ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1357689
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初めての高尾山で景信山まで

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.4km
登り
932m
下り
814m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:57
合計
6:30
距離 12.4km 登り 932m 下り 832m
5:15
1
高尾山麓駐車場
5:16
5:19
5
5:24
5:26
44
6:10
6:14
43
6:57
7:28
9
7:37
7:38
31
8:09
8:11
36
8:47
9:35
21
9:56
10:02
33
10:35
10:54
12
11:06
11:07
24
11:31
14
11:45
小仏バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
[車]
駐車場:市営高尾山麓駐車場
料金:土日祝は一日最大1000円
トイレ:有
規模:80台
先着車:入庫時→約3台、出庫時→ほぼ満車
アクセス:圏央道高尾ICより、国道20号を経て3分

[バス]
区間:小仏バス停→高尾駅北口バス停(京王バス)
時間:12時40分発→12時59分着(所要時間19分)
運賃:現金→230円、IC→227円

[電車]
区間:高尾駅→高尾山口駅(京王線)
時間:13時09分発→13時12分着(所要時間3分)
運賃:現金→130円、IC→124円
コース状況/
危険箇所等
[高尾山口駅駐車場-稲荷山登山口]
・登山口までは細い歩行者専用を含む舗装路で日中は登山者及び観光客で埋まる。
・特に都道189号と歩行者専用道路との接点辺りが埋まりがち。
[稲荷山登山口-高尾山頂]
・登りはじめて200mくらいまで急な木段でその後緩やかな木階段、木の根っこ、露岩のような道になる。たまに木階段が凍ってるのか滑りやすくなっている箇所があるので暗いうちは慎重に歩いたほうが良い。
・稲荷山登山口から600m地点あたりから霜げてくる。
・稲荷山手前辺りからゆるやかな尾根道に出る。
・高尾山直前に約200段の階段あり
[高尾山-小仏城山]
・小仏城山手前まで石段、木段、砂利などスニーカーでも何の支障もないくらいしっかり整備された登山道が続く。
・小仏城山手前でそのまま木段で登頂する道と少し巻いた後、結局木段で登頂する道に分かれる。前者の方がより整備されている模様。
[小仏城山-景信山]
・小仏峠までは道幅の狭い一般的な登山道
・小仏峠から400mくらいまでまではだいたいセメントのような砂利敷きのような登山道
[景信山-小仏バス停]
・景信山登山口に下りきるまで急坂
稲荷山登山口
暗いのでヘッドランプを着用して慎重にスタート
2018年01月13日 05:25撮影 by  SHV39, SHARP
5
1/13 5:25
稲荷山登山口
暗いのでヘッドランプを着用して慎重にスタート
高尾山に近づくにつれてどんどん整備されていく
2018年01月13日 06:38撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 6:38
高尾山に近づくにつれてどんどん整備されていく
と思ったら露岩の登山道もある
2018年01月13日 06:45撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 6:45
と思ったら露岩の登山道もある
最後の約200段の階段を登り切ると
2018年01月13日 06:53撮影 by  SHV39, SHARP
4
1/13 6:53
最後の約200段の階段を登り切ると
高尾山山頂エリアに到着
2018年01月13日 06:57撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 6:57
高尾山山頂エリアに到着
高尾山大見晴台から赤く染まった富士山
なんとか日の出に間に合った
2018年01月13日 06:59撮影 by  SHV39, SHARP
11
1/13 6:59
高尾山大見晴台から赤く染まった富士山
なんとか日の出に間に合った
おにぎりを食べる前にサクッと二等三角点タッチ
2018年01月13日 07:08撮影 by  SHV39, SHARP
10
1/13 7:08
おにぎりを食べる前にサクッと二等三角点タッチ
高尾山頂
既に数グループが山頂で富士山やら朝日やらの写真撮影を行っていた
2018年01月13日 07:09撮影 by  SHV39, SHARP
15
1/13 7:09
高尾山頂
既に数グループが山頂で富士山やら朝日やらの写真撮影を行っていた
おにぎりを食べ終わる頃にはいつもの富士山に
2018年01月13日 07:23撮影 by  SHV39, SHARP
10
1/13 7:23
おにぎりを食べ終わる頃にはいつもの富士山に
もみじ台からも富士山
晴天にも恵まれてクッキリ見えるので何度でも撮ってしまう
2018年01月13日 07:36撮影 by  SHV39, SHARP
8
1/13 7:36
もみじ台からも富士山
晴天にも恵まれてクッキリ見えるので何度でも撮ってしまう
一丁平園地トイレ
現在使用禁止中のため、もみじ台までに行っておくことをおすすめする
2018年01月13日 08:09撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 8:09
一丁平園地トイレ
現在使用禁止中のため、もみじ台までに行っておくことをおすすめする
一丁平展望台からも富士山
2018年01月13日 08:18撮影 by  SHV39, SHARP
9
1/13 8:18
一丁平展望台からも富士山
一丁平展望台の四阿
2018年01月13日 08:23撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 8:23
一丁平展望台の四阿
一丁平展望台からも木段などで整備された登山道
時折り北東側に展望のきいた所がある
1
一丁平展望台からも木段などで整備された登山道
時折り北東側に展望のきいた所がある
小仏城山の小屋まわり
2018年01月13日 08:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 8:47
小仏城山の小屋まわり
小仏城山山頂
ここはまだ人が少ない
2018年01月13日 08:48撮影 by  SHV39, SHARP
6
1/13 8:48
小仏城山山頂
ここはまだ人が少ない
小仏城山相模湖側からの富士山
2018年01月13日 08:50撮影 by  SHV39, SHARP
8
1/13 8:50
小仏城山相模湖側からの富士山
小仏城山でおにぎり&カップ麺休憩
2018年01月13日 09:03撮影 by  SHV39, SHARP
8
1/13 9:03
小仏城山でおにぎり&カップ麺休憩
ここから東海自然歩道を通って千木良へ下る計画だったが小仏城山に着くのが大分早かったため景信山まで足を延ばすことに
2018年01月13日 08:51撮影 by  SHV39, SHARP
3
1/13 8:51
ここから東海自然歩道を通って千木良へ下る計画だったが小仏城山に着くのが大分早かったため景信山まで足を延ばすことに
小仏城山を過ぎた辺りから同一方向に登山道が2本通っている。
「高尾山天狗トレイル」と書いた紙が貼ってあるのでトレランのコースになっているよう
2018年01月13日 09:45撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 9:45
小仏城山を過ぎた辺りから同一方向に登山道が2本通っている。
「高尾山天狗トレイル」と書いた紙が貼ってあるのでトレランのコースになっているよう
途中に富士山の見える小さい祠付きの広場がある
2018年01月13日 09:46撮影 by  SHV39, SHARP
9
1/13 9:46
途中に富士山の見える小さい祠付きの広場がある
小仏峠
2018年01月13日 09:58撮影 by  SHV39, SHARP
1
1/13 9:58
小仏峠
小仏峠から景信山への入口
コンクリが敷いてある
2018年01月13日 10:02撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 10:02
小仏峠から景信山への入口
コンクリが敷いてある
あそこまで行けば山頂かなが三回くらい続く
2018年01月13日 10:27撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 10:27
あそこまで行けば山頂かなが三回くらい続く
景信山山頂にある三角点かげ信小屋
2018年01月13日 10:35撮影 by  SHV39, SHARP
4
1/13 10:35
景信山山頂にある三角点かげ信小屋
景信山から北東方面
目視では筑波山もクッキリ見えていた
2018年01月13日 10:36撮影 by  SHV39, SHARP
6
1/13 10:36
景信山から北東方面
目視では筑波山もクッキリ見えていた
三等三角点タッチ
三角点付近は霜柱が融けてドロドロ状態
2018年01月13日 10:37撮影 by  SHV39, SHARP
9
1/13 10:37
三等三角点タッチ
三角点付近は霜柱が融けてドロドロ状態
景信山から少し下ったところ
2018年01月13日 11:00撮影 by  SHV39, SHARP
4
1/13 11:00
景信山から少し下ったところ
岩の削れた道
この辺りは歩きにくい
2018年01月13日 11:19撮影 by  SHV39, SHARP
3
1/13 11:19
岩の削れた道
この辺りは歩きにくい
景信山登山口から小仏バス停までの道は
2018年01月13日 11:35撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 11:35
景信山登山口から小仏バス停までの道は
思ったより長く予定していたバスに間に合わず
2018年01月13日 12:17撮影 by  SHV39, SHARP
2
1/13 12:17
思ったより長く予定していたバスに間に合わず
朝暗くてよくわからなかったのでもう一度行ってみる
駅舎は新年バージョンでした
2018年01月13日 13:29撮影 by  SHV39, SHARP
5
1/13 13:29
朝暗くてよくわからなかったのでもう一度行ってみる
駅舎は新年バージョンでした
撮影機器:

感想

2016年4月に登山を始めてから人が多いからとずっと敬遠していた高尾山。冬なら流石に人が少ないだろうと、とうとう行ってきました。

しっかり整備された登山道がほとんどを占めていたが、稲荷山あたりにある尾根伝いの部分や高尾山から小仏城山の間のあたりの稜線が良く思ったより十分に楽しめた。

バリルートも沢山あり、また、氷華を見そびれたというのもあるのでおそらくまた近々再訪すると思う。

本来ならカミさんも一緒に行く予定でしたが、朝2時に起きる際に両足を攣ってしまい残念ながらムスコと二人の高尾山デビュー(再)となりました。

今回はデビュー(再)戦のため王道鉄板コースを進み巻道には進まず氷華を見ることが出来ませんでした。

近い内に今度はカミさんを連れて氷華を見に訪れたいと思います。

あっ、守屋さんの地図も買わないと😅
今回は早すぎたのか小仏峠でお会い出来なかった。😅

本編(山行記録)はムスコ担当、番宣(日記)はオヤジ担当で今まで感想を書いておりませんでしたが2018年よりムスコとは別に感想を書くようにします。よろしければ番宣(日記)「祝!高尾山デビュー(再)」にもお立ち寄り下さいませ。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら