第3回 多良の森トレイルランニング
- GPS
- 09:58
- 距離
- 40.6km
- 登り
- 3,031m
- 下り
- 3,025m
コースタイム
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特になし。 コースロストしやすい場所があります。マーキングを確認し、慎重に進みましょう。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
多良の森トレイルランニング 修験者コース
九州に戻ってきて初めて参加のトレイルレース。
昨年もエントリーしていたんですが、仕事でDNSでした。
大会ページでは距離39km, 累積標高3300mとなっていますが、Suunto Ambit3 Peakの計測値は距離41km、累積標高は3108mでした。Garminでも距離長めに出てたみたいです。
長崎県大村市の野岳湖畔からスタートし、郡岳826m、遠目山849m、釜伏山790m、経ヶ岳1075mで第一関門
続いて、中岳1000m、五家原岳1057mで第二関門
再び、遠目山849m、郡岳826mを踏んで、一気に急降下してゴール。
途中、名もなきピークもあり、上っては下って、下っては登っての繰り返し。
ピークでの眺望は最高!ただ今回は、前日の悪天候で降った雪が標高800m以上ではうっすら残っていて、標高1000m以上では弱い凍結も。晴天でしたが、風も強く、気温も思ったほど上がらずで、とても寒く、雨用にと持って行ったレイングローブとホッカイロが重宝しました。
修験者コースの定員は300名と少な目。実際のエントリー数は236名。DNSもあると思うので、スタート時は200名程度でしょうか。コースのタフさとは裏腹に、人数少な目で、とてもアットホームな感じで、スタート5分前になってもあまり整列しないし。ハセツネのギラギラした感じは全くない雰囲気でのスタートでした。このゆるさは私的には好きです。
最初の郡岳、遠目山までは、神流を思い出すような気持ち良いトレイルの連続。それ以降は、武尊ウルトラ、奥久慈を思い出すような走れないトレイルも随所に現れ大変身。ある意味変化に富んで楽しかったです。
トレイル率高め、ふかふか落ち葉のトレイル。ロープ場、クサリ場、ちょっとした梯子と変化に富んだスパイス効かせたトレイル。そんなコースを作ってくれた方々に感謝です。やや荒れた場所もありましたが、それでも関係者の方々で整備されて、通れるように生まれ変わり、このようなトレイルが繋がるルートとなったのでしょうね。きっと。大感謝!
縦走。
ピークを踏む。
辿った稜線、辿る稜線を眺める。
遠くの山々だけでなく、海も見える。
こういうのが好きな人はオススメのレースです。
こういうコースレイアウトは関東のレースでは少ないかと思います。
九州人の特権。貴重ですね。
レースの方は、10時間完走プランでキロ15分を目標に進みましたが、徐々に遅れる通過予定時刻。第2エイド以降は完走すらやばいかなーと思いながも頑張った結果、無事完走。前半中盤と前後したSTYに出たい女の子とトレイル談義をしながら、後半最後はトレラン2戦目の男の子と10時間切り目指して、郡岳を駆け下って10時間切り達成したりと、単独参加でしたが、参加した人たちともいろいろ話をしながら楽しく過ごせました。
また来年も出よう!
ご一緒された方々、大会運営者の方々、ボランティアの方々
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する