ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364050
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山 雲海とエビのシッポ 冬の大絶景

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
12.9km
登り
1,280m
下り
1,281m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:42
合計
8:37
距離 12.9km 登り 1,280m 下り 1,289m
6:53
247
スタート地点
11:00
11:18
12
11:30
48
12:18
12:26
19
12:45
13:00
7
休憩
13:07
19
13:26
13:27
123
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇平標山登山口の駐車場は雪で止められないので17号沿いの駐車スペースに止めます。
コース状況/
危険箇所等
◆ヤカイ沢コース
・冬季、積雪の多い時期に使います。展望の良いコース。
・登山者よりBCの多い山です。
・トレースはありますがツボ足だと踏む抜く時があります。人が入っていてもワカンくらいは持って行ったほうが良いでしょう。
・ピンクテープは無い?です。事前にGPSログを入れておくと良いでしょう。
その他周辺情報 湯沢、猿ヶ京に日帰り温泉あり
17号沿いの駐車スペースに止めます。6:30で10台ほど止まっていました。
2018年01月20日 06:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 6:47
17号沿いの駐車スペースに止めます。6:30で10台ほど止まっていました。
車道を進んで行きます
2018年01月20日 07:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/20 7:04
車道を進んで行きます
車道が雪で埋まって斜めになってる
2018年01月20日 07:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1/20 7:06
車道が雪で埋まって斜めになってる
一つ目の橋を渡るとゲート跡があります。ここがヤカイ沢コース入り口。
2018年01月20日 07:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 7:15
一つ目の橋を渡るとゲート跡があります。ここがヤカイ沢コース入り口。
沢沿いに登っていくと前方に松手山の尾根が見えます
2018年01月20日 07:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 7:40
沢沿いに登っていくと前方に松手山の尾根が見えます
振り返ると、苗場スキーが見えます
2018年01月20日 07:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 7:59
振り返ると、苗場スキーが見えます
広い場所に出た。真っ白な松手山。カメラに夢中のJimny-Hikerさん
2018年01月20日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 8:06
広い場所に出た。真っ白な松手山。カメラに夢中のJimny-Hikerさん
パノラマで、広いでしょう
2018年01月20日 08:10撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/20 8:10
パノラマで、広いでしょう
振り返れば素晴らしい景色
2018年01月20日 08:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 8:54
振り返れば素晴らしい景色
スキー場の上の方、霧氷が付いてる。平標山も期待できるかな(^^♪
2018年01月20日 08:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 8:15
スキー場の上の方、霧氷が付いてる。平標山も期待できるかな(^^♪
広いな〜 滑りたい気分のJimny-Hikerさん
2018年01月20日 09:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 9:02
広いな〜 滑りたい気分のJimny-Hikerさん
上の方を見ると霧氷になってます(*^^)v
2018年01月20日 09:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
1/20 9:06
上の方を見ると霧氷になってます(*^^)v
山に薄雲が掛かってる
2018年01月20日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 9:30
山に薄雲が掛かってる
急坂を登っていきます(photo:yuriさん)
1
急坂を登っていきます(photo:yuriさん)
※正規のヤカイ沢コースから左にズレてます💦
2018年01月20日 09:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 9:34
※正規のヤカイ沢コースから左にズレてます💦
わぉー 雲海だよ
2018年01月20日 09:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 9:39
わぉー 雲海だよ
群馬県側は雲海になっています
2018年01月20日 09:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 9:49
群馬県側は雲海になっています
こんな景色を背に登っていきます
2018年01月20日 09:51撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/20 9:51
こんな景色を背に登っていきます
ウキウキ気分で登っていきます
2018年01月20日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 9:56
ウキウキ気分で登っていきます
写真に夢中の私yasube(photo:yuriさん)
6
写真に夢中の私yasube(photo:yuriさん)
2018年01月20日 09:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 9:57
霧氷がきれい(photo:yuriさん)
3
霧氷がきれい(photo:yuriさん)
エビのシッポ、育ってます
2018年01月20日 09:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
1/20 9:59
エビのシッポ、育ってます
夢中と苗場山
2018年01月20日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
1/20 10:01
夢中と苗場山
日焼けガードのyuriさん
2018年01月20日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 10:06
日焼けガードのyuriさん
Jimny-Hikerさん、テンションアップしてます
2018年01月20日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
1/20 10:06
Jimny-Hikerさん、テンションアップしてます
あっ滝雲だ!
2018年01月20日 10:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
14
1/20 10:08
あっ滝雲だ!
望遠で覗くと墨絵みたい
2018年01月20日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
1/20 10:09
望遠で覗くと墨絵みたい
ダケカンバの影もステキ
2018年01月20日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 10:09
ダケカンバの影もステキ
滝雲は三国山・大源太山に掛かっていました
2018年01月20日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11
1/20 10:13
滝雲は三国山・大源太山に掛かっていました
更に登って行きます
2018年01月20日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:15
更に登って行きます
遠望に酔うyuriさん
2018年01月20日 10:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 10:18
遠望に酔うyuriさん
ついつい夢中になってしまう
2018年01月20日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:20
ついつい夢中になってしまう
霧氷が綺麗なんですから
2018年01月20日 10:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 10:21
霧氷が綺麗なんですから
後から若者が登ってきました
2018年01月20日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 10:25
後から若者が登ってきました
あの辺りが山の家なんだど・・・
2018年01月20日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:30
あの辺りが山の家なんだど・・・
標高上げるとエビのシッポも大きくなってる
2018年01月20日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:32
標高上げるとエビのシッポも大きくなってる
素晴らしいの一言
2018年01月20日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
1/20 10:32
素晴らしいの一言
霧氷とJimnyさん、yuriさん
2018年01月20日 10:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 10:35
霧氷とJimnyさん、yuriさん
雲海が素敵
2018年01月20日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
1/20 10:36
雲海が素敵
霧氷を仙ノ倉山
2018年01月20日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 10:38
霧氷を仙ノ倉山
なにせ雲海が素晴らしい
2018年01月20日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9
1/20 10:38
なにせ雲海が素晴らしい
この景色見ながら登ります
2018年01月20日 10:41撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/20 10:41
この景色見ながら登ります
山頂まで頑張れ
2018年01月20日 10:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:41
山頂まで頑張れ
ついつい見入っちゃう
2018年01月20日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
1/20 10:50
ついつい見入っちゃう
2018年01月20日 10:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 10:52
写真三昧になってます
2018年01月20日 10:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 10:59
写真三昧になってます
平標山到着。霧氷で文字が見えない(^^;)
2018年01月20日 11:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
15
1/20 11:01
平標山到着。霧氷で文字が見えない(^^;)
パノラマ、苗場スキー場・苗場山・松手山・日白山
2018年01月20日 11:04撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/20 11:04
パノラマ、苗場スキー場・苗場山・松手山・日白山
パノラマ、苗場山・松手山・日白山・上越の山々
2018年01月20日 11:10撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/20 11:10
パノラマ、苗場山・松手山・日白山・上越の山々
山の名前は・・・(photo:yuriさん)
8
山の名前は・・・(photo:yuriさん)
山ばっかり
2018年01月20日 11:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
1/20 11:06
山ばっかり
日白山・金城山
2018年01月20日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:05
日白山・金城山
茂倉・谷川岳・万太郎山
2018年01月20日 11:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 11:06
茂倉・谷川岳・万太郎山
モノクロで
2018年01月20日 11:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:06
モノクロで
八海山・巻機山
2018年01月20日 11:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
1/20 11:08
八海山・巻機山
山頂の様子、真っ白です
2018年01月20日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 11:18
山頂の様子、真っ白です
雲が取れ、山の家が見えます
2018年01月20日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
1/20 11:18
雲が取れ、山の家が見えます
仙ノ倉山へ向かいます
2018年01月20日 11:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/20 11:19
仙ノ倉山へ向かいます
(photo:yuriさん)
3
(photo:yuriさん)
凄いエボのシッポ。衣がいっぱい付いてる。
2018年01月20日 11:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:21
凄いエボのシッポ。衣がいっぱい付いてる。
この棒も衣いっぱい
2018年01月20日 11:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:26
この棒も衣いっぱい
お花畑は霧氷の絨毯、風が強いのでしょう
2018年01月20日 11:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 11:28
お花畑は霧氷の絨毯、風が強いのでしょう
2018年01月20日 11:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 11:30
Jimnyさん、テンション上がりまくってます
2018年01月20日 11:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 11:36
Jimnyさん、テンション上がりまくってます
何処見ても素晴らしい
2018年01月20日 11:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 11:38
何処見ても素晴らしい
遅れをとるyuriさん、お疲れ気味。途中で待ってもらうことになりました。
2018年01月20日 11:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 11:45
遅れをとるyuriさん、お疲れ気味。途中で待ってもらうことになりました。
私とJimnyさんで仙ノ倉へ向かいます
2018年01月20日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 11:53
私とJimnyさんで仙ノ倉へ向かいます
yuriさんが小さく見えます
2018年01月20日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 11:53
yuriさんが小さく見えます
雲から浮き出るエビス大黒ノ頭
2018年01月20日 12:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
1/20 12:03
雲から浮き出るエビス大黒ノ頭
ここも霧氷の絨毯
2018年01月20日 12:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 12:09
ここも霧氷の絨毯
パノラマで
2018年01月20日 12:14撮影 by  SC-04J, samsung
3
1/20 12:14
パノラマで
仙ノ倉山到着
2018年01月20日 12:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11
1/20 12:16
仙ノ倉山到着
方位版に付いたエビのシッポ、デカい!
2018年01月20日 12:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 12:15
方位版に付いたエビのシッポ、デカい!
仙ノ倉山パノラマ、谷川岳まで走って行きたい気分
2018年01月20日 12:20撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/20 12:20
仙ノ倉山パノラマ、谷川岳まで走って行きたい気分
谷川岳アップ、人が見えます
2018年01月20日 12:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 12:18
谷川岳アップ、人が見えます
谷川主脈
2018年01月20日 12:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
1/20 12:19
谷川主脈
霧氷と主脈
2018年01月20日 12:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
1/20 12:25
霧氷と主脈
yuriさんの待ってる場所まで戻ります
2018年01月20日 12:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 12:29
yuriさんの待ってる場所まで戻ります
霧氷が綺麗でつい📷
2018年01月20日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 12:37
霧氷が綺麗でつい📷
2018年01月20日 12:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 12:41
お待たせ〜
2018年01月20日 12:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
1/20 12:45
お待たせ〜
今日のランチ、急に風が強くなり手早く済ませます
2018年01月20日 12:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 12:49
今日のランチ、急に風が強くなり手早く済ませます
あっという間にこの天気
2018年01月20日 13:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 13:00
あっという間にこの天気
あっパラグライダーだ
2018年01月20日 13:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
1/20 13:21
あっパラグライダーだ
平標山山頂、ガスの中
2018年01月20日 13:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 13:25
平標山山頂、ガスの中
少し下ると雲の下
2018年01月20日 13:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
1/20 13:43
少し下ると雲の下
下りは楽ですね
2018年01月20日 13:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 13:55
下りは楽ですね
山頂から1時間でここまで下ってしまった
2018年01月20日 14:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
1/20 14:25
山頂から1時間でここまで下ってしまった
ゴール、お疲れ様でした。楽しい一日ありがとう(*^^*)
2018年01月20日 15:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
1/20 15:24
ゴール、お疲れ様でした。楽しい一日ありがとう(*^^*)

感想

ヤマテンを見ると谷川山域に晴れマークが付いた。
ヤマレコを見ると15日に平標山のレコが有った。行けるの??
例年なら1月はラッセル地獄で入れない。でも今年は先週から暖かくさほど雪が降っていない。休日ならBCが入ってくるだろう。
Jimny-Hikreさんが20日休みと聞いていたので誘ってみると即OK!
久々のコラボで登ることになりました。
Jimnyさんはヤカイ沢コース初めてとか。私は何回目かな💦
Jimnyさんはヤカイ沢コースの広さと展望を気に入った様子でした。
尾根に出ると雲海、しかも滝雲も出てる。そして霧氷ゾーン突入。
霧氷に雲海に大展望、yuriさんは雪の平標山は初めて、景色に見入っていました。
しかし標高差1000mを登るのは流石にキツイ。その甲斐あって山頂で見る景色は申し分ないものでした。
この絶景をもっと味わいたいと仙ノ倉山まで足を延ばします。
お花畑は霧氷の絨毯になっていました。稜線は風が強いのでしょう。
仙ノ倉山に着くと谷川主脈が何処までも続いていました。あぁ走って行きたい(気持ちだけね♪)
写真を撮ったら途中で待つyuriさんと合流してランチ。すると天気が急に悪くなってきた。あっという間ガスの中。早々に下山開始。
少し下ると雲の下に出ましたが、青空の時間の登れてラッキーでした。

厳冬期に登った平標山、いつもと違う景色を見せてくれました。
雲海、大展望、仙ノ倉までの霧氷の絨毯。
一度しか見せない景色、それを見られたことを感謝したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1737人

コメント

ヤカイ沢コース
yasubeさん こんにちは
ヤカイ沢コースは、スキーヤーの領域と思っていました、
以前林道から登った時には、もっと先にょり尾根を直登するコースで行きました、これが冬季コースと思っていました、また新たにコースが増えました。
この尾根コースアルペンスキー担いで登って、滑ってきたこともあり、この時、木とぶつかり膝の剥離骨折・・・無事に下山して即当番医へ医者からの帰りはギプスでブーブー運転・・・あの時まだ若かった
2018/1/21 12:14
Re: ヤカイ沢コース
yasioさん、こんにちは。

そんな思い出が有ったのですね。(笑)
最近は登山者もいるのですよ。私達の他にも数組登山者がしました。
谷川岳や至仏山もBCだけじゃなく登山者も多くなってますから。(*´▽`)
2018/1/21 15:12
これは凄い!
yasubeさん
これは凄い!
さすがJimnyさん
気合が違いますね。
普通ならこの景色ですから
平標で充分ですもの。
いいコラボが出来ましたね。
それにしても羨ましい景色です。
四阿山から谷川方面は雲が出て見えませんでした。
その雲の上にいらしたのですね。
良かったですね
2018/1/21 17:19
Re: これは凄い!
iiyuさん、こんばんわ。

四阿山に行ったiiyuさんが凄い!と言うのだから凄いんでしょうね
Jimnyさん気合入ってました。展望の良いヤカイ沢コース、尾根に上がれば雲海と霧氷。これ見たら仙ノ倉山まで行くっきゃないでしょ です。
私も平標山でこんなに沢山の霧氷見たの初めて、足を延ばして正解でした。
半年ぶりのコラボ、今回も楽しく歩いてきました。
2018/1/21 19:40
お世話になりました(^^)
久しぶりのガッツリ雪山登山お世話になりました。
色々揃えるものが必要なものがわかったり、冬季限定のルートを歩いたりと勉強になりました。
平標山からの展望もまた谷川と違う味わいがありました。雲海も霧氷も素晴らしかたです。またよろしくお願いします!
2018/1/21 17:55
Re: お世話になりました(^^)
yuriさん、お疲れ様でした。

雪山の標高差1000mは半端なかったでしょう。
冬限定ルート、トレース有っても踏み抜くし初体験してしまったかな。
その代り雲海と霧氷のご褒美は素敵だったでしょう。
先シーズン、谷川岳で雪山デビューした時も絶景でしたが、今回も絶景を見せることが出来て良かったです。
2018/1/21 19:47
ゲスト
平標-仙ノ倉
yasubeさん 
お誘いいただきありがとうございました。
ヤカイ沢ルートは平標山でも一番登ってみたかったルートです。
平原新道と比べ本当に展望がいいコースで気に入りました。
来年もまた登ると思います
それにしても素晴らしい風景の連続でしたね。雪景色はこうでなきゃ。
雲海と霧氷と谷川連峰、yuriさんと3人、とても楽しい1日でした。
私は記録更新が追いつきそうにいないので日記でUPしますね
2018/1/21 23:11
Re: 平標-仙ノ倉
ジムニーさん、お世話になりました。

初めてのヤカイ沢コース気に入ったようですね。広くて気持ちいいでしょ。毎年来たくなるでしょう。
入った日もビンゴ 雲海、霧氷と大展望
この景色3人で味わえて嬉しかったです。これ1人で感激してもね
また天気と休みが合えば宜しくお願いします。
2018/1/22 8:18
いいなー
こんにちは。
山好きって欲張りですよねー。人が行っているのを見ると何処も羨ましくなってしまいます。それにしても良い時に行かれましたね、朝が早い方が雪が締まっていいですよね、トレースがあればヤカイ沢は難しくないですね。雲海も幻想的で白黒写真だと迫力がまた違いますね。去年は仙の倉まで行けなかったので今年は気合を入れて行って見たいです。
わぁー いいなー
2018/1/23 11:31
Re: いいなー
夢さん、こんにちわ。

トレースが有ると言ってもBCなので踏み抜きがあり谷川岳より大変でした。しかも標高差もある!
この日、仙ノ倉まで行ったのは私達だけでした。標準で往復2時間+休憩時間が必要です。夢さん、無理しない程度に頑張ってください。
毎年のように来てる冬の平標山、今回一番素敵な景色に出会えました
2018/1/23 13:31
いい景色ですね
どれもこれも、いいカットでした。まだ見たことのない景色ばかりで、堪能させていただきました。天気に恵まれてよかったです。
今テレビでは、本白根山の災害について解説しています。安全だと思っていた場所が、一瞬で危険地帯になるなんて信じられません。昨年7月に案内して頂いたあのコマクサの群落と、下りに使ったスキーコースの花々がしばらく見られないことになるとは、残念でなりません。それとともに、ケガされた方々が、早く治ることを念願してやみませんね。
山行、安全に楽しめてよかったです。お疲れ様でした。
2018/1/24 8:36
Re: いい景色ですね
suro-nionさん

長いエビのシッポ、白銀の峰々、なかなか見られない景色と思います。
私も白根山の噴火のニュースを聞いて驚きました。昨年suro-ninさんとコマクサを見に行った事を思い出していました。噴火が鏡池付近と聞いてまた驚き。コマクサが被害にあってないか心配です。また暫く白根山に近寄れなくなると寂しく思えます。
予知せぬ噴火、私事とは思えない事故、安全登山を祈りたいものです。
2018/1/24 11:09
とても参考になりました。
yasubeさん、yuri0522さん 初めまして。
この新着レコを拝見してとても行きたくなりました。
解説ともに、とても参考になり2月10日 無事に行ってくることができました。
素晴らしい記録を残してくださったことに感謝です。
ありがとうございました
2018/2/14 6:44
Re: とても参考になりました。
pi-tiさん

私のレコ参考になりましたか、そう言ってもらえると嬉しいです
ヤカイ沢コースはBCのルートだけど、登山目的でも十分楽しめるでしょう。
pi-tiさんのレコ拝見させて頂きました。
尾根に出た時の大展望、平標山〜仙ノ倉山の稜線は夏と全く違う景色を見せてくれる。また来年も行きたくなったでしょう。
これからも雪山楽しんでください。
※今日は根子岳のスノーモンスター見てきました
2018/2/14 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら