ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1396652
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

白根南嶺 笊ヶ岳ランカン尾根

2018年03月06日(火) ~ 2018年03月07日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.3km
登り
2,559m
下り
2,541m

コースタイム

1日目
山行
9:47
休憩
0:12
合計
9:59
4:50
1
4:51
4:51
287
老平ゲート
9:38
9:50
54
1828mピーク
10:44
10:44
109
1948mピーク
12:33
12:33
136
2125mピーク
14:49
2261mピーク
2日目
山行
12:42
休憩
2:16
合計
14:58
3:24
214
2261mピーク
6:58
7:00
41
小笊
7:41
8:09
22
笊ヶ岳
8:31
8:31
112
小笊
10:23
11:56
79
2261mピーク
13:15
13:15
56
2125mピーク
14:11
14:11
46
1948mピーク
14:57
15:10
191
1828mピーク
18:21
18:21
1
老平ゲート
18:22
老平駐車場
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所
・1948m東側のキレット
・2125m〜2261mピーク間、最低鞍部のガレ場

幕営適地(積雪期)
・地形図で確認できるピークで、1828m,1948m(ちょっと狭い),2100m,2125m,2261m,小笊,笊ヶ岳山頂はいずれも可能。
・2261m〜小笊間も数か所幕営適地あり。
2125m〜2261mピーク間を除いて、全体的にテントが張れる場所は豊富な印象。無雪期になると藪の影響でどうなるか分からない。

コース状況(積雪期)
・老平〜1828mピーク:
樹林帯で少し籔っぽいところもある。所々にテープ等あるが、下りは読図が難しい。

・1828m〜1948mピーク:
1948m東側、標高1880m付近にキレットがあり、通過には注意。急斜面ではあるものの、足場はしっかりあるので慎重にいけば問題ないだろう。途中、凍結している所もあったので、積雪が無くても帰りはアイゼンを使用した。

・1948m〜2125mピーク:
1948mピークから2100mピークへの間は急で、上り下り共に少し悪い。2100mピークの手前、標高2000mくらいからラッセルになった。2100mピークから2125mピークの間は平坦で歩きやすい。

・2125m〜2261mピーク:
2125mピークから最低鞍部は尾根通しに行くと藪がすごそうだったので、テープに従って少し北側を巻いた。最低鞍部から2261mピークまでは南面に大ガレがあり、ガレの縁や北側斜面にルートを取る。傾斜がきつい上に藪も厳しく、こちらも難所だと思う。高度が上がると傾斜は緩むが、今度はラッセルに苦しめられた。
コースタイムの予想をする場合、ここは長めに見積もっておいた方がよいと思う。

・2261mピーク〜小笊:
地形図に表れない程度のわずかな起伏はあるが、基本的にはずっと上り。ひたすらラッセルに苦しめられた。

・小笊〜笊ヶ岳:
やっぱりラッセル。
その他周辺情報 下山後はヴィラ雨畑で温泉・食事
3/6 4:51 老平ゲートを出発。
2018年03月06日 04:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/6 4:51
3/6 4:51 老平ゲートを出発。
5:03 林道の右手側からランカン尾根に取り付きました。
2018年03月06日 05:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/6 5:03
5:03 林道の右手側からランカン尾根に取り付きました。
6:38 少し藪っぽいところも。
2018年03月06日 06:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3/6 6:38
6:38 少し藪っぽいところも。
8:42 森がいい感じです。
2018年03月06日 08:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/6 8:42
8:42 森がいい感じです。
9:38 1828mピーク到着。静大WVの標識。
2018年03月06日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/6 9:38
9:38 1828mピーク到着。静大WVの標識。
10:24 1948mピーク手前のキレット。
2018年03月06日 10:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/6 10:24
10:24 1948mピーク手前のキレット。
大岩が尾根を塞ぎます。
2018年03月06日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/6 10:26
大岩が尾根を塞ぎます。
通過は左側のバンドから。
2018年03月06日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/6 10:29
通過は左側のバンドから。
12:33 2125mピーク。
2018年03月06日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/6 12:33
12:33 2125mピーク。
12:56 2125m〜2261mピーク間の最低鞍部。ガレがあって歩きにくい。
2018年03月06日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/6 12:56
12:56 2125m〜2261mピーク間の最低鞍部。ガレがあって歩きにくい。
14:49 2261mピーク。本日はここで幕営。
2018年03月06日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/6 14:49
14:49 2261mピーク。本日はここで幕営。
3/7 3:24 幕営地出発。最初はテン場探しのときにつけたトレースをたどります。
2018年03月07日 03:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/7 3:24
3/7 3:24 幕営地出発。最初はテン場探しのときにつけたトレースをたどります。
5:57 明るくなると、木々の間から小笊が見えました。
2018年03月07日 05:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/7 5:57
5:57 明るくなると、木々の間から小笊が見えました。
6:54 小笊へ。最後の急登。
2018年03月07日 06:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
3/7 6:54
6:54 小笊へ。最後の急登。
6:58 小笊。
2018年03月07日 06:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
3/7 6:58
6:58 小笊。
6:59 雲海。
2018年03月07日 06:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
3/7 6:59
6:59 雲海。
7:00 小笊から笊ヶ岳。
2018年03月07日 07:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/7 7:00
7:00 小笊から笊ヶ岳。
ハイ松尾、生木割方面。
2018年03月07日 07:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
3/7 7:06
ハイ松尾、生木割方面。
7:35 笊ヶ岳への登り。ラッセル厳しい。
2018年03月07日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
3/7 7:35
7:35 笊ヶ岳への登り。ラッセル厳しい。
7:41 何とか。笊ヶ岳。
2018年03月07日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
3/7 7:41
7:41 何とか。笊ヶ岳。
赤石岳、聖岳、上河内岳
2018年03月07日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12
3/7 7:41
赤石岳、聖岳、上河内岳
小笊と富士山。雲海もすごい。
2018年03月07日 07:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
13
3/7 7:42
小笊と富士山。雲海もすごい。
10:23 テン場に戻ってきました。
2018年03月07日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
3/7 10:23
10:23 テン場に戻ってきました。
12:42 大ガレから。山が雲に浮かぶ島のよう。
2018年03月07日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
3/7 12:42
12:42 大ガレから。山が雲に浮かぶ島のよう。
14:38 雲海に突っ込むとうっすら積雪が。
2018年03月07日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/7 14:38
14:38 雲海に突っ込むとうっすら積雪が。
17:51 暗くなってここからヘッドランプ。
2018年03月07日 17:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
3/7 17:51
17:51 暗くなってここからヘッドランプ。
18:17 よくこんな所にピンポイントで戻ってきたものです。
2018年03月07日 18:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
3/7 18:17
18:17 よくこんな所にピンポイントで戻ってきたものです。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル スコップ 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

年末に阿部奥から眺めて以来、ずっと気になっていたランカン尾根に挑戦してきた。計画は2泊3日だったが、山にいる間に3日目(3月8日)の予報がどんどん悪くなり、最終的には朝から大荒れとのことで、無理をして1泊2日にした。
最後はヘッドランプで難しい読図となったが、取付き点に戻ることができて良かった。翌日はこの時期としては記録的な豪雨になったようで、もう1泊すべきかかなり迷ったが、下りてしまって正解だったのではないか。
ランカン尾根はラッセル・藪・悪場の通過・読図とおおよそ藪山で要求される技術が全て試される尾根だったように思う。特にラッセルは春山特有の重たい雪で、かなり消耗させられた。老平から取り付く場合、その標高差は2100mと主稜線の山々よりも大きい。その上、ルート中は小笊までほとんど展望が開けるところがなく、まさに地味で長い尾根である。それでも小笊を経由して笊ヶ岳の山頂に立てるところにこの尾根のカッコ良さがあると思う。
自分にとっては厳しい山行だったため、いくつかボロも出たが、充実した山行になった。反省は次に生かしていきたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら