思わぬ雪の鈴ヶ岳から御池岳 鞍掛峠〜コグルミ谷
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 911m
- 下り
- 302m
コースタイム
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:27
慣れていないのでどこか触ってしまったのでしょうか?
手帳に書いたコースタイムを追加しました。
天候 | 曇り。風強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴北岳と鈴ヶ岳の間はぬかるんで滑りやすいです。 |
写真
感想
鈴ヶ岳で福寿草が咲いているということで、春の花を求めて鈴ヶ岳から御池岳に行きました。
ところが、前夜車中泊した道の駅でヤマレコを見てびっくり!
雪が降った!!
さてさてどんな山の景色が見られるのでしょうか?
コグルミ谷〜鞍掛峠の周回を考えていましたが、レコでは鞍掛峠からの往復ばかり。コグルミ谷へ下りようとしたが、トレースがないので鞍掛峠の往復にしたというレコもあり、まずは鞍掛峠から登ることにしました。
途中から雪が出てきました。
鈴北岳は風が強かったので、早々に鈴ヶ岳に向かいました。
鈴北岳と鈴ヶ岳の間は雪が融けてぬかるんで滑りやすく、登りでも後ろに滑りそうになりました。
途中で福寿草が出てきました。
雪の中で寒そうでした。
鈴ヶ岳の山頂付近には福寿草がけっこうありましたが、日が当たらないので寒そうでした。
でも、寒さに耐えている福寿草は健気でした。
今年も福寿草に会えて嬉しかったです。
下っていると、登って来た人数人とすれ違いました。
御池岳に向かう道は雪が多かったです。
御池岳では誰も会いませんでした。
ボタンブチや奥の平のほうに行きかけましたが、風が強すぎて、こんな私でも飛ばされそうなので引き返しました。
御池岳からコグルミ谷へは数人分のトレースがありました。
それで、また風の強い鈴北岳に戻るのは嫌だったし、コグルミ谷なら花があるだろうと思い、コグルミ谷に下りることにしました。
トレースはテープより右寄りについていました。
左下にはテープがしっかりあったので、トレースを追わずにテープに従うことにしました。
ヤマレコマップもあるし・・・と思ってスマホを見たら、御池岳で止まってしまっている!
使いなれていないので、どうしたいいかわかりません。
ここはやはり地図とコンパス。
ヤマレコマップも私の軌跡は止まっていますが、地図としては使えます。
しばらく下ると九合目の看板が出てきました。
その後は雪も少なくなり、道ははっきりしてきました。
国道手前で、斜面にミノコバイモが!!!
あると思わなかったので嬉しかったです。
他にもヒトリシズカなど鞍掛峠からの道では見られなかった花が咲いていたので、やはりこちらに下って良かったと思いました。
最後は国道を登ってトンネル手前まで戻ります。
国道はトンネルで通行止めなので交通量はとても少ないです。
山側を歩いていたら、ここでも山では見なかった花が咲いていました。
20分ほどの国道歩きも楽しめました。
御池岳は冬の間は国道が通行止めなので登る人は少ないです。
開通するころには雪も減っています。
思いがけず雪の御池岳に登ることができて、ラッキーでした。
花は少なかったですが、福寿草に予想外のミノコバイモも見ることができて、満足です。
ありがとうございました。
鈴ヶ岳〜御池岳周回山行ご苦労さまです。
季節が進んでいるのにここはまだ冬山ですね。
鈴ヶ岳のフクジュソウはよく聞きますが、
可憐なこの花に出会うと安らぐことでしょう。
コグルミ谷は荒れてませんでしたか?
ここではまた尾根とは違ったお花のお出迎え、
ご満足な山行でしたね。
GPSが止まってもさすがはベテランのmayutsuboさん、
難なくクリアですね!
強風の御池岳山行おつかれさまでした
s_fujiwaraさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この土日あたりに雪が降ったようです。その前は雪は少しだったようです。
一瞬の冬に戻りました。
春の花目当てで登ったのに、雪山!
そして寒そうだけど健気に咲いている福寿草。
いいものを見させていただきました。
コグルミ谷は整備されていて、問題なかったです。
これもありがたいですね。
GPSは使い始めたばかりなので、これから慣れていきます。
基本は地図とコンパスですね。
こんばんは。花の時期に御池岳を歩いたことがあまりないのですが、やはり三重県側は花の種類も数も多いですね。クマガイソウの群落もあるって聞いたことあります。
平日で静かな御池岳が楽しめたのも良かったですね。
higasaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
思いがけない雪でした。
薦めていただいたタテ谷は今は荒れていて行く人もあまりいないようなので止めました。
人に会ったのは鈴ヶ岳の下りだけでした。
いろいろな意味で想定外の御池岳を楽しめました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する