記録ID: 137616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜横岳〜赤岳/初の車中泊・単独縦走(美濃戸)
2011年09月27日(火) ~
2011年09月28日(水)
山梨県
長野県
- GPS
- 10:30
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
28日(水)
05:30 起床・準備 気温6°
06:00 赤岳山荘駐車場出発
北沢コース
07:30 赤岳鉱泉 朝食
08:00 出発
09:10 赤岩の頭 2656m
09:30 硫黄岳 2760m 爆裂火口跡
10:00 硫黄岳山荘 休憩
10:20 出発
11:00 横岳 2829m 休憩
11:15 出発
11:30 三叉峰
12:15 地蔵の頭
12:20 赤岳展望荘 休憩 気温20°
12:40 出発
13:15 赤岳山頂 2899m
13:25 赤岳山頂小屋 昼食
14:00 出発
14:50 行者小屋 休憩
15:00 出発
南沢コース
16:30 赤岳山荘駐車場着
歩行時間:8時間20分
休憩時間:2時間10分
山行時間:10時間30分
最大標高差:1220m
17:20 スパティオ小淵の延命の湯(\600)
http://www.spatio.jp/hotspring/index.html
21:00 帰宅
05:30 起床・準備 気温6°
06:00 赤岳山荘駐車場出発
北沢コース
07:30 赤岳鉱泉 朝食
08:00 出発
09:10 赤岩の頭 2656m
09:30 硫黄岳 2760m 爆裂火口跡
10:00 硫黄岳山荘 休憩
10:20 出発
11:00 横岳 2829m 休憩
11:15 出発
11:30 三叉峰
12:15 地蔵の頭
12:20 赤岳展望荘 休憩 気温20°
12:40 出発
13:15 赤岳山頂 2899m
13:25 赤岳山頂小屋 昼食
14:00 出発
14:50 行者小屋 休憩
15:00 出発
南沢コース
16:30 赤岳山荘駐車場着
歩行時間:8時間20分
休憩時間:2時間10分
山行時間:10時間30分
最大標高差:1220m
17:20 スパティオ小淵の延命の湯(\600)
http://www.spatio.jp/hotspring/index.html
21:00 帰宅
天候 | 秋晴れのひと言 まさに登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20:00自宅〜中央道調布IC〜小淵沢IC〜八ヶ岳横断道路〜22:30美濃戸口〜林道〜23:00赤岳山荘駐車場(\1000)車中泊 平日夜間の為あっという間に美濃戸口へ。 しかし暗闇だった為、赤岳山荘へ向かう道標を見逃してしまった。 お陰で、美濃戸高原別荘地の一番上まで行ってしまい、アスファルトの無いダートに阻まれ引き返してくるはめに。。。 結果的には、タイヤが何度も空回りして進めなくなって良かったわけで、 もしそのまま行けてしまっていたら何処に行っていたのだろうか。。 時計は22時を廻っていました・・(怖) こんな間抜けな事をするのは私くらいだろうけど、一応初めてで、夜間着の方は気をつけて下さい。 特にジムニーやパジェロ等の方。四駆ならダートの先まで行けちゃうと思うので。。。 くれぐれも美濃戸口の八ヶ岳山荘前の道標(写真有り)を左折してください。 その正しい林道(登山道)も、これまた夜間は怖いです。 私の車はMPVですが、何度か腹を擦っています。 対向車が来ないことを祈りながら、ゆっくりと進んでください。 四駆なら問題ないです。 あ、それとシカに注意。 シカって夜行性でしたっけ? 多分10頭位は見かけました。 ちなみに赤岳山荘の場合、夜間到着した場合の駐車料金は、翌朝山荘のおばちゃんが車に精算に来てくれました。 領収書をフロントガラスへ。 平日でしたが、半分くらいは駐まってました。 そのうち、車中泊していたのは3組位でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
\岾抻柿顱狙岾拗枩 北沢コースは途中まで車による運搬路も兼ねているので極めて歩きやすいです。 沢の音や鳥の声を聞きながら気持ちよく歩けます。 途中から車の入れない登山道になりますが、木道なども有り危険箇所等はありません。 ∪岾拗枩堯僧臆岳 赤岳鉱泉はその名の通りお風呂に入れます。 http://www.alles.or.jp/~akadake/ 硫黄岳までは樹林帯をひたすら上がります。 ファミリーコースでコチラも危険箇所はありません。 途中森林限界を超えるあたりからの景色が素晴らしい。 N臆岳〜横岳 硫黄から赤岳までは八ヶ岳のメインストリート。 稜線マニアにはたまらない岩の連続です。 クサリ・ハシゴ・急登等注意が必要です。 途中の硫黄岳山荘のトイレはとてもきれいでした。 ぜんざい(\400)も疲れた体の血糖値を上げるのに助かりました。 げ3戞狙岾 こちらもクサリ・ハシゴ・急登等注意が必要です。 落ちればひとたまりもありません。 赤岳展望荘で休憩できます。 ダ岾戞噌埃埔屋 眼下に見える行者小屋まで、ひたすら下ります。 しかもかなりの急降下です。 クサリもありますが、階段が多いです。 膝を痛めないようにゆっくり下りましょう。 行者小屋はテントサイトを含め立地環境がとても素敵です。 今度は是非テン泊してみたいです。 行者小屋〜赤岳山荘 沢沿いの樹林を緩やかにひたすら下ります。 コースがたまに分りにくい場所があるので注意が必要です。 赤いリボンを見失わないように。 Ъ崔翡 今回冷え込んだのは朝方のみ。それも5度位はありました。 なのでレジャー用の寝袋で十分でした。 フリース着て寝てましたが、少し暑いくらいでした。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7536人
俺が思うに、スブ(笠ヶ岳)への対抗かな?
それでも、その行動力には感服です。
普段は歩調を併せてくれているみたいだから、本来の自分の能力を発揮出来たんじゃないかな。
修行になったし自信も付いたね。
ただ、俺たちがいなくて寂しかったかな?
oyajiscoutさん、こんばんは。
私はsuezouと申す者です。
いい日に八ヶ岳を歩かれましたね。
私が権現から赤岳を見ていた時にoyajiscoutさんが
いたことになりますよ。
天気、展望とも最高でしたの八ヶ岳を十二分に
楽しめたことと思います。
ここほどではありませんが権現や天狗岳も少しは
岩場を楽しめますのでまた八ヶ岳に遊びに来て
下さいませ。
実に贅沢だねぇ〜(^。^)
しかも先日の笠に負けないくらいの
快晴だったようで最高だね!
しかも、いつのまにかジェットボイル買ってるし(笑)
一人にはひとりの良さもあるよねw
今度俺もやってみるかな〜
平日、一緒に行こうと言ったのに、がまんできなくなったようですな。
まあ、しかたない。笠ヶ岳に劣らぬ好天、恐るべし。
もう今年は無理かもね。来年はぜひ行きたいねー。
寝不足でも、結構行けるでしょー。来年は甲斐駒ケ岳や仙丈ケ岳も寝不足で一緒に行こうぜー。テントも買おうぜー。
今年は装備が不安なので、もう高い山はあきらめます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する