした。
ホントに感謝感謝の一日を過ごすことができました<(_ _)>。
帰りの三俣〜双六山荘は巻道コースでしたか?もし巻道コースでしたら僕は12時50分双六山荘を出て三俣テント場に15時20分頃には着いていたのでお会いしている可能性がありますね(^w^)あの日は本当に本当に素晴らしい天気でしたね…快晴ではないほどほどに秋雲があるまさに山岳写真を撮るにはうってつけの日でしたね!(b^ー°)夕方からはお約束のあの晴れが信じられない位の雨風でしたよ(ToT)
帰りは巻き道でした。きっとお会いしていますね。
ホントに雲がいい味を出してくれていた日だったと思います。
ちなみに最初は19日の月曜の予定だったのですが、前線が下がっ
てきたせい?タイフ〜ンのせい?で☂マークが付いたので、繰り
上げたんです。まあ天気予報にびびって(+o+)、逃げて正解だっ
たと思っています(^^ゞ。
うひゃ〜って感じですね。
日帰りピストンで40km超のロングコース、私にはどう考えても現状では無理です。
sugibozuさんの写真だけで我慢しておきます。
先週金曜から出かけたので亀レスとなりました。
こちらこそ、noborundaさんの写真で行けないコースを
楽しませていただいています(^O^)/。
今シーズンも残りわずかですが、あとどこに行こうか思
案中の毎日です。
う〜ん、どうしましょうかぁ〜((+_+))。
sugibozuさん、こんばんは。
早速このレコも、例の中で参照させてもらいました。しかしsugibozuさんの事を今まで気づきませんでした。結構、歩かれていますね
こうやって見ると、まだまだ見過ごしている凄い記録が有りそうです。登録されている記録の数を思えば、当然といえば当然ですが
これからは定期的にレコを読ませていただき、例の中で参照させていただきますので、これからも宜しくお願いします
こんばんは、Futaroさん。
いえ、時間とお金がないのに色んな所に行ってみたい、見て
見たいという欲望(-_-)に流されてるだけですね(^^ゞ。
時間もお金も余裕があったら、のんびり山に浸りたいのが本
音です。
ヤマレコにはスゴイ(・o・)方がいっぱいおられるので、お
かげで参考にする記録がたくさんあって助かってます。
こちらこそ、よろしくお願いします<(_ _)>。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する