ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1408804
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(熊野岳・刈田岳)「御釜に感動し御釜で湯ったり」

2018年03月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 宮城県 山形県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
9.4km
登り
408m
下り
403m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:26
合計
3:17
距離 9.4km 登り 411m 下り 421m
8:52
0
8:52
8:53
10
9:03
9
9:12
9:14
26
9:48
9:59
9
10:08
10:10
8
10:18
16
10:38
10:47
3
11:13
13
11:26
7
11:33
11:34
1
11:35
14
11:49
14
12:03
6
天候 地蔵山頂駅〜刈田岳 : 晴 気温ー5℃
熊野岳山頂付近 : 一時ホワイトアウト
刈田岳〜地蔵山頂駅 : 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
金沢〜新潟 : 北陸道
新潟〜荒川胎内IC : 日本海東北道
村上〜蔵王温泉 : 国道113号線

蔵王山麓駅ー樹氷高原駅 : ロープウェイ
樹氷高原駅ー地蔵山頂駅 : フニテル
山麓駅〜地蔵山頂駅往復 2600円
JAFカード提示で1割引
コース状況/
危険箇所等
全てツボ足で何の問題もなし。
基本的に滑落する箇所 : 皆無なのでアイゼン不要
吹きだまりや新雪箇所: 沈んでもくるぶし下まで
風が当たる斜面は岩が露出しており、スノーシューでは苦しそう。
刈田岳山頂付近はワカン付けた方が楽か?

熊野岳から刈田岳に向かう間は標柱なし。
一旦熊野岳避難小屋まで戻ると標柱が見つかる。
その他周辺情報 蔵王温泉♨️
「湯の花茶屋 新左衛門の湯」
源泉100%掛け流しの最上高湯は日本で二番目の高酸性湯
3つあるお釜風呂は温度が熱め、適温、ぬるめに設定されており、親切。
四・六の湯 は肌の弱い人用、肌に優しい。
露天風呂からは地蔵山と三宝荒神山が一望出来る。

めちゃくちゃ気持ち良かった!
08:00 蔵王ロープウェイ山麓駅着。乗車券を購入して時間が余ったので駐車場に引き返して写真撮影。
2018年03月24日 08:15撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:15
08:00 蔵王ロープウェイ山麓駅着。乗車券を購入して時間が余ったので駐車場に引き返して写真撮影。
ロープウェイからの風景。
2018年03月24日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:36
ロープウェイからの風景。
樹氷の森。
2018年03月24日 08:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 8:37
樹氷の森。
地蔵山頂駅に到着すると青空が現れた。
2018年03月24日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:47
地蔵山頂駅に到着すると青空が現れた。
お地蔵さん
2018年03月24日 08:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/24 8:49
お地蔵さん
最初は10cm程度のエビの尻尾。
2018年03月24日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:53
最初は10cm程度のエビの尻尾。
立入禁止ロープにも小エビの尻尾
2018年03月24日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:53
立入禁止ロープにも小エビの尻尾
自分より先に着いた登山者が数名いましたが、誰も登ろうとしないので先陣を切って登りました。
したがって自分の前にトレースなし!
2018年03月24日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 8:58
自分より先に着いた登山者が数名いましたが、誰も登ろうとしないので先陣を切って登りました。
したがって自分の前にトレースなし!
稜線をひっきりなしに雲が流れていく。
2018年03月24日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 8:58
稜線をひっきりなしに雲が流れていく。
誰も歩いた形跡なし。
2018年03月24日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:06
誰も歩いた形跡なし。
ツボ足で埋まってもくるぶしの下まで。ノープロブレム。
2018年03月24日 09:10撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:10
ツボ足で埋まってもくるぶしの下まで。ノープロブレム。
2018年03月24日 09:13撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:13
2018年03月24日 09:13撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:13
ここのゴシキエビの尻尾は60cm程に成長。
2018年03月24日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 9:16
ここのゴシキエビの尻尾は60cm程に成長。
2018年03月24日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 9:16
2018年03月24日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:19
2018年03月24日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:20
2018年03月24日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:20
2018年03月24日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:35
2018年03月24日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:39
熊野岳山頂
2018年03月24日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:48
熊野岳山頂
熊野神社
2018年03月24日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:49
熊野神社
鳥居
2018年03月24日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 9:49
鳥居
この後ホワイトアウトとなり刈田岳にいく道を見失い、標柱らしき柱を見つけて誤ってライザ側におりタイムロス。
2018年03月24日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 9:49
この後ホワイトアウトとなり刈田岳にいく道を見失い、標柱らしき柱を見つけて誤ってライザ側におりタイムロス。
御釜。
2018年03月24日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/24 10:09
御釜。
御釜アップ。
2018年03月24日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:09
御釜アップ。
一見の価値あり!見れてよかった〜!
2018年03月24日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
4
3/24 10:11
一見の価値あり!見れてよかった〜!
刈田岳山頂が見えてきた。
2018年03月24日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:32
刈田岳山頂が見えてきた。
2018年03月24日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 10:32
山頂レストハウス。
2018年03月24日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:31
山頂レストハウス。
刈田嶺神社。
2018年03月24日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:31
刈田嶺神社。
山頂手前から望むお釜
2018年03月24日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:37
山頂手前から望むお釜
山頂の顕揚碑
2018年03月24日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:40
山頂の顕揚碑
顕揚碑から奥之院(刈田嶺神社)を望む。
2018年03月24日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:40
顕揚碑から奥之院(刈田嶺神社)を望む。
顕揚碑
2018年03月24日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:41
顕揚碑
顕揚碑の亀裂模様は落雷の跡だそう。
2018年03月24日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 10:42
顕揚碑の亀裂模様は落雷の跡だそう。
2018年03月24日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:44
山頂から望むお釜
2018年03月24日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:44
山頂から望むお釜
2018年03月24日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:45
2018年03月24日 10:46撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:46
2018年03月24日 10:46撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 10:46
御釜の前で自撮り。
2018年03月24日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/24 11:02
御釜の前で自撮り。
2018年03月24日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:08
苅田岳を振り返る。
2018年03月24日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:08
苅田岳を振り返る。
2018年03月24日 11:22撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:22
2回目の自撮り。
2018年03月24日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:24
2回目の自撮り。
熊野岳避難小屋
2018年03月24日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:33
熊野岳避難小屋
奥羽山脈。
2018年03月24日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:35
奥羽山脈。
2018年03月24日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:35
ワサ小屋跡
2018年03月24日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:50
ワサ小屋跡
2018年03月24日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 11:50
2018年03月24日 12:05撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/24 12:05
スノーモンスターの爺さんなのか、生まれたての赤ん坊なのか?
2018年03月24日 12:05撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 12:05
スノーモンスターの爺さんなのか、生まれたての赤ん坊なのか?
2018年03月24日 12:05撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 12:05
山頂駅前に開運の鐘があったので鳴らしてみた。
2018年03月24日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 12:09
山頂駅前に開運の鐘があったので鳴らしてみた。
2018年03月24日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 12:09
無事、地蔵山頂駅に下山。
2018年03月24日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
3/24 12:09
無事、地蔵山頂駅に下山。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール

感想

日本百名山55座目は蔵王山に登って来ました。

ほんとはスノーモンスターの時期に西吾妻山とセットで登ろうと考えていましたが、草津白根山の噴火に続いて2月6日に蔵王山でも火山性地震が3回あったとかで入山規制がかかり、御嶽山みたいに当分登れないだろうと諦めていたところ、3月中に順調に百名山3座を制覇し、蔵王の現状を調べようとヤマレコで蔵王山と検索したら3月6日の14時にレベル1に下がったとかで7日以降のレコがアップされていてびっくり!

3月初旬の雨でスノーモンスターは消えてしまったけど、雪に覆われた御釜を見たいなと思い、急遽てんくらで蔵王山の天気予報を注視することにしました。
てんくらでは1週間前から23日〜24日は晴れ、但し23日は登山指数B、24日は登山指数Aだったので1泊2日で来て登山は24日に決行と考えていたけど、ネットで調べてこれは!と思った三五郎小屋やヴァルトベルクは既に満室で予約不可。仕方がないのでまたもや日帰りで弾丸登山することにしました。

ナビのコロコロ変わる到着予定時刻に振り回されながらも8時には蔵王ロープウェイ山麓駅駐車場に到着しチケット購入。8時10分にはロープウェイの順番待ちに並ぶも8時30分出発なので一旦ロープウェイ乗場の写真を撮りに戻る。
山頂駅の前に出たら絹雲の隙間に青空が見える。上空はかなり風が速そう。スノーモンスターの成れの果てなのか、ここ数日の荒天で新しく出来つつあるスノーモンスターなのか、お地蔵さんと一緒に歓迎してくれる。

昨日まで荒天だったから吹雪か新雪でトレースは消されて、しかも回り中立入禁止ロープが張られてどこから登ればいいのか分からず悩んでいたら、オオシラビソの林の上に登山道の標柱らしきものが見えたので、勝手にロープの下を潜って先陣を切って登ることにした。

今回は前回の会津駒ケ岳での選択ミスを教訓にして暫くツボ足で歩いてみてからアイゼンにするかワカンにするか、はてまたアイゼンとワカンの両方付けにするか決めることにした。結局、岩場と雪面のミックスで風が直接当たる斜面は雪が吹き飛ばされて岩々で全く雪が付いておらず、アイゼンもワカンも不要。吹き溜まりの所やコル部では雪が多少積もっているがせいぜいくるぶしの下までしかゴボらないのでツボ足で何の問題もなかった。唯一刈田岳山頂までの登り下りではワカンがあればもっと楽だったくらいで最後までツボ足で通して正解だった。

初めてお目にかかった御釜は雄大で火口としては最も美しい形をしていると思った。
最初のうちは見えたり見えなかったりで一喜一憂し見えた時は一層ありがたく感じた。
御釜も東日本大震災以降、釜の温度が上がって雪は溶かされ真っ白にならなくなってきているらしい。つい2週間ちょっと前まで立入規制されていたのだから、十分注意が必要だ。

下山後、事前にネットで調べていた「湯の花茶屋新左衛門の湯」で一風呂浴びた。蔵王温泉の湯は強酸性で肌が弱い人には向かないようだが、日本で二番目に強い酸性湯と言うだけあって温泉大好きの自分には、とっても気持ちのいいお湯だった。中でも「かめ風呂どっこの湯」は蔵王の御釜に引っ掛けて設置されているらしく、目の前に地蔵山と三宝荒神山を望みながら浸かっていると御釜に浸っている気分になれた。

山頂からは北側の奥羽山脈は一望出来たものの西側の飯豊連峰から月山にかけては山頂付近の雲が取れず拝めなかったが、帰り道、蔵王温泉出口の大鳥居から真っ白な雪を湛えた月山が大きく見えて嬉しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら