ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364843
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

快晴のくじゅうをぐるぐる&温泉三昧(星生山・久住山・稲星山・中岳・大船山)

2018年01月20日(土) ~ 2018年01月21日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:54
距離
22.8km
登り
1,654m
下り
1,917m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
1:05
合計
6:44
8:22
8
8:30
8:31
13
8:44
8:44
29
9:13
9:13
18
9:31
9:32
10
9:42
9:42
17
9:59
10:06
49
10:55
10:55
25
11:20
11:26
21
11:47
11:47
14
12:01
12:24
10
12:34
12:34
18
12:52
13:01
7
13:08
13:17
30
13:47
13:49
31
14:20
14:22
6
14:28
14:33
33
2日目
山行
5:23
休憩
0:47
合計
6:10
5:15
9
宿泊地
5:24
5:24
4
5:28
5:28
74
6:42
6:42
24
7:06
7:42
20
8:02
8:02
55
8:57
8:59
20
9:19
9:28
42
10:10
10:10
75
11:25
ゴール地点
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
1/19
伊丹 10:40 → 大分 11:45 NH1687
大分空港 12:00 → 湯布院 12:55
湯布院 14:50 → くじゅう登山口 15:32

1/21
くじゅう登山口 11:51 → 湯布院 12:33
湯布院 17:10 → 大分空港 18:05
大分 18:55 → 伊丹 19:55 NH1692

大分空港⇔湯布院 片道:1,550円 往復:2,600円
http://www.oitakotsu.co.jp/bus/airport/disp.php?rosen=03&shubetu=2&period=20180110_20180228&area=44213

湯布院⇔くじゅう登山口 片道:1,400円(九州横断バス)※予約優先
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
ほとんど積雪なし
日陰部分で若干残っている程度
朝はその残雪が凍結しているためスリップ注意
※下りで一部チェーンアイゼン使用

◆登山届
牧ノ戸峠の登山届ボックスへ
その他周辺情報 温泉は多数あり♪おんせん県大分ですから〜!
大分空港からバスで湯布院へ。次のバスの待ち時間にランチ♪色とりどりの野菜たっぷり!
2018年01月19日 13:25撮影 by  SO-03G, Sony
8
1/19 13:25
大分空港からバスで湯布院へ。次のバスの待ち時間にランチ♪色とりどりの野菜たっぷり!
くじゅう登山口の近くのホテルへ。露天風呂貸切〜♪私以外は韓国からのお客様でした(笑)
2018年01月19日 17:48撮影 by  SO-03G, Sony
4
1/19 17:48
くじゅう登山口の近くのホテルへ。露天風呂貸切〜♪私以外は韓国からのお客様でした(笑)
登山口近くのホテルの部屋から見た夜明けの空。三俣山が美しい〜♪
2018年01月20日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/20 6:17
登山口近くのホテルの部屋から見た夜明けの空。三俣山が美しい〜♪
ホテルの方に牧ノ戸登山口まで送って頂きました!
2018年01月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 8:24
ホテルの方に牧ノ戸登山口まで送って頂きました!
今日はトレランシューズでGO!(事前に雪がほぼないことを確認済み&念のため防水靴下を履いてます)
2018年01月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/20 8:28
今日はトレランシューズでGO!(事前に雪がほぼないことを確認済み&念のため防水靴下を履いてます)
お天気最高!
2018年01月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 8:36
お天気最高!
向こうの方に見えるのは雲仙かな??←分かりません。
2018年01月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 8:41
向こうの方に見えるのは雲仙かな??←分かりません。
阿蘇山が雲海の上に!!
2018年01月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
1/20 8:44
阿蘇山が雲海の上に!!
ゴキゲンな空☀
2018年01月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 8:44
ゴキゲンな空☀
三俣山、はるか向こうに雲海に浮かぶ由布岳
2018年01月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 8:51
三俣山、はるか向こうに雲海に浮かぶ由布岳
1週間前の積雪は融けてしまい、今やこれだけ…
2018年01月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 9:16
1週間前の積雪は融けてしまい、今やこれだけ…
霜柱
2018年01月20日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 9:22
霜柱
真っ青な空に星生山
2018年01月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 9:43
真っ青な空に星生山
ギザギザがカッコ良すぎる!阿蘇五岳のひとつ、根子岳!
この日最も美しいと思ったお山です♡
2018年01月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
14
1/20 9:44
ギザギザがカッコ良すぎる!阿蘇五岳のひとつ、根子岳!
この日最も美しいと思ったお山です♡
星生崎
2018年01月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 9:50
星生崎
星生山ピークに到着〜
真っ青な空、雲海、阿蘇。いや〜最高な日♪
2018年01月20日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
1/20 10:08
星生山ピークに到着〜
真っ青な空、雲海、阿蘇。いや〜最高な日♪
三俣山、平治岳、大船山、北千里、ずーっと向こうに由布岳。良き眺め。
2018年01月20日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
1/20 10:08
三俣山、平治岳、大船山、北千里、ずーっと向こうに由布岳。良き眺め。
阿蘇も優美です。
2018年01月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 10:11
阿蘇も優美です。
先行者さんが絵になります。坊ガツルで2泊テン泊だそうで…羨ましいなぁ〜。
2018年01月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 10:26
先行者さんが絵になります。坊ガツルで2泊テン泊だそうで…羨ましいなぁ〜。
ゴツゴツ岩の星生崎。
2018年01月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 10:39
ゴツゴツ岩の星生崎。
再び根子岳。外輪山とともに。
2018年01月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
1/20 10:47
再び根子岳。外輪山とともに。
岩に立ってる人がカッコ良くてついつい…
2018年01月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
1/20 10:49
岩に立ってる人がカッコ良くてついつい…
青空と雲と岩
2018年01月20日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 10:56
青空と雲と岩
硫黄岳から勢いよく噴煙が立ち上っています
2018年01月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/20 10:58
硫黄岳から勢いよく噴煙が立ち上っています
久住分れ。ココに来ると、一気に人が増える。
2018年01月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 11:00
久住分れ。ココに来ると、一気に人が増える。
今度は久住山山頂に。
2018年01月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
1/20 11:26
今度は久住山山頂に。
阿蘇五岳の『涅槃像』を真似て…
2018年01月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
1/20 11:27
阿蘇五岳の『涅槃像』を真似て…
こちらが涅槃像です。
地元の方が教えてくれました。涅槃像が見えてるなんてすごいよーと。
2018年01月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 11:28
こちらが涅槃像です。
地元の方が教えてくれました。涅槃像が見えてるなんてすごいよーと。
広角で
2018年01月20日 11:29撮影 by  SO-03G, Sony
1
1/20 11:29
広角で
次に目指すは稲星山
2018年01月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 11:57
次に目指すは稲星山
はい、到着〜!
大船山がドッシリと
2018年01月20日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/20 12:06
はい、到着〜!
大船山がドッシリと
大船山、平治岳、坊ガツルの眺め
2018年01月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 12:07
大船山、平治岳、坊ガツルの眺め
坊ガツルをアップで
2018年01月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 12:30
坊ガツルをアップで
次なるピークは最高峰の中岳
2018年01月20日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 12:39
次なるピークは最高峰の中岳
天狗ヶ城にはすごい人数が…
2018年01月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 12:56
天狗ヶ城にはすごい人数が…
くじゅう最高峰の中岳に到着〜
2018年01月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/20 12:59
くじゅう最高峰の中岳に到着〜
三俣山バックにピースではなく、三で♪
2018年01月20日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
1/20 13:03
三俣山バックにピースではなく、三で♪
賑わう中岳のピーク
2018年01月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:04
賑わう中岳のピーク
坊ガツルを見下ろして
2018年01月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 13:05
坊ガツルを見下ろして
御池は完全氷結したままかな?
2018年01月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/20 13:11
御池は完全氷結したままかな?
天狗ヶ城へ
2018年01月20日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:12
天狗ヶ城へ
アクションカメラで広角に撮った御池
2018年01月20日 13:13撮影 by  96655, MAKER NAME
9
1/20 13:13
アクションカメラで広角に撮った御池
天狗ヶ城に到着
2018年01月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 13:20
天狗ヶ城に到着
硫黄岳の噴煙も良く見える!
2018年01月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:20
硫黄岳の噴煙も良く見える!
おぉー。子供が池を走って横切ってる!
2018年01月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
1/20 13:28
おぉー。子供が池を走って横切ってる!
では、ワタクシも…そろっと…
2018年01月20日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:30
では、ワタクシも…そろっと…
池の上で座りました〜
2018年01月20日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
1/20 13:36
池の上で座りました〜
氷を見ると、たくさんの気泡が(゜д゜)!
2018年01月20日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:37
氷を見ると、たくさんの気泡が(゜д゜)!
久住山のピークあたりを
2018年01月20日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 13:48
久住山のピークあたりを
では、あの北千里浜を歩くとするか…
2018年01月20日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 13:52
では、あの北千里浜を歩くとするか…
これでもかっ!というくらいの黄色のペンキマーク。たしかにここはホワイトアウトすると方向分からなくなりますから…
2018年01月20日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 14:01
これでもかっ!というくらいの黄色のペンキマーク。たしかにここはホワイトアウトすると方向分からなくなりますから…
白の世界を歩きたかったなぁ…(笑)
2018年01月20日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 14:05
白の世界を歩きたかったなぁ…(笑)
噴煙が良く見える
2018年01月20日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 14:25
噴煙が良く見える
来た道を振り返って
2018年01月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 14:32
来た道を振り返って
諏蛾守越分岐あたり
2018年01月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 14:45
諏蛾守越分岐あたり
分岐から坊ガツルの方に向かって下ります
2018年01月20日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/20 14:49
分岐から坊ガツルの方に向かって下ります
法華院温泉山荘に到着!
電話した時は大部屋になります、と言われたけど、個室が空いたみたい♪
2018年01月20日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/20 15:11
法華院温泉山荘に到着!
電話した時は大部屋になります、と言われたけど、個室が空いたみたい♪
夕暮れの大船山
2018年01月20日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 17:00
夕暮れの大船山
今日はテントも快適そうだー
2018年01月20日 17:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/20 17:01
今日はテントも快適そうだー
大船山
2018年01月20日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 17:07
大船山
これ、前からあったかな?
2018年01月20日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/20 17:09
これ、前からあったかな?
散策終了。そろそろ晩ごはんだ!
2018年01月20日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/20 17:10
散策終了。そろそろ晩ごはんだ!
ここの食事はいつもながらボリュームあり!美味しいです♪
2018年01月20日 17:42撮影 by  SO-03G, Sony
6
1/20 17:42
ここの食事はいつもながらボリュームあり!美味しいです♪
写真を大きくしないと分からない…
オリオン座
2018年01月20日 20:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/20 20:09
写真を大きくしないと分からない…
オリオン座
オリオン座
2018年01月20日 20:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
1/20 20:17
オリオン座
夜の法華院山荘も雰囲気ある〜
2018年01月20日 20:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/20 20:21
夜の法華院山荘も雰囲気ある〜
朝5時過ぎ、ご来光を見るために出発。
でも果たして間に合うのか??
2018年01月21日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 5:20
朝5時過ぎ、ご来光を見るために出発。
でも果たして間に合うのか??
大船山の登山口
2018年01月21日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 5:33
大船山の登山口
夜明けの大船山
あと20分で着くかな?
2018年01月21日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 6:45
夜明けの大船山
あと20分で着くかな?
段原
2018年01月21日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 6:47
段原
東の空が赤く染まって行く
2018年01月21日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 6:51
東の空が赤く染まって行く
木々の間から見る夜明けの空もいいなぁ
この辺から凍った雪が…アイゼン付けずにそのまま…
2018年01月21日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 6:57
木々の間から見る夜明けの空もいいなぁ
この辺から凍った雪が…アイゼン付けずにそのまま…
あー。由布岳が〜!
2018年01月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/21 7:03
あー。由布岳が〜!
くじゅうの山々
2018年01月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 7:03
くじゅうの山々
頂上に到着!ご来光に間に合った!
2018年01月21日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 7:11
頂上に到着!ご来光に間に合った!
あっちは祖母岳の方かな?
2018年01月21日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 7:11
あっちは祖母岳の方かな?
あ、出る出る!
2018年01月21日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
1/21 7:19
あ、出る出る!
おはよう☀
2018年01月21日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
1/21 7:20
おはよう☀
ちょっと雲が多いけど…
2018年01月21日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/21 7:22
ちょっと雲が多いけど…
周りの雲が染まってキレイ
2018年01月21日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 7:22
周りの雲が染まってキレイ
三俣山はここから見るのが一番綺麗かも!
2018年01月21日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 7:29
三俣山はここから見るのが一番綺麗かも!
2018年01月21日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 7:29
あ〜、なんて美しい由布岳♡
薄いベールを纏い、雲海の上に佇む姿がセクシー!
2018年01月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
18
1/21 7:30
あ〜、なんて美しい由布岳♡
薄いベールを纏い、雲海の上に佇む姿がセクシー!
眼下に御池。
2018年01月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 7:30
眼下に御池。
2018年01月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 7:31
雲海がない方がより涅槃像に見える!
2018年01月21日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 7:37
雲海がない方がより涅槃像に見える!
段原から大船山を。ちょうど太陽がそこまで上って来た!
2018年01月21日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 8:07
段原から大船山を。ちょうど太陽がそこまで上って来た!
中岳とその周辺
2018年01月21日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 8:07
中岳とその周辺
2018年01月21日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 8:07
星生山をアップ
2018年01月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 8:20
星生山をアップ
中岳&天狗ヶ城をアップ
2018年01月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 8:20
中岳&天狗ヶ城をアップ
途中、ちょっと崩落箇所あり
2018年01月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 8:27
途中、ちょっと崩落箇所あり
坊ガツルまで戻ってきました〜
2018年01月21日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 9:03
坊ガツルまで戻ってきました〜
綺麗な青空と避難小屋
2018年01月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 9:04
綺麗な青空と避難小屋
2018年01月21日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 9:06
今日もいいお天気すぎる
2018年01月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 9:08
今日もいいお天気すぎる
坊ガツルも数張りテントがありました〜。いつかはココでテン泊したいな。
2018年01月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 9:35
坊ガツルも数張りテントがありました〜。いつかはココでテン泊したいな。
大船山の麗しい姿
2018年01月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 9:35
大船山の麗しい姿
広大な坊ガツルの湿原
2018年01月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 9:43
広大な坊ガツルの湿原
なかなか雰囲気あります。
日の出少し後にガスが流れてた時のココの姿を見てみたかった!
2018年01月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 9:43
なかなか雰囲気あります。
日の出少し後にガスが流れてた時のココの姿を見てみたかった!
馬酔木はもう春の準備?
2018年01月21日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 10:14
馬酔木はもう春の準備?
雨が池湿原の木道、向こうに平治岳
2018年01月21日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/21 10:27
雨が池湿原の木道、向こうに平治岳
やっぱりココのコースは長く感じるな〜
2018年01月21日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 11:01
やっぱりココのコースは長く感じるな〜
飽きてきたので、コケを撮ったり…
2018年01月21日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/21 11:09
飽きてきたので、コケを撮ったり…
ようやく登山口
2018年01月21日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/21 11:21
ようやく登山口
タデ原の中の木道を歩いてみる
2018年01月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/21 11:25
タデ原の中の木道を歩いてみる
タデ原越しの三俣山や星生山
今回は2日間とも快晴に恵まれてくじゅう満喫♪
2018年01月21日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/21 11:29
タデ原越しの三俣山や星生山
今回は2日間とも快晴に恵まれてくじゅう満喫♪
11:52のバスに無事に乗って、由布院へ。ちょっと歩くけど、こちらの夢想園の露天風呂でまったり〜。由布岳が正面に見えて気持ちいいお湯でした♨
2018年01月21日 12:55撮影 by  SO-03G, Sony
5
1/21 12:55
11:52のバスに無事に乗って、由布院へ。ちょっと歩くけど、こちらの夢想園の露天風呂でまったり〜。由布岳が正面に見えて気持ちいいお湯でした♨
空港行きのバスの待ち時間にだんご汁♪
2018年01月21日 15:26撮影 by  SO-03G, Sony
7
1/21 15:26
空港行きのバスの待ち時間にだんご汁♪

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

3年連続でこの時期にくじゅうへ。(なぜか、平仮名でくじゅうと書きたくなる)
前週の寒波で真っ白な姿になっていたので期待していましたが、行く直前数日は気温高く雨でほぼ雪が融けてしまったようで、念のため法華院山荘に電話して確認すると日陰以外はもう雪がないですよー、と。残念。

1回目・2回目は1日目が快晴、2日目が吹雪と、なかなか2日間にわたって晴れてくれなかったですが、今回は違います!今年もスーパー晴れ女確定の2日間とも快晴となりました。(低気圧の進みが遅くて助かった!)

「青と白の世界」を期待して、この時期に行くのですが、今回「白」はなくても絶景くじゅうを堪能しました。
くじゅうの山並みは言わずもがな。
そこから見える雲海に浮かぶ阿蘇五岳の美しさ。
特に根子岳のカッコよさに惹かれました〜。
そして、こちらもまた雲海に浮かぶ由布岳の妖艶さ。
日の出前の真っ暗で寒い中、1人で大船山に向かった甲斐がありました。
時間と雲と気象条件がすべて揃わないとこんな光景に出会えないのではないかと思います。
その場所・その時間でないと出会えない景色と空気感。
こういうのがあるから、止められないですね〜。

山でお会いした方に「今年で3年連続、大阪から来ているんです」と話すと、
「くじゅうってそんなに値打ちあるんですか?」
「そこまでして来るほどですか?」と一様に驚かれます。
はい、それが来る価値あるんですよー♪素晴らしいじゃないですか!!
皆さんには「ぜひミヤマキリシマの時期に来てください」と言われ、いつかはその時期に坊ガツルでテン泊して楽しみたいです。

昨年はバスに乗り遅れる事件があったけど、今年はバッチリ。
今回も温泉三昧の3日間を過ごせて満足。
車があればもっと温泉めぐりできるのにな・・・笑

週明けからまた大寒波で真っ白に雪化粧するんだろうなぁ・・・
また来年その姿を見に行きたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

dolceさん、こんばんは
僕は毎年ではありませんが、くじゅう3回目です(。_。)φ
dolceさんよか1日はやく、くじゅうにはいってました。
大船山さまでご来光とはなんて贅沢な🎵
前の日も星空がキレイでしたよ✨

あっ、くじゅう登山口のホテルってどこですか??
2018/1/22 21:46
★edusさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
レコUPしたら、山で会ったかも、のところにedusさんの名前が出てきてビックリ。
1日違いでほぼ同じようなコースだったんですね
お互い2日間ともお天気 に恵まれましたね!
私が朝イチの飛行機が取れていたら、法華院温泉で一緒になっていたかもしれません(笑)
edusさんも飛行機使ってでも3回目のくじゅうとは〜
同類ですね
私が泊った登山口近くのホテルは、星生倶楽部というところです。
https://hosshoclub.jp/
もともとタイムシェアの別荘のようで、お部屋はマンションのような感じです。
お部屋も広くて、こじんまりとしていて融通も利かせて頂けるので2年続けてお世話になっています。
2018/1/23 0:10
ニアミスっ!
dolceさん、こんばんは。

なるほど。。こういう豪華な山旅だったんですね。
dolceさんの予定を見て由布岳を九重に変更しようかとも
思ったのですが諸事情(妻の観光)ありまして今回は
九重お預けとなったのでした。
しかし温泉県でもある大分県ちょっとハマりそうなくらい
極楽でしたね〜。軽の自走はまさに地獄でしたけど
・・・ミヤマキリシマということは春ですか
いいですね。いいですね。
坊ガツルのテン泊、いいですね
2018/1/22 22:24
★akirajさん
こんばんは〜。
豪華?いや、それほど豪華でもありませんが〜
飛行機は片道はマイレージを使ったので安上がりですっ
すぐ近くにいらっしゃって、本当にニアミスでしたねっ!
湯布院で待ち伏せしてて欲しかったです(笑)
今度、大分に行かれる際は自走せず、神戸から別府までフェリーで行くという手もありですよ 船で眠れるし…金額的には自走の方が安上がりかも、ですが
ぜひ九重に行ってください
私も次回はミヤマキリシマの時期(6月上旬)を狙ってみたいです
2018/1/23 0:14
くじゅうさん
くじゅうさんは私もどこかで行こうかな〜と思っている山です
やっぱり温泉がある山小屋というのも良いもんですしね
法華院温泉山荘も良いですね〜ここは年越しイベントがあるところでもあるので
一応候補でもあるのですよ〜食事も良さげです。
ここは別府温泉とかいろいろ絡められるので纏まった日にちがあった方が
楽しめそうな予感ですね〜、ミヤマキリシマの時期も良いのですが
休みがないときだからなあ。。。

私もガッツリ弾丸登山というよりこういう温泉とか旅行を楽しみながら
という登山スタイルが好きですね〜、いやむしろ旅行の方がメインだったりします
2018/1/22 23:23
★ikaちゃん
こんばんは〜。
温泉 付きの山小屋は最高ですよ〜
夜中、星の写真撮ってカラダが冷え切っても、温泉にドボン!
で、そのまま布団に潜りこんだら朝までポカポカ〜
シアワセです(笑)
私も元々旅好きなので、遠出するとついついこんなことになってしまいます。
ikaちゃんも私も、公共交通機関を駆使するところ、やっぱり旅好きの延長ですよね
私のやりたいことの一つは、東北の山々を温泉に入りながら歩くこと。八幡平から秋田駒まで、とか。毎年このルートは妄想してますが休みがね
ミヤマキリシマの時期は休みを取りづらくて、なかなか行けないのがツライです
2018/1/23 0:22
広大な感じがいいですね〜
くじゅうのあたりのあの広大な感じはいいですね〜
大学の時は自転車で回りました
温泉泊まってゆったりと山旅してみたいものです
いいお天気で良かったですね〜
2018/1/23 7:13
★ueharuさん
さすが、色々なところに行かれてらっしゃいますね〜。
自転車で回ったんですか!!
九州も温泉が多いので、温泉 楽しみながらの山旅は極楽ですよね
くじゅうとは相性がいいらしく、毎回快晴なんです
まぁ、過去2回は1日は吹雪だったので、今回は2日間とも晴れてくれて良かったです
2018/1/24 1:12
嬉しいですね
初めましてdolceさん
わざわざ大阪からようこそ(^^)/

くじゅう連山を気に入って頂いて
嬉しいです(^^)
美しい山ですよね
故郷の自慢のお山です。

ちなみに九重は地元では(ここのえ)と読みます(^_^)
私もくじゅう連山と書きますよ。
2018/1/23 21:34
★T-Iさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
地元大分に住んでらっしゃるんですね!羨ましい〜
くじゅう、九重、ここのえ、久住…
色々あって何が何やら分かりません(笑)
でも、くじゅう連山はこの書き方で大丈夫なんですね
今回はちょうど寒波と寒波の狭間になり、雪がすっかりなくなってしまっていたのが残念と言えば残念ですが、遠望も楽しめて、完全氷結の御池も楽しめて、2日間満喫できました。
また来年も行くと思います。その前にミヤマキリシマ?
2018/1/24 1:16
恒例の!
去年も行っていましたね。
去年のレコを見たら見事な白い世界。
ほぼ同じ時期なのに全然違いますね。
法華院温泉の夕食にはやっぱりおでんが付いていた!

毎年同じ時期に同じ山に行くのって面白いですね。
いろいろ比べたり、思い出したりして。
次のくじゅうはどんな姿で迎えてくれますかね。
2018/1/24 10:58
★mayutuboさん
こんばんは。
はい、3年連続でこの時期に行っております。
過去2回は真っ白な世界(ガスの世界も含め・・・)でした
今年もそれを期待していたのですが、気温が高くて融けてしまい、まるで秋の山のようでした
昨年のレコまでご覧頂いたんですね(笑)
いつもおでんが付いていますよ
この時期、他のところに行くのもアリなんですけどね〜。ついつい、くじゅうに足が向いてしまうんです 温泉 という魅力もあり、大荒れして行けなくなる可能性も低いので。
山でお会いした方が口を揃えて「ミヤマキリシマの時期に!」とおっしゃるので、なんとかその時期にも行ってみたいです
2018/1/24 19:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら