ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1368255
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷を楽しみに高見山【霧氷バス】(登山口〜大峠〜山頂〜たかすみ温泉)

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
8.8km
登り
871m
下り
874m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:32
合計
4:09
9:01
48
9:49
9:50
84
11:14
11:17
33
11:50
11:51
16
12:07
12:33
32
13:05
13:06
4
【ゆき】
07:17鶴橋急行=08:03榛原 駅前のりば 8:15高見山登山口行(直行)=08:50高見山登山口
09:00高見山登山口
09:45小峠
10:20大峠
11:15高見山山頂(撮影)11:20
11:50杉谷平野分岐
12:05高見杉(昼食)12:30
13:10たかすみ温泉
【かえり】
15:00たかすみ温泉発=15:40榛原15:43急行=16:30鶴橋
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奈良交通(路線バス⇒臨時バス)
http://www.narakotsu.co.jp/index.html
コース状況/
危険箇所等
路は整備されていますし、ポストは登山口に設けられていました。大峠からは積雪も多く、軽アイゼンではキツイと思います。杉谷平野分岐方面からだと軽アイゼンでも大丈夫かな。登山届はバスの中でも書けますが、個人情報筒抜けです。私はコンパスでweb届けしました。
その他周辺情報 下山後、「たかすみ温泉」が有ります。露天風呂も有って気持ち良かったですよ。
奈良交通の霧氷バスを利用すれば100円安くなる割引券を頂けます。(500円-100円=400円)

下山後に温泉は気持ち良いですね。でも、到着時間が遅くなると温泉に入るのに時間待ちとなります。
榛原からの市街地道路です。先日からの雪が残っていました
2018年01月27日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 8:20
榛原からの市街地道路です。先日からの雪が残っていました
高見山登山口に行く分かれ道。-5℃の表示
2018年01月27日 08:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 8:49
高見山登山口に行く分かれ道。-5℃の表示
高見山登山口。登山口から雪が残っていました。トイレもあるので用を足してからスタート
2018年01月27日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 8:53
高見山登山口。登山口から雪が残っていました。トイレもあるので用を足してからスタート
登山口
2018年01月27日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:01
登山口
石畳の路にも雪が
2018年01月27日 09:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:07
石畳の路にも雪が
雪の重みで垂れ下がっているので頭を低くして通過です
2018年01月27日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/27 9:18
雪の重みで垂れ下がっているので頭を低くして通過です
小峠手前の植林に片方だけ着雪が着いていました
2018年01月27日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 9:38
小峠手前の植林に片方だけ着雪が着いていました
小峠
2018年01月27日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:47
小峠
鳥居を上ると杉谷平野分岐方面。一般的なコースで軽アイゼンでもOKかな。
2018年01月27日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:49
鳥居を上ると杉谷平野分岐方面。一般的なコースで軽アイゼンでもOKかな。
今日は大峠方面。樹氷が見事でした
2018年01月27日 09:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 9:50
今日は大峠方面。樹氷が見事でした
車道でも大峠に行けますが、車道から左に少し上がって旧伊勢街道を進みます
2018年01月27日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:51
車道でも大峠に行けますが、車道から左に少し上がって旧伊勢街道を進みます
入るとトレースも薄く積雪も10僂曚匹砲覆蠅泙靴
2018年01月27日 09:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 9:54
入るとトレースも薄く積雪も10僂曚匹砲覆蠅泙靴
わずかにトレースがあります
2018年01月27日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 9:58
わずかにトレースがあります
このあたりから霧氷も少しずつでてきます
2018年01月27日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 10:00
このあたりから霧氷も少しずつでてきます
トラバースは慎重に
2018年01月27日 10:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:04
トラバースは慎重に
崩落地点です。綺麗に補修されています
2018年01月27日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:10
崩落地点です。綺麗に補修されています
このあたりから吹き溜まりで20~30僂砲覆蠅泙靴
2018年01月27日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:11
このあたりから吹き溜まりで20~30僂砲覆蠅泙靴
崩落地点からの眺め。天気が良ければな〜〜
2018年01月27日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:11
崩落地点からの眺め。天気が良ければな〜〜
樹氷のトンネルです
2018年01月27日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 10:17
樹氷のトンネルです
ここもわずかなトレース
2018年01月27日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:18
ここもわずかなトレース
大峠。ここから登る方もいるんですね
2018年01月27日 10:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:19
大峠。ここから登る方もいるんですね
大峠から急登1時間。きつかった!
2018年01月27日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:24
大峠から急登1時間。きつかった!
吹き溜まりに雪庇が
2018年01月27日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:26
吹き溜まりに雪庇が
青空になっていたらな〜〜
2018年01月27日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 10:27
青空になっていたらな〜〜
踏み跡があるのでラッセルは逃れました
2018年01月27日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:28
踏み跡があるのでラッセルは逃れました
ベンチからの眺めは良いのですが、今日はガスでまったくです
2018年01月27日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 10:40
ベンチからの眺めは良いのですが、今日はガスでまったくです
トナカイの角のよう
2018年01月27日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:45
トナカイの角のよう
枝に霧氷?樹氷?
2018年01月27日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:45
枝に霧氷?樹氷?
感じのよい路です
2018年01月27日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 10:47
感じのよい路です
ようやく山頂が見えてきました
2018年01月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
1/27 11:16
ようやく山頂が見えてきました
高見山山頂
二等三角点
1248.4m
2018年01月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 11:17
高見山山頂
二等三角点
1248.4m
三峰山方面もガスで眺望はまったくです
2018年01月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/27 11:17
三峰山方面もガスで眺望はまったくです
高角神社
2018年01月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/27 11:17
高角神社
展望台から高角神社。社が見えません
2018年01月27日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 11:18
展望台から高角神社。社が見えません
展望台から杉谷平野分岐方面の尾根
2018年01月27日 11:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 11:19
展望台から杉谷平野分岐方面の尾根
風が強いので大きな霧氷が着いていました
2018年01月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 11:21
風が強いので大きな霧氷が着いていました
山頂の避難小屋は満員御礼
2018年01月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 11:21
山頂の避難小屋は満員御礼
大きなエビの尻尾
2018年01月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
1/27 11:21
大きなエビの尻尾
尾根方面も風が強く顔に当たる風でカチコチです
2018年01月27日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 11:23
尾根方面も風が強く顔に当たる風でカチコチです
風の通り道にも大きなエビの尻尾
2018年01月27日 11:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/27 11:25
風の通り道にも大きなエビの尻尾
尾根を振り返ると霧氷のトンネル
2018年01月27日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/27 11:26
尾根を振り返ると霧氷のトンネル
こちらは樹氷ですね
2018年01月27日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 11:27
こちらは樹氷ですね
笛吹岩からの眺め、ガスで遠くが観えません
2018年01月27日 11:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 11:29
笛吹岩からの眺め、ガスで遠くが観えません
青空が欲しいです
2018年01月27日 11:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
1/27 11:33
青空が欲しいです
少しだけ日の光がでてきました
2018年01月27日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 11:44
少しだけ日の光がでてきました
杉谷平野分岐。ここで昼食場所を探しましたが強風のため高見杉までお預けです
2018年01月27日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 11:49
杉谷平野分岐。ここで昼食場所を探しましたが強風のため高見杉までお預けです
下山途中、麓がようやく観えました
2018年01月27日 11:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1/27 11:55
下山途中、麓がようやく観えました
高見杉、ここの避難小屋で遅めの昼食
2018年01月27日 12:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 12:06
高見杉、ここの避難小屋で遅めの昼食
橋に到着
2018年01月27日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 13:05
橋に到着
たかすみ温泉が見えてきました
2018年01月27日 13:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
1/27 13:07
たかすみ温泉が見えてきました
たかすみ温泉。温泉で身体の芯から温まりました
2018年01月27日 13:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/27 13:09
たかすみ温泉。温泉で身体の芯から温まりました

感想

先日からの冬型の気圧配置で雪も積もり霧氷も着いていると期待して高見山を選択しました。

鶴橋からの近鉄電車は立ちもあり沢山のバックパックを担いだ人が目立ちました。

榛原からのバスは満席で発車です。三峰山行きは観光バスですが高見山は路線バスです。路面は昨日の降雪で沢山残っていました。バスもチェーンを装着して万全の体制でした。

登山口から雪があったのでアイゼンを装着しましたが、小峠までなくても良かったかなと思いました。

小峠からは積雪も増え大峠に向かう旧伊勢街道は多いところで20?30僂曚匹任靴拭

大峠から山頂までは急登で吹き溜まりを避けてのコース採りになっているので直登もあり結構きつい山歩きでした。アイゼンも軽アイゼンでは厳しいように思います。

山頂に到着して霧氷を期待しましたが、風が強く吹いている個所だけで、綺麗なエビの尻尾にはなっていませんでした。風も強く顏が痛いくらいでした。サッサと下山します。

避難小屋も満員で入ることもできませんでした。昼食は杉谷平野分岐付近ですることにしました。

杉谷平野分岐手前で会社の同僚とバッタリ。私と同じ単独で来たそうです。先に下山して温泉に浸からせもいますと下山を続けました。

本日の昼食は結局高見杉になりました。杉谷平野分岐付近でいい場所がないかと探しましたが、風が強く断念しました。

高見杉でアイゼンを外そうかどうか思案しましたが、まだ階段も多いので装着したままで下山しました。登山道の網状の橋でアイゼンが食い込み往生しました。皆さんもお気をつけください。

たかすみ温泉に到着して本日のゴールです。13時ごろでしたら温泉もすぐに入られますが、14時ごろになると待ちが10分から20分になっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら