ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135116
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳…手軽に中央アルプス

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
amackey その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
9.7km
登り
685m
下り
668m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■ルート
千畳敷駅 09:00 →乗越浄土 09:45 →中岳 10:00 →木曽駒ケ岳 10:30 →(馬ノ背→)濃ヶ池分岐 12:00 →濃ヶ池 12:05(昼食/再開 12:50) →駒飼ノ池 13:25 →乗越浄土 13:55 →千畳敷駅 14:45

※中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイ サイトの「山登りHow To!」コース2を参考にしています。
 http://www.chuo-alps.com/ropeway/howto/course.html

■記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ FUJIFILM FinePix F450
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
□行き
03:00 横浜自宅→(車移動)→07:00 菅の平BS
07:30 菅の平BS→(バス)→08:15しらび平→(ロープウェイ)→千畳敷駅 08:45
<バス&ロープウェイ混雑状況>
バス :スムーズ
ロープウェイ:若干混雑 30分待

□帰り
16:30 千畳敷駅→(ロープウェイ)→16:40しらび平→(バス)→菅の平BS 17:45
18:00 菅の平BS→(車移動)→19:00 上諏訪 宿泊
<バス&ロープウェイ混雑状況>
ロープウェイ:大混雑 90分待
バス :スムーズ

※菅の平BSの駐車場は350台収容・比良面駐車場・屋根なし・24時間・1日500円。
※周辺含めると1000台以上の駐車スペースがあるようです。
コース状況/
危険箇所等
1.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
 私達は以下で休憩を取りました。
 ・木曽駒ケ岳(記念撮影&コーヒーブレイク)
 ・濃ヶ池(昼食)
 ・乗越浄土(小休止)※下山時

2)トイレ
 ・千畳敷駅(無料,売店有)
 ・宝剣山荘,天狗荘(200円/回,売店有)
 ・駒ケ岳頂上山荘(200円/回,売店有)

2.その他
 1)コース状況
  ・千畳敷駅〜木曽駒ケ岳
   特に危険な個所はありませんが、千畳敷カールは落石に注意が必要です。(往復共に大渋滞します…。)
  ・馬の背〜濃ヶ池〜乗越浄土
   ロープおよびマークに従って歩行。危険と感じた場所はありませんが、天候が悪い時(雨,霧)はちょっと心配…。
 2)バスとロープウェイ
  ・菅の平BS以降は一般車両は通行禁止のため、バスでロープウェイ しらび平駅まで向かいます。(片道約40分)
  ・ロープウェイ しらび平駅〜千畳敷駅は片道約8分。1度に60人乗れます。
  ・ロープウェイは連休中、大混雑します。整理券が配られるので、自分の番号が呼ばれたら乗り場に移動します。
  ・朝早く到着して、下山は、景色が良くて、いつまでも眺めていたい気持ちを抑えて、早めの行動がPointのようです。
  ・中央アルプス 駒ケ岳ロープウェイのサイトには季節毎の、混雑予測ページがあるので、行動予定の参考に。 
   [参考情報]
   駒ケ岳ロープウェイ http://www.chuo-alps.com/ropeway/index.html
 3)その他
  ・ロープウェイで一気に2600mまで移動でき、お手軽に中央アルプスを堪能できるコース。
  ・色々な方が訪れます…サンダル/ミュール/普通の革靴で登る人、フリフリのスカートで登る人、手ぶらで登る人…。
  ・このコースの難所である千畳敷カールは大渋滞。上記「色々な方」がおられるので、大人な対応で譲り合って。
[写真01]
朝7時過ぎの菅の平BS。人もまばらでしたが、バスに乗る頃には行列ができていました。
2011年09月18日 07:24撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 7:24
[写真01]
朝7時過ぎの菅の平BS。人もまばらでしたが、バスに乗る頃には行列ができていました。
[写真02]
約40分ほどで、ロープウェイ しらび平駅に到着です。
2011年09月18日 08:11撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 8:11
[写真02]
約40分ほどで、ロープウェイ しらび平駅に到着です。
[写真03]
整理券を配布していましたが、約30分程度の待ち時間でロープウェイに乗ることができました。
2011年09月18日 08:38撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 8:38
[写真03]
整理券を配布していましたが、約30分程度の待ち時間でロープウェイに乗ることができました。
[写真04]
約8分!!で2600m ロープウェイ 千畳敷駅に到着です。ここで登山届を出して出発です。
2011年09月18日 08:58撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/18 8:58
[写真04]
約8分!!で2600m ロープウェイ 千畳敷駅に到着です。ここで登山届を出して出発です。
[写真05]
心配していた天気も快晴!!
2011年09月18日 09:05撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 9:05
[写真05]
心配していた天気も快晴!!
[写真06]
はるか先には富士山。※妻にデジカメを渡してみました。行程中に何枚も撮っていますが、この1枚がまともに撮れた写真です。
2011年09月18日 09:08撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
5
9/18 9:08
[写真06]
はるか先には富士山。※妻にデジカメを渡してみました。行程中に何枚も撮っていますが、この1枚がまともに撮れた写真です。
[写真07]
千畳敷カールは大渋滞です。今回のコースの中で一番の難所です。
2011年09月18日 09:22撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
3
9/18 9:22
[写真07]
千畳敷カールは大渋滞です。今回のコースの中で一番の難所です。
[写真08]
千畳敷カールを登り、乗越浄土に到着です。振り返ると素晴らしい景色が広がります。
2011年09月18日 09:37撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
2
9/18 9:37
[写真08]
千畳敷カールを登り、乗越浄土に到着です。振り返ると素晴らしい景色が広がります。
[写真09]
宝剣山荘が見えてきました。
2011年09月18日 09:41撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 9:41
[写真09]
宝剣山荘が見えてきました。
[写真10]
宝剣岳が見えます。地図を見ると「滑落事故多い。」との記載があります。妻は行きたがりますが、人もたくさんいるし、何があるかわからないので、「×」の判断としました。
2011年09月18日 09:43撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
3
9/18 9:43
[写真10]
宝剣岳が見えます。地図を見ると「滑落事故多い。」との記載があります。妻は行きたがりますが、人もたくさんいるし、何があるかわからないので、「×」の判断としました。
[写真11]
木曽駒ケ岳に向けて、サクサク進んでいきます。
2011年09月18日 09:46撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 9:46
[写真11]
木曽駒ケ岳に向けて、サクサク進んでいきます。
[写真12]
本当に景色抜群です。
2011年09月18日 09:54撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
6
9/18 9:54
[写真12]
本当に景色抜群です。
[写真13]
中岳に到着です。雲の上に立っているような気分です。
2011年09月18日 10:00撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
5
9/18 10:00
[写真13]
中岳に到着です。雲の上に立っているような気分です。
[写真14]
中岳を一旦下って、先に見えるのが木曽駒ケ岳です。
2011年09月18日 10:02撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 10:02
[写真14]
中岳を一旦下って、先に見えるのが木曽駒ケ岳です。
[写真15]
多少岩場がありますが、特に危険な個所ありません。ここもサクサク登っていきます。
2011年09月18日 10:17撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 10:17
[写真15]
多少岩場がありますが、特に危険な個所ありません。ここもサクサク登っていきます。
[写真16]
あっさりと木曽駒ケ岳に到着です。方位盤にタッチ!!
2011年09月18日 10:23撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/18 10:23
[写真16]
あっさりと木曽駒ケ岳に到着です。方位盤にタッチ!!
[写真17]
2956mの木曽駒ケ岳。数ある駒ケ岳の中で2番目に高い山。1番目は甲斐駒ケ岳です。
2011年09月18日 10:26撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/18 10:26
[写真17]
2956mの木曽駒ケ岳。数ある駒ケ岳の中で2番目に高い山。1番目は甲斐駒ケ岳です。
[写真18]
360度パノラマの絶景です。写真の先には御嶽山。その先には乗鞍岳が見えました。
2011年09月18日 10:29撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
3
9/18 10:29
[写真18]
360度パノラマの絶景です。写真の先には御嶽山。その先には乗鞍岳が見えました。
[写真19]
そのまま来た道を戻っても良いのですが、物足りないので、馬の背〜濃ヶ池経由で戻ることにします。
2011年09月18日 10:30撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 10:30
[写真19]
そのまま来た道を戻っても良いのですが、物足りないので、馬の背〜濃ヶ池経由で戻ることにします。
[写真20]
木曽駒ケ岳山頂をほんのちょっと下りたところから、馬ノ背を歩くことができます。
2011年09月18日 11:01撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:01
[写真20]
木曽駒ケ岳山頂をほんのちょっと下りたところから、馬ノ背を歩くことができます。
[写真21]
稜線上を景色を堪能しながら、のんびりと歩きます。
2011年09月18日 11:07撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
2
9/18 11:07
[写真21]
稜線上を景色を堪能しながら、のんびりと歩きます。
[写真22]
所々に岩場の急な個所がありますが、ロープや目印に従って歩けば、特に危険な個所はありません。
2011年09月18日 11:24撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:24
[写真22]
所々に岩場の急な個所がありますが、ロープや目印に従って歩けば、特に危険な個所はありません。
[写真23]
ちょっとだけ岩場を堪能してもらえました。
2011年09月18日 11:30撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:30
[写真23]
ちょっとだけ岩場を堪能してもらえました。
[写真24]
雲1つない好天ですが、9月中旬というのに、ジリジリとした日差しが厳しいです。
2011年09月18日 11:33撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:33
[写真24]
雲1つない好天ですが、9月中旬というのに、ジリジリとした日差しが厳しいです。
[写真25]
途中に分岐の案内が見えます。ここを、濃ヶ池方面に向かいます。
2011年09月18日 11:52撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:52
[写真25]
途中に分岐の案内が見えます。ここを、濃ヶ池方面に向かいます。
[写真26]
先ほど歩いてきた馬ノ背の下を巻いていく感じで歩きます。
2011年09月18日 11:59撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 11:59
[写真26]
先ほど歩いてきた馬ノ背の下を巻いていく感じで歩きます。
[写真27]
濃ヶ池に到着です。中央アルプスで唯一、氷河湖の姿を残す池だそうです。水面に映る逆さ宝剣岳がキレイです。
2011年09月18日 12:06撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
4
9/18 12:06
[写真27]
濃ヶ池に到着です。中央アルプスで唯一、氷河湖の姿を残す池だそうです。水面に映る逆さ宝剣岳がキレイです。
[写真28]
濃ヶ池で昼食を済ませて、ロープウェイ 千畳敷駅に向かいます。
2011年09月18日 12:52撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 12:52
[写真28]
濃ヶ池で昼食を済ませて、ロープウェイ 千畳敷駅に向かいます。
[写真29]
途中で「伊勢滝」という小さな滝を渡ります。
2011年09月18日 13:12撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 13:12
[写真29]
途中で「伊勢滝」という小さな滝を渡ります。
[写真30]
木でできた梯子を2回登ります。
2011年09月18日 13:17撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 13:17
[写真30]
木でできた梯子を2回登ります。
[写真31]
駒飼ノ池に到着しました。上に見えるのは宝剣山荘です。
2011年09月18日 13:25撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 13:25
[写真31]
駒飼ノ池に到着しました。上に見えるのは宝剣山荘です。
[写真32]
宝剣山荘付近まで来て振り返ると、先ほどいた場所は濃霧に覆われています。行動が遅かったら、あの霧に飲み込まれたいたかもしれません…。
2011年09月18日 13:45撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 13:45
[写真32]
宝剣山荘付近まで来て振り返ると、先ほどいた場所は濃霧に覆われています。行動が遅かったら、あの霧に飲み込まれたいたかもしれません…。
[写真33]
千畳敷カールを下ります。大渋滞です。ここで妻にアクシデント。道を塞いで休んだり、横に並んで歩く観光客をよけた拍子に、足を踏み外します…危うく下に滑落するところでした。膝に青タンを作る程度でしたが、プンプンです!!
2011年09月18日 14:13撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 14:13
[写真33]
千畳敷カールを下ります。大渋滞です。ここで妻にアクシデント。道を塞いで休んだり、横に並んで歩く観光客をよけた拍子に、足を踏み外します…危うく下に滑落するところでした。膝に青タンを作る程度でしたが、プンプンです!!
[写真34]
ロープウェイ 千畳敷駅に到着です。上を見ると雲に覆われています。うまい具合に快晴のなか歩くことができました。
2011年09月18日 14:44撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/18 14:44
[写真34]
ロープウェイ 千畳敷駅に到着です。上を見ると雲に覆われています。うまい具合に快晴のなか歩くことができました。
[写真35]
帰りのロープウェイに乗るのに90分待ちました…。色々ありましたが、快晴の中、手軽に中央アルプスを楽しむことができました。
2011年09月18日 16:22撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/18 16:22
[写真35]
帰りのロープウェイに乗るのに90分待ちました…。色々ありましたが、快晴の中、手軽に中央アルプスを楽しむことができました。

感想

天候に不安を感じながらも予定通り「木曽駒ケ岳」への山行を実行しました。
予想に反して終始「好天」に恵まれ、木曽駒ケ岳山頂では、木曽御嶽、乗鞍岳、南アルプス、富士山と360度パノラマの絶景を堪能することができました。
日帰りでお手軽に中央アルプスの山を楽しめる本コースは、初心者で「アルプス」の雰囲気を楽しむには、もってこい!!です。
お手軽に行けちゃうため、色々な方々が訪れます。一番驚いたのは、サンダル&ポーチ&フリフリの格好(メイド風の格好)で千畳敷カールを登っていた女の子。
確かに天気が良くて、若くて体力があれば行けちゃうかもしれないけれど…「?」な気持ちになりました。
登山目的で来ていない方達は、登山道を仲間同士で横になって道を塞いだり、その場でへたり込んだり。普段のんびり&ボケっとしている私達夫婦も、さすがにイラッとしてしまいました。
でも、ここはグッとこらえて大人な対応で(汗)。

色々な出来事がありましたが、終始天候に恵まれ、手軽に中央アルプスを楽しむことができました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3493人

コメント

大人の対応に、グッと共感
普段独りで歩いてるもので。
自分のペースを乱されるとついイラっと。
イラっとしないために山に来てるんですが(笑)
まだ行ったことなく、行ってみたいけど、イラっとしそうで行ってないですが、すごく状態が把握できた山行記録で感謝です。
僕も大人の対応に気をつけます。
2011/9/20 1:01
ホントに終始「好天」じゃないですか!
amackeyさんお疲れ様でした。
どの写真も拍手モノのすばらしい景色!うらやましいです。私も見れたハズなんですが・・こんなにいい天気とは。日頃の行いでしょうね。
木曽駒のレポは意外と詳細なものが少なく、amackeyさんのはすごく参考になりますね。さすがです。自分も行って来た気分になりました。
まあでも色んな人が来てて、人の多いのもちょっとって感じですね。奥さん大したケガなくてよかったです。
下りのロープウエイ90分も大変でしたね。もう少し静かそうな時期を選んで行こうかなと思いました。
2011/9/20 1:55
お互いに晴天に恵まれましたね
amackeyさん  おはようさん!

千畳敷からの景色は、そんなに素晴らしいんですか!!
私が行った8/20は視界50mでした

どれもガイドブックに載っている様な素晴らしい景観で、良い想い出になりましたね

奥様のプンプンは、明日の宴で解消されれば幸いです
2011/9/20 8:34
いい天気ですね
お疲れ様でした。

本当に、快晴ですね
木曽駒は、お手軽でそれでいて景色が最高のところです。

私は、泊で行ったとき、朝焼けが最高でした。
富士山 も、観えてましたので

ただ、濃ヶ池では、ガスでした。
あの景色を観てみたいです

次回は、宝剣岳も行かれては、どうでしょうか?
木曽駒が、綺麗に見えますよ・・後ろに「乗鞍・御岳」が重なって見えますし、お勧めです。(但し、渋滞がないときがベストです)
2011/9/20 8:58
行ってみたくなりました。
amackeyさん、こんにちは。

うちでもかなり気軽に体験できそうで候補になっていたコースですが、
渋滞・混雑の情報が多くて敬遠していました。
四半世紀、土日祭日以外が休みの裏人生なもので苦手なんです。並ぶ
とわかったらあきらめて帰るのがお約束、みたいな(笑)。

でもamackeyさんのレポ見るとやっぱりいいですね〜。
景色がすばらしい!
2011/9/20 14:32
青い空!
amackeyさん、こんにちは。

めっちゃ、良い天気になって良かったですね!

奥様のアクシデント、大事にいたらなくて良かったです。

こういう人がたくさんいる所は、それなりに魅力があるからこそだと思いますが、
なんかそういった場所に行くとぞわっとする時ってありますよね。

中央ア方面はまだいったことないのでお気に入りに追加させてもらいます。
2011/9/20 17:29
お手軽に中央アルプスがいいです
amackeyさん、こんばんわ!
写真の青が鮮やかできれいですね!
2600mまで一気に行けるロープウェーは
家族連れにも大変魅力があります。
それにしても90分待ちはテーマパークなみです
行く時は日程の検討が必要です
2011/9/20 22:23
うひゃ〜、見事な景色・・・
まずは奥様御無事で何よりです
3000mの高地に山の事を知らない方々が大勢いらっしゃるってのはある意味怖いですね・・・

それにしても目が覚めるような青い空、そしてさすがの3000m峰
同日、白山からも御嶽が見えました。
御嶽の遥か先の白山で同じ景色を見てたことになりますね
なんだか不思議な感じです。

おっと明日はButaModernさんとの宴会ですね。
またお話お聞かせください
2011/9/20 22:54
天候に恵まれてよかったですね
amackeyさん、こんばんは。

天候にも恵まれて最高の山行日和でしたね。

奥様大丈夫ですか?
怖い思いをしましたね。

ロープウェーでアクセスできるので、普通の観光客が山に登っちゃうんでしょうね。
でも、行って見たいなあ。
2011/9/21 1:07
コメントありがとうございます。
みなさん こんばんは。
好天に恵まれ、素晴らしい中央アルプスからの景色を堪能することができました。
ただ、観光地の側面ももっている今回のコース。
全ての方がレポに書いたような方達ではありませんが、この山に限らず、人気の観光地には「?」な人がいらっしゃるということですね。
(自分達はどうなんだろうか?も含めて、)色々考えさせられる山行でした。

>>wakabonさん
観光目当てで来られる方とは、経験が当然異なりますよね。彼ら/彼女らは必死で、周りに気を遣うこともできないんだと思います。
8月の北アのザイテングラードで起きた死亡事故は、上級者の方が前を行く、経験がそこまで至らない、年配の方とお孫さんを、無理に追い越して起きた人災とニュースで見ました。
あの中では、私達登山を目的とする方が、大人な対応をするのがベストなのでしょうね。
ただ、だからと言って、なんでもやっていいわけではなく、お互いが、お互いの度量の中で、譲り合う、助け合うっていうのが、大切なんだろうなって思いました。

>>kentaikiさん
計画が中止になったのは残念ですね。数少ない休み&遠征ですから、好メンバー&好天である確率が高い時に実行したいですもんね。
これから(短いのでしょうが)秋の紅葉シーズンですね。紅葉アルプス遠征ができると良いですね。
写真見ての通り、木曽駒ケ岳は、若干色づき始めていますが、まだまだ紅葉には早いって感じでした。
意外と木曽駒ケ岳のこのルートの情報がヤマレコに無くて、色々調べちゃいました。それだけメジャーってことでしょうか?
今度行く時に、少しでもお役に立てればと思います。

>>ButaModernさん
山行計画にコメントいただいた通り、代理(!?)で快晴の木曽駒ケ岳を取材してきました〜。
アルプスを堪能できたな〜と思えたのは、馬ノ背を歩いている時でした。
ほぼ独占状態で、稜線を歩け、両サイド素晴らしい景色を見ることができました。
21日のオフ会で、妻のプンプン話を聞いてやってください。青タン見せるぞ〜って言っていました(笑)。

>>buna1214さん
コメントありがとうございます。
buna1214さんの時は、濃ヶ池はガスだったんですね。私達もあと少し遅れていたら、そのガスに飲み込まれるところでした。
山の天気は変わりやすいですね。快晴だからと言って、気が抜けないということが良くわかりました。
今度行く時は宝剣岳にトライしたいと思います。その時までには、キチンと岩に取り付けるようなスキルも磨いて、安心して妻に「GOサイン」出したいと思います。

>>mmgさん
他のヤマレコメンバーさんのレポを見ると、朝始発でスタートして、早々に下山されるパターンが多いようです。
mmgさんの休日は平日とのこと。ロープウェイの混雑予測ですと、平日の混雑レベル0でした。
混雑だと待ち時間がありますが、何時乗れるかは分かっているので、その時間までは、のんびりと千畳敷カールや周りの景色見ながら、コーヒーブレイクを楽しめます。
これから秋の紅葉シーズンとなりますが、天候に恵まれれば、気持ちのいい秋風の下、素晴らしい景色を堪能できるはずです!!

>>fukuzoさん
はい。「めっちゃ」いい天気に恵まれました。
こけて、さらにザックが重いので、その拍子にそのまま落ちそうになってました。
周りの人たちはびっくりって感じです。
(たまにそういうのがあるので、宝剣岳は×にしました。岩場に立つ妻を見る時はいつもヒヤヒヤです。)
混雑しますが、あの景色はすばらしいです。fukuzoさん達も、是非トライしてください。
※10月号 山と渓谷秋の紅葉シーズンのアルプス特集でしたね。魅力的〜。

>>TakaSyuuさん
バスからロープウェイに乗っていると、本当にTDLのアトラクションかと思っちゃいました。(待ち時間含めて。)
搭乗人数の制限から、どうしてもロープウェイが混雑しますよね。
おっしゃる通り、登山の行程+ロープウェイ渋滞を考慮した計画が必要です。
(1泊して諏訪湖観光もお勧めです。諏訪湖温泉はなかなか良い温泉です。)

>>utaotoさん
妻の膝には切り傷と青タン2つが出来上がりました。
混雑していると、自分が迷惑かけているのでは?と錯覚してパニックになるので、よけ方の目測を誤ったようです。
utaotoファミリーは、あの御嶽山の向こう側に立っていたのですね。
18日は両側共に天候に恵まれて好天夫婦に好天ファミリーとなりましたね!!
※明日はButaModernさんとの横浜でオフ会です。内容は後日♪
2011/9/21 1:13
umonさん 是非奥様と!!
umonさん こんばんは。
切り傷と青タンできた程度ですが、「ヒヤリハット」です。
ハインリッヒの法則ですね。1件の重大事故の背景に、300のヒヤリハットが存在する…今回の事は経験として心にとどめたいと思います。
妻いわく、プンプンと共に、大勢の中で恥ずかしかった〜って言っていました。
今回のコースは、最近アルプスに興味を持ち始めた、奥様にピッタリではないですか?
ちょっと(どころではないですよね。)遠いですが、旅行も兼ねて行かれてはいかがでしょうか?
2011/9/21 1:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら