黒姫山【愛する北信の山々に囲まれて】
- GPS
- 06:50
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 964m
- 下り
- 959m
コースタイム
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:50
天候 | ガスのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▽黒姫山登山口 大橋駐車場 ・上信越道 信濃町ICから13km。夜明け前5時過ぎ、黒姫野尻湖PAで雪が舞っており、駐車場までの県道36号線はほぼ凍結・積雪していました。GW頃まではスタッドレス必須と聞きます ・6時前到着時点で先行2台。13時帰着時で13台停まっており、車道にまであふれていました ・ここが満車の場合は、東に200mほどの大橋登山口に1〜2台。徒歩で20分ほどかかりますが、戸隠キャンプ場入口(除雪確認済)に結構な台数が停められます |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況(2018年3月17日現在) ※まだまだ状況は一日で一変します。以下は参考程度でお願いします ▽駐車場⇆新道分岐 ・林道をしばらく進むとY字分岐があり、ここは右へ ・すぐに左手の樹林帯に「登山道」という標識があり、その辺を登っていきます ・新道分岐の標識等はまだ出ておらず、よく分かりませんでした ▽新道分岐⇆しなの木・しらたま平⇆黒姫山 ・急登が続きます。朝方は12爪アイゼンが有効でした。昼過ぎはかなり緩んでおり、ワカンをはきました ・1900mまで登り詰めると、快適な尾根歩きとなりますが、南側の雪庇には要注意。雪が緩むとかなり踏み抜く箇所もあります。終わりの見えないホールもあり恐ろしかった ・山頂直下は急登です。岩の露出も増えてきますので、今後雪解けが進むと、ルートどりに注意が必要です ☆登山ポスト 見当たりませんでした |
その他周辺情報 | ☆登山後の温泉 ♨裾花峡温泉 うるおい館 ・ナトリウム–塩化物泉の掛け流し ・良泉ですが混み過ぎだったのが難点でしたが、この時期はまだそれほどでもない http://www.uruoikan.com/sp/bath/ ☆飲食店等 ▽うずら家 ・言わずと知れた戸隠中社の名店。久々食したがやはり美味い ・これほどの人気店、少しは調子に乗ってもいいと思われますが、店員の方々の接客姿勢がとても素晴らしく、気持ち良く食べられます https://uzuraya.nagano.jp ▽高橋助作酒造店 ・北信に来たら是非とも立ち寄りたい日本酒醸造元 ・中社付近の土産物屋でも置いてあることもありますが、是非ここで購入されたい http://www.matsuwo.co.jp ▽シロッコ ピザ&ワイン酒場 ・長野市に宿泊したので、付近を徘徊中、気になったので入ったイタリアン ・長野県の食材を中心にした、素材の味を活かした料理が楽しめます https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ000988971/amp/ ☆その他の観光地 ▽野尻湖 ・湖越しの黒姫山を撮りたくて周回しましたが、湖の北と東側は道幅も狭く対向車が来ると嫌な道路です ・黒姫山の東に位置するため、午後は逆光になります。午前中がオススメ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/野尻湖 |
写真
感想
もし、今後ひとつの山域の山にしか登ることができないとしたら、皆さんはどこの山域を選びますか?
全国全ての山域を歩いたわけではないので偉そうなことは言えませんが、私は「会津」と「北信」で迷うでしょう。
北信の山々は、一つひとつがとても個性的で、迫力があり、花も豊富で森も深い。
歴史に語り継がれる山も多く、山を下りてからの麓での楽しみも多い。
冬は豪雪に閉ざされ近寄りがたく、冬以外も、他の山域と比べて訪れる人が少ないのもまたよし。
今回は、そんな愛する北信の山々のうち、北信五岳のひとつでもある黒姫山へ。
秋の紅葉が素晴らしい時期に一度だけ歩いたことはあるものの、積雪期は初めて。
予想外に小雪のちらつく中でのスタート。
期待していなかった霧氷も薄っすらと着いており、素晴らしい山行が期待されます。
夏道の新道分岐と思われる箇所を過ぎると、カラマツやブナが林立する急登を登っていきます。
と、一面のガスから薄っすらと青空が見え始める。
そして、ふと振り返ると真っ白に壁のように聳える高妻山と戸隠山が!
その向こうには北アルプスも。
登るにつれて、青の濃さもどんどん強くなり、白い山々の姿が際立っていきます。
1900m付近で稜線歩きとなり、左手には頸城三山の大迫力の山容が。
右手には、これまた大好きな飯縄山が、雲海の上に島のように浮かんでいる。
左右を見たり、振り返ってばかりで、なかなか足の進まない絶景稜線なのであります。
雪庇の張り出した狭い山頂で大休止。
この愛する山域がますます好きになった山行となりました。
北信五岳の斑尾山・妙高山・黒姫山・戸隠山・飯縄山のうち、斑尾山は未踏なので次回、積雪期に狙いたい山です。日本酒も買ったことだし。
恒例の戸隠神社参拝に合わせて、未踏の黒姫山へ。
雪のちらつく中を出発し、ガスが切れたと思ったら雲海が広がっていました。
久々の樹氷も、巨大な雪庇も、粉砂糖を振りかけたような山々も、のんびりと楽しみながら、良い記念日山行になりました。
それにしても、野尻湖から見上げる黒姫山の山容からは想像できないほど、山頂が狭いのには驚きました。笑
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する