記録ID: 1342897
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 冬季縦走
2017年12月23日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 10:06
14:48
15:00
29分
赤岳鉱泉
16:10
ゴール地点
天候 | 霧のち晴れ+強風のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【やまのこ村〜行者小屋】 南沢ルートを進む。初めは岩ゴロと雪のミックス途中から完全積雪道となる。沢は一部凍っていました。チェーンスパイク使用。よく効きました。 【行者小屋〜赤岳頂上】 文三郎尾根を進む。階段は中途半端に積雪しており登りにくい。鎖はすべて出ている。雪の斜面は急。10本アイゼンとピッケル使用。階段が終わると積雪は少なく強風にさらされる。 【赤岳頂上〜横岳】 赤岳からの下りは鎖が出ておりアイゼンピッケルで問題なし。雪は少なめ。稜線で唯一営業している赤岳展望荘を通る。おでんやモツ煮、うどん、ラーメン販売あり。自己もちや休憩も可能。地蔵の頭を過ぎて縦走路へ入る。横岳までは少し遠く感じ岩場が続く、ピッケルを話して四つ這いになることもあり。鎖やはじごは問題なし。積雪はすくない。 【横岳〜硫黄岳】 横岳まで来ると硫黄岳は近くに見えている。台座の頭と硫黄岳がこんもりみえている。見えているけど遠い。硫黄岳山荘は小屋じまい。ここでピッケルからストックへ交換した。硫黄岳までの登りはケルンが立ち並ぶ。風当たりが半端ない。積雪はすくない。 【硫黄岳〜赤岳鉱泉】 赤岩の頭までは展望もあり積雪少なめ、赤岩の頭からは樹林帯となり積雪も多くアイゼンが効く。ジグザグ降ると赤岳鉱泉につく。アイスキャンディーや宿泊者でにぎわっている。テントも多くあり。 【赤岳鉱泉〜やまのこ村】 北沢ルートを行く。南沢より整備されており歩きやすい。チェーンスパイクにチェンジしたが凍結箇所はなかった。途中からほぼ林道で岩ごろと雪のミックスで足にくる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|---|
備考 | ペットボトルの飲料はザック外に出しておくと凍ってしまう。ザックの中でもシャーペット状のため温かい飲み物がほしかった。 |
感想
久しぶりの八ヶ岳!
午前中はガスっていて、景色も微妙でしたが、お昼食べたあたりからは、ガスが晴れて絶景!
なのに進まない足…。
仕方が無いので、自分だけ地蔵尾根から下山しました…。
冬季八ヶ岳縦走へ、展望荘泊で行きたかったですがBunさんと合わず、八ヶ岳山荘仮眠室を計画しましたが失敗。諏訪湖SA泊でのスタートでした。モンベル#1で快適に寝れました。天気も良く最高の縦走路でした。今回2回目でしたが日帰りはきつかったです。今度はまったり小屋泊で酒でも飲みたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
bun-iopapaさん こんにちは。
sakashuさん はじめまして。
同じ日、杣添尾根から横岳ピストンしました。
時間をみると奥ノ院辺りですれ違っていたと思われます。
天気もよく縦走日和でしたね!
青空のきれいなお写真ですね^^
bun-iopapaさんにも、再会したかったです!
横岳から先、硫黄岳へのはじめの下りは、何とか行けそうだなぁと覗きましたが、、その先のトラバースは怖そうですね^^;
やっぱり無理かなぁと思ってしまいました。
maple19さん、コメントありがとうございます!
西穂〜奥穂縦走された方が、何をおっしゃいますか。
maple19さんなら、縦走余裕ですよ
しかし今回は体調悪く、横岳のかなり前で下りてしまいましたが、maple19さんが来られていると知っていたら、もう少し頑張ったんですけどね
またどこかのお山でニアミス楽しみにしてます
maple19さん初めまして!!
とても天気が良く最高でしたね♪
僕はまだ穂高は行ったこと無いので羨ましいです。
穂高行けてるなら縦走全然大丈夫ですよ。
またどこかの山でお目にかかりたいです!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する