記録ID: 1364050
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
平標山〜仙ノ倉山 雲海とエビのシッポ 冬の大絶景
2018年01月20日(土) [日帰り]
- GPS
- 08:30
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,280m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆ヤカイ沢コース ・冬季、積雪の多い時期に使います。展望の良いコース。 ・登山者よりBCの多い山です。 ・トレースはありますがツボ足だと踏む抜く時があります。人が入っていてもワカンくらいは持って行ったほうが良いでしょう。 ・ピンクテープは無い?です。事前にGPSログを入れておくと良いでしょう。 |
その他周辺情報 | 湯沢、猿ヶ京に日帰り温泉あり |
写真
感想
ヤマテンを見ると谷川山域に晴れマークが付いた。
ヤマレコを見ると15日に平標山のレコが有った。行けるの??
例年なら1月はラッセル地獄で入れない。でも今年は先週から暖かくさほど雪が降っていない。休日ならBCが入ってくるだろう。
Jimny-Hikreさんが20日休みと聞いていたので誘ってみると即OK!
久々のコラボで登ることになりました。
Jimnyさんはヤカイ沢コース初めてとか。私は何回目かな💦
Jimnyさんはヤカイ沢コースの広さと展望を気に入った様子でした。
尾根に出ると雲海、しかも滝雲も出てる。そして霧氷ゾーン突入。
霧氷に雲海に大展望、yuriさんは雪の平標山は初めて、景色に見入っていました。
しかし標高差1000mを登るのは流石にキツイ。その甲斐あって山頂で見る景色は申し分ないものでした。
この絶景をもっと味わいたいと仙ノ倉山まで足を延ばします。
お花畑は霧氷の絨毯になっていました。稜線は風が強いのでしょう。
仙ノ倉山に着くと谷川主脈が何処までも続いていました。あぁ走って行きたい(気持ちだけね♪)
写真を撮ったら途中で待つyuriさんと合流してランチ。すると天気が急に悪くなってきた。あっという間ガスの中。早々に下山開始。
少し下ると雲の下に出ましたが、青空の時間の登れてラッキーでした。
厳冬期に登った平標山、いつもと違う景色を見せてくれました。
雲海、大展望、仙ノ倉までの霧氷の絨毯。
一度しか見せない景色、それを見られたことを感謝したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1737人
yasubeさん こんにちは
ヤカイ沢コースは、スキーヤーの領域と思っていました、
以前林道から登った時には、もっと先にょり尾根を直登するコースで行きました、これが冬季コースと思っていました、また新たにコースが増えました。
この尾根コースアルペンスキー担いで登って、滑ってきたこともあり、この時、木とぶつかり膝の剥離骨折・・・無事に下山して即当番医へ医者からの帰りはギプスでブーブー運転・・・あの時まだ若かった
yasioさん、こんにちは。
そんな思い出が有ったのですね。(笑)
最近は登山者もいるのですよ。私達の他にも数組登山者がしました。
谷川岳や至仏山もBCだけじゃなく登山者も多くなってますから。(*´▽`)
yasubeさん
これは凄い!
さすがJimnyさん
気合が違いますね。
普通ならこの景色ですから
平標で充分ですもの。
いいコラボが出来ましたね。
それにしても羨ましい景色です。
四阿山から谷川方面は雲が出て見えませんでした。
その雲の上にいらしたのですね。
良かったですね
iiyuさん、こんばんわ。
四阿山に行ったiiyuさんが凄い!と言うのだから凄いんでしょうね
Jimnyさん気合入ってました。展望の良いヤカイ沢コース、尾根に上がれば雲海と霧氷。これ見たら仙ノ倉山まで行くっきゃないでしょ です。
私も平標山でこんなに沢山の霧氷見たの初めて、足を延ばして正解でした。
半年ぶりのコラボ、今回も楽しく歩いてきました。
久しぶりのガッツリ雪山登山お世話になりました。
色々揃えるものが必要なものがわかったり、冬季限定のルートを歩いたりと勉強になりました。
平標山からの展望もまた谷川と違う味わいがありました。雲海も霧氷も素晴らしかたです。またよろしくお願いします!
yuriさん、お疲れ様でした。
雪山の標高差1000mは半端なかったでしょう。
冬限定ルート、トレース有っても踏み抜くし初体験してしまったかな。
その代り雲海と霧氷のご褒美は素敵だったでしょう。
先シーズン、谷川岳で雪山デビューした時も絶景でしたが、今回も絶景を見せることが出来て良かったです。
yasubeさん
お誘いいただきありがとうございました。
ヤカイ沢ルートは平標山でも一番登ってみたかったルートです。
平原新道と比べ本当に展望がいいコースで気に入りました。
来年もまた登ると思います
それにしても素晴らしい風景の連続でしたね。雪景色はこうでなきゃ。
雲海と霧氷と谷川連峰、yuriさんと3人、とても楽しい1日でした。
私は記録更新が追いつきそうにいないので日記でUPしますね
ジムニーさん、お世話になりました。
初めてのヤカイ沢コース気に入ったようですね。広くて気持ちいいでしょ。毎年来たくなるでしょう。
入った日もビンゴ 雲海、霧氷と大展望
この景色3人で味わえて嬉しかったです。これ1人で感激してもね
また天気と休みが合えば宜しくお願いします。
こんにちは。
山好きって欲張りですよねー。人が行っているのを見ると何処も羨ましくなってしまいます。それにしても良い時に行かれましたね、朝が早い方が雪が締まっていいですよね、トレースがあればヤカイ沢は難しくないですね。雲海も幻想的で白黒写真だと迫力がまた違いますね。去年は仙の倉まで行けなかったので今年は気合を入れて行って見たいです。
わぁー いいなー
夢さん、こんにちわ。
トレースが有ると言ってもBCなので踏み抜きがあり谷川岳より大変でした。しかも標高差もある!
この日、仙ノ倉まで行ったのは私達だけでした。標準で往復2時間+休憩時間が必要です。夢さん、無理しない程度に頑張ってください。
毎年のように来てる冬の平標山、今回一番素敵な景色に出会えました
どれもこれも、いいカットでした。まだ見たことのない景色ばかりで、堪能させていただきました。天気に恵まれてよかったです。
今テレビでは、本白根山の災害について解説しています。安全だと思っていた場所が、一瞬で危険地帯になるなんて信じられません。昨年7月に案内して頂いたあのコマクサの群落と、下りに使ったスキーコースの花々がしばらく見られないことになるとは、残念でなりません。それとともに、ケガされた方々が、早く治ることを念願してやみませんね。
山行、安全に楽しめてよかったです。お疲れ様でした。
suro-nionさん
長いエビのシッポ、白銀の峰々、なかなか見られない景色と思います。
私も白根山の噴火のニュースを聞いて驚きました。昨年suro-ninさんとコマクサを見に行った事を思い出していました。噴火が鏡池付近と聞いてまた驚き。コマクサが被害にあってないか心配です。また暫く白根山に近寄れなくなると寂しく思えます。
予知せぬ噴火、私事とは思えない事故、安全登山を祈りたいものです。
yasubeさん、yuri0522さん 初めまして。
この新着レコを拝見してとても行きたくなりました。
解説ともに、とても参考になり2月10日 無事に行ってくることができました。
素晴らしい記録を残してくださったことに感謝です。
ありがとうございました
pi-tiさん
私のレコ参考になりましたか、そう言ってもらえると嬉しいです
ヤカイ沢コースはBCのルートだけど、登山目的でも十分楽しめるでしょう。
pi-tiさんのレコ拝見させて頂きました。
尾根に出た時の大展望、平標山〜仙ノ倉山の稜線は夏と全く違う景色を見せてくれる。また来年も行きたくなったでしょう。
これからも雪山楽しんでください。
※今日は根子岳のスノーモンスター見てきました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する