記録ID: 1364624
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴脚山-馬頭刈山-高明山
2018年01月20日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:59
距離 9.9km
登り 1,232m
下り 1,291m
8:10
9分
茅倉分岐
8:19
8:27
1分
(入山準備)
8:28
8:32
18分
登山口
10:00
10:05
48分
泉沢分岐
10:53
3分
泉沢登山口(泉沢回転場バス停)
10:56
17分
泉沢尾根登山口
11:13
11:33
54分
泉沢尾根道標
14:07
ゴール地点
天候 | 曇一時晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:瀬音の湯(〜十里木バス停からJR武蔵五日市駅) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースを通して、危険を感じる箇所はありませんでした。道標も要所にありました。 ◯千足尾根 道標は古いもののみで、登山口の道標は壊れて岩の上に置かれた状態ですが、踏跡はほぼ明瞭でした。 ◯泉沢コース 道標は要所にありますが、上部でやや崩落気味の箇所もあり注意は必要です。 ◯泉沢尾根 道標も要所にあり、歩きやすい径でした。 ◯馬頭刈山〜光明山〜瀬音の湯バス停(馬頭刈尾根) 道標も要所にあり、歩きやすい径でした。 ※GPSログデータにズレがありますが、休憩中等の余分なポイントの削除以外は修正しておりませんので、悪しからず。 |
その他周辺情報 | 秋川渓谷 瀬音の湯 http://www.seotonoyu.jp/ ※食事処は15:00〜17:00は営業しておりませんでした。 |
写真
感想
山仲間と都合が合わず3回連続の単独行。
今回は、父がしきりに勧める秋川渓谷瀬音の湯に入ってみようと瀬音の湯を下山場所にして、馬頭刈山近辺の未踏路をウロウロと歩いて来る。
父と待ち合わせて一緒に温まって帰路に着きました。^^;
こういうのんびり山行もたまには良いですね。
その割には累積標高差は上り下りとも1000m以上で筋肉痛が残りましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hikeさん こんばんは!
外はもの凄いことになっています
ウチは橋と橋に挟まれた道路沿いにあるのですが、すでに橋への坂を登れずに
立ち往生している車のお陰で車はまったく動けない状態になっています
車の人達は帰宅難民確定でしょうか
大きく登り返しのルートは苦手ですが、hikeさんも当然ですよね
しかしお父さんと待ち合わせての温泉なんて良いですねぇ
でもお父さんもお元気ですね!ウチの親父は昭和5年ですが先輩でしょうか
ところでスポーツタイツの効果はありますネ
累積標高を考えても最後にバスの時間に間に合わすように走れたのですから
なんか疲れかたも和らいでいるようです
ご紹介有難うございました
今日の降雪、久々に凄いですね。早目に帰宅して家の前の雪かきをしたのですが、娘が帰る頃には雪かきの跡も消えていました〜。^^;
これから、もう一度雪かきをしてから、風呂に入って寝ることにします。
明朝の交通機関が少し心配ですね。
ウチの親父は昭和3年なので、少し先輩です。
足腰は丈夫なので、下り階段は苦手ですが、平地であればスタスタと歩き、アチコチに元気に出掛けてます。
それにしても両神山は累積標高差1400m超で、私のこのレコの記録より短い歩行時間で歩かれてますね〜。
ワルさん程でないにしても、ビギさんもご健脚ですね。
タイツの効果があったようで、良かったです。
では、また。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する