ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354594
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山(冬季限定の本白根山2171最高峰)

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
7.9km
登り
561m
下り
548m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:29
合計
8:06
距離 7.9km 登り 561m 下り 562m
12:38
13:00
32
15:42
ゴール地点
天候 雪→晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万座温泉無料駐車場(50台以上は止められると思います)
 
 
コース状況/
危険箇所等
●パウダースノーが大量に積雪しています。ラッセルと踏み抜きの連続です。
特に踏み抜きがヒドく、膝上〜腿、稜線直下のハイマツとシラビソ・コメツガ帯からは
胸上まで踏み抜きます。
●本白根山山頂への登山道はありません。
●リボン・テープ類はありません。
●不明瞭な尾根筋(特に前半)をたどるためルーファイに注意。
●自分たち以外に誰も入っておらずスタートからフルラッセル。
 
その他周辺情報 【温泉】
万座高原ホテル(1500円)
 
雪が降る中、白根探勝歩道入口よりスタート
3
雪が降る中、白根探勝歩道入口よりスタート
雪壁を攀じ登ります。眼下には除雪車が万座の中心街に入る手前のヘアピンカーブを除雪しているのが見えます
雪壁を攀じ登ります。眼下には除雪車が万座の中心街に入る手前のヘアピンカーブを除雪しているのが見えます
雪壁を登り切ったところからすぐにワカンを装着
雪壁を登り切ったところからすぐにワカンを装着
早速ラッセルが始まります
5
早速ラッセルが始まります
序盤は広い尾根と複雑な地形をしていて…
3
序盤は広い尾根と複雑な地形をしていて…
慎重にルーファイして進みました
3
慎重にルーファイして進みました
久しぶりの冬季の内陸部。やっぱり寒いなぁ
4
久しぶりの冬季の内陸部。やっぱり寒いなぁ
スタート時から下山時まで中間着のフリースが脱げませんでした
1
スタート時から下山時まで中間着のフリースが脱げませんでした
サラサラの雪質で周囲からどんどん崩れます
3
サラサラの雪質で周囲からどんどん崩れます
こんな時は「ラッセル・苦労」と「アイゼン・這うわ」が頭の中でグルグルします
9
こんな時は「ラッセル・苦労」と「アイゼン・這うわ」が頭の中でグルグルします
1864を通過
標高を上げるに従って雪の量も増えて行きます
2
標高を上げるに従って雪の量も増えて行きます
行程がなかなか捗りません
1
行程がなかなか捗りません
雪の迷宮へ
雪の暖簾をくぐります。「いらっしゃい〜」
3
雪の暖簾をくぐります。「いらっしゃい〜」
サラサラ
こちらは倒木の暖簾。のれんからくぐります(photo komemame)
1
こちらは倒木の暖簾。のれんからくぐります(photo komemame)
なかなかカラダが暖まりません
4
なかなかカラダが暖まりません
(photo komemame)
いい湯だな〜♪
こんなところはスノーシューがいいんだろうな
2
こんなところはスノーシューがいいんだろうな
ここは天国かはたまた地獄か
2
ここは天国かはたまた地獄か
定番のkomemame大丈夫でもdanyama踏み抜く問題(photo komemame)
4
定番のkomemame大丈夫でもdanyama踏み抜く問題(photo komemame)
モンスター見習いが増えてきました
2
モンスター見習いが増えてきました
当初は「湯釜も見たいね〜」なんて話してましたが…
2
当初は「湯釜も見たいね〜」なんて話してましたが…
それどこじゃない感じ
1
それどこじゃない感じ
美しい樹林帯
2028を過ぎて鞍部まで下ると立ち枯れが目立ちます
6
2028を過ぎて鞍部まで下ると立ち枯れが目立ちます
午後に近づくにしたがって時折ガスの中から日差しが届くようになりました
4
午後に近づくにしたがって時折ガスの中から日差しが届くようになりました
青空もたまに見えるように
1
青空もたまに見えるように
この後稜線に乗りますが、強風と視界不良、そして胸上までの踏み抜きの連続で落ち着いてルーファイできずに進むべき方向が分からなくなりました
1
この後稜線に乗りますが、強風と視界不良、そして胸上までの踏み抜きの連続で落ち着いてルーファイできずに進むべき方向が分からなくなりました
撤退の二文字もよぎりましたが、一瞬視界が晴れて目指す2171が目視できたため、何とか踏んばることができました
5
撤退の二文字もよぎりましたが、一瞬視界が晴れて目指す2171が目視できたため、何とか踏んばることができました
歩きやすい道が見つかると同時に…
2
歩きやすい道が見つかると同時に…
突然青空が広がり始めました
5
突然青空が広がり始めました
さっきまでの沈んだ気持ちが嘘のようにテンションアップ
9
さっきまでの沈んだ気持ちが嘘のようにテンションアップ
ガスが晴れて2143が見えてきました
18
ガスが晴れて2143が見えてきました
こちらは中央火口
6
こちらは中央火口
通れそうな樹林の間をすり抜けます
2
通れそうな樹林の間をすり抜けます
いや〜あきらめなくてよかったよ
5
いや〜あきらめなくてよかったよ
本白根山2171峰が見えてきました
2
本白根山2171峰が見えてきました
山頂まであと少し!
3
山頂まであと少し!
頂上標類は見当たりませんでしたが、ここが山頂かな
16
頂上標類は見当たりませんでしたが、ここが山頂かな
山頂より遊歩道最高点を振り返ります
4
山頂より遊歩道最高点を振り返ります
2143本白根山展望所と背後右は榛名山、左は赤城山
18
2143本白根山展望所と背後右は榛名山、左は赤城山
逢ノ峰方面
粉雪が舞います
中央火口
2165の本白根三角点ピークの横には富士山と奥秩父
8
2165の本白根三角点ピークの横には富士山と奥秩父
山頂から少し戻ったところの方が風もなく日差しもたっぷり。ここでお昼休憩にしました
5
山頂から少し戻ったところの方が風もなく日差しもたっぷり。ここでお昼休憩にしました
中央火口の奥には榛名山
7
中央火口の奥には榛名山
2143の左奥は皇海山、右奥は赤城山
4
2143の左奥は皇海山、右奥は赤城山
樹氷ジャングル
すっかり青空
妙高&焼山、高妻山が雲海に浮かんでいます
10
妙高&焼山、高妻山が雲海に浮かんでいます
本白根山2171山頂を振り返ります
5
本白根山2171山頂を振り返ります
奥の白いのは白砂山?違うかな
3
奥の白いのは白砂山?違うかな
2035の奥に奥白根山と男体山が見えました
2
2035の奥に奥白根山と男体山が見えました
行きはテンパってて写真撮れませんでしたが…
1
行きはテンパってて写真撮れませんでしたが…
遊歩道から2171に向かう道はこんな感じ
3
遊歩道から2171に向かう道はこんな感じ
ハイマツとシラビソ&コメツガの密樹林を通るため景色がないと方向を失います
2
ハイマツとシラビソ&コメツガの密樹林を通るため景色がないと方向を失います
しかも胸上までの踏み抜きの連続(photo komemame)
2
しかも胸上までの踏み抜きの連続(photo komemame)
帰りでも踏み抜き。グヘ〜、ワカンが枝に引っかかって足が抜けないんですわ(photo komemame)
3
帰りでも踏み抜き。グヘ〜、ワカンが枝に引っかかって足が抜けないんですわ(photo komemame)
おおっ、雲海の上に北アが全部見えました。左から穂高&槍〜鹿島槍〜五竜
7
おおっ、雲海の上に北アが全部見えました。左から穂高&槍〜鹿島槍〜五竜
前の写真の続き。白馬〜小蓮華山〜朝日
6
前の写真の続き。白馬〜小蓮華山〜朝日
高妻山〜黒姫〜焼山・妙高
6
高妻山〜黒姫〜焼山・妙高
(photo komemame)
裏銀座〜後立山アップで(photo komemame)
8
裏銀座〜後立山アップで(photo komemame)
白馬〜小蓮華山〜朝日アップで(photo komemame)
7
白馬〜小蓮華山〜朝日アップで(photo komemame)
妙高〜焼山アップで。左は黒姫山かな(photo komemame)
9
妙高〜焼山アップで。左は黒姫山かな(photo komemame)
雲海にぽっかり浮かぶ高妻山(photo komemame)
5
雲海にぽっかり浮かぶ高妻山(photo komemame)
左から前穂〜奥穂〜北穂〜大キレット〜南岳〜中岳〜大喰岳〜槍(photo komemame)
7
左から前穂〜奥穂〜北穂〜大キレット〜南岳〜中岳〜大喰岳〜槍(photo komemame)
稜線から少し下っところにも北アの眺望がよいところが1
6
稜線から少し下っところにも北アの眺望がよいところが1
稜線から少し下っところにも北アの眺望がよいところが2
4
稜線から少し下っところにも北アの眺望がよいところが2
こちらは横手山
そして四阿山
北アを眺めながら下ります
5
北アを眺めながら下ります
(photo komemame)
妙高・焼山と高妻山を眺めながら下ります
3
妙高・焼山と高妻山を眺めながら下ります
ガンガン下ります
2
ガンガン下ります
(photo komemame)
行きに付けたトレースを辿ります
1
行きに付けたトレースを辿ります
樹氷には青空がお似合い
17
樹氷には青空がお似合い
立ち枯れファミリーも入れてパチリ
8
立ち枯れファミリーも入れてパチリ
2165の本白根三角点ピーク
8
2165の本白根三角点ピーク
先ほどまでいた本白根山2171峰を振り返ります
2
先ほどまでいた本白根山2171峰を振り返ります
(photo komemame)
帰りもやっとるで〜
2
帰りもやっとるで〜
行きはガスで撮れなかった分、帰りは一生懸命パチリ
1
行きはガスで撮れなかった分、帰りは一生懸命パチリ
毎度思いますが、下るときは「こんなに良く登ったなぁ」と
2
毎度思いますが、下るときは「こんなに良く登ったなぁ」と
午後の光を浴びながら
1
午後の光を浴びながら
光を浴びたモフモフ
5
光を浴びたモフモフ
でもやっぱり寒い
1
でもやっぱり寒い
日が傾いてきました
9
日が傾いてきました
稜線を振り返ります
1
稜線を振り返ります
こちらは2154方面
万座スキー場
眼下に万座の温泉街が広がります
1
眼下に万座の温泉街が広がります
尾根への取り付きの急斜面を下って…
尾根への取り付きの急斜面を下って…
遊歩道入口まで戻りました
遊歩道入口まで戻りました
駐車場に到着。お疲れ様でした!
1
駐車場に到着。お疲れ様でした!
【おまけ】
下山後は軽井沢でタンパク質補給
8
【おまけ】
下山後は軽井沢でタンパク質補給

感想

何ともまぁ、およそ4km進むのに5時間もかかるとは。

久しぶりに内陸部の山に行きました。
冬季限定で頂上を踏むことができる本白根山最高峰である2171峰。
海から離れている分、気温が低く湿度も低くてこの時季はサラサラの雪質。
これがドカっと積もっているものだから、
スキーだったら最高なのでしょうが、登山ではちょっと…、
ってかかなりタイヘンでした。

天気の回復が遅くてヤキモキしましたが、
時間がかかったおかげで山頂を青空で迎えることができました。
あっさり登れてしまってたら、下山してからの青空パターンでした。

当初は湯釜も見に行こうとなんて言ってましたが、
山頂への往復だけで精一杯でした。
 



山頂への道のりは、私には修行で苦行…
本気で「もういやだーっ」て叫んでしまう。
この日はとにかく寒くて、途中道がわからなくなり、
さらにズボズボはまるという三重苦。山頂に着く気がしないのはつらい。
でも撤退するのはいやだし、寒さを紛らわせるためただただ体を動かしつづけた。
そしたら、道を示してくれるかのように天気がよくなった。
このときの嬉しさ!
諦めないでよかったーってこころから思いました。

最後まで体は温まることなく、足先は冷え切っていたけど、
下山後の温泉とステーキが体にジンジンしみました。
これがあるから、辛くたってやめられないのだよ。

(けど、あんなに歩いたのにたった8キロちょっとだけなんてマジかっ)

おしまい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3298人

コメント

ご無沙汰です。今年もよろしくお願いします。
草津白根はなかなか、行けませんが、こんな、苦労しながらの愉しみ方もあるのですね。僕なら、途中で、やになって戻りそうな気もします笑

いよいよ本格雪山シーズンですが、わけあって、シーズンインが遅れてしまい、一月から登り始め。今年はどうなることやら。体重ばかり増えてるし・・
昨年は、知らずにすれ違いがあり、後でわかって、お二人の写真も残っていたので、気がついていればと残念でしたね。(他の方ともそんなことがありましたが、縁あって、次の機会に気づくことができ、面会成就、でした)
プロはだしでの強力チャレンジ、なかなかお会いできない気もしますが、今後とも、よろしくお願いします。
2018/1/18 13:13
Re: ご無沙汰です。今年もよろしくお願いします。
devilmanさん

こちらこそご無沙汰しております。

草津白根山はロープウェイ側から入ると以前(噴火警戒レベルが2だった頃かな)は、
厳しい監視員の目があって、2171には登らせてもらえませんでした。
ですから万座から入る必要があったのですが、
噴火レベルが下がった今はどうなんでしょうか。

devilmanさんもプロフィール拝見すると、
相変わらず良いペースで山へ行かれていてなんだか嬉しくなりました。

今年も楽しく、安全に、そしてチャレンジできる山登りがお互いにできるといいですね。
そして、どこかの山でdevilmanさんにお会いできることを楽しみにしています。

コメントいただきありがとうございます。
今年もよろしくお願いします!
 
2018/1/18 21:00
お久しぶりです
こんにちわ。
つい先ほど噴火のニュース。。。
その前に登れてよかったです!
私も草津白根山を近々登ろうと情報収集中だったのですが、当分は登れそうもないですね。。。
ラッセルお疲れさまでした!
2018/1/23 12:24
Re: お久しぶりです
maedatomoさん

こちらこそお久しぶりです。

そーなんです、ニュース知ってビックリしてました。
やっぱり、改めて火山はコワいなぁと。
去年の6月に警戒レベルが1に下がったばかりで、
レベル2の間は何事もなかったのに1に下がった途端噴火とは…。

被害が大きくならないことを願うばかりです。
 
2018/1/23 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
本白根山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら