ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136292
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍穂がでっかい! (三股から常念岳・蝶ヶ岳)

2011年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:58
距離
16.8km
登り
2,065m
下り
2,065m

コースタイム

ゲート手前駐車場5:36-5:47三股登山口-8:19前常念岳8:24-
9:02常念岳9:31-11:31蝶槍-12:01蝶ヶ岳12:36-
14:27三股登山口-14:34ゲート手前駐車場
天候 終始ピーカン!
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股の駐車場は70台位のスペース。
3連休などは早着しないと入れません。
かなり下の方に路駐の車両が溢れていました。
私達は深夜0時に着いて、ぎりぎりセーフ、、、。
コース状況/
危険箇所等
≪三股登山口-常念岳≫
・三俣登山口には指導員の方がいらっしゃり、登山届を
 提出するよう指示されます。

・長い樹林帯をジグザグに登り、森林限界を過ぎると岩場。
 私達はストック片手に登りましたが、ザックにしまった
 方が良いでしょう。(晴れたら絶景が待っています!)
それとこの日は冷え込み、岩場には霜柱が沢山ありました。

・何度か岩場のピークを越え、常念乗越からのコースと合わせたら
 頂はすぐです。

・3連休と云う事もあり頂は混雑、標の撮影は順番待ちでした。

≪常念岳-蝶ヶ岳≫
・常念岳の直下は急なガレ場、人の往来が多いので落石注意です。

・稜線途中に樹林帯も出てきますが、蝶槍の頂近くで再び
 森林限界を越えます。
 このコースで一番の休憩ポイントは蝶槍だと思いました。

・蝶槍を過ぎると蝶ヶ岳までなだらかな稜線歩き。
 良い感じ!

≪蝶ヶ岳-三股登山口≫
・最初は浮き石が多く下りの場合、歩きづらい印象です。
 途中で沢を渡る箇所が有り、そこからは浮き石が少なくなります。

予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ゲート手前駐車場です。
赤く染まった常念、良い感じ!
2011年09月25日 08:03撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:03
ゲート手前駐車場です。
赤く染まった常念、良い感じ!
登山口までの林道。
2011年09月25日 08:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:04
登山口までの林道。
三股登山口です。
トイレもあり、登山届も出せます。
(出さないと指導員さんに
叱られます。)
2011年09月25日 08:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:06
三股登山口です。
トイレもあり、登山届も出せます。
(出さないと指導員さんに
叱られます。)
この日はオールクリア!
八ヶ岳、富士山、南アが
良く見える!
2011年09月25日 08:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:07
この日はオールクリア!
八ヶ岳、富士山、南アが
良く見える!
こんな感じの岩場を
登って行きます。
2011年09月25日 08:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/25 8:07
こんな感じの岩場を
登って行きます。
京都から来たNさんご夫婦。
駐車場ではお世話になりました!
2011年09月25日 08:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:14
京都から来たNさんご夫婦。
駐車場ではお世話になりました!
避難小屋です。
中は確認していませんが、
外見は、、、。
2011年09月25日 08:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:14
避難小屋です。
中は確認していませんが、
外見は、、、。
穂高はでかい!
2011年09月25日 08:15撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:15
穂高はでかい!
常念はもうすぐ!
2011年09月25日 08:15撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:15
常念はもうすぐ!
常念乗越からの登山道と合流。
槍も良く見えざんす。
2011年09月25日 08:16撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:16
常念乗越からの登山道と合流。
槍も良く見えざんす。
常念に到着。
大盛況なので、標に撮影は順番待ち、、。
sumikoさんに並んでもらいます。
2011年09月25日 09:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 9:07
常念に到着。
大盛況なので、標に撮影は順番待ち、、。
sumikoさんに並んでもらいます。
遠くに立山・剱。
2011年09月25日 08:19撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:19
遠くに立山・剱。
お槍さま!
2011年09月25日 08:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:20
お槍さま!
雲海の向こうに日本一!
2011年09月25日 08:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:22
雲海の向こうに日本一!
祠の前で。
2011年09月25日 08:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/25 8:24
祠の前で。
やっと撮影ざんす、、、。
2011年09月25日 08:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
11
9/25 8:25
やっと撮影ざんす、、、。
頂から少し下った場所です。
混んでいたので此処で
朝飯です。
2011年09月25日 08:27撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:27
頂から少し下った場所です。
混んでいたので此処で
朝飯です。
朝飯食べながら槍穂!
2011年09月25日 08:28撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:28
朝飯食べながら槍穂!
朝飯食べながら
蝶ヶ岳への稜線!
2011年09月25日 08:28撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:28
朝飯食べながら
蝶ヶ岳への稜線!
朝飯が終わって万歳!
2011年09月25日 08:29撮影 by  W61CA, KDDI-CA
5
9/25 8:29
朝飯が終わって万歳!
道中でも万歳!
2011年09月25日 08:30撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:30
道中でも万歳!
常念を振り返り
2011年09月25日 08:31撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:31
常念を振り返り
こんな感じで400M位下ります。
2011年09月25日 08:31撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:31
こんな感じで400M位下ります。
お槍さま!
2011年09月25日 08:32撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:32
お槍さま!
槍穂の稜線は良い感じですね。
2011年09月25日 08:33撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:33
槍穂の稜線は良い感じですね。
常念を振り返り
2011年09月25日 08:33撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:33
常念を振り返り
長野側の雲海。
2011年09月25日 08:34撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:34
長野側の雲海。
樹林帯の向こうに蝶槍。
2011年09月25日 08:35撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:35
樹林帯の向こうに蝶槍。
蝶槍に到着!
此処が一番良い感じでした。
2011年09月25日 08:36撮影 by  W61CA, KDDI-CA
5
9/25 8:36
蝶槍に到着!
此処が一番良い感じでした。
蝶槍から穂高!
2011年09月25日 08:37撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/25 8:37
蝶槍から穂高!
蝶槍から蝶ヶ岳までの稜線。
なだらかです。
2011年09月25日 08:37撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:37
蝶槍から蝶ヶ岳までの稜線。
なだらかです。
眼下に上高地。
いつか行ってみたい、、。
2011年09月25日 08:38撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:38
眼下に上高地。
いつか行ってみたい、、。
もうすぐ蝶ヶ岳
2011年09月25日 08:40撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:40
もうすぐ蝶ヶ岳
もうすぐ蝶ヶ岳
2011年09月25日 08:40撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:40
もうすぐ蝶ヶ岳
ヒュッテの奥が蝶ヶ岳。

2011年09月25日 08:41撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:41
ヒュッテの奥が蝶ヶ岳。

立派な標でした。
ここで昼飯です。
2011年09月25日 08:43撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:43
立派な標でした。
ここで昼飯です。
これをおかずに昼飯
2011年09月25日 08:43撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/25 8:43
これをおかずに昼飯
これをおかずに昼飯
2011年09月25日 08:44撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:44
これをおかずに昼飯
さて帰りますか、、、
2011年09月25日 08:45撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:45
さて帰りますか、、、
この沢を過ぎると、
浮石が少なくなります。
2011年09月25日 08:45撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:45
この沢を過ぎると、
浮石が少なくなります。
泥濘です。
転ばないでね!
2011年09月25日 08:46撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
9/25 8:46
泥濘です。
転ばないでね!
隙間から常念。
もうすぐ秋山。
2011年09月25日 08:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:47
もうすぐ秋山。
つり橋から撮影。
水量が多かったです。
2011年09月25日 08:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:47
つり橋から撮影。
水量が多かったです。
三股登山口、指導員さんは
もういませんでした。
2011年09月25日 08:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
9/25 8:47
三股登山口、指導員さんは
もういませんでした。
駐車場に到着、
お疲れ!
2011年09月25日 08:48撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
9/25 8:48
駐車場に到着、
お疲れ!
今日も良い天気でした。
by  W61CA, KDDI-CA
今日も良い天気でした。
次もお願いしますよ!
2011年09月25日 08:57撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
9/25 8:57
次もお願いしますよ!
(おまけ)梓川SAから撮影
2011年09月25日 08:59撮影 by  W61CA, KDDI-CA
9/25 8:59
(おまけ)梓川SAから撮影
撮影機器:

感想

3連休直前の台風で山道は荒れているのだろうか。
土曜は朝から、manabuさんは、天気予報と持っている地図を全部出して
検討中。夕飯直前に決定。行き先は常念岳〜蝶ケ岳。
今年は諦めていた山だけにテンションが上がる♪

三股駐車場へ向う林道にも路肩駐車が見られましたが、ゲート近くに2カ所
空いていました。 やった〜!

車中で、なかなか眠れないmanabuさんは、3時過ぎに満天の星を観る為外へ。
向いの車に方は仕度の最中でした。声をかけた所、京都から来られた、ご夫婦。
「日帰りで常念岳と蝶ケ岳へ登るのよ。歩くのが遅いから4時までには出発よ」
と笑顔で話して下さる奥さまは、私達の両親に近い年齢と聞いて、ビックリ!
私達も頑張らなくちゃ。

登山口まで1K位林道を歩き、登山届を出して出発です。
やはり気温が低いと心地良い歩きができます。
たまに、ぐじゃぐじゃな所もあります。
樹林帯から開けると、「うわ〜凄い!」 ダイナミックな岩場と振り向くとが
絶景が広がっています。

テンションがアップした所で京都の、ご夫婦と会えました。 お互いテンションアップ!
記念に写真を撮り合いました。 

石を落とさないよう気をつけながら岩場を登ります。
「ここが前常念? あれが前常念?」と言いながら常念岳山頂へ到着。
たくさんの登山者がいます。 やっと記念撮影をしました。
槍、穂がダイナミックに観えますが、人がいっぱいなので少し下った所で、
おにぎりタイムです。

これから、蝶ケ岳へ向う為400m下ります。タイミングを見計らって下りましたので、少ないすれ違いですみました。 どんだけ〜と感じちゃう位下ります。
やっぱり、稜線歩きはいいな〜!

もったいないけど樹林帯に入り、蝶槍目指します。 トイレも行きたいし、汗をかきながら、ひたすら頑張り、やっと槍穂です。
素晴らしい景色に撮影タイム。 蝶ケ岳まで一踏ん張りで〜す。
登りきったら目の前にヒュッテが。 嬉しい〜! 
トイレを借りて、一安心。 頂上の標識が見えています。

ここは、私が大好きな広〜い山頂。 いつまでも眺めていたい絶景です。
槍〜穂の素晴らしいへ景色を、素晴らしい天候で眺められる私達は幸せです。

もっとゆっくりしていたかったのですが、鳥川林道の工事で3時から30分の間に通過しないと5時まで待たなければならないので、帰ります。

樹林帯は下り始めは歩きやすかったのですが、濡れた石や苔など足が滑ります。
沢を渡った後は歩きやすい道となり、気持ちが楽になりました。
登山口から駐車場まで、帰りは長く感じましたが、無事到着。

頑張った下りですが、工事はされていないような感じでした。
しかし、思った通り高速は、所々渋滞になり帰宅は9時近くになってしまいました。(泣)

最高の天候で、素晴らしい絶景を堪能できたのですから、筋肉痛も我慢、我慢。 先週の蓼科山での岩場登りの経験が生かされた山行でした。
 


3連休の北ア、、、
混むとは分かっていつつ絶好の天候、
我慢できず行ってきました。

行き先を決定したのは金曜の18時頃、
それから仕度をして慌ただしく出発、、、。

でもほんと、、行って良かったです。
未だ残る雪渓の山肌など素晴らしい光景!
ちょくちょく行ける距離ではありませんが、、、。

この日は数えきれない登山者とすれ違いました。
交す言葉は「こんにちは、素晴らしい天気ですねー!」
「そーですね、ホント最高!」
皆さん笑顔、笑顔、笑顔!

さて、、、そろそろ紅葉ですね。
一番大好きなシーズン、地図を見ながらワクワクしてます。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2070人

コメント

やはり、、混雑、、
私もチラッと24日考えましたが、混雑だろうと
すぐに却下。
八ケ岳にしました。

山梨について言えば、24日が一番天気良かったです。

今年も一度はこのコース歩きたい、、。

Y-chan
2011/9/25 19:09
バッリGOODですね♪
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

あ〜っ♪
やっぱり北アに行ってきましたね。
絶対に行くと思っていたんですよぉ〜

いやぁ〜、この3連休はホント、天気 でしたね。
良い山歩きができましたね。

私は、木曜日が天気 ×だったので、この週は
取りやめちゃいましたが・・・

それにしても、抜群の眺望でしたね。
1か月前に、自分でも行ったのだけど、manabuさんと
sumikoさんのこのレコ見てたら、また行きたくなって
きました〜♪
やっぱりアルプスは、引きつける何かを持ってますね。
2011/9/25 20:45
半月前のの感動が再びです
manabuさんsumikoさん こんばんは

私の時と同じド・ピーカン
最高でしたね

逆時計回りでは、前常念への登りはキツくなかったですか?

槍穂を眺めながら歩く稜線歩きは最高ですよね
自分もまた行きたくなってしまいました

毎回、「今日は最高ですね」ってあいさつできるといいんですけどね
2011/9/25 20:53
ヤッター!!!
manabuさん sumikoさん こんばんは!

いやいや素晴らしいお天気で、おめでとうございます。

われ等の「雨の常念」を吹き飛ばすような快晴での痛快なレコ 素晴らしいです。
私達の願いまでリベンジしていただきありがとうございました。
晴れていたら、こんな素晴らしい絶景を堪能できたんだなと・・・
レコを拝見して、いてもたってもいられません。
絶対に 快晴でリベンジしたくなりました

それにしても、さすがにお二人は早い
岩場と高所が苦手な belugaさんとはいえ4時間のタイムラグ
お二人には絶対に着いていけないこと改めて実感しております。
今後とも、お二人を目標に頑張りたいと思います
2011/9/25 22:15
行って良かった〜!
Y-chan おはようございます。

Y-chanは、権現岳〜キレット〜赤岳へ行かれたの
ですね。 後ほどゆっくり拝見させて頂きます。♪

早朝の冷え込みに、防寒着が必要だったかなと反省。
しかし、晴れに微風で、体のコンデションも良く、
素晴らしい山歩きができました。

前常念への絶景を眺めながらの登りと蝶ケ岳山頂からの
槍穂の景色は忘れられない思い出となりました。
大明神さまのお守りにも感謝です。

Y-chanレコを楽しみに待ってますね。
2011/9/26 8:45
勘が鋭いですね〜。
w-koboriさん おはようございます。

今年はやめようと思っていた常念岳〜蝶ケ岳でしたが、
manabuさんが、「今回の3連休が、今年最後のチャンス
かもしれないから行こう」と直前に決定。

常念岳では大天井岳方面を眺めて、w-koboriさん達は
凄いな〜と思っちゃいました。
クシャミが出ませんでしたか?

日帰りでは大縦走はできませんが、小刻みに登り、
繋がる喜びを感じています。
2011/9/26 9:25
素晴らしい景色を堪能できました。
nikoさん こんにちは

お陰さまでnikoさんが登り、眺めた山へ行って
きました。

私は蝶ケ岳〜常念岳の長い登りと常念岳から
大岩下りの方がキツイと感じます。
でも、nikoさんは岩が好きなんですよね。

岩に ニコちゃん マークは可愛い。
あれ見ちゃったら、辛さも忘れてしまう感じですね。

歩いていると寒さを感じないのですが、霜があちら
こちらに。

山は冬へ向っているんですね。
その前に紅葉狩りに行かなくっちゃ〜!
2011/9/26 10:05
ダイナミックな岩場と穏やかな稜線に魅力いっぱいでした。
beelineさん こんにちは

こんなに喜んで頂ける私達は幸せ者です。
ありがとうございます。

天候も体の調子も良く、絶景を楽しむ事ができました。
いや〜あの岩場や滑りやすい下り、歩きにくい所が多々ある常念岳〜蝶ケ岳。

ガスって雨も降っていたら本当に恐怖だと思います。
belugaさんは凄いと改めて感じました。

私は長時間の歩き(特に林道)は足の指や股関節に張り
を感じたり、膝にも違和感を感じる事があります。
だから、調子が良ければ早く歩くようにしています。
今回、山では痛みませんでしたが、翌日には筋肉痛と
少し左膝が痛い状態です。

beelineさんbelugaさんの楽しいレコ(動画も)を楽しみなファンが、たくさん。
私達もニコニコしながら拝見してます。
2011/9/26 11:06
文句なしの北ア
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

文句なし!の北アですね

私、前常念手前の花崗岩とハイマツの中を登っていくと、
穂高が顔を出してくる。。。という光景が好きなので、
5枚目の写真を拝見するとまた行きたくなります
空の青さが白い岩を少し青く染めているようで、素晴らしいです。

常念岳の山頂の写真ではsumikoさんの頭の上に槍が
見えて、これまたいい感じですね

私もこのルートを歩くと、必ず蝶槍で休憩してしまいます。
上高地は近いうちにですね
2011/9/26 18:22
おっしゃる通りの絶景に感動でした。
youtaroさん こんばんは

樹林帯から開けたらダイナミックな岩場が目の
前に。後を振り向くと遠くに富士山。
安曇野の景色まで観えて「うわ〜、うわ〜」と
声を上げてしまいました。

キツイ登りも何のそのと思える位、テンション
アップ。 蝶槍での休憩もいいですね〜!。

上高地、梓川を遠くではありますが、初めて観る
事ができました。 感激です。

義母は今年の夏も、大好きな上高地へ旅行。
散策を楽しみました。

私達は、いつ行けるかな〜。
2011/9/26 20:44
天気予報
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。
たしか木曜日の天気予報で、北アルプス方面が好転してましたよね。

私も八ヶ岳の予定から、前日に急遽白馬に変更しました。
寒かったですが、空気が冬のように澄んでましたね。

蝶ヶ岳も良さそうな所ですね〜
眺望最高
ここも泊まってみたくなりますね。
2011/9/26 21:00
いいな〜ピ^カン!
manabuさん、sumikoさん

常念岳・蝶ヶ岳お疲れ様でした。

文句なしの天気ですね
槍・穂がカッコ良すぎです。

上高地の紅葉、最高ですよ。
人出も最高になりますが

帰りの渋滞もご苦労様でした。
2011/9/26 22:14
ご褒美の天気
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

常念・蝶の日帰り周回お疲れ様でした。
それにしてもなんと云う天気でしょう〜

槍穂の大伽藍は最高のおかずですよね

やっぱりお二人とも、凄い健脚ですね
2011/9/26 22:34
白馬も大好きです。
To-さん こんばんは

白馬大地にうっすら雪ですから、三股駐車場の
早朝も寒い訳ですね。

常念岳は、大賑わいで写真もゆっくり撮って
いられませんでしたが、蝶ケ岳山頂は広くて
お気に入りです。

テントの数は少なかったですが、こんな所で
夕日や朝日を観られたら幸せだろうな〜と
思いました。

白馬の稜線も常念からの稜線も大好きです。

でも、寒いのは苦手です。
2011/9/26 22:54
ピーカンで、ごめんなさい。
kankotoさん こんばんは

毎週月曜日は、kankotoさんの山行き
お祈りしているのですが、19日は連休でしたから
家庭サービス日だったのかしら。

夕方5時の天気予報で、今年は諦めていた常念岳〜
蝶ケ岳に決定しました。

槍穂の絶景には、うっとりしてしまいました。
素晴らしい景色は最高のおかずですね。

*選りすぐりの写真を後ほど送りますね。
2011/9/26 23:24
晴天に感謝です。
kusmmkさん こんばんは

槍ケ岳は何度も観ていますが、穂高がこんなに大きく
観える事に感動しちゃいました。
夏山では、早くガスってしまい、2座目の景色は
期待できません。

この日は一日中晴天で登山日和でした。
3連休の中日なので、たくさんの方が登られて
山頂は大賑わいでした。

蝶ケ岳は広い山頂でいいですね。
2011/9/26 23:37
大快晴でしたね♪
sumikoさん、manabuさん、こんにちは!!

大快晴となりましたね♪おめでとうございます〜
これもピーカンお札のおかげですねっ!

我が家はお二人が前回行ってらした蓼科山でした!
こちらからも展望良くて北アがきれいに見えてましたです〜。
三連休で人出も多かった事と思いますが、それでもこの素晴らしい展望の中、気持ちよく歩けたことと思います

しかし、毎回の事ですが、、、速いですねぇ(@@)
2011/9/27 16:04
守って頂きました ♪
kikiさ〜ん こんばんは

蓼科山へ行かれたのですね、 嬉しくなっちゃいます。後ほど、お邪魔しま〜す。

少し悩みましたが、常念、蝶へ行って良かったです。
もう〜! 最高の登山日和でしたよ。

登山者は多かったですが、登山道での譲り合いも
スムーズで気持ち良い歩きができました。

いつもよりタイムが早かったのは、トイレに行き
たかった事。

鳥川林道の工事で15時から30分のみ通過可能で
これを逃すと17時まで待つ事。
下山は頑張りました。

それでも、高速は途中から渋滞で帰宅は21時近く
でした〜! (泣)
2011/9/27 18:20
常念岳./蝶ヶ岳♪
sumiko さま♪ manabu さま♪

三股からの前常念、常念岳の尾根は石がごろごろ

凄いところですね。避難小屋周辺は大きな石の集合体

だったの思いだします。まぁ常念小屋から下山したのですが。タクシーで駐車場に戻りました。

常念からー蝶槍ー蝶ヶ岳の稜線はほんと素敵なところ

ですね、槍穂高の景色が大好きです。

帰りに渋滞してしまったのですね。

お疲れさまです。      by minnie
2011/9/27 19:37
はい、絶景を堪能できました。
minnieさん こんばんは

お二人のレコを拝見して是非行ってみたいと思って
いましたが、まさか今年とは。
帰りの渋滞覚悟で、車中泊をしました。
(manabuさんは寒くて寝つけなかったようですが。)

前常念へ向うゴロゴロ岩は圧巻でした。

もう〜最高な天候で槍穂をしっかり目に焼きついちゃ
いましたよ。

minnieさんが行かれた上高地、梓川も観られた事も
嬉しかった〜!

いつかは行くぞ〜って心に誓いました。
2011/9/27 22:32
おつかれでしたー!
もう、レコ読んでいるだけなのに、
あそこにもそこにも、超嬉しそうなsumikoさんの気配が
つられて、見ているこちらまで超ハッピー♪

んー、山は日数じゃないね!
日帰りだった半日だって、そこにいるだけで元気が出るもん!!
2011/9/27 22:57
今は山へ行けるだけで満足してま〜す。
garumaaさん こんばんは

元気お譲はgarumaaさんですよ。
山登り、沢、岩、いろいろチャレンジしていて凄いな〜
っていつも感心しています。

専門的な事は分からないし、知ったかぶった事を書く
のは失礼だから、なかなかコメ出来なくて、ごめんなさい。

行きたい山は遠いから、山登っている時間より、 往復時間の方が長いけど、
頂上に辿り着いた瞬間は最高です。

山は元気を頂けますね。
2011/9/28 0:21
大展望
manabuさん、sumikoさん、おはようございます。

いや〜大展望ですね
北アでこの天気、展望はとってもうらやましいです。

私もこの日は草津白根山にファミリー観光していたのですがとても天気が良かったです。

天気が良いと青空も緑も山も濃く鮮やかに輝きますね!

次回も天気だと良いですね
2011/9/28 6:24
空も空気も秋模様ですね。
Araさん こんにちは

Araさんは家族サービスをよくされますね。素敵です。
草津白根山も観光客で賑わったのではないでしょうか。

さすが、山ランキング上位に入っている常念岳。
山頂の標識は写真撮影の列ができていました。

絶好の登山日和で蝶ケ岳では帰るのが嫌になっちゃいましたよ。、

もうすぐ10月。 本番まで後少しですね。

Araさんは真面目だから、一生懸命トレーニングされているのでしょうね。
2011/9/28 12:27
ゲスト
丸一日ピーカン?
manabu さん、sumikoさん、こんにちは。

朝からずっとピーカンだったんですね。
山梨は朝はピーカンですぐに雲が多くなってしまいました。

3連休は北アを予定していましたが台風の去ったの
状況がよくわからず奥秩父にしました。

常念岳と蝶ヶ岳は特に常念岳は登ってみたい山です。
もう雪が降るし来年かな、、。
2011/10/2 17:41
そうなんです。ピーカンでした。
yasuhiroさん こんばんは

台風の影響については、いろいろ心配したのですが、
コース上、特に荒れた所はありませんでした。

下山途中に沢を渡るのですが、水の量は多いと思い
ました。(普段の量は分からないのですが。)

しかし、さすが秋ですね。気温の低さにビックリです。
標高が上がると、霜柱もあちこちに。
車中泊でしたが、夜空には満天の星・・・綺麗でした。

yasuhiroさんは、奥秩父へ行かれたのですか?
後のど、拝見させて頂きますね。
2011/10/2 18:37
すごいですねぇ〜
sumiko さま
manabu さま

芋亀でございます

ポMしながらどこへ行かれたのだろうかと考えておりました。
あの3連休はみなさま絶対遠方にと感じておりました。
案の定、それぞれみなさま素晴らしいレコ。
全部見るのに1週間以上かかっております。

ママ芋、きつい山敬遠しているので
・・・下りが苦手。

たぶん2,500m超えは出来ないかも

何とか鍛えましょう。

それにしても京都の方、親の世代
びっくらこくだ

老いてますます盛ん
芋もがんばるだ
2011/10/2 22:50
芋さまは、頑張り過ぎジャマイカ!
芋鉄人さま こちらにもコメありがとうございます。

今年は常念岳〜蝶ヶ岳は行けないと思っていましたが、
「せっかくの連休だし、今を逃すと登れなくなってしまう」と
manabuさんの一言で決定しました。

登り出す前に、談笑して頂いた京都のご夫妻。
凄く刺激になりました。
私達もいつまで山歩きが出来るか分かりませんが、年齢、体力に
合った歩きを細く長く出来たらいいな〜と思います。

山歩きは、楽しいが一番。二番は  でしょ!

P,S 私も下りは苦手で怖いですよ。  
2011/10/3 0:23
いつもながら・・・
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!
いつもながら、羨ましくレコを拝見しております
3000探蕕侶粉僂呂笋辰僂蠢播┐任

八ヶ岳→南ア→北ア・・・なんてイメージしていると70歳を超えてしまいそうです
2011/10/3 9:38
寒くなりましたね。
itochanさん コメありがとうございます。

暑くて眠れない車中泊が、寒くて眠れない(manabuさん)季節になりました。

台風後でしたので、山道の状況など心配でしたが、特に
荒れた所もなく、心地良い(~_~;)をかいて楽しい山
歩きができました。

itochanさんは、若いんですから
どんどん行って下さいね。

ご子息さまが結婚されるのですね。
おめでとうございます。

来年は、お嫁さんも一緒にハイキングかな?
2011/10/3 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら