ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1414431
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山(大岳-硫黄岳)【東北遠征最後の山は霧氷輝く八甲田!】

2018年03月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
10.7km
登り
819m
下り
803m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:26
合計
4:11
距離 10.7km 登り 819m 下り 821m
9:01
5
9:06
13
10:11
10:22
11
10:33
10:34
7
10:41
10:42
9
10:51
17
11:08
11:20
22
11:42
11:43
8
11:51
13
12:25
ゴール地点
大岳環状ルートを辿ってしまい、大岳をぐるっと巻いて大岳避難小屋へ。そこから北斜面を登っています
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス、駐車場
▽酸ヶ湯公共駐車場
・本日は、弘前から黒石-城ヶ倉経由で来ましたが、途中凍結箇所もありましたので気を付けて下さい。酸ヶ湯付近、日中の一番高い時でも3℃でした
・8時到着で先行10台ほど
・まだスペースは限られているため、残り3〜4台のスペースしかありませんでした
・4/1に酸ヶ湯温泉-谷地温泉間が開通するため、広大な駐車スペースも解放されるのではないでしょうか(既に除雪済み)
・公共トイレは使用不可ですが、仮設が5機設置されていました
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2018年3月30日現在)
▽駐車場⇆仙人岱付近
・竹竿と大岳環状ルートの標識が多くあり、迷うような箇所はありません
・気温が高い日の地獄湯ノ沢は、雪崩に注意
・本日は気温も低く雪はよく締まっていたため、ワカン等は不要でした
▽仙人岱付近→大岳避難小屋
・仙人岱付近に大きな赤旗が立っており、そこが大岳直登の目印。私はよく分からずに環状ルートをそのまま進み、大岳避難小屋まで行ってしまいました
・大岳の西側は夏道が出ており、そこを目指してもいいでしょう
・東側はまだ完全な雪斜面で、かなり急登ですが登っている方もおられました
▽大岳避難小屋→八甲田大岳
・適当に直登し、夏道に合流
・結構急なので、アイゼン&ピッケルにしました
▽八甲田大岳→仙人岱付近
・夏道でおりました。アイゼンを引っ掛けないよう注意
・途中から雪道となり、例の赤旗目指して一直線に下ります
▽仙人岱付近⇆硫黄岳
・適当に直登します。東側は切れ落ちているので注意

☆登山ポスト
見当たりませんでした
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨蔦温泉
・ここも大好きな温泉です。八甲田近辺には強烈な温泉が多いですが、ここはとても湯が柔らかい。締めの温泉に良いかもしれません
・なお、写真にも載せましたが、4/1から日帰り入浴休止とのこと。せっかく八甲田ゴールドラインが開通するのに
http://tsutaonsen.com

♨酸ヶ湯温泉
・言わずと知れた超有名温泉。本日はここに宿泊です(2度目)
・日帰り入浴はおそらく5回ほどありますが、相変わらずの不思議な雰囲気。混浴は多く入っていますが、ここは異様です。なんとかなりませんかねー
・17時の日帰り入浴終了後は異空間を感じることができます。是非とも一度は泊まってみて下さい
http://www.sukayu.jp/Tops/index

♨古遠部温泉
・碇ヶ関の超有名温泉。前にはなかった「撮影禁止」の貼り紙が
・スーパーオーバーフロー掛け流しを是非とも体感下さい
http://www.furutoobe-onsen.com
2日間お世話になった「岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」
綺麗さ、温泉、朝食バイキング、ビジネスホテルとしては完璧ではないでしょうか
2018年03月30日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 6:50
2日間お世話になった「岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」
綺麗さ、温泉、朝食バイキング、ビジネスホテルとしては完璧ではないでしょうか
酸ヶ湯温泉公共駐車場
トイレから撮っています
十数台分のスペースしかありませんが、こちら側が解放されるのも時間の問題かと(おそらく4/1〜)
2018年03月30日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 8:07
酸ヶ湯温泉公共駐車場
トイレから撮っています
十数台分のスペースしかありませんが、こちら側が解放されるのも時間の問題かと(おそらく4/1〜)
駐車場でちんたら準備していたら見事に晴れ渡った!
我ながら持ってるなー
2018年03月30日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/30 8:13
駐車場でちんたら準備していたら見事に晴れ渡った!
我ながら持ってるなー
ここが入山口
竹竿が目印で迷うことはないかと思います
ゴールドラインが開通したら、横断時に車に注意
2018年03月30日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/30 8:14
ここが入山口
竹竿が目印で迷うことはないかと思います
ゴールドラインが開通したら、横断時に車に注意
登山口の鳥居
2018年03月30日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 8:17
登山口の鳥居
ここが噂の天然ハーフパイプですね!?
2018年03月30日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/30 8:52
ここが噂の天然ハーフパイプですね!?
こっちはもっと凄い
2018年03月30日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 8:52
こっちはもっと凄い
晴れたり曇ったり
でも霧氷が素晴らしいので曇りも良いかなと
2018年03月30日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 9:05
晴れたり曇ったり
でも霧氷が素晴らしいので曇りも良いかなと
この時期に見ることができ幸せです
2018年03月30日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 9:07
この時期に見ることができ幸せです
ふと振り返ると、、、
2018年03月30日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 9:07
ふと振り返ると、、、
2日前に登った岩木山!
今日も爆風なのでしょうか
2018年03月30日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 9:07
2日前に登った岩木山!
今日も爆風なのでしょうか
大岳環状ルートは酸ヶ湯〜大岳避難小屋で1〜100まで
そこから毛無岱経由で200まであるとのこと
私はこれを単純に追ってしまい、大岳取り付き点をスルーしてしまいました
2018年03月30日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 9:12
大岳環状ルートは酸ヶ湯〜大岳避難小屋で1〜100まで
そこから毛無岱経由で200まであるとのこと
私はこれを単純に追ってしまい、大岳取り付き点をスルーしてしまいました
霧氷と小岳
2018年03月30日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 9:17
霧氷と小岳
仙人岱避難小屋と硫黄岳
2018年03月30日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 9:23
仙人岱避難小屋と硫黄岳
気付けばこんなとこに
マズイよー、どうしよう
3
気付けばこんなとこに
マズイよー、どうしよう
取り敢えず、大岳をぐるっと巻き、大岳避難小屋を目指すことに
2018年03月30日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 9:31
取り敢えず、大岳をぐるっと巻き、大岳避難小屋を目指すことに
雛岳・高田大岳・小岳
2018年03月30日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 9:43
雛岳・高田大岳・小岳
青森の奥様が言っていた通り、クラックが出始めてるから気を付けるようにと
2018年03月30日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 9:46
青森の奥様が言っていた通り、クラックが出始めてるから気を付けるようにと
井戸岳・赤倉岳
2018年03月30日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 9:48
井戸岳・赤倉岳
大岳避難小屋
2018年03月30日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 9:49
大岳避難小屋
ここから適当に直登して大岳を目指します
2018年03月30日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 9:56
ここから適当に直登して大岳を目指します
結構急なので、アイゼン・ピッケル必須かと
2018年03月30日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 9:56
結構急なので、アイゼン・ピッケル必須かと
振り返ると、大岳避難小屋と井戸岳・赤倉岳
ハート型ですね!
2018年03月30日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/30 10:01
振り返ると、大岳避難小屋と井戸岳・赤倉岳
ハート型ですね!
夏道に合流し、安心する軟弱登山者
2018年03月30日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 10:03
夏道に合流し、安心する軟弱登山者
そして八甲田大岳登頂!
2018年03月30日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/30 10:15
そして八甲田大岳登頂!
雲多めですが、岩木山も
2018年03月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 10:17
雲多めですが、岩木山も
井戸岳・赤倉岳
左端は前嶽かな?
2018年03月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 10:17
井戸岳・赤倉岳
左端は前嶽かな?
リフト駅のある田茂萢岳
2018年03月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 10:17
リフト駅のある田茂萢岳
雛岳・高田大岳・小岳
圧巻の三連星
2018年03月30日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/30 10:18
雛岳・高田大岳・小岳
圧巻の三連星
赤倉岳・乗鞍岳
たぶん
2018年03月30日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 10:18
赤倉岳・乗鞍岳
たぶん
櫛ヶ峰とか
2018年03月30日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 10:19
櫛ヶ峰とか
大岳直下の爆裂火口と高田大岳
2018年03月30日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 10:28
大岳直下の爆裂火口と高田大岳
2018年03月30日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:33
鏡沼
2018年03月30日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:33
鏡沼
暫く雪の無い夏道を行きます
アイゼンを履いている場合は引っ掛けないように
2018年03月30日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 10:37
暫く雪の無い夏道を行きます
アイゼンを履いている場合は引っ掛けないように
硫黄岳の白さが際立つ
2018年03月30日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 10:41
硫黄岳の白さが際立つ
霧氷のアオモリトドマツと小岳
2018年03月30日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 10:43
霧氷のアオモリトドマツと小岳
中央に他のものよりもデカイ赤旗が立っています
そこが環状ルートと大岳直登ルート(夏道も同様)の分岐点と思われます
2018年03月30日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 10:47
中央に他のものよりもデカイ赤旗が立っています
そこが環状ルートと大岳直登ルート(夏道も同様)の分岐点と思われます
時間もあることだし、夏秋には登れない硫黄岳にも行きましょう
2018年03月30日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:54
時間もあることだし、夏秋には登れない硫黄岳にも行きましょう
小岳と高田大岳
2018年03月30日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:01
小岳と高田大岳
八甲田大岳
2018年03月30日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:01
八甲田大岳
何度も撮ってしまう小岳・高田大岳
2018年03月30日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:03
何度も撮ってしまう小岳・高田大岳
八甲田大岳
2018年03月30日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:04
八甲田大岳
山頂まで見ることができた岩木山
2018年03月30日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:04
山頂まで見ることができた岩木山
また小岳・高田大岳
アオモリトドマツが見事です
2018年03月30日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:10
また小岳・高田大岳
アオモリトドマツが見事です
硫黄岳より、小岳と高田大岳
2018年03月30日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:15
硫黄岳より、小岳と高田大岳
八甲田大岳の展望台!
2018年03月30日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/30 11:19
八甲田大岳の展望台!
こんな日のために、通勤途中に中野駅で買った青森リンゴシリーズ
トキを一気飲み!
2018年03月30日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 11:28
こんな日のために、通勤途中に中野駅で買った青森リンゴシリーズ
トキを一気飲み!
八甲田大岳と素敵な斜面
2018年03月30日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 11:43
八甲田大岳と素敵な斜面
仙人岱付近の小ピーク
2018年03月30日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 11:44
仙人岱付近の小ピーク
コケも霧氷を
2018年03月30日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 11:49
コケも霧氷を
朝より青い空
ハーフパイプにて
2018年03月30日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 11:57
朝より青い空
ハーフパイプにて
駐車場が見えてきました
観光バスがやたら多いなと思ったら、「八甲田雪の回廊と温泉ウォーク」なるイベントが開催されていた模様(3/30.31)
2018年03月30日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 12:21
駐車場が見えてきました
観光バスがやたら多いなと思ったら、「八甲田雪の回廊と温泉ウォーク」なるイベントが開催されていた模様(3/30.31)
無事帰還
2018年03月30日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 12:23
無事帰還
さて、普通は酸ヶ湯に入るところでしょうが、本日は酸ヶ湯宿泊のため、蔦温泉へ
ゴールドラインが通れれば15kmの道のりですが、ぐるっと回って33km!
それでも入りたい素晴らしい温泉です
2018年03月30日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 14:28
さて、普通は酸ヶ湯に入るところでしょうが、本日は酸ヶ湯宿泊のため、蔦温泉へ
ゴールドラインが通れれば15kmの道のりですが、ぐるっと回って33km!
それでも入りたい素晴らしい温泉です
ずっとこんな感じ
2018年03月30日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/30 12:51
ずっとこんな感じ
蔦温泉
この時期は静かですねー
2018年03月30日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 13:23
蔦温泉
この時期は静かですねー
誰もいませんでした
こちらは男性用の「泉響の湯」
とても柔らかな、ずっと入っていたくなるようなお湯です
ちなみに蔦温泉は「掛け流し」ではなく「湧き流し」とのこと
本来温泉は地面から湧いてくるものであり、組み上げて掛け流すものではないとのこと
2018年03月30日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 13:58
誰もいませんでした
こちらは男性用の「泉響の湯」
とても柔らかな、ずっと入っていたくなるようなお湯です
ちなみに蔦温泉は「掛け流し」ではなく「湧き流し」とのこと
本来温泉は地面から湧いてくるものであり、組み上げて掛け流すものではないとのこと
こちらは男女交代制の「久安の湯」
射し込む光がとても美しくお湯を照らしています
2018年03月30日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 14:04
こちらは男女交代制の「久安の湯」
射し込む光がとても美しくお湯を照らしています
久安の湯は入れ替え制です
2018年03月30日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:13
久安の湯は入れ替え制です
これは要注意です
2018年03月30日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:21
これは要注意です
前日に鯵ヶ沢の海の駅わんどで購入した「純米吟醸 八甲田」
撮っていなかったためここで
車から降りて撮っているので安心して下さい
2018年03月30日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 15:00
前日に鯵ヶ沢の海の駅わんどで購入した「純米吟醸 八甲田」
撮っていなかったためここで
車から降りて撮っているので安心して下さい
本日は酸ヶ湯温泉に宿泊
泊まりは2度目です
外来入浴は5回くらい?
2018年03月30日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 15:19
本日は酸ヶ湯温泉に宿泊
泊まりは2度目です
外来入浴は5回くらい?
名物の雪だるま
2018年03月30日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 15:18
名物の雪だるま
2018年03月30日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 15:25
部屋も良い雰囲気です
2018年03月30日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 15:35
部屋も良い雰囲気です
夕食
一品一品がとても美味しかった
2018年03月30日 17:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 17:53
夕食
一品一品がとても美味しかった
けど、お品書き通りなのは「コゴミの胡麻和え」だけなんですけど、、、
2018年03月30日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/30 17:55
けど、お品書き通りなのは「コゴミの胡麻和え」だけなんですけど、、、
青森に来たらやっぱり田酒でしょ!
2018年03月30日 17:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 17:54
青森に来たらやっぱり田酒でしょ!
最近の若いのは、これの使い方を知らないそうな
2018年03月30日 18:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 18:38
最近の若いのは、これの使い方を知らないそうな
翌朝、気温は0℃でした
2018年03月31日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/31 6:28
翌朝、気温は0℃でした
さて、長い道のりです
2018年03月31日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 7:45
さて、長い道のりです
まっすぐ帰るつもりが、ついつい名湯に寄ってしまいます
2018年03月31日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/31 9:11
まっすぐ帰るつもりが、ついつい名湯に寄ってしまいます
チョコと3年ぶりの再会を果たす
覚えていてくれました
2018年03月31日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/31 9:11
チョコと3年ぶりの再会を果たす
覚えていてくれました
岩手山SAで早いランチ
2018年03月31日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/31 11:30
岩手山SAで早いランチ
焼走りコースと上坊コース側なのですね
3
焼走りコースと上坊コース側なのですね
お目当ての「ビストロ八幡平ビーフdon」
高速でこれだけ美味いものが食べられるなんて感動です
2018年03月31日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/31 11:16
お目当ての「ビストロ八幡平ビーフdon」
高速でこれだけ美味いものが食べられるなんて感動です
今回の1週間の東北遠征、走行距離は2088kmとなりました
2018年04月01日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 10:11
今回の1週間の東北遠征、走行距離は2088kmとなりました
撮影機器:

感想

残雪期東北遠征最後の山は八甲田山。
樹氷で有名な山でありますが、秋の毛無岱の紅葉も筆舌に尽くしがたいほど見事です。
この時期は初めてで、残雪期と言えども八甲田なのでフル装備で挑みます。

朝方弘前から眺めた八甲田は厚い雲に覆われており、これは遅い時間の方が良いかなと、のんびり山行を計画。
駐車場に到着して準備している頃には、青空のもと、霧氷が輝く八甲田大岳が!
我ながら持ってるなー、と。

今週前半の異常高温と違い、本日は0℃程度。
時折顔を出す太陽の光を浴び、霧氷が輝く。
この時期にこのような光景を見ることができるとは思っていなかったので感無量。

途中でお話しした青森の奥様に、大岳環状ルート(大岳を巻くように付けられたスキーコース。山頂には登らずに毛無岱経由で酸ヶ湯に下る)の説明を受けるも、仙人岱付近で「ここが大岳への取り付きかなー?」とか思いつつも、どんどん環状ルートを進んでしまいました。
後戻りできなくなり、大岳避難小屋から山頂を目指すことに。
結果的にはこれが大正解となり、単純なピストンとは違った展望を楽しむことができました。

大岳からは、若干雲が多めでしたが八甲田全山は勿論、2日前に登った岩木山も見ることができました。

大岳から下り、夏道の無い硫黄岳にも登ってみることに。
ここから眺める小岳・高田大岳、そして八甲田大岳は秀逸で、今回の東北遠征のフィナーレに相応しい、見事な展望を楽しむことができました。

今回の山旅も、現地・ヤマレコ内も含め、色々な方との出会いがありました。
東北の優しい方々に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

お疲れ様でした。
山頂火口の別のところから直登したものです。岩手山の記事参考になりました。
2018/3/31 13:19
Re: お疲れ様でした。
Papiosanさん、コメントありがとうございます。
駐車場でお話しさせて頂いた方ですよね?お疲れ様でした。ありがとうございました。
良い天気で最高の山行となりました。
2018/3/31 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯仙人岱往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯公共p・小岳・高田大岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら