ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1353811
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

絶景の木曽駒。年末は撤退したので。

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
5.6km
登り
588m
下り
609m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:48
合計
2:53
距離 5.6km 登り 606m 下り 609m
9:09
43
9:52
9:53
4
9:57
9:58
9
10:07
10:09
3
10:12
10:13
13
10:26
10:52
3
10:59
11:02
5
11:07
11:09
2
11:11
9
11:37
23
12:00
12:02
0
12:02
ゴール地点
天候 周辺山域ふくめ天候よくかなり展望がききました。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ岳ロープウェイ年間パスポート活用。本日始発前に臨時便がでました。始発RWはバス二台分。
コース状況/
危険箇所等
前日は終日雪雲が掛っていたので新雪ラッセルも覚悟していましたが、ルート全体にしっかり踏み固められておりアイゼンの爪がよく効きました。千畳敷カールはサギダル頭方面からの雪崩れの危険があり、大きく迂回して斜面に取り付くルートになっています。踏み跡をたどれば沈み込むこともほとんどありませんでした。
その他周辺情報 ホテル千畳敷のレストランで昼食。年パスで1割引き&コーヒー無料。1250円のカツカレーをおいしくいただきました。
今日も6時半に駐車場到着。モルゲンロートに染まる山稜。今日は天候期待できそうです。
6
今日も6時半に駐車場到着。モルゲンロートに染まる山稜。今日は天候期待できそうです。
RW山頂駅到着。この景色、年末に来たときはカール登りきったところでホワイトアウトしてしまいました。今日は再挑戦です。
3
RW山頂駅到着。この景色、年末に来たときはカール登りきったところでホワイトアウトしてしまいました。今日は再挑戦です。
南アルプス方面も雲はありますがまずまずの天候。雪面にはスノーシューの足跡が凸状に残っていて不思議な模様になっています。
2
南アルプス方面も雲はありますがまずまずの天候。雪面にはスノーシューの足跡が凸状に残っていて不思議な模様になっています。
カールに取り付いてだんだん傾斜がきつくなってきました。一休みして一枚。
3
カールに取り付いてだんだん傾斜がきつくなってきました。一休みして一枚。
続々と登ってくる登山者。
2
続々と登ってくる登山者。
深い群青の空と白い峰。美しいです。
2
深い群青の空と白い峰。美しいです。
浄土平手前は着雪が少なく、夏道に沿ってジグザグに上がれます。あとすこし。
浄土平手前は着雪が少なく、夏道に沿ってジグザグに上がれます。あとすこし。
雪面はよく締まっておりアイゼンがよく効きます。傾斜はきついですが不安はありません。
1
雪面はよく締まっておりアイゼンがよく効きます。傾斜はきついですが不安はありません。
伊那前岳方面に直登しているトレースも。
2
伊那前岳方面に直登しているトレースも。
乗越浄土到着。
迫力の宝剣岳。
見おろすとホテルの建物。
2
見おろすとホテルの建物。
南アルプスの向こうに富士山。
1
南アルプスの向こうに富士山。
富士をズーム
伊那前岳方面、後で行ってみます。
3
伊那前岳方面、後で行ってみます。
宝剣山荘は営業しているようで、小屋番さんが入口の除雪をされていました。お疲れ様です。
1
宝剣山荘は営業しているようで、小屋番さんが入口の除雪をされていました。お疲れ様です。
三ノ沢岳は独立峰でかっこいいです。奥には恵那山。
4
三ノ沢岳は独立峰でかっこいいです。奥には恵那山。
浄土平から宝剣。
浄土平から宝剣。
中岳への緩やかな稜線。今日は木曽側からの風があまり強くなく、ここの鞍部は快適でした。ホワイトアウトすると方向を誤りやすい場所。
1
中岳への緩やかな稜線。今日は木曽側からの風があまり強くなく、ここの鞍部は快適でした。ホワイトアウトすると方向を誤りやすい場所。
中岳山頂が近づいてきました。トラバース気味のトレースで楽ちん。
1
中岳山頂が近づいてきました。トラバース気味のトレースで楽ちん。
中岳のピークにでると向こうに御嶽が秀麗な姿。美しい山です。
4
中岳のピークにでると向こうに御嶽が秀麗な姿。美しい山です。
振り返って宝剣から先の縦走路。空木まではっきり展望できます。
1
振り返って宝剣から先の縦走路。空木まではっきり展望できます。
伊那前岳方面の稜線。
伊那前岳方面の稜線。
八ヶ岳も今日はコンディションよさそうです。
八ヶ岳も今日はコンディションよさそうです。
霧ヶ峰の台地の向こうに浅間と黒斑。
霧ヶ峰の台地の向こうに浅間と黒斑。
霧ヶ峰はまだ草地の所が多い様子。
霧ヶ峰はまだ草地の所が多い様子。
富士の手前の斜面は農取から広河内への稜線かな。その手前のピークは以前、分杭峠から入山してたどり着けなかった二子児山だと思います。
1
富士の手前の斜面は農取から広河内への稜線かな。その手前のピークは以前、分杭峠から入山してたどり着けなかった二子児山だと思います。
中岳から下って最後の木曽駒への登り返し。ここもアイゼンがよく効いて気持ちよく登れます。
1
中岳から下って最後の木曽駒への登り返し。ここもアイゼンがよく効いて気持ちよく登れます。
この方角の展望は素晴らしい。
1
この方角の展望は素晴らしい。
再び浅間山
今日は北アルプスも久しぶりに晴天のようです。白馬三山まで望めました。
2
今日は北アルプスも久しぶりに晴天のようです。白馬三山まで望めました。
表銀座オールスターズ。槍も見えます。
5
表銀座オールスターズ。槍も見えます。
穂高の稜線。
秋にテン泊で展望を堪能した笠ヶ岳。素晴らしい山行でした。
1
秋にテン泊で展望を堪能した笠ヶ岳。素晴らしい山行でした。
乗鞍は真っ白。春にスノーシューで挑戦してみたいです。
2
乗鞍は真っ白。春にスノーシューで挑戦してみたいです。
そして御嶽山。信仰の山であることがこの孤高の姿からも理解できます。
7
そして御嶽山。信仰の山であることがこの孤高の姿からも理解できます。
白山方面?
こちらから見る恵那山は堂々とした姿。
3
こちらから見る恵那山は堂々とした姿。
空木をズーム。また花の時期に行きたい。左のピークは熊沢岳。
2
空木をズーム。また花の時期に行きたい。左のピークは熊沢岳。
熊沢岳から檜尾岳。
2
熊沢岳から檜尾岳。
宝剣に向かう人が見えます。
3
宝剣に向かう人が見えます。
南アルプスの峰々と飛行機雲。
1
南アルプスの峰々と飛行機雲。
祠の影が風も当たらず暖かいのでおむすびタイム。贅沢な展望です。ザックの奥の方に入れていたので凍結していませんでした。
祠の影が風も当たらず暖かいのでおむすびタイム。贅沢な展望です。ザックの奥の方に入れていたので凍結していませんでした。
字がかすれ気味の標柱も撮っておきます。
字がかすれ気味の標柱も撮っておきます。
さて、ゆっくり展望を楽しんだので下山しましょう。
1
さて、ゆっくり展望を楽しんだので下山しましょう。
三ノ沢岳と恵那山の間にある山は木曽三山の南木曽岳だと思います。昨冬にラッセルしました。
三ノ沢岳と恵那山の間にある山は木曽三山の南木曽岳だと思います。昨冬にラッセルしました。
地味にきつい中岳への登り返し。
地味にきつい中岳への登り返し。
そして中岳から浄土平への下り。まだこの時間は登ってくる人が大勢います。
そして中岳から浄土平への下り。まだこの時間は登ってくる人が大勢います。
時間があるので当初予定の伊那前岳方面に少し行ってみます。
1
時間があるので当初予定の伊那前岳方面に少し行ってみます。
この辺りもの凄い西風。通り道になっているようです。何度も耐風姿勢で立ち止まりました。
この辺りもの凄い西風。通り道になっているようです。何度も耐風姿勢で立ち止まりました。
伊那前岳からの宝剣は恐ろしく切り立っている。
2
伊那前岳からの宝剣は恐ろしく切り立っている。
こっちからの極楽平方面の姿は素晴らしい。
3
こっちからの極楽平方面の姿は素晴らしい。
今日は向こうへのトレースは見当たりません。
今日は向こうへのトレースは見当たりません。
ホテル併設山頂駅をズーム。この設備があることの安心感はかなりのものです。
3
ホテル併設山頂駅をズーム。この設備があることの安心感はかなりのものです。
浄土平に戻りました。カールを下ります。雪が締まっているのでフラットフィッティングでゆっくり降りれば大丈夫。
1
浄土平に戻りました。カールを下ります。雪が締まっているのでフラットフィッティングでゆっくり降りれば大丈夫。
山頂駅に到着してみるとサギダルの頭に取り付いているパーティが見えました。すごい。
2
山頂駅に到着してみるとサギダルの頭に取り付いているパーティが見えました。すごい。
無事下山しました。厳しくも楽しい山行になりました。
2
無事下山しました。厳しくも楽しい山行になりました。
駐車場まで帰ってきました。駐車場はこんな感じで大勢の方が入山されたようです。
1
駐車場まで帰ってきました。駐車場はこんな感じで大勢の方が入山されたようです。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

年末に中岳までで撤退した木曽駒。予報を確認して再挑戦してきました。三連休の人も多いのか、大勢入山されており観光の方も含めて千畳敷は賑わっていました。山頂から見えるであろう山はすべて見えたと思います。決してなめてはいけないコースだと思いますが、気象条件が良ければ冬山入門かつ素晴らしい展望が楽しめる素晴らしいコースだとあらためて実感しました。自宅から1時間で来れてしまうしあわせものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら