ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134791
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山・北横岳(大明神、北八ヶ岳に降臨!)

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:14
距離
18.2km
登り
1,576m
下り
1,577m

コースタイム

女乃神茶屋前登山口5:55-7:35蓼科山8:05-8:22将軍平8:28-
9:17大河原峠9:27-9:44双子山9:50-10:10双子池10:29-
10:55亀甲池-11:53北横岳北峰-11:58北横岳南峰12:29-
13:16亀甲池13:29-13:47天祥寺平-14:51竜宮橋-15:09女乃神茶屋前登山口
天候 ピーカン!!!
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビーナスライン女乃神茶屋付近に30台位の無料駐車場があります。
※簡易トイレが設置されています。


コース状況/
危険箇所等
≪女乃神茶屋前登山口-蓼科山≫
・出だしは笹がかなり成長し登山道を覆っていました。
 前日の雨もあり太腿までびっしょり、、、。

・樹林帯を抜けると露岩帯にでます。オレンジのポール、
 黄色ペイントを目印に進むと蓼科山頂ヒュッテ、
 標識通りヒュッテ手前を左に曲がり50M位で山頂です。
 2年前に登った時はGASで全く視界が効かず、
 標識や黄色のペイントのみが頼りでした、、、。

・蓼科山の頂は広々、八ヶ岳連峰、日本アルプスの展望台!
 晴れを狙って登ってください。

≪蓼科山-将軍平≫
・短いのですが、急坂で浮石も多く歩きずらい印象。
 当日もそうでしたが降雨の後など気を付けたいです。

・将軍平には蓼科山荘があります。トイレは200円。

≪将軍平-大河原峠-双子山-双子池≫
・赤谷の分岐から先大河原峠まで、やはり浮石が多くなります。

・双子山の山頂広々として眺めが良く気にいりました。
 人も少なく(たまたま?)休憩ポイントに良いかも。

・雄池、雌池と並ぶ双子池、グリーンの水面に暫く見とれました。

≪双子池-亀甲池-北横岳≫
・双子池から亀甲池までは苔の宝庫!
 綺麗だけどスリップ注意です。

・亀甲池から北横岳は急坂、下りは慎重に歩きたいです。

≪亀甲池-天祥寺原-竜宮橋-女乃神茶屋前登山口≫
・亀甲池から竜宮橋までは傾斜の緩い笹原の道、
 気持ち良く歩けます。

・竜宮橋からは車道でバスもありますが、
 短いので歩いてもすぐです。
 
 

さてさて大明神、たのんまっす!
2011年09月19日 09:55撮影 by  W61CA, KDDI-CA
5
9/19 9:55
さてさて大明神、たのんまっす!
女乃神茶屋前の登山口です。
雨が降っていたので、
道が濡れています、、。
by  W61CA, KDDI-CA
2
女乃神茶屋前の登山口です。
雨が降っていたので、
道が濡れています、、。
GASの中を登ります。
by  W61CA, KDDI-CA
2
GASの中を登ります。
標高2,110Mの標識、
ここで汗を拭きます。
by  W61CA, KDDI-CA
2
標高2,110Mの標識、
ここで汗を拭きます。
白い苔。
そして急坂を頑張って
登っていると、良い事が!
by  W61CA, KDDI-CA
1
そして急坂を頑張って
登っていると、良い事が!
ほら青空見えた!
振り返ると南ア!
森林限界点を越えました。
GASに覆われている時は、
オレンジのポールと黄色の
ペイントが有難い。
by  W61CA, KDDI-CA
森林限界点を越えました。
GASに覆われている時は、
オレンジのポールと黄色の
ペイントが有難い。
南八ヶ岳の主稜もGASが
とれて見えてきました。
by  W61CA, KDDI-CA
南八ヶ岳の主稜もGASが
とれて見えてきました。
蓼科山の上はクリア!
by  W61CA, KDDI-CA
蓼科山の上はクリア!
山頂の標識です。
先着の方は、
まだ3人程でした。
by  W61CA, KDDI-CA
山頂の標識です。
先着の方は、
まだ3人程でした。
GASよ無くなれ〜!
のポーズ。
by  W61CA, KDDI-CA
11
GASよ無くなれ〜!
のポーズ。
凄い勢いで流れるGAS、、。
by  W61CA, KDDI-CA
2
凄い勢いで流れるGAS、、。
再度、、、
GASよ無くなれ〜!
by  W61CA, KDDI-CA
8
再度、、、
GASよ無くなれ〜!
うぉー、クリアざんす。
by  W61CA, KDDI-CA
うぉー、クリアざんす。
さて、、まったり。
by  W61CA, KDDI-CA
4
さて、、まったり。
雲に浮かぶ南ア。
2011年09月19日 10:26撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/19 10:26
雲に浮かぶ南ア。
奥秩父方面も天気が
良さそうですな。
by  W61CA, KDDI-CA
奥秩父方面も天気が
良さそうですな。
さてお守りにお礼です。
by  W61CA, KDDI-CA
3
さてお守りにお礼です。
山頂ヒュッテ脇から。
下界も見えてきた!
by  W61CA, KDDI-CA
山頂ヒュッテ脇から。
下界も見えてきた!
この景色を見ながら、
暫く休憩してました。
いつもなら朝飯ですが、
食べずにうっとりです。
by  W61CA, KDDI-CA
この景色を見ながら、
暫く休憩してました。
いつもなら朝飯ですが、
食べずにうっとりです。
さて次へ!
将軍平にある
蓼科山荘。
トイレは200円です。
2011年09月19日 10:29撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:29
将軍平にある
蓼科山荘。
トイレは200円です。
将軍平から蓼科山。
ほんと良い天気!
2011年09月19日 10:29撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:29
将軍平から蓼科山。
ほんと良い天気!
赤谷の分岐までは
こんな感じです。
その後は浮き石で歩きにくい。
2011年09月19日 10:29撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:29
赤谷の分岐までは
こんな感じです。
その後は浮き石で歩きにくい。
大河原峠手前の笹原。
2011年09月19日 10:30撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:30
大河原峠手前の笹原。
大河原ヒュッテです。
2011年09月19日 10:30撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:30
大河原ヒュッテです。
秋を感じます。
2011年09月19日 10:31撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:31
秋を感じます。
良い景色。
ここでオニギリ1個だけ
食べました。
2011年09月19日 10:32撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:32
良い景色。
ここでオニギリ1個だけ
食べました。
さてさて行きますか。
2011年09月19日 10:32撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/19 10:32
さてさて行きますか。
双子山の頂です。
すごーく好きになりました。
by  W61CA, KDDI-CA
1
双子山の頂です。
すごーく好きになりました。
双子山から蓼科山。
2011年09月19日 10:34撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:34
双子山から蓼科山。
蓼科山、北横岳の間に南ア!
2011年09月19日 10:35撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/19 10:35
蓼科山、北横岳の間に南ア!
広々とした頂は、
解放感がいっぱい!
by  W61CA, KDDI-CA
3
広々とした頂は、
解放感がいっぱい!
うーん眺めが良い!
by  W61CA, KDDI-CA
うーん眺めが良い!
双子山で蓼科山をバックに。
2011年09月19日 10:41撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/19 10:41
双子山で蓼科山をバックに。
双子池です。
見えているのは雄池。
2011年09月19日 10:41撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/19 10:41
双子池です。
見えているのは雄池。
ここでもまったり!
お菓子を食べます。
2011年09月19日 10:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/19 10:42
ここでもまったり!
お菓子を食べます。
雄池と大岳。
2011年09月19日 10:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:42
雄池と大岳。
雌池です。
2011年09月19日 10:42撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:42
雌池です。
水面の緑がとても良いです。
by  W61CA, KDDI-CA
4
水面の緑がとても良いです。
双子池〜亀甲池は
苔の道。
2011年09月19日 10:45撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:45
双子池〜亀甲池は
苔の道。
光を浴びた苔。
癒されます。
2011年09月19日 10:46撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:46
光を浴びた苔。
癒されます。
亀甲池です。
2011年09月19日 10:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:47
亀甲池です。
こちらも水が綺麗!
北横岳の帰りに、
此処でゆっくりする事にします。
2011年09月19日 10:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:47
こちらも水が綺麗!
北横岳の帰りに、
此処でゆっくりする事にします。
倒木を覆いつくす苔。
2011年09月19日 10:48撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 10:48
倒木を覆いつくす苔。
そろそろ暑くなりました。
by  W61CA, KDDI-CA
そろそろ暑くなりました。
北横岳北峰。
たくさんの人でした。
by  W61CA, KDDI-CA
4
北横岳北峰。
たくさんの人でした。
北横岳南峰。
なんのポーズ?
2011年09月19日 10:57撮影 by  W61CA, KDDI-CA
7
9/19 10:57
北横岳南峰。
なんのポーズ?
南峰から蓼科山。
by  W61CA, KDDI-CA
南峰から蓼科山。
南峰から北峰。
再び亀甲池。
2011年09月19日 12:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:16
再び亀甲池。
涼風が気持ち良く、
昼寝したくなります。
2011年09月19日 12:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:17
涼風が気持ち良く、
昼寝したくなります。
天祥寺原、蓼科山と笹原が
良い感じ!
2011年09月19日 12:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:17
天祥寺原、蓼科山と笹原が
良い感じ!
笹が成長し道を覆う箇所もあります。
2011年09月19日 12:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:17
笹が成長し道を覆う箇所もあります。
笹原と北横岳。
天祥寺平です。
ここから竜宮橋へ下ります。
2011年09月19日 12:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:20
天祥寺平です。
ここから竜宮橋へ下ります。
北横岳。
2011年09月19日 12:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:21
北横岳。
蓼科山。
2011年09月19日 12:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/19 12:21
蓼科山。
素晴らしいコース!
by  W61CA, KDDI-CA
素晴らしいコース!
竜宮橋登山口です。
此処からは車道を
歩きました。
2011年09月19日 12:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:22
竜宮橋登山口です。
此処からは車道を
歩きました。
ビーナスラインから北横岳。
2011年09月19日 12:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:23
ビーナスラインから北横岳。
八ヶ岳の南稜と南ア。
2011年09月19日 12:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/19 12:10
八ヶ岳の南稜と南ア。
女乃神茶屋登山口に
帰ってきました。
おつかれ!
2011年09月19日 12:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
5
9/19 12:24
女乃神茶屋登山口に
帰ってきました。
おつかれ!
まだピーカンですな、、、。
by  W61CA, KDDI-CA
まだピーカンですな、、、。
大明神のお札とお守り、
初陣は大勝利ですな。
2011年09月19日 10:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
5
9/19 10:10
大明神のお札とお守り、
初陣は大勝利ですな。
感謝の儀式ざんす!
by  W61CA, KDDI-CA
4
感謝の儀式ざんす!
おまけ。
帰りの車中から車山です。
2011年09月19日 12:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/19 12:25
おまけ。
帰りの車中から車山です。
撮影機器:

感想

2年前に、山頂で強風と濃霧に苦戦した蓼科山へ再訪。
晴れを祈りつつ、しゅっぱ〜つ!

ちなみに2年前の記録は、こちらです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-43209.html

足慣らしにぴったりな山道ですが、雨に濡れた笹が足元からスカートを濡らしますが、防水スプレーをかけたパンツとスカートはすぐ乾きます。
スパッツ付けてて良かった〜!

山頂に着くまでにガスがとれてますようにと、祈りながら急登をひたすた頑張ります。
2年前は、どこを歩いているのか分からず、とにかく怖かった岩の登り。
今回は、視界が良いので、恐怖心より喜びのほうが勝っちゃった。

山頂には、先行者が2組いらっしゃいました。
「やった〜」 ガスの流れを待ってシャッターチャンス。
クリアーになった空に絶景を堪能した後は、蓼科山荘を目座します。

浮き石に注意しながらの下りです。
蓼科山荘には、グループの方々が出発前に集合写真撮影で盛り上がっていました。
私達はトイレをかりて、大河原峠へGO!
やはり、連休は人が多いですね。たくさんの方とすれ違います。

大河原峠に到着。ヒュッテもあり、駐車場は満車で路肩にも。
ここから、双子山へ登りますが、山頂に着いてビックリ。
「うわ〜登って良かった〜」広々とした山頂は素晴らしい。
グットタイミングで2人占めです。もっとゆっくりしたかった〜!
双子池へと向う途中、背負子で頑張って歩かれる、グループと出会います。 皆さん楽しそう。

美しい雄池、雌池を眺めながら、まったり休憩です。時が止まった感じです。

亀甲池のキャンプ場付近にはテントが張ってありました。
こんな所で目覚めたら、いいかも。

たくさん癒された後の北横岳への登りは、気温も上がってきたので辛かった〜!
人の声が聞こえてきます。 そしてやっと山頂へ・・・うわ〜賑わってま〜す。 
北横岳は昨年登りましたが、
「あれ、何か違うな・・・」。そう、ここは北峰。写真を撮って南峰へ。
そうそう、ここです。2年前に1番乗りで絶景2人占めした山頂。
嬉しさのあまり、盛り上がりポーズをしましたが、見ていた女性が笑っていました。
北横岳はロープウェイで来られる方が多いので、両山頂は大盛り上がりです。

おにぎりタイムで満腹になった2人は下山開始。先は長いから気を引き締めて出発!
滑りやすい山道は、膝が疲れますね。
亀甲池で休憩しました。 池を眺めていると疲れも吹っ飛ぶ感じがします。

竜宮橋までの道のりは、癒しの緩やかな笹原歩きなどが素敵です。
ただし、笹で道が狭い所もあり、見えずらい石に要注意です。
何度も足を引っ掛けました。
早朝は衣類がビショビショになってしまいますね。

午後2時近くになるのに、竜宮橋から登られてくる登山者と何人もすれ違いました。
さて、竜宮橋からは国道歩きになります。登りは足に辛いのですが、思っていたより短距離だったので助かりました。

素晴らしい天候に恵まれ、蓼科山再訪も大成功。
蓼科山と北横岳もつながって、又1つ願いが叶いました。
癒しスポットも、たくさんある、このコースはお奨めです。

大明神さま、晴れ、晴れ天気を、ありがとうございました。






金曜の予報では3連休の天気はペケ、
私達は何だかな〜〜〜と、テンション下がりまくり、、。

仕事疲れもあってゴロゴロしていた土曜、
17時発表の予報を確認したら何と、、。
日曜日は高気圧が頑張り台風が前進しない。
おまけに乾燥した空気が入ってくるって!

慌てて行き先を検討、2年前にGASで全然展望なかった
蓼科山リベンジハイキングに決定。

日曜の5時半位に登山口付近の駐車場に着いたのですが、
GASに包まれ周りは真っ白、、、。
(それまでの道中も雨が降っていました)
本当に晴れるかな???
持参した賢パパ大明神のお札とお守りに、
念を込めてスタートしました。

すると2,110M地点位から空が明るくなり、
蓼科の頂からは八ヶ岳連峰は勿論、
北・南・中央アルプスがクッキリ。
やったね!!!
そそくさ下山は勿体ないので、
ヒュッテ付近に腰をおろしまったりです。

その後、双子山・双子池・亀甲池・北横岳・天祥寺原と
歩きましたが何処も良い所、
特に双子山の頂が好きになりました。

ただ北横岳だけはあまりに混雑、、、
ロープウェーが始まる前に登った方が良いかもです。

駐車場に戻った私達はお札とお守りに感謝の儀式、
次も頼むざんす!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2910人

コメント

良い日でしたね
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。

ほんとに近くにいらっしゃったのですね。
双子池と北横岳はニアミスですね

私が双子池から大岳へ登る途中、蓼科山だけが薄く
雲をまとっていたので、何度も蓼科山を振り返りながら
歩いていました。7時30分から8時頃にかけて、一気に
蓼科山のガスが取れていった感じに見えたのですが、
その時にガスよ無くなれ〜のポーズをしていたのですね!
効果抜群

それにしても、同じく北八ッを歩いていたので、レコの
内容がリアルに伝わってきます。2倍楽しめる感じ

私はロープウェイからの人たちが到着する前の北横岳
だったので、山頂を独占でした
2011/9/20 13:03
2度目のニアミスですね。
youtaroさん こんばんは
昨年、北横岳から蓼科山へと予定していたのですが、
天候の良い山頂2人占めで、蓼科山をまったり眺めていたら、登った事の無い山へと心が動き、三ッ岳‐雨池山‐縞枯山‐茶臼山へと変更しちゃいました。

大きな岩に苦戦したり、急登に(~_~;)をかきましたが、
良い思い出となりました。

youtaroさんのレコを拝見させてもらい、思い出に浸りながら3倍楽しませて頂きました。
美しい朝日の風景写真から、私の顔はニンマリです。

そして、manabuさんが、「大岳は巻いて北横岳へ登ろう」???
翌日、私は仕事だから無理させられないとの判断。  それは、大正解。 上半身強化が課題です。

youtaroさんと、ばったり出会えたら最高だったのに〜・・・残念です。(泣)
2011/9/20 16:55
このコース、、
こんばんは、

このコース、北横岳への寄り道を除いて歩いています、、
今まで、そこまで足を延ばそうと思ったことありません、、
今度延ばしてみましょうか、、
それにしても天気が良いといいですね、山、、。

Y-chan
2011/9/20 20:32
3連休の天気
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

急遽の山行は大正解でしたね。
ナイス判断です。
(賢パパさん効果が凄いんですかね〜)

私も木曜時点では、行く気満々だったのですが、
翌日になったら雨予報に変わって、ガックリとして飲みすぎ…、
そのまま3連休が終わってしまいました。。

全く、、ころころ変わる天気予報にしてやられました。


写真を拝見。。
双子山は良さそうな所ですね。
双子池も泊まってみたいと思っているキャンプ地です。
2011/9/20 20:45
山は晴れが一番ですね♪
Y-chan こんばんは

manabuさんは、相変らず遅い帰宅で疲れている様子。
天気予報も、あまりよろしくない感じなので、山は
諦めていましたが、土曜5時の予報で山行き決定しました。

Y-chanも歩かれたコースなんですね。
嬉しいで〜す。

蓼科山では、念願の眺望も眺められたし、双子池や亀甲池では、まったりできて至福の一時でした。

仕事が忙しければ、忙しいほど、癒し は大切ですね。

是非、北横岳へも寄ってみて下さいね。
平日なら、山頂も空いていると思いますよ。
2011/9/20 21:23
気持ちのいい秋の空
manabuさん、sumikoさん

北八ッお疲れ様でした。

ガスのち晴れ、いいパターンでしたね
山頂からの雲海、展望がいい感じで
速いガスの流れを見るもの良いですね

効果抜群の賢パパ大明神のお守り、
私もお願いしようかな
2011/9/20 21:36
飲み過ぎちゃったのですか。
To-さん こんばんは

To-さん同様、私達も天気予報に惑わされちゃいました。

が駄目なら かな?な〜んて。
そんな事を考えられるだけ幸せですね。

双子山山頂が、これほど素敵な所とは思ってもみませんでした。
双子池も亀甲池も、透き通っていて綺麗でしたよ。

キャンプ・・・いいですね〜!
鳥の声で目覚めて、池を散策。 美味しい朝食に珈琲。
想像するだけでも楽しい〜!

晴れの一日は、賢パパ大明神さまのお陰です。  
2011/9/20 21:54
入魂の義をして頂いた、賢パパ大明神のお守りです。
kankotoさん こんばんは

駐車場へ向う途中は霧雨が降っていて、登り出しも遅らせました。
笹原も濡れていて、頂上もガスで視界は望めないかな〜なんて。

2年前は、ガスと強風でやっと辿りついた蓼科山山頂ですが、
晴れていると絶景が素晴らしい〜!
興奮しちゃいました。

次回は上半身強化をして、大岳へも登ってみたいで〜す。

kankotoさんも、是非お守りお持ち下さい。
2011/9/20 22:13
すごい効力ざんす
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

おぉぉ〜
めっちゃ ざんすね。
賢パパ大明神のピーカンお札&お守りの威力はスゴいっすね。

ホント、いい感じの山歩きですね。
ピーカン大歓迎♪だけど、ちょっとガスっている感じが
またいいざんすね♪

それにしても、土・日・祝の休日は、人多いっすね。
久しくこの人の多さを味わっていないので、10月に
休日シフトが元通りになるのが、ちと怖いっす。
2011/9/20 22:17
大明神様と予報分析
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

賢パパ大明神様のご利益と的確な予報分析で、素晴らしい展望山行になり何よりです

北八ヶ岳の空の蒼、いいです

あっ、それから今回も欲張りロングトレイル凄い
2011/9/20 22:38
晴れて良かったですね
manabuさんsumikoさん こんばんは

やっぱり、山は が一番ですね。

八ヶ岳・蓼科方面は、まだ行った事が無いので是非行ってみたいですね

今度、GASよ無くなれ〜のポーズ真似してみようと思います
2011/9/20 23:01
おーちゃん、益々可愛くなりましたね。
w-koboriさん  こんにちは

ピーカン大明神さまの、お守りで 楽しい山歩きができました。

双子山から双子池への山道で、出会ったグループ(背負子に子供を乗せた、お父さん2名とお母さん2名、3才位の娘さん)
お父さんの背中で、可愛い声を出して足をバタバタ。
w-koboriさんファミリーも、こんな感じで山へ行かれているのかな〜と、ほのぼの気分になりましたよ。

10月からシフトが元にもどるのですね。山は平日が空いていてベストですが、おーちゃんが入園すると土、日で催し日になるのでは?
お遊戯会や運動会での、我が子の姿に親は、ハラハラ、ウルウルですよ。

来年は、バンバン走っている、おーちゃんと初対面かな。
2011/9/21 12:36
北八ヶ岳は癒しも、筋肉痛もありでした。
kusmmkさん こんにちは

山って予報分析しても、実際登ってみないと分からない
ですね。
当日は ていても、前日までの天候で山道
が荒れていたり、早めの補修で大丈夫だったりと。

1000円高速の時は、早めに下りて渋滞をさけようとした事もありましたが、今は主婦感覚炸裂。
体に無理のない程度で、いろいろ山を楽しみたいな〜。

今回は渋滞を避けて へ入ろうと思って準備しましたが、お風呂代はラーメン代に変更になりました。
2011/9/21 13:40
山頂がガスで視界ゼロは、がっかりですよね。
nikoさん こんにちは

蓼科山は2年前の、アバラの痛みプラス強風、濃霧で
苦い思い出となった山なので、再訪する時は を狙っていました。

山頂はダイナミックな360度の展望が観られます。
ガスがとれるとテンション上がっちゃいますね。
先行された、単独男性も嬉しそうに 撮りまくりでしたよ。

私は無いものねだり(小柄)で山頂は、大きな所が好きなんです。
次回は、お花が咲いている時期に再訪したいと思いました。

nikoさんも、行かれてみて下さいね。
クリアーな空がベストですが、ガスっていたら、念を込めてポーズをどうぞ。
必ず、写真を撮ってね。
2011/9/21 14:01
ピーカンで、最高ハイク! そして、ポーズ炸裂!
sumikoさん manabuさん こんばんは!

蓼科山・北横岳 お疲れさまでした。 リベンジ成功ですね。

賢パパ大明神のお守り 素晴らしいです。凄い効果ですね
是非とも私もお願いしたいものです。

GASよ無くなれ〜のポーズ これまた最高です。
北横岳南峰でも、新しいポーズを披露されて・・・
とっても勉強になります。

相変わらず、お二人でサクット ロングを歩いてしまうところが、さすがっす
当方、左足負傷でしばらくロングはおあずけであります

          bee & bel
2011/9/21 23:29
賢パパ大明神のお守りに感謝です。
bee & belさん こんばんは

え〜!怪我されたのですか?
ロングは、おあずけとはショートでしたら、山歩き
Okですか。

蓼科山ですが、早朝は山頂方面がガスっていましたので、登り出しを遅らせたり、空と睨めっこ。

山頂に到着した時は、強風にガスが流れていましたので念を入れて「GASよ無くなれ〜」と声を出してポーズ。
beelineさんみたいに、カッコいいポーズは出来ませんよ。

リベンジ が成功できると嬉しいですね。


怪我が早く完治されますよう、願っています。
どうぞ、ご自愛下さいね。
2011/9/22 0:34
蓼科山と北横岳はつながっているのですね!!
sumikoさま♪ manabu さま♪

蓼科山は姿のいい独立峰と思っていました。

北横岳もいいところですね、素敵な景色ばかり

歩くと一回りかなりありそうですね。

昔スキーに行ったいろいろなスキー場が周りに

あります。

だからなんとなく歩かれた場所の全体像が--

たくさん歩かれて凄いですね。

晴れすっきり良かったですね。     
            by minnie
2011/9/22 21:11
お疲れざんす
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!
8月に蓼科に行った時、登山口だけはチェックしてきたので・・・スズラン峠手前の茶屋のところですね
蓼科山を歩くならここから!と思っていましたが、こんなにロングは無理です
北横岳はいいんですけどね・・・やっぱり人の多さがね
双子池、双子山、亀甲池・・・青空に映えてあまりに
魅力的です
2011/9/22 23:09
お互いに、お守り効果でニコニコですね。
minnieさん こんばんは

2年前の蓼科山では、森林限界から強風、濃霧で、
どこを歩いているのか分からず、とにかく目の前の大岩を、ハイハイしながら登っていました。
今回 になって絶景を堪能できました。

minnieさんは、スキーをされた思い出の地なんですか。
カッコいいですね〜!

私は、スキーをした事はありませんが、若い頃から
憧れはありました。(冷え症には無理のようです)

武尊山も で素敵な写真満載ですね。
minnieさんの、お花写真集も素晴らしいです。



 
2011/9/22 23:55
クリアーな空に感謝、感謝です。
itochanさん こんばんは

そうですよ。スズラン峠手前の茶屋の前が登山口です。

北横岳は、ロープウェイで来られる方が多いので、
週末や連休は、特に混むようですね。
私達は、運良く座れましたので、休憩できました。

北横岳は登りより下りが疲れました。
亀甲池で休憩している時に、下山された方々と挨拶しましたが、皆さん
「膝が疲れた〜」とおっしゃっていました。
美しい池に癒されましたよ。

itochanさんの、奥さま、息子さんが早く完治されますよう願っています。
2011/9/23 0:21
北八つ方面
sumiko さま
manabu さま

まいどの芋亀でございます
芋もピーカンお守り持っての北ア露天風呂でございました。
昨日は静岡に近いのかご利益が、、、
きっとハレルヤ大明神から遠いところにご利益あるかも

で、北八つエリアはお池めぐりが好きでした。
白樺湖、、、
今はものすごい開発で。
空一面を覆う赤とんぼの群れをそこで経験したことがあります。
どこから沸いてくるのか

やはり綺麗な水と虫が一杯の大自然。
豊かなことがそのような勢いを。



山スカのポッケットの形と色が ジャマイカ
2011/10/2 14:09
芋さまも、ご利益があって良かったですね!
芋鉄人さま コメありがとうございます。

お山は登っても、お池を周る事が少ない私達ですので
改めて感動しちゃいました。

自然に感動するのは、やはり年輪かな〜と感じます。

所々に陽ざしが入る樹林帯の樹木と苔の緑の濃淡や、
耳をすませば虫の音色。

ガツガツ歩くだけでなく癒しの時間も大切だな〜と
感じる山行でした。

山スカ、誉めて頂き、嬉しいジャマイカ!
2011/10/2 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら