会津磐梯山〜磐梯吾妻スカイライン〜浄土平〜福島駅
- GPS
- 30:16
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 718m
- 下り
- 684m
コースタイム
蒲田駅4:23〜上野駅5:10〜6:51宇都宮駅6:56〜7:47黒磯駅7:54〜9:01郡山駅9:15〜(Mさんの車で一路磐梯山へ:途中猪苗代町で買い出し)
〜11:35磐梯山ゴールドライン八方台登山口11:53〜中の湯跡12:30〜お花畑分岐13:40
〜弘法清水13:46〜14:18磐梯山山頂15:09〜15:26弘法清水15:35〜お花畑分岐15:45〜
中の湯跡16:35〜16:53八方台登山口〜17:42五色沼ユースホスイテルバンガロー
【10月10日(月)天候:晴れ】
五色沼8:15〜(毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼:五色沼自然探勝路)〜9:15桧原湖レストハウス9:30〜(磐梯吾妻レイクライン)
〜9:56中津川渓谷10:15〜11:16吾妻山兎平キャンプ場12:05〜浄土平(通過)12:40〜つばくろ谷12:50〜14:15福島駅14:19
〜(11:46福島県沖で震度4の地震が発生した影響で列車ダイヤが乱れ13時31分の電車が一時間遅れ)
〜15:14郡山駅15:20〜16:25黒磯駅16:35〜(快速ラビット)〜19:10上野駅
天候 | 【10月9日(日)天候:晴れ、山頂は一時ガス・ブロッケン】 【10月10日(月)天候:晴れ】 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
蒲田駅4:23〜上野駅5:10〜6:51宇都宮駅6:56〜7:47黒磯駅7:54〜9:01郡山駅 【10月10日(月)】 福島駅14:19〜(11:46福島県沖で震度4の地震が発生した影響で列車ダイヤが乱れ13時31分の電車が一時間遅れ) 〜15:14郡山駅15:20〜16:25黒磯駅16:35〜(快速ラビット)〜19:10上野駅 |
写真
感想
3.11から7カ月が経った。がんばろう東北!がんばろう福島!で東北(福島)の先輩を励まそうと山行を計画した。
場所は会津磐梯山とした。上野を初電で発ち郡山駅で合流。猪苗代町で食糧を買い出し一路磐梯山ゴールドライン八方台登山口へ11時35分到着。
駐車場や峠を挟んだ道路には登山客の車列で飽和状態となっている。
登山口から秋の日差しをいっぱいに受けスタートする。中の湯跡までは30分程度のウオーミングアップで森林浴を堪能する。
中の湯は硫黄の匂いがいっぱい。【昔は小磐梯山の北斜面に上の湯,中の湯,下の湯の3箇所に温泉が湧出しており湯治場となっていたそうな。
1888年7月15日に磐梯山が噴火し、山体の崩壊による岩屑なだれで、上の湯と下の湯は埋没し人的被害も発生した。
中の湯も被害を受けたが地盤は残り、温泉地として残ったが現在は(15〜16位前に廃業)廃屋となっている。
源泉に手を入れると熱い!。スコップがあれば露天風呂が出来あがるほどで温泉ハンターは入湯しているかも?
中の湯跡から弘法清水まで一時間程度、スタートが遅かったので下山者とのすれ違いや挨拶に疲れた。
「山での挨拶は、昔、人に会わない山奥でたまに人に会い挨拶が始まった・・・とか聞いた事がある」が、始終挨拶(コンニチワ)では疲れる。
14時18分磐梯山山頂到着。大勢の登山客が下山したので山頂は数人のみ静かなものであった。
午後になりガスや霞の影響で展望はあまり良くないが吾妻連山や猪苗代湖等の展望を楽しむ。山頂は太陽を背にガスがあんばいよく流れているのでブロッケンを期待。
案の定、山頂で小一時間滞在した間に綺麗ではないが数回ブロッケンを楽しむ事が出来た。
下山は同ルートで弘法清水の小屋で皇太子や厳冬期の写真を見て厳冬期に是非登りたいと思った。お花畑を経由し風もなく静かな山を堪能し16時53分に登山口に戻る。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する